デジタル

画像の拡張子の違いは?PNG・JPEG・GIFを比較!

JPEGPNGGIF拡張子画像データファイル

webサイトに画像を投稿する際に、どの画像ファイルにすればよいか迷ったことあると思います。
画像の拡張子は種類が豊富で、それぞれに特徴があります。

今回は、画像の拡張子の違いとPNG・JPEG・GIFについて比較してみました。

目次[ 表示 ]

画像の拡張子とは?どんな種類がある?

そもそも画像の拡張子とは何か・どんな種類があるのか紹介していきます。

画像の拡張子とは?

「画像拡張子」とは、画像を表示したり圧縮するファイルのことを指し、「画像フォーマット」とも呼ばれています。

代表的な画像拡張子は「.jpg」「.png」「.gif」などが挙げられます。

画像の拡張子の種類をご紹介!

次に画像の拡張子の種類を紹介していきます。

JPEG形式

画像に使用されている色が多い画像の保存に向いています。画像の圧縮率を設定することができ、ファイルを小さくできます。

PNG形式

先程紹介した、「JPEG形式」と同じように色がよく使われている画像の保存によく使用されます。圧縮をしないので、画質が少し劣化しますが、ファイルサイズは大きいです。Web制作でよく使われます。

GIF形式

色の少ない画像の保存に向いています。「PNG形式」同様に、透明部分の情報のある画像ファイルを作成できます。また、複数の画像をまとめたアニメーション作成をすることも可能です。

Photoshop形式

Adobe(R)Photoshop形式の独自の拡張子になります。基本的なグラフィックウェアはPhotoshop形式で保存することができます。

TIFF形式

レイヤーを1枚にまとめて保存することができます。圧縮をしないので、ファイルサイズ大きいですが画質が劣化しないで済みます。

ビットマップ形式

ビットマップ形式はWindowsの標準の画像形式になります。ファイルサイズは大きいですが画質は保たれたままです。

TARGA形式

ビットマップ形式と同様に、ファイルサイズは大きいですが、画質は劣化しません。アニメ―ション業界で使用されることが多いです。

画像の拡張子!PNG・JPEG・GIFを比較!

ここからは拡張子の代表例であるPNG・JPEG・GIFを比較してそれらの特徴を紹介していきます。

PNGとは

PNGとは、Webでビットマップ画像を使用する際のファイルフォーマットとして開発されました。

特徴としては、データを復元した際に、完全に元に戻すことができる圧縮方法なので、データを完全に復元することができます。

また、指定した色に対して透過情報を一括に加えることが可能なので、背景が1色で透明にしたい時は、背景色を透明に指定することで背景を透明にすることができます。

JPEGとは

JPEGは、画像を圧縮する方法の一種です。比較的圧縮率が高く、フルカラーを備えているため、色数の多いデジカメなどに使用されることが多いです。

JPEG形式では、容量の多い画像データを小さく圧縮することができます。

また、拡張子がたくさんあります。代表的な例は「.jpg」や「.jpeg」ですが、他にも「pjp」や「jpe」などもあります。すべて同じもので違いはありません。

GIFとは

アニメーションの印象が強いGIFですが、元は容量をできるだけ減らし、Webに掲載できるように開発された画像フォーマットです。

GIFは画像の透明化することができるサポートが備わっていいるので、画像全体または一部を透明化することが可能です。

そして、1つのファイルに複数の画像を挿入することでアニメーションを制作できる点が最大の特徴と言えるでしょう。

PNG・JPEG・GIFの使い分け方は?

これまで紹介してきた通り、PNG・JPEG・GIFそれぞれに特徴があります。

PNGは画像の透明化をしたいときやデータの完全復元が必要になるとき、JPEGは色数の多い大きな画像データを圧縮し、小さくしたいとき、GIFはアニメーションを制作したいときといったように使い分けることができます。

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

JPEGとは?PNG・GIFの特徴と使い分け方についても紹介

普段見かけることも多いJPEGですが、JPEG以外にも画像の形式にはさまざまな種類があります。この記事では、JPEGとは?について解説したのちに、PNG・GIFの特徴と使い分けについて紹介していきます。

PCなどで使用する画像には色々な種類がありました。

画像の拡張子の違いについて述べてきましたが、様々な種類や特徴があります。
どの拡張子を使用するかは、何をしたいのかなどの目的によって変わってきます。

PNG・JPEG・GIFのそれぞれの特徴を理解し、正しく便利に使いましょう。

この記事を書いた人

りょうすけ

神奈川県出身の「りょうすけ」です。 主に、エンタメ・スポーツ・暮らしのジャンルを書いてます。 アイドルとヤクルトスワローズが大好きです。 野球とバドミントンの経験があります。 皆様の人生にプラスになるような情報をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする