iOS16になりロック画面をおしゃれにできたり便利なウィジェットを追加できるようになりました。
そのウィジェットアプリの中でも有名な「Top Widgets」のウィジェットの種類と使い方をご紹介いたします。
目次[ 表示 ]
Top Widgetsのウィジェットの種類

Top Widgetsのウィジェットの種類は下記の12種類あります。
それぞれ画像と一緒にご紹介いたします。
Recommend(おすすめ)

人気なウィジェットや新しく追加されたウィジェットを確認&保存できます。
LockScreen(ロック画面)

ロック画面に配置できるウィジェットを確認&保存できます。
X-Panel(まとめ)

便利な機能や一目でわかる項目がまとまったウィジェットを確認&保存できます。
Photo(写真)

写真を配置できるウィジェットを確認&保存できます。
Quick Lanucher(アプリ)

素早くアプリを開くためのウィジェットを確認&保存できます。
Life(天気・歩数)

天気や歩数を見れるウィジェットを確認&保存できます。
Tool(メモ・バッテリー)

メモやバッテリーを見れるウィジェットを確認&保存できます。
Clock(時間)

おしゃれな時計のウィジェットを確認&保存できます。
Calendar(カレンダー)

おしゃれなカレンダーのウィジェットを確認&保存できます。
Days Matter(カウントダウン)

1年のカウントダウンや記念日の日数などを見れるウィジェットを確認&保存できます。
Dashbord(AppleWatch画面)

Apple watch風の画面のウィジェットを確認&保存できます。
Others(その他)

その他色々な機能のウィジェットを確認&保存できます。
Top Widgetsの使い方

Top Widgetsの使い方についてご紹介いたします。
ウィジェットなどの保存と確認方法
ウィジェットの保存方法
まずはアプリ内からウィジェットの保存をしなければホーム画面やロック画面に設定することができないので保存方法を確認しましょう!
※ロック画面とホーム画面でそれぞれ対応するウィジェットが違うので気を付けましょう!
-
step1
任意のウィジェットを選択
-
step2
設定内容を変更して「SAVE」
-
step3
完了
ウィジェットの確認方法
次にウィジェットが保存されているか確認する方法をご紹介いたします。
-
step1
右下にある「Mine」を押す
-
step2
ホーム画面用の保存したウィジェットを確認
-
step3
ロック画面用の保存したウィジェットを確認
-
step4
完了
ホーム画面に設定する方法
ウィジェットの保存が完了したらホーム画面に設定する方法をご紹介いたします。
-
step1
ホーム画面を長押し、左上プラスボタンを押す
-
step2
Topと検索し「Top Widgets」を選択
-
step3
任意のサイズと保存したウィジェットを選択
-
step4
お好みの設定に合わせる
-
step5
完了
ロック画面に設定する方法
ウィジェットの保存が完了したらロック画面に設定する方法をご紹介いたします。
-
step1
ロック画面で長押しカスタマイズを押す
-
step2
ロック画面を選択
-
step3
Top Widgetsを選択
-
step4
サイズを選択
-
step5
お好みの保存したウィジェットを選択
-
step6
完了
Top Widgetsを使いこなそう!
Top Widgetsを使ってホーム画面やロック画面をカスタマイズしてみましょう!