スポーツ・レジャー

【個室サウナ】部屋にサウナがあるホテル10選!プライベート空間で楽しもう

プライベートサウナサウナ付きホテルサウナ付き旅館サウナ付き客室個室サウナ関東サウナ東京

2023/03/04

みなさん、サウナを楽しんでいますでしょうか?
体をサウナで温めて水風呂に入るのは、最高に気持ちいいですよね!

そんなサウナ好きな皆さんは、個室サウナ付きのホテルに興味はございますでしょうか?
ホテルの客室にサウナがついていれば、ホテルに宿泊するついでに完全プライベートな個室サウナを堪能することができます

今回はサウナが好きなみなさんのために、個室サウナ付きホテルを10選一挙に紹介していきたいと思います。

目次[ 表示 ]

個室サウナ付きホテルのメリット4つ!

①周りを気にせず気を抜いて過ごせる!

ホテルの客室についた個室サウナのメリットとして、周りを気にせず完全プライベートな時間を楽しめることができることが挙げられます。

一般のサウナでは温泉施設や運動施設に設置されたサウナになるため、共用スペースとしてのマナーが求められます。

しかし、ホテルの客室についたサウナでは、完全プライベートなためスピーカーを持って音楽を流すのもよし、好きなアメニティを使ったり、まったりと個人の空間を楽しむことができます。

また個室サウナ付きホテルは高級なホテルが多いです。そのため、ホテル側が提供してる客室自体が高価であれば、清潔感のある施設利用ができるでしょう!

②カップルや友達だけで楽しめる!

もし団体客での客室利用であれば、カップルや友達だけの複数人のグループで個室サウナを楽しむことができます。

複数人で個室サウナを利用すれば、普段できないサウナ内での会話を楽しむことができます
カップルの場合は混浴サウナのようにプライベートなサウナを2人だけで楽しむことができます。

Molaではカップルで入浴できる混浴サウナも記事で取り上げておりますのでこちらも参考にしてみてください!

③シャワーの待ち時間がない!

個室サウナのメリットとしてシャワーや水風呂の待ち時間がないことが挙げられます。

よく温泉施設のサウナに行くと、混んでいてサウナから出た後に水風呂やシャワーを利用できないなんてことはザラにありますよね!

個室サウナであれば、完全プライベートなため、シャワーのために待ち時間があったり、水風呂に入るまで待たされることもありません!好きなタイミングで好きなようにこれらの設備を利用することができます

時間を有効活用して自分のベストなサウナ体験を作り出しましょう!

④ホテルの客室内でサウナ体験を完結させることができる!

ホテルの客室内に個室サウナがついていることのメリットとして、客室内で手軽にサウナを楽しめるところがあります。

本来ならサウナを利用するとなると、ホテルの共用の施設や外の温泉施設まで移動しなければなりません。

ところが個室サウナなら、客室で手軽にサウナを楽しむことができます!もしその日の旅行のスケジュールがタイトな場合でも、客室でサッと入ることで、観光に時間をセーブすることもできます

限られた時間で上質な体験をしたい方に個室サウナ付きホテルは大変おすすめです!

こちらでは、おすすめのサウナグッを15選紹介しています。

女性の方からお子様までサ活を楽しみましょう!

 

【サウナ】おすすめのグッズ15選!~女性や初心者向けも~

部屋にサウナがあるホテル10選!

①hotel hisoca ikebukuro

出典:楽天トラベル

都心の池袋駅の西口から徒歩2分の個室サウナ付きホテル、「hotel hisoca ikebukuro」です。「自分らしく、心穏やかになれる場所」というコンセプトで都会の中で、自由気ままに穏やかな一時を楽しめる空間を提供しています。

「hisoka」という言葉に隠されているように、日常から離れられる空間が池袋の駅近にひっそりとあるというのが魅力的です。

様々なタイプの部屋が用意されており、それぞれの客室にミストサウナかロウリュ対応のドライサウナが設置されています。露天風呂がついていたり、和風や洋風のスタイルが選べたりと、個人の好みにピッタリなお部屋を選ぶことができます。

出典:楽天トラベル

値段帯
ミストサウナ付き:24,600~43,500円/一室
ドライサウナ付き:29,100~79,200円/一室
住所
東京都豊島区西池袋 1-10-4
アクセス
池袋駅西口(南)から徒歩2分
その他設備
バスタブ 露天風呂(客室によって異なります)

②ホテル雅叙園東京

出典:ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京は東京都目黒区に構える高級ホテルです。「和敬清心」をコンセプトに全60室の客室すべてにスチームサウナとジェットバスを設置しています。

ホテルの雰囲気は和風をメインとしており、シンプルで上品な雰囲気を都会の真ん中で楽しむことができます。
また館内では様々な和のアートが飾られており、四季折々に応じてイベントが開催されています。

都会の中で上品な日本の和の雰囲気を感じながら、サウナとジェットバスを楽しみたい方におすすめです。

出典:ホテル雅叙園東京

値段帯
スチームサウナ付き:35,752~45,982円/一室
住所
東京都目黒区下目黒1-8-1
アクセス
目黒駅から徒歩2分
その他設備
ジェットバス

③The Okura Tokyo

出典:Booking.com

「The Okura Tokyo」は日本を代表するラグジュアリーホテルです。東京の虎ノ門にホテルを構え、海外からの要人も利用するほど、超一流ホテルです。

2019年に大幅なリニューアルがされて以降も多くの利用客に愛され続けています。

こちらのホテルの一部客室にはスチームサウナが設置されています。サウナがついていない客室を利用していない場合でも、高級感漂うサウナ付きのフィットネス施設を利用することができます。

東京のオフィス街を一望できる上質な雰囲気の客室でサウナを利用したい方におすすめです。

出典:Booking.com

値段帯
スチームサウナ付き:94,218~243,305円/一室
サウナ無し:44,540円~90,499円/一室
住所
東京都港区虎ノ門2丁目10−4
アクセス
虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分
虎ノ門駅から徒歩10分
溜池山王駅から徒歩10分
その他設備
ジェットバス 浴室床暖房

こちらでは、東京にある男女で混浴できるサウナを6選紹介しています。

スパや銭湯、貸し切りサウナまで紹介しているのでぜひご覧ください!

【東京】男女で混浴できるサウナ6選!カップルのデートにおすすめはココ!

④BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE

出典:BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE公式サイト

埼玉県の入間市にあるBIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSEでは、自然の中でフィンランドの本場のサウナを体験することができます。

客室は落ち着きのある木造のキャビンとなっており、北欧の雰囲気を感じさせてくれます。客室には、サウナはもちろん、広いバルコニーにシステムバス、バーベキューグリルなど充実する時間を過ごすことができます。

自然の中で北欧の雰囲気とともに、自分だけのゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

出典:BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE公式サイト

値段帯
ロウリュサウナ付き:97,800円~/一室
住所
埼玉県入間郡越生町上野3083-1
アクセス
関越自動車道「鶴ヶ島I C」より車で約30分
JR八高線・東武越生線「越生駅」から車、タクシーで約10分
その他設備
システムバス、バーベキューグリル

こちらでは、埼玉にある男女で混浴できるサウナを15選紹介しています。

地域別で紹介しているので参考にしてみてください!

貸し切りサウナも利用してみましょう。

【埼玉】カップル・男女で混浴できるサウナ15選!~日帰り温泉施設や貸切など~

⑤赤沢迎賓館

出典:楽天トラベル

次に紹介するのが、静岡県伊東市にある旅館の「赤沢迎賓館」です。こちらの伊東市は温泉で有名で、多くの温泉宿があるため観光客にも人気の地域です。

赤沢迎賓館の近くには同じグループが経営している赤沢温泉ホテルや日帰り温泉館があるため、たくさんの温泉客で賑わいます。これらの施設を総じて「赤沢温泉郷」と呼び、レジャーやスパ施設はもちろん、伊豆観光へのアクセスも抜群です。

赤沢温泉郷だけで濃密な休日を楽しむことができます。

そのなかでも赤沢迎賓館は贅沢な日本旅館の雰囲気を楽しみながら、最高級の癒しを得ることができます。特別室の「やまもも」では露天風呂はもちろんサウナが完備されています

上品な日本旅館で広い露天風呂とサウナを客室内で楽しみたい方にはおすすめです。

出典:赤沢迎賓館

値段帯
サウナ付き:56,364円~/一室
住所
静岡県伊東市八幡野 1754−114−3
アクセス
伊豆高原駅から送迎バスで15分
天城高原ICから車で17分
その他設備
露天風呂

⑥KAMAKURA HOTEL

出典:KAMAKURA HOTEL

次に鎌倉駅から徒歩1分でアクセス可能なホテル、「KAMAKURA HOTEL」です。こちらのホテルは客室にサウナが完備されているわけではないのですが、ホテルに完全プライベートな個室サウナが用意されているためご紹介します。

こちらのサウナは宿泊客限定で、1時間半の枠を5000円で利用することができます。複数人で利用することももちろん可能です。

サウナの内装はお茶をテーマにしており、わびさびを感じる癒しの空間を楽しむことができます
そしてこのホテルのサウナではドリンクとしてお茶が提供されるところが特徴的です。

上記で紹介してきたホテルとは違い、客室にサウナが常設されているわけではないので、お金を押さえつつもホテル内でサウナを楽しみたい方には大変おすすめです。

出典:KAMAKURA HOTEL

値段帯
サウナ付き:36,364~/一室
住所
神奈川県鎌倉市御成町12-27
アクセス
鎌倉駅西口から徒歩1分
朝比奈ICから車で20分
その他設備
バス

⑦仙石原温泉 料亭旅館 いちい亭

出典:いちい亭公式サイト

次に紹介するのが、箱根町にある一流旅館のいちい亭です。こちらの旅館は箱根の仙石高原に宿を構える、全室6室ほどの高級旅館です。

こちらの旅館の最高級の客室、「洋室スイート」にサウナ・ジャグジーが完備されています。一つ一つの客室がとても広いため、別荘感覚で利用される方も多いそうです。

外に設置されているサウナは平均70°で、水風呂こそはついていませんが備え付けの水シャワーで気持ちよく整うことができます。

出典:いちい亭公式サイト

値段帯
サウナ付き:74,878円~/一室
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-431
アクセス
御殿場ICから車で25分
仙石高原駅から徒歩7分
その他設備
ジャグジーバス

こちらでは、神奈川にある男女で混浴できるサウナを17選紹介しています。

混浴サウナから岩盤浴まで幅広く紹介しています。

お気に入りのものを見つけてみましょう!

【神奈川】カップル・男女で混浴できるサウナ17選!~日帰りから宿泊まで~

⑧VILLA SUOMI(ヴィラ スオミ)

出典:一休

次に山梨県の山中湖の近くにある、別荘型のサウナ付きコテージ、「VILLA SUOMI」のご紹介です。

貸別荘として多くの観光客に人気となっております。フィンランド式のサウナはもちろん、BBQグリルや焚火のセットも完備されているため、複数人数で宿泊する際も、楽しめる貸別荘となっております。

サウナのほかにも、近くに山中湖があるため近くを散歩して楽しむことができます。また富士山を眺める場所として最適な場所でもあるため、ロケーション的にも楽しめる要素で溢れています。

出典:一休

値段帯
サウナ付き:86,240円~/一室
住所
山梨県南都留郡山中湖村平野506−812
アクセス
「旭日丘バス停」より徒歩5分
富士山駅からタクシーで30分
その他設備
BBQグリル、焚き火用ソロストーブ

⑨万葉の里 白雲荘

出典:じゃらん

温泉の地、湯河原に旅館を構える「万葉の里 白雲荘」のご紹介です。こちらの旅館はミシュランに掲載されるほどの高級温泉旅館です。

高級な料理はもちろん、かけ流しの温泉やプライベートスパなどが楽しめます。
客室の中でも「漱石」と「藤村」には室内にサウナが設置されています。

宿に備えられている露天風呂は、緑豊かな自然の景色を楽しみながら疲れを癒すことができます。

普通のホテルですと露天風呂が客室に付いていることがあっても、温泉ではなくお湯であることが多いですが、こちらの旅館では温泉がかけ流しになっている点が、大変魅力的です

サウナだけでなく最高級の温泉体験も味わいたい方におすすめです。

出典:じゃらん

値段帯
サウナ付き:85,800円~/一室
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上716-1
アクセス
早川ICから車で39分
湯河原駅からタクシーで10分
その他設備
露天風呂

⑩山中温泉 花紫

出典:楽天トラベル

温泉郷で有名な加賀温泉郷にある高級旅館、「山中温泉 花紫」のご紹介です。こちらの旅館は大浴場の温泉や客室に備え付けられている露天風呂がとても魅力的な温泉宿です。

そして旅館の近くに川が流れていることから、全室から美しい渓谷から流れるリバービューを楽しむことができます。旅館で出される料理も四季折々の50種類の懐石料理を堪能できます。

そしてこちらの旅館では「コンフォスイート」という名の客室にミストサウナか低温サウナが備え付けられています。また「コンフォスイート夏の1」にはレインシャワーも備え付けられているため、体を整えるのにピッタリな環境と言えるでしょう。

本格的なサウナを楽しみながら、ともにに備え付けられた半露天風呂を堪能したいかたにおすすめです。

出典:楽天トラベル

値段帯
サウナ付き:141,120円~/一室
住所
石川県加賀市山中温泉東町1丁目17-1
アクセス
加賀温泉駅から車で15分
小松空港から車で30分
その他設備
露天風呂

部屋にサウナがあるホテルで楽しもう!

いかがでしたでしょうか。お値段は張る傾向にはありますが、サウナ付き客室があるホテルや旅館にはこのようにたくさんの魅力で溢れています。

皆さんも是非お休みの際には、自分へのご褒美としてサウナ付き客室で贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか!

なり

この記事を書いた人

なり

東京都出身の「なり」です。 主に、音楽・映画・暮らしのジャンルを執筆しています。 音楽と映画をこよなく愛しています! 都内でバンド活動を行っています。 皆様の生活に役立つような情報を発信してまいります!

SHARE

この記事をシェアする