デジタル

GAFAが世界的に有名な企業群になった理由|問題点や各国の規制も解説

GAFAFacebookAmazonGoogleApple

2021/12/11

目次[ 表示 ]

GAFAを構成する4つの企業

GAFAとは、アメリカの企業であるGoogle・Amazon・Facebook・Appleの4社の頭文字を並べた呼称で、ITを活用した企業群になります。インターネットやスマートフォンが普及するほど、GAFAが提供しているサービスは世界に広がるでしょう。

ここでは、GAFAを構成する4つの企業と、問題点について解説します。

  • インターネット検索エンジンで有名なGoogle
  • スマートフォンやパソコンで有名なApple
  • SNSサービスで有名なFacebook
  • インターネットショッピングで有名なAmazon

G:インターネット検索エンジンで有名なGoogle

GAFAを構成する企業のうちGに該当するのがGoogleです。日常的にインターネットで検索をする際、Googleを使用するという人も多いでしょう。

Googleは検索エンジンの他に、Google広告やAndroid OS、Google Drive、 Gmailといったサービスを展開しており、個人的使用からビジネスまで幅広く使用されています。

インターネットやスマートフォンが世界中に普及している現在、なくてはならないサービスといえるでしょう。

A:スマートフォンやパソコンで有名なApple

GAFAを構成する企業のAに該当するのがAppleです。最も有名な製品として、「iPhone」が挙げられるでしょう。その他にも、「iPad」「iPod」「Mac」といったハードから、「iOS」「macOS」といった独自のプラットフォームまで開発しています。

またAppleは、Apple MusicやApple TVなどのエンタメにも力を入れており、幅広い分野で市場を席巻している企業です。そのため、Appleはスマートフォンを世界中に広めた企業ともいえるでしょう。

F:SNSサービスで有名なFacebook

GAFAを構成する企業のFに該当するのがFacebookです。Facebook社は、自社サービスであるFacebookの他に、日本でも利用者の多い「Instagram」を買収し、運営していることでも有名でしょう。

また、Facebookはmessengerアプリである「WhatsApp」も買収しており、幅広く展開をしています。

A:インターネットショッピングで有名なAmazon

GAFAを構成する企業のもうひとつのAに該当するのがAmazonです。Amazonはジェフ・ベゾス氏が設立した企業で、日本でも有名なECサイト「Amazon」を運営しています。

Amazonでは、本や家電など日常生活に使用する多くのものを購入できます。また、Amazonは映画や音楽といったコンテンツも提供しているため、多くの人に利用されている企業といえるでしょう。

GAFAが世界的に有名な企業群になった5つの理由

GAFAが世界的に有名な企業群になったのには理由があります。ここでは「時価総額が莫大で経済界で注目されている」を始めとした5つをピックアップしていきます。

GAFAが世界的に有名な企業群になった5つの理由についてご興味がある方は、参考にしてください。

  • 時価総額が莫大で経済界で注目されている
  • 暮らしが便利になるサービスを提供している
  • 多くの顧客データの取り扱いがある
  • 各分野で多くのユーザーを獲得している
  • ビジネスでも活用できる

1:時価総額が莫大で経済界で注目されている

GAFAが世界的に有名になった理由のひとつが、莫大な時価総額です。GAFAの時価総額は、2021年頃に日本株全体の時価総額を超えたともいわれています。

インターネットやスマートフォンは、今後も世界中で普及する可能性が高いため、GAFAの勢いはまだ続いていくでしょう。

2:暮らしが便利になるサービスを提供している

GAFAが世界的に有名になった理由は、GAFAの提供するサービスにあるでしょう。GAFAの提供するサービスは、社会で需要の高いインフラが多く、欠かせない存在になっています。

商品やコンテンツの購入、調べ物からコミュニケーションまで、日常生活でGAFAのサービスを利用していることは多いでしょう。

インターネットやスマートフォンなどが世界中で普及を続ける限り、GAFAはさらに有名になっていく可能性があります。

3:多くの顧客データの取り扱いがある

GAFAが世界的に有名なった理由は、多くの顧客データの取り扱いがあることでしょう。GAFAは、検索エンジンやショッピングサイト、 SNSなどを有しています。

プラットフォームを通じて入手した多くの顧客データを独自に分析し、市場のニーズを把握することで、よりユーザーニーズにあわせたサービスの提供を続けているのです。

4:各分野で多くのユーザーを獲得している

GAFAが世界的に有名になった理由のひとつに、各分野で多くのユーザーを獲得している点があります。Googleが提供しているGoogle マップでは無料で地図が確認でき、Amazonでは手軽に買い物が可能です。

また、Appleの製品は世界的な人気を誇り、Facebookは世界中で多くの人が利用しています。GAFAは各分野で多くのユーザーを獲得しており、今後もその流れは加速していくでしょう。

5:ビジネスでも活用できる

GAFAが世界的に有名になった理由のひとつに、GAFAのサービスがビジネスに活用できる点があります。

Googleが提供しているメールシステムや広告サービス、ウェブページを分析するサービスなどは、ビジネスでも活用できるでしょう。

GAFAに対する世界の3つの危機感

GAFAのサービスは、世界中の多くの人が使用しており、生活やビジネスに活用されていますが、 同時に世界は危機感も持っています。

GAFAに対し、なぜ世界が危機感を持っているかを知ることで、どのような点に注意してGAFAのサービスを利用すべきかが見えてくるでしょう。

ここでは、GAFAに対する世界の3つの危機感について解説します。

  • 経済の自由競争が脅かされている
  • 個人データの独占化が進んでいる
  • 利益と納税額のバランスが取れていない

1:経済の自由競争が脅かされている

GAFAに対し、世界が危機感を持っている理由として、経済の自由競争が脅かされている点が挙げられます。GAFAは、規模が大きいため、対抗できる企業がいなくなるほどの力を持っています。

GAFAが市場を独占することで、既存の企業も淘汰され、新規参入もできない状態になるでしょう。

2:個人データの独占化が進んでいる

GAFAに対し、世界が危機感を持っている理由として、個人データの独占化が進んでいることが挙げられます。GAFAを利用する人が増えるほど、個人データがGAFAに集約されます。

個人データが集約されることでユーザーニーズが把握できるため、ニーズに合った新たなサービスの開発ができます。GAFAを利用する人が増えるほど、他の企業はGAFAに後れを取ることになり、結果的に市場から淘汰される可能性があるでしょう。

3:利益と納税額のバランスが取れていない

GAFAに対し世界が危機感を持っている理由として、利益と納税額のバランスが取れていない点が挙げられます。

GAFAほどの売上規模を誇る企業群であれば、莫大な税金を納めているでしょうが、GAFAは税金の安い国に本社を置くことで納税額を抑えているといわれています。

莫大な利益を出しながら、それに見合った税金を支払っていないという点に批判の目が向けられているのでしょう。

日本のGAFAに対する規制

日本でもGAFAに対する規制が始まっています。日本で設けられた規制を理解しておくことで、GAFAのサービスを利用する際の注意点に気付けるでしょう。

ここでは、GAFAに対する日本の規制について解説していきます。

  • 活用推進基本法の成立
  • プラットフォーマーに対する独占禁止法の適用

活用推進基本法の成立

日本におけるGAFAの規制のひとつが、官民データ活用推進基本法です。この法律は、行政機関に関する申請や手続きのオンライン化、幅広い分野で官民データを活用できようにする法律です。

この法律が成立したことで、日本国内においてGAFAは個人データを独占することができなくなっています

 

プラットフォーマーに対する独占禁止法の適用

日本におけるGAFAの規制のひとつが、プラットフォーマーに対する独占禁止法の適用です。独占禁止法は、業者間の取引を規律する法律ですが、プラットフォーマーによる個人情報の取得や利用も、独占禁止法に適用されます。

独占禁止法適用により、プラットフォーマーによって消費者の個人情報が不当に取得・利用されることは違法行為として認識されるようになっています。

各国のGAFAに対する規制

GAFAに対する規制は、各国で始まっています。各国が規制を始める主な理由は「課税」「個人情報保護」です。ここでは、各国が取り組むGAFAの規制に関して解説していきます。

  • デジタル課税制度の検討
  • プライバシーを守るデータ保護規制の策定

デジタル課税制度の検討

ヨーロッパ諸国では、GAFAやその他の巨大IT企業に対し、デジタル課税を検討している国もあります。デジタル課税とは、売上の一部を税金として徴収するということです。

ヨーロッパ諸国では前向きに検討されており、今後の状況次第では他の国々も追随する可能性があるでしょう。

プライバシーを守るデータ保護規制の策定

海外ではプライバシーを守るデータ保護規制を制定している国もあります。EU(欧州連合)の例ですが、EUではデータ保護規制を設け、GAFAに個人情報が流れることを抑制しています。

そうすることで、プライバシー管理を厳密にしているのが、EUのデータ保護規制の現状でしょう。

GAFAに代わる6つの企業群

GAFAという企業群の他にも、IT市場で存在感を示し、その動向が注目されている企業は世界中に多々あります。これらの企業は、 GAFAと同じように巨大なプラットフォーマーです。

巨大なプラットフォーマーである以上、影響力が大きく、市場での公平性を阻害する懸念も持たれています。ここでは、GAFAに代わるといわれる6つの企業群を解説していきます。

  • GAFMA
  • FANG
  • FAANG
  • FANNG
  • FAAA
  • BATH

1:GAFMA

GAFAに代わる企業群のひとつがGAFMAです。GAFMAは、GAFAの企業であるGoogle・Apple・Facebook・Appleに、Microsoftを加えた企業群になります。Microsoftは、Windowsでおなじみの企業です。

Windowsのシェアは世界中に広がっており、その影響力は計り知れないものになっています。GAFMAという呼称は、MicrosoftがGAFAと肩を並べる企業として認知されている証拠といえるでしょう。

2:FANG

GAFAに代わる企業群のひとつがFANGです。FANGは、Facebook・Amazon・Netflix・Googleの4つの企業の頭文字を繋いだ呼称です。

2015年頃からFANGの呼称が使用されており、注目を集めている企業群です。GAFA以外の企業として、Netflixが加わっています。Netflixは、動画コンテンツを提供する企業として有名でしょう。

FANGはAIや情報技術、ビッグデータを駆使した製品やサービスを生み出しており、世界中の人々の生活を変えています

3:FAANG

GAFAに代わる企業群のひとつがFAANGです。FAANGは、FANGにAppleを加えた企業群になります。FANNGは、2017年頃から米国の投資家で使われるようになった呼称です。

FAANGは、米国のハイテク業界で巨大な力を持つ企業として認識されており、今後の成長が期待されているのと同時に、独占的地位に対し警戒もされている企業群でしょう。

4:FANNG

GAFAに代わる企業群のひとつがFANNGです。FANNGは、Facebook・Amazon・Netflix・NVIDIA・Googleの5つの企業の頭文字をとった呼称です。

また、GAFAとは業態の異なる企業がNVIDIAとなっています。NVIDIAはアメリカの半導体メーカーで、GAFAがプラットフォーマーなのに対し、NVIDIAは半導体を開発・販売している企業になります。

5:FAAA

GAFAに代わる企業群のひとつがFAAAです。FAAAは、GAFAであるFacebookやAmazonに加え、Googleの親会社であるAlphabetと、中国の企業であるAlibabaが加わった企業群になります。

Alibabaは中国のネットショップであり、Amazonと肩を並べるほどの高いシェアを誇る企業です。

6:BATH

GAFAに代わる企業群のひとつがBATHです。BATHは、Baidu・Alibaba・Tencent・HUAWEIの4つの企業の頭文字をとった呼称になります。GAFAがアメリカの巨大企業群であるのに対し、BATHは中国に拠点を置く企業群です。

BATHは現在、世界でGAFAと同様に注目されている企業であり、急成長を遂げている企業群でもあります。

GAFAは世界経済の中で今後も見逃せない存在である

今回はGAFAについて解説してきましたが、GAFAは今後も世界経済で見逃せない存在です。時代の流れを追うためにもGAFAには注目し、知識をつけていくことが重要でしょう。

また、GAFAには規制の動きも強まっており、GAFAに代わる企業群もでてきています。この記事を参考にGAFAへの理解を深め、今後の動きを掴んでいきましょう。

この記事を書いた人

Bee

SHARE

この記事をシェアする