ビューティー

【2025最新】渋谷のパウダールーム12選!無料&有料、ヘアアイロン完備のおすすめ施設

渋谷ネットカフェ銭湯パウダールーム無料パウダールームメイク直し

2025/02/22

ショッピングやカフェ巡り、旅行中など、忙しい日常の中でふとした瞬間にメイクやヘアスタイルのお直しが必要になることがありますよね。

そこで便利なのが「パウダールーム」です。
この記事では、渋谷にあるおすすめのパウダールームをご紹介します。

ヘアアイロンやコテ、コンセントが完備されている場所を中心に、無料・有料のサービス内容も詳しく解説しますので、ぜひ最後までお読みください!

目次[ 表示 ]

無料のパウダールームと有料パウダールームの特徴

まずは、無料と有料のパウダールーム、それぞれの特徴を解説します。

設置されている場所やメリット・デメリットについて解説しますので、パウダールームを利用する前に参考にしてくださいね。

【無料】渋谷で使えるパウダールームはどこ?おすすめスポットを紹介!

街には多くの無料パウダールームが点在しています。


特に飲食店やショッピングセンター、駅構内など、人が集まる場所に設置されていることが多いです。
無料で利用できるため、急なメイク直しや髪型の調整が必要なときに便利ですよね。


しかし、無料のパウダールームには設備面で限界がある場合もあります。
次に、具体的な場所をご紹介します。

カフェやレストランなどの飲食店

駅周辺には多くの飲食店があります。
店舗内に無料のパウダールームを設置しているところもあり、食事やドリンクを楽しみながらリラックスして身支度を整えることが可能です。

しかし飲食物を頼まなければ入りにくいため、お腹が空いていない時や、短時間のメイク直しには不向きです。

ショッピングセンターや駅ビル

ショッピングセンターや駅ビルには、多数の無料パウダールームが設置されています。


例えば渋谷だと、渋谷スクランブルスクエアや渋谷ヒカリエなど、大規模な商業施設には各フロアにパウダールームがあることが多いです。


これにより、ショッピング中に気軽にメイク直しができるので、お買い物をする方にはピッタリです♪

駅構内

​​駅構内にも無料のパウダールームが設置されています。

駅構内のパウダールームは、深夜や早朝でも利用可能なところが多く、移動前のメイク直しにも便利です。

しかし、設備が簡易的なところや混雑しているところが多く、ゆっくりメイク直しをするのには向いていない場合が多いです。

無料のパウダールームのメリット・デメリット

無料パウダールームのメリット・デメリットをまとめてみたので参考にしてください。

メリット

・費用をかけずにメイク直しやヘアスタイルの調整ができる点

・駅周辺の施設内にあるため、アクセスしやすい

・予約の必要がなく、行きたい時に行ける

デメリット

・共有スペースで簡素な作りの場所が多い

・人気のある場所では混雑が予想される

・長時間の利用に向いていない

・ヘアアイロンやメイク道具の貸し出しはない場合が多い

・早朝に利用できない場所が多い

【有料】渋谷のパウダールームはどこ?ヘアアイロン完備のおすすめ施設を紹介!

無料のパウダールームも便利だけど、「もう少し落ち着いた空間で、しっかり準備したい!」という時には、有料のパウダールームを活用するのもおすすめです。

有料ならではの設備の充実度や、静かでリラックスできる環境が魅力です。

有料のパウダールームがある場所やメリット・デメリットについて解説します!

ホテル

「ちょっとだけ休憩しながら、しっかり準備したい!」という時には、ホテルのデイユースプランを活用するのがおすすめ。

数時間単位で利用できるホテルでは、個室でメイク直しや着替えができるので、人目を気にせずリラックスした時間を過ごせます。
フロントでヘアアイロンをレンタルできるホテルが多いので、ヘアセットも安心ですね。

また、高級ホテルのラウンジやロビーのトイレには、広々としたメイクスペースが用意されていることも。大事なイベント前や、特別な日の準備にぴったりです!

ネットカフェ

「カフェ感覚で気軽に使いたい!」という人には、ネットカフェのパウダールームがぴったりです。

ネットカフェには、女性向けの設備に力を入れている店舗もあり、コンセントやヘアアイロンを完備したパウダールームを利用できます。

完全個室タイプのネットカフェなら、人目を気にせずゆっくり身だしなみを整えられるのもポイント!
待ち合わせまでの時間調整にも便利なので、ぜひ活用してみてください。

銭湯・スパ

「お風呂でさっぱりしてからメイク直ししたい!」という人には、銭湯やスパのパウダールームがおすすめ。

サウナや温泉を楽しんだ後に、ゆったりと身支度ができるのが魅力的です。
銭湯はヘアアイロンの貸し出しを行っていないところが多いので、事前にチェックが必要です。

ちょっとしたリフレッシュタイムを兼ねて、利用してみてはいかがでしょうか?

有料のパウダールームのメリット・デメリット

有料パウダールームのメリット・デメリットをまとめてみたので参考にしてください。

メリット

・ヘアアイロンやコテの貸し出しがある

・コンセントを使用できる

・その他設備が整っている

・静かな環境でゆっくりできる

デメリット

・予約が必要なため事前登録などが必要な場合がある

・お金がかかる

【無料】渋谷でおすすめのパウダールーム7選!

それでは、渋谷で無料で利用できるおすすめのパウダールームを7箇所ご紹介します。

駅からのアクセスの良さや施設の新しさ、設備の面から選定いたしました。

それぞれの特徴や設備について詳しく見ていきましょう。

渋谷スクランブルスクエア

最初にご紹介するのは、渋谷駅直結でアクセス抜群の「渋谷スクランブルスクエア」です。

利用できるトイレは地下1階、3階から7階、9階から14階となっています。

3階と4階は特に混んでいるので、急いでいる方はなるべく上の階に行くのがおすすめです。

パウダールームは広々としていて、清潔感たっぷり!

概要

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目24−12
アクセス
渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6
営業時間
10:00~21:00
※一部店舗により異なります。
設備

フィッテイングルーム(4階)

渋谷ヒカリエShinQs

引用元:石和設備工業公式サイト

続いてご紹介するのは、渋谷ヒカリエ ShinQsにあるパウダールームです。

なんとこのトイレはフロアごとにコンセプトが異なっており、BGMやアロマといったリラックスできる工夫がなされているのです。
例えば、3階の「エアシャワーブース」では衣服のホコリや臭いを落とすことができ、4階の個室トイレは個室ごとに異なる壁紙を楽しむことができます。

メイクを直す際には椅子のある3階がおすすめです♪

概要

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目21−1
アクセス
JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
営業時間
平日·土 11:00 - 21:00
日·祝  11:00 - 20:00
設備

エアシャワーブース(3Fのみ)
椅子(3Fのみ)

渋谷区立渋谷駅東口公衆便所

引用元:TOTO株式会社公式サイト

続いてご紹介するのは、渋谷駅東口地下広場の地下一階にある渋谷区立渋谷駅東口公衆便所です。

@cosmeがプロデュースしているため、女性のためのおしゃれな空間となっています。
個別タイプのスタイリングコーナーには、コスメの展示が設置されています。

また鏡の照明が「自然光」「室内」「ナイト」の3種類に切り替え可能なので、より気合の入ったメイクを行えそうですね。
朝早い時間や深夜帯に利用したい人にはピッタリのパウダールームです!

概要

住所
東京都渋谷区渋谷2-23-14
アクセス
渋谷駅地下1階直結
営業時間
5時00分~0時00分
設備
設備

コンセント

渋谷モディ

引用元:丸井公式サイト

続いてご紹介するのは、若者に人気の施設である「渋谷モディ」です。
こちらのパウダールームはとても綺麗で、椅子があるフロアもあります。

また、無料でナプキンを受け取ることができるOiTr(オイテル)も設置されています。
急に生理が来た時でも安心です!

綺麗な施設椅子に座ってゆっくり化粧直しがしたい時はピッタリです。

概要

住所
東京都渋谷区神南1-21-3
アクセス
JR線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩約4分
東京メトロ「渋谷駅」から徒歩約2分
営業時間
11:00~20:00
設備

椅子
OiTr(オイテル)

GIGO渋谷宮益坂

引用元:GIGO渋谷宮益坂公式X(@GiGO_ShibuyaM)

続いてご紹介するのは、ゲームセンターであるGIGO渋谷宮益坂です。

ここでは1Fプリクラコーナー前に、プリクラを撮る方向けのヘアアイロンの貸し出しを行っています。
鏡もあるのでちょっとしたメイク直しにもピッタリです。

髪やメイクを整えた後、ついでにプリクラを撮るのも楽しそうですね♪

概要

住所
東京都渋谷区渋谷1丁目14−14 1階・7階 EST渋谷東口会館
アクセス
JR 渋谷駅より徒歩2分/田園都市・半蔵門・副都心線 渋谷駅 B3番出口より徒歩0分
営業時間
10:00~23:30
設備

ヘアアイロン

渋谷マークシティ

引用元:COM-ET公式サイト

続いてご紹介するのは、渋谷駅に隣接した施設である「渋谷マークシティ」です。

高速バスが停車するので、バスを利用する方にはとても便利な施設となっています。
渋谷駅からもとても近いので、雨に濡れることなく利用することが可能です。

パウダールームは改修されて綺麗になっているので、最小限の設備ですがゆっくりメイク直しをすることができます。

概要

住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1
アクセス
京王井の頭線「渋谷」駅直結
営業時間
物販10:00~21:00
飲食11:00~23:00
(一部店舗により異なる)
設備

渋谷フクラス

引用元:TOTO公式サイト

続いてご紹介するのは、複合商業施設である「渋谷フクラス」です。

1階にはバスターミナルがあり、3階から8階には東急プラザがあるのでとても便利です。
お手洗いは3階以上に設置してあります。

とても綺麗な施設なので落ち着いてメイク直しをすることが可能になっています。

概要

住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3
アクセス
JR「渋谷」駅 南改札西口より徒歩約1分
営業時間
11:00~20:00
設備

【有料】渋谷でおすすめのパウダールーム5選!

続いて、渋谷で有料のおすすめのパウダールームを5箇所ご紹介します。
それぞれの特徴や設備について詳しく見ていきましょう。

ドコモショップ渋谷宮益坂店

引用元:NTTdocomo公式サイト

まずご紹介するのは、docomoが運営している有料のパウダールームです。

ここの特徴は、d払いを利用できる方が予約なしの時間無制限で利用することができることです。
また設備もヘアアイロンだけでなく、ヘアケア商品やイエベ・ブルベ別のコスメなどがお試しすることができます!

お値段も格安で、髪もメイクもお直ししたい方にはおすすめです。

概要

住所
東京都渋谷区渋谷2-19-19ワコー宮益坂ビル
ドコモショップ渋谷宮益坂店2F
アクセス
JR「渋谷」駅徒歩3分
営業時間
10:00~19:00
料金
200円/回
設備
ヘアオイル
メイク
タブレット
ピンチアイテム
コンセント
WIFI
香水など

改良湯

引用元:改良湯公式サイト

続いてご紹介するのは、渋谷駅と恵比寿駅の間に位置する銭湯「改良湯」です。

こちらの銭湯は軟水を使っており、刺激が少なくお肌に優しいお湯を楽しむことができます。
タオルはレンタルできるため、手ぶらで行っても安心ですね。

少しだけメイク直しをしたい方よりも、体全身ごとスッキリしたい!という方にはおすすめの施設です。

概要

住所
東京都渋谷区東2-19-9
アクセス
山手線「渋谷」駅下車、徒歩12分
営業時間
12:00〜23:30
※土曜定休日
料金
大人550円
設備
レンタルタオル
シャンプー
ボディソープ
ドライヤー

渋谷SAUNASU

引用元:渋谷SAUNASU公式サイト

続いてご紹介するのは、2022年にオープンしたばかりの施設「渋谷SAUNASU」です。

趣向を凝らしたサウナ室や頭まで入れる水風呂など、サウナ好きのこだわりが感じられる施設になっています。
更衣室にはメイク落としや化粧水などのアイテムが揃っているので、メイクを一旦落としたい人にはピッタリの施設です。

朝早くから営業している綺麗な施設で、サウナを楽しみたい人におすすめです!

概要

住所
東京都渋谷区桜丘町18-9
アクセス
JR渋谷駅新南改札より徒歩3分
営業時間
8:00-24:00
料金
【平日】入場料
¥2,800(税込¥3,080)
【休日】入場料
¥3,500(税込¥3,850)
※詳しくは公式HPへ
設備
スキンケア製品(メイク落とし、洗顔料、化粧水、保湿ゲル)
綿棒
ヘアゴム
ヘアブラシ
歯ブラシ
剃刀
ドライヤー

完全個室ネットカフェ DiCE 渋谷ちとせ会館店

引用元:完全個室ネットカフェDiCE渋谷ちとせ会館店公式X(@DiCE_SBC)

続いてご紹介するのは、渋谷にあるネットカフェの「DiCE」です。

ヘアアイロンやあぶらとり紙、マウスウォッシュなどの身だしなみケア用品を貸し出ししています。
別途料金のシャワールームも完備しているため、高速バスで到着した方などにおすすめです。

24時間営業なので、いつでも入店できるのが嬉しいですよね。
ソフトクリームの食べ放題や、コミック書籍の読み放題などのサービスも充実しているので、時間に余裕があるとより楽しむことができそうですね!

概要

住所
東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館3階
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分
東急渋谷駅A2出口より徒歩3分
営業時間
24時間営業
料金
1時間630円〜
別途シャワー料金:最初の30分間は550円
設備
ヘアアイロン
あぶらとり紙
マウスウォッシュ
シャワー

ハイリーファイブカフェ 渋谷店1st

引用元:ハイリーファイブカフェ公式サイト

最後にご紹介するのは、渋谷に2店舗を構えているハイリーファイブカフェです

こちらのネットカフェは大人のためのプライベート空間が特徴で、女性利用率が高く安心して入ることができます。
フロントではミラー、ヘアアイロン、へドライヤーをレンタルしており、シャワールーム(別途料金)も利用することができます。

こちらも24時間営業ですので、深夜・早朝の時間帯でも安心して入店できます!

概要

住所
東京都渋谷区 宇田川町13-11 KN渋谷1 7F
アクセス
JR山手線・東急東横線・渋谷駅 徒歩5分
営業時間
24時間営業
料金
【平日】1時間660円〜
【休日】1時間770円〜
シャワールーム30分 500円
設備
ミラー
ヘアアイロン
へドライヤー
シャワールーム

渋谷でパウダールームを使ってみよう!

施設名パウダールームや施設の画像営業時間価格帯ヘアアイロンコンセント椅子
渋谷スクランブルスクエア 10:00~21:00無料×××
渋谷ヒカリエShinQs 平日·土 11:00 - 21:00 日·祝  11:00 - 20:00無料××
渋谷区立渋谷駅東口公衆便所 5:00~0:00無料××
渋谷モディ11:00~20:00無料××
GIGO渋谷宮益坂10:00~23:30無料××
渋谷マークシティ物販10:00~21:00 飲食11:00~23:00無料×××
渋谷フクラス11:00~20:00無料×××
ドコモショップ渋谷宮益坂店 10:00~19:00 200円
改良湯 10:00~19:00 ※土曜定休日550円×××
渋谷SAUNASU 8:00-24:003,000円~4,000円×××
完全個室ネットカフェ DiCE 渋谷ちとせ会館店 24時間営業 1時間630円〜
ハイリーファイブカフェ 渋谷店1st 24時間営業 1時間660円〜

渋谷のパウダールームを12選ご紹介しました。いかがでしたか?

渋谷には、無料で気軽に使えるパウダールームから、有料で設備が充実したスペースまで、さまざまな選択肢があります。

駅近の便利な場所にある施設も多く、買い物やお出かけのついでに立ち寄るのにも最適です。

この記事を参考に、自分にぴったりのパウダールームを見つけて、渋谷での時間をもっと快適に楽しみましょう!

この記事を書いた人

かね

富山県出身の「かね」です。 主に、エンタメのジャンルを書いています。 アニメが大好きで、年間100本以上見ています!特に、アイドルアニメや異世界アニメが好きです。 皆さんの生活に役立つような記事を発信します!

SHARE

この記事をシェアする