暮らし

100均の材料でアクリルブロックを作る方法を解説!レジン・デコパージュ・ラミネートなど!

推し活アクリルブロック百均推し活グッズ手作り

2024/08/31

推し活や思い出の写真を形にするには、アクリルブロックを使うのがおすすめです!

今回は、百均の材料で簡単にできる、アクリルブロックの作り方をご紹介します。

レジン・デコパージュ・ラミネートのそれぞれの使い方もご紹介するので、ぜひ最後までお読みください♪

目次[ 表示 ]

アクリルブロックの作り方を解説!ダイソー・セリアの商品で簡単かわいくできる

アクリルブロックは、百均で購入できる!

引用元:ダイソー「アクリルブロック」(スタンプ用、中)

アクリルブロックは、ダイソー、セリアで購入することができます。

サイズ展開は表の通りとなっているので、お好みのサイズをお買い求めください。

ダイソー「アクリルブロック(スタンプ用大)」
7.6cm×12.7cm×0.9cm
ダイソー「アクリルブロック(スタンプ用中)」
6cm×9.5cm×0.7cm
ダイソー「アクリルブロック(スタンプ用小)」
5cm×8cm×0.9cm
セリア「アクリルプレート」
7.6cm×12.7cm×0.7cm

続いて、アクリルブロックの簡単な作り方をご紹介します。

用意するもの

・アクリルブロック
・写真
・接着剤(のりまたはテープ)
・カッター

作り方

step1

①アクリルブロックにのりまたはテープを使って写真を貼り付ける

step2

②アクリルブロックからはみ出た写真部分をカッターで切り取る

のりで貼り付ける場合は、アクリルブロックと写真の間に気泡ができないように注意してください!

アクリルブロックをより綺麗に作るには?レジン・デコパージュ・ラミネートを使う方法をご紹介

アクリルブロックは、接着剤を工夫することで、透明感を出すことができます。

これからは、接着剤ごとの使い方を紹介していきます!

「レジン」を使う方法

引用元:ダイソー「UVレジン(クリア,5g,速乾タイプ,LED,UVライト対応)」

透明で、UVライトを当てると硬化するレジンは、アクリルブロックに立体感と透明感をだしたいときにぴったりなアイテムです!

UVライトを持っている人は、ぜひこのやり方でやってみてください!

用意するもの

・透明ステッカー用紙
・アクリルブロック
・UVレジン
・筆
・UVライト
・カッター

レジンを使って画像を貼るやり方

step1

①透明ステッカー用紙に写真を印刷する

step2

②アクリルブロックに透明ステッカーを貼り付け、レジンを均一に塗る

step3

③UVライトで硬化させる

「デコパージュ」を使う方法

引用元:ダイソー「デコパージュ専用液(オールマイティ)

水性の速乾性接着剤であるデコパージュ液は、より透明感あるアクリルブロックを作りたいときにぴったりです!

筆とデコパージュ液で簡単に接着ができるので、手軽な点もおすすめです

デコパージュを使って画像を貼るやり方

step1

①写真を光沢紙にプリントし、一日乾燥させる。

step2

②写真にデコパージュ液をたっぷりつけて、筆で均等にする。

step3

③アクリルブロックを、写真に押しつけ、気泡を押し出す。

step4

④丸一日乾燥させ、はみ出た部分の写真をカッターで切り取る。

step5

➄水を含んだスポンジで写真をなでて、紙をふやけさせて除去する。

「ラミネート」を使う方法

引用元:ダイソー「ラミネートフィルム(A4,6枚)」

百均で購入できるラミネートフィルムでも、写真の紙部分を除去し透明感あるアクリルブロックを作ることができます!

用意するもの

・写真
・アクリルブロック
・ラミネートフィルム
・カッター
・スポンジ

ラミネートを使って画像を貼るやり方

step1

①写真を光沢紙にプリントし、一日乾燥させる

step2

②写真をラミネートフィルムにくっつけ、水に浸す

step3

③スポンジで写真をなでて、紙をふやけさせて除去する。

step4

④ラミネートフィルムをアクリルブロックに貼り付け、はみ出た部分の写真をカッターで切り取る。

推し活・思い出作りにアクリルブロックを試してみて

いかがでしたか。

今回は、簡単にできるアクリルブロックの作り方をご紹介しました。

推し活や思い出を記念にする用に、参考にしてください!

この記事を書いた人

はん

千葉県出身の「はん」です。 主に、グルメ、エンタメ、暮らしのジャンルを執筆しています。 読書と映画鑑賞が大好きで、月に数回はひとりでナイトショーに行きます。 皆様の素敵な一日の手助けになるような情報をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする