「家でもカフェでも集中できない!」という方は、気分を変えて大学図書館で自習してみるのはいかがでしょうか。
ただし、大学によっては利用条件を設けている大学もあるため、合わせてご紹介します!
ルールを守りながら、勉強を進めましょう!
東京海洋大学附属図書館
多くの路線があり交通の便がいい品川駅付近に位置している「品川キャンパス」、
東京湾近くに位置してある「越中島キャンパス」それぞれに位置している大学図書館!
大学の名前の通り、海洋に関する資料が主にメインです。
大学図書館の中では珍しく、そこまで厳しい条件がなされていないため、とりあえず大学の図書館に行ってみたいという方におすすめです!
【利用条件】
・コピー可
・貸出可
・来学の際、自家用車(自動車、バイク、自転車)での大学構内への入構禁止
【注意事項】
・品川キャンパス図書館:「海洋生物」「水産学」「漁業」「食品」分野に関する資料
・越中島キャンパス図書館:主に「船」「物流・交通」分野に関する資料
嘉悦大学情報メディアセンター
緑豊かな東京都小平市に位置しているこちらの大学図書館で、気分転換がてら勉強してみるのはいかがでしょうか!
レファレンスコーナーで資料の利用方法や所蔵調査などの相談を受け付けているため、自力で本が見つからない場合は利用するのがおすすめ!
一階にあるミーティング、会議、ミニセミナー等が実施できる部屋を設けてあるため、気になる方は大学HPをご確認下さい!
【利用条件】
・貸出可
・高校生以上(16歳以上)の方
・利用者カードの発行必須
・1階と2階の閲覧席は自由利用可
・館内備え付けのデスクトップPC、プリンタ、視聴覚資料、本学契約データベース利用不可
・ご自身のノートPCの持ち込みは可能
※ただし、学内のインターネット環境(有線LANやWiFiなど)は利用不可
日本体育大学図書館
本の貸し出しからビデオ・DVDの閲覧まで可能なのがうれしいポイント!
ただし、場所のみの利用や営利目的での利用は不可のため、自習だけの目的では利用しないように注意しましょう。
【利用条件】
・場所のみの利用や営利目的での利用不可
・オンライン資料(電子ジャーナル、データベース等)不可
・コピー可
・貸出可
・来館の際は公共交通機関を利用
ルールをしっかり守って利用しましょう!
いかがでしたか。
自習として利用できる大学図書館は限られていますが、閲覧するだけの利用なら他にも多数の大学が一般の方に開放していたり!
この記事が好評でしたら、続編があるかもしれません!