最新作『ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売され、これからゼルダの伝説をプレイしてみようと思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、ゼルダの伝説シリーズをストーリーの時系列順に紹介します!
ゼルダ史の年表や、switchでプレイするおすすめの順番も紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪
目次[ 表示 ]
- 壮大な世界線で考察多数!ゼルダの伝説とは?
- 公式準拠のゼルダシリーズ時系列まとめ!年表で封印戦争や時間軸を解説!
- 1. ゼルダの伝説 スカイウォードソード(2011年)
- 2. ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし(2004年)
- 3. ゼルダの伝説 4つの剣(2003年)
- 4. ゼルダの伝説 時のオカリナ(1998年)
- 5. ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(2000年)
- 6. ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(2006年)
- 7. ゼルダの伝説 4つの剣+(2004年)
- 8. ゼルダの伝説 風のタクト(2002年)
- 9. ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(2007年)
- 10. ゼルダの伝説 大地の汽笛(2009年)
- 11. ゼルダの伝説 神々のトライフォース(1991年)
- 12. ゼルダの伝説 夢をみる島(1993年)
- 13. ゼルダの伝説 ふしぎの木の実(2001年)
- 14. ゼルダの伝説 神々のトライフォース2(2013年)
- 15. ゼルダの伝説 トライフォース3銃士(2015年)
- 16. ゼルダの伝説(1986年)
- 17. リンクの冒険(1987年)
- 18. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(2017年)
- 19. ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(2023年)
- 発売順じゃダメ!?Switchでプレイするおすすめの順番は?
- ティアキンやブレワイなど、ゼルダの伝説シリーズでリンクとハイラルを遊び尽くそう!
壮大な世界線で考察多数!ゼルダの伝説とは?
1986年の第一作『ゼルダの伝説』以来、30年以上にわたりシリーズ作が発売されているアクションアドベンチャーゲームです。
プレイヤーは主人公の「勇者リンク」となり、フィールドやダンジョンに隠された謎を解き、冒険を進めていきます。「ハイラル」という架空の土地を舞台に紡がれてきたさまざまな時代の物語となっていて、リンクの宿敵である「魔王ガノンドロフ」とトライフォースを巡る宿命を描いたリンクの英雄譚でもあります。
ゲームの特徴
・物語の歴史が発売順とは異なる
・「リンクの勝利or敗北」で歴史が分岐し、異なる3つの世界線の歴史が存在
・過去作の出来事同士に密接な繋がりがある
このように、ゼルダの伝説シリーズは他のゲームシリーズに比べ、かなり複雑なストーリー構成になっています。
そのため、今から初見でプレイする方は、発売日順ではなく時系列順にプレイしていくことをおすすめします!
公式準拠のゼルダシリーズ時系列まとめ!年表で封印戦争や時間軸を解説!
ゼルダ史年表
ポイント:時のオカリナで3つの世界に分岐
- 世界
- 分岐した原因
- 敗北ルート
- 時の勇者が魔王に敗北した世界
- 勝利ルートの子供時代
- 時の勇者が魔王に勝利し7年前に戻った後、姫に魔王の計画を伝えたため、計画が失敗した世界
- 勝利ルートの大人時代
- 時の勇者が魔王に勝利し7年前に戻った後、7年後の世界に魔王が再び復活したが、時の勇者が現れず、神によってハイラルもろとも海に沈んでしまった世界
1. ゼルダの伝説 スカイウォードソード(2011年)
あらすじ
舞台は、空に浮かぶ島「スカイロフト」。人々は大きな鳥「ロフトバード」に乗り、大空を移動して生活を送っていた。騎士学校に通う青年リンクは、とある出来事によって離れ離れになってしまった幼なじみの少女ゼルダを探すため、雲の下に広がる未知なる大地に降り立ち、冒険へと旅立つことに…
マスターソードの誕生などがストーリーに絡んでおり、ゼルダの伝説シリーズの時系列で最も古い時代を描いたタイトルとなっています。
リンクは、ゼルダの伝説シリーズではお馴染みの剣や盾を駆使しながら、立ちはだかる強敵との戦闘や謎解きに立ち向かいます。
Switch版では、「Joy-Con 2本持ち」でプレイすることができ、左右のJoy-Conがリンクの盾と剣に対応。Joy-Conを振る方向や動きにあわせて、リンクが剣を振ったり、盾を構えたりするんです!まさに、リンクと一体になってプレイすることができますよ♪
- 発売日
- 2011年11月23日
- 対応ハード
- Wii、Wii U、Switch
2. ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし(2004年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
遥か昔、ハイラルの国に魔物が現れ、世界が暗い闇に包まれようとした時…天から小さなピッコルたちが現れて、人間の勇者に「黄金の光」と「1本の剣」を授けた。勇者は知恵と勇気、そして光と剣で魔物と戦い、世界に平和を取り戻したのだった。
その後、人々はピッコルたちに感謝し、年に一度「ピッコルまつり」を行うようになった。
それから更に長い年月がたち、ピッコルたちも伝説となった頃…
冒険に登場する強敵、そしてハイラルで暮らす数多くの住人たちなど、作品の全てのキャラクターが繊細な2Dグラフィックで描かれている作品です。
リンクの戦闘アクションや、謎解きもパワーアップ!「テッシン流」の剣術師範のもとで多様な剣技を覚えたり、ピッコルが作った「しあわせのかけら」を集めたりと、お馴染みの要素に新しいアイテムやシステムがプラスされています。
本作のタイトルでもある、帽子のような不思議な相棒「エゼロ」の正体とは!?プレイして確かめてみてくださいね!
- 発売日
- 2004年11月4日
- 対応ハード
- ゲームボーイアドバンス、Nintendo Switch Online+追加パック特典
3. ゼルダの伝説 4つの剣(2003年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
「風の魔人 グフー」にさらわれたゼルダ姫を救うべく、4人のリンクが冒険を繰り広げる。
ゼルダの伝説シリーズ初のマルチプレイヤーゲームです。もともとは、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』に収録されていたものですが、2011年9月28日〜2012年2月20日の期間限定で、「4つの剣 25周年記念エディション」としてDSiウェア版でリメイク配信もされました。
1人で遊ぶ場合は、2人のリンクを同時に操作します。また、リンクを集合させて一緒に仕掛けを解く場面も用意されています。
2人以上で遊ぶ場合は、もちろんプレイヤー同士で協力する必要があります。それに加え、各ステージのゴールに辿り着くと、誰がどれだけのルピーを集めたかの結果発表が行われるので、いち早くルピーを集めて一位を目指しましょう!
- 発売日
- 2003年3月14日
- 対応ハード
- ゲームボーイアドバンス
4. ゼルダの伝説 時のオカリナ(1998年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
コキリの森に住む少年リンクは、森の守護神・デクの樹サマから、森を出てハイラルの城へ行くよう命じられる。悪しき者からハイラルを守るため、リンクは時を超えた冒険へ出発した…
ダンジョンではさまざまな謎を解いて最深部にたどり着き、待ち受けるボスを倒さなければなりません。アイテムの使いかたを工夫したり、部屋の仕掛けを動かしたりすることで進む道が開けます。リンクを助ける妖精ナビィのアドバイスを聞き、いろいろなアクションを試してみましょう!
また今作は、ゼルダの伝説シリーズのストーリーの中核も担っています。この作品以降、最終決戦の結果に左右され、3つの世界線に分岐していくことになるのです。
魔王の過去やトライフォースの力など…これまでの謎が明らかになる重要タイトルなので、プレイ必須です!!
- 発売日
- 1998年11月21日
- 対応ハード
- ニンテンドー64、ニンテンドー3DS、Nintendo Switch Online+追加パック特典
5. ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(2000年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
旅の途中、不気味な仮面をかぶった子鬼に大切なものを奪われてしまったリンク。子鬼を追って迷い込んだ世界は月の落下によって、あと3日で滅びる運命にあった。リンクは、3日間を何度もループし、破滅の連鎖を断ち切るための戦いに挑む。
前作で勝利したリンクが子供時代に戻ってからのお話です。
3日間という制約がある中で、ダンジョンでの冒険や人々との出会いを通じて物語が進んでいきます。プレイヤーは、リンクの姿や能力が変化する仮面や独自の効果をもつお面を使い分けながらクリアを目指します。
いつものゼルダの伝説シリーズに比べると、不気味さや怖さがプラスされており、かなり異色のゼルダ作品であると言えます。分かりやすくいうと、「リンクの異世界バトル」というイメージです!プレイすると、不気味なキャラクターたちにも愛着が湧くかも…?
- 発売日
- 2000年4月27日
- 対応ハード
- ニンテンドー64、ニンテンドー3DS、Nintendo Switch Online+追加パック特典
6. ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(2006年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
ハイラル王国がある「光の世界」は、トワイライトと呼ばれる「影の世界」に侵略され、人々は魂だけの姿へ、モンスター影のような異形へと変わってしまう。魔物にさらわれた子供たちを追ってトワイライトに踏み込んだリンクは、何故か獣の姿になってしまい…
今作最大の魅力は、お馴染みの剣や盾のバトルに加え、獣の姿になったリンクの完全新作アクションです!獣姿のリンクには「センス」という特殊能力が身に着けられ、人の姿では見えなかったものや、においを視覚化することができます。さらに、ジャンプで高所に飛んだり、戦闘時にかみついたり結界を張ったりすることができ、遊び方がより広がります!
ストーリーについても、過去作同様に王道なものとなっています。「時のオカリナ」をプレイしていると、クスッと笑える演出があるかもしれません…!
- 発売日
- 2006年12月2日
- 対応ハード
- ゲームキューブ、Wii、Wii U
7. ゼルダの伝説 4つの剣+(2004年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
その昔、さらわれたゼルダ姫を救うべく、4人のリンクが「風の魔人 グフー」討伐に成功。その後グフーを倒した剣は「フォーソード」と名付けられ、ハイラルの奥地にまつられていた。
長い年月がたったある日、グフーがフォーソードの封印を破って復活してしまい…
時の勇者リンクが勝利し、子供時代に戻った世界線のストーリーではラストの作品となります。おなじみの2Dアクションアドベンチャーが協力・競争・多人数プレイになり、より熱くバトルに挑むことができますよ!ただ、1人でも楽しめるのでご安心を!4人のリンクのフォーメーションを駆使するという、1人ならではの楽しみ方ができます♪
メインストーリーが楽しめる「ハイラルアドベンチャー」の他にも、4人のリンクを使ったパーティーゲームが楽しめる「シャドウバトル」と、ナビを見ながらメダル獲得を目指す「ナビトラッカーズ」というモードで遊ぶこともできますよ!
- 発売日
- 2004年3月18日
- 対応ハード
- ゲームキューブ
8. ゼルダの伝説 風のタクト(2002年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
「時の勇者伝説」が伝わる島で育った少年リンクは誕生日を迎え、時の勇者と同じ年齢に。おばあちゃんや妹のアリルに祝福される一日になるはずだったが、突如巨大な怪鳥にアリルがさらわれてしまう。リンクはアリルを助けるため、女海賊とともに大海原へ…
いわゆる「ネコ目リンク」が主人公の本作。デフォルメされたキャラクターや島の景色がとっても可愛いゲームです♡滑らかな動きと独特な表現方法で、アニメの世界に入ってしまったかのような気持ちになれますよ。
タイトルの「風のタクト」は、リンクが航海する上でのキーアイテムとして大活躍します!他にも、バクダンやデクの葉など、お馴染みのアイテムを使用することもできます。
時の勇者リンクが元の時代に戻った世界線なので、ストーリーも前作とは大幅に変化しています。姫ではなく、妹のために頑張るリンクにご注目ください!
- 発売日
- 2002年12月13日
- 対応ハード
- ゲームキューブ、Wii U
9. ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(2007年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
海賊のお頭をしている少女テトラとその手下たち。そして緑の服を着た少年、リンク。一緒に冒険を続けていた彼らだったが、幽霊船に遭遇し、テトラが連れ去られてしまう…
ゼルダの伝説シリーズでは珍しく、前作「風のタクト」の正統派続編として発売されました。良い意味で、お馴染みのゼルダ感が全くないゲームだと言っても過言ではありません!
操作はボタンではなく…まさかのペン!冒険に必要なアクションは全てタッチペンでできちゃうんです!アクションゲームが苦手な方でも安心のシステムですね♪
さらに、本編とプラスして、攻守に分かれて遊べる2人プレイのミニゲームが用意されており、オンラインプレイにも対応しています!
いつものゼルダよりほっこりできてライトに遊べるタイトルとなっています!
- 発売日
- 2007年6月23日
- 対応ハード
- ニンテンドー DS
10. ゼルダの伝説 大地の汽笛(2009年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
この国を中心にそびえる「神の塔」と神の塔に力を送る各地の「神殿」。平和が続くこの国だったが、魔王の復活をねらう者の企みにより、2つをつなぐ線路が失われ、世界に異変が起きつつあった…
前作の正統派続編で、魔王の復活を阻止するため、リンクとゼルダ姫が汽車に乗り、冒険に旅立ちます。いつも助けている側のゼルダと一緒に序盤から旅ができるなんて、とても新鮮ですよね!今作もタッチペン操作で進めていくのですが、笛や汽車の移動など、新アイテム・新要素が盛りだくさん!
ゼルダのリンクの絡みが好きな方、ハッピーエンドが好きな方、アクションゲームが苦手な方などにおすすめしたいゲームです!
- 発売日
- 2009年12月23日
- 対応ハード
- ニンテンドー DS
11. ゼルダの伝説 神々のトライフォース(1991年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
ゼルダ姫の危機を救ったことで謎の司祭「アグニム」の悪行を知ったリンクは、アグニムを討つべくマスターソードの試練に挑む冒険に旅立つことに。その先にあったのは、光と闇の世界を巡る戦いだった。
スーパーファミコン用のアクションアドベンチャーとして発売された、ゼルダの伝説シリーズ3作品目のゲームです。この作品からは、時の勇者リンクが敗北した後の世界線となっています。
回転斬りやダッシュ斬りなど、剣での攻撃が豊富な上、ブーメランや弓、爆弾など、冒険の途中で入手できるアイテムも用意されています。またこの作品から、ものを担いで投げる・引っ張るというアクションが追加され、より謎解きの幅が広がりました!
互いに影響を与えあう「光の世界」と「闇の世界」を、気が済むまで探索してみてはいかがでしょうか?
- 発売日
- 1991年11月21日
- 対応ハード
- スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドークラシックミニ スーパーファコン、Nintendo Switch Online特典
12. ゼルダの伝説 夢をみる島(1993年)
あらすじ
リンクは、修行の旅から帰る途中に嵐に巻き込まれてしまい、一度入ると出られないと言い伝えられている「コホリント島」に流れ着いた…
ストーリー自体はゲームの本筋とは関係なく、いわば番外編な位置付けの作品ですが、解きごたえのある謎解きや、ゼルダの伝説らしいアクションが楽しめるので、絶対にプレイした方が良いタイトルです!
1993年にゲームボーイ版が発売され、2019年にはSwitchで完全リメイクされました。Switch版では、グラフィックの美しさはもちろんのこと、プレイしやすいアクション操作に変更されています。リンクのキャラクターデザインも、二頭身でとても可愛いですよね♡
遊び心も満載で、ゲームを進めていくと、マリオ風の横スクロールのステージをプレイできますよ!
- 発売日
- 1993年6月6日
- 対応ハード
- ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、Switch
13. ゼルダの伝説 ふしぎの木の実(2001年)
引用元:Amazon
あらすじ
ハイラル城に安置された「トライフォース」に導かれて、「ホロドラム」と「ラブレンヌ」という2つの大地に降り立ったリンク。それぞれの土地で起きた事件を解決するため、リンクの冒険が始まった。
この作品は、「大地の章」と「時空の章」という2つのソフトからなる作品です。大地の章で入手できる「あいことば」を入力すれば、2つの世界をつないで冒険することができ、2つのソフトのストーリーの真のエンディングを見ることができます。
ただ、この作品はゼルダの伝説シリーズの中でも屈指の高難易度ゲームです…!1つのダンジョンをクリアするのにもかなりの時間がかかる上、ミニゲームをプレイする必要があるイベントも多々あります。
「絶対にクリアしたい」という強い信念と忍耐力のある方におすすめです!
- 発売日
- 2001年2月27日
- 対応ハード
- ゲームボーイカラー
14. ゼルダの伝説 神々のトライフォース2(2013年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
「神々のトライフォース」から数百年がたった頃。ロウラルの司祭「ユガ」によって絵画の中に閉じ込められてしまったゼルダ姫と七賢者たちを救うため、リンクは冒険に出発した。
「神々のトライフォース」の正統派続編として、3DS用ソフトとして発売されました。そのため、マップやサウンドトラック、グラフィックは無印版をベースにアレンジされており、懐かしさを感じられる作品となっています。
今作のテーマは「絵の世界と現実世界」ということで、リンクも2つの世界を行き来するための「壁画化能力」を持っています!絵本の中に入り込んだような謎解きを楽しむことができますよ♪また、冒険アイテムは序盤から「ラヴィオの店」で自由にレンタルできるので、ダンジョン攻略が苦手な方も安心です!
- 発売日
- 2013年12月26日
- 対応ハード
- ニンテンドー3DS
15. ゼルダの伝説 トライフォース3銃士(2015年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
オシャレを愛する国にいるオシャレな妃が、魔女の呪いによって脱ぐことのできないタイツ姿にされてしまった。王は呪いを解くため、魔女を倒すことができると噂の「伝説の勇者」を探し始め…
このキャラクターデザインを見てピンときた人も多いかと思いますが、今作は「4つの剣」・「4つの剣+」同様にマルチプレイに特化したゲームとなっています。近くにいる友達とローカルプレイをするのも良し、全国の誰かとインターネットプレイをするのも良し、また1人で遊ぶのも良しです!
以前のマルチプレイと大幅に異なっているのは、冒険エリアの豊富さです。今作では森林・水源・火山など合計で8エリア用意されている上、各エリアには4つのコースがあり、全部で32コースをプレイすることができます。協力プレイでありながらも、ゼルダならではの冒険を楽しむことができますよ♪
- 発売日
- 2015年10月22日
- 対応ハード
- ニンテンドー3DS
16. ゼルダの伝説(1986年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
ハイラル地方にある小王国には、神秘の力を持つ「トライフォース」と呼ばれる黄金の三角形が代々伝えられていた。ある日、大魔王「ガノン」率いる軍団が攻め込んできて、「力」のトライフォースを奪ってしまう。邪悪な支配を恐れた姫ゼルダは、残っている「知恵」のトライフォースを8つの小片に分けて各地に隠し、自分の乳母インパに、ガノンを倒せる人物を探すよう命じた。これを知ったガノンは怒り、姫を捕らえてインパに追手を放った。
必死の逃走を続けたインパだが、ついにガノンの手下達に見つかってしまう。絶体絶命だと思った、その時。一人の少年が現れ、インパを救い出したのだ。
彼の名は「リンク」…彼こそが、ガノンを討伐できる勇者だった。
ここに来てやっとシリーズ1作目のご紹介です!時系列順で言うと敗北ルートの途中に位置付けられますが、「トライフォース」「ゼルダ」「リンク」「ガノン」「ハイラル」など、ゼルダの伝説シリーズお馴染みの単語や概念を知るためには欠かせないタイトルです。
もちろん謎解きやアクションをしながらゲームを進めていくのですが、今作はかなりヒントが少なく、発売当時はいわゆる「詰み状態」になる方も多かったとか。でも、安心してください!現在は公式サイトや攻略本にヒントが書かれているので、ゼルダのゲームシステムに慣れていない方もぜひプレイしてみてください!
- 発売日
- 1986年2月21日
- 対応ハード
- ファミリーコンピュータ ディスクシステム、Nintendo Switch Online特典、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
17. リンクの冒険(1987年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
リンクがガノンを倒してから6年が経った。しかし、ガノンの邪悪な心が残した力によってハイラルは荒廃の一途を辿る一方であった。そんな中、16歳の誕生日を迎えた左手の甲には不思議なあざが浮き出てきて…
前作の正統派続編として発売された、ゼルダの伝説シリーズ2作目です。にもかかわらず、ゼルダの伝説シリーズの中でこの作品のみタイトルに「ゼルダの伝説」が入っていないんです!当時はここまでの長編シリーズにしようと考えていなかったからでしょうか…?とにかくレアですよね!
前作で初登場した力「トライフォース」とは一体何なのか、更に理解が深まるストーリーとなっています。今作から戦闘が横スクロールアクションにパワーアップ!ストーリーだけではなく、バトルのやり応えも兼ね備えた作品です!
- 発売日
- 1987年1月14日
- 対応ハード
- ファミリーコンピュータ ディスクシステム、ゲームボーイアドバンス、Nintendo Switch Online特典、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
18. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(2017年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
大厄災と呼ばれる災害が起こり、ハイラル王国が滅亡した100年後。リンクは地下遺跡で永い眠りから目覚め、不思議な女性の声に導かれて大地へと踏み出した。
「ゼルダの伝説はよく知らないけど、このタイトルだけは聞いたことがある」という方も多いと思います。それもそのはず、この作品はゼルダの伝説の最新シリーズだからです!
そして、ゼルダの伝説シリーズ初のオープンワールド作品でもあります。発売当時も「見えている場所全てに行ける!」と、広大なマップが話題になりました。
前作までと異なり、リンクが明確な目的を持って冒険を始めていないからこそ、野生動物を狩ったり、魔物退治をしたり、絶景を巡ったり…出来ることが無限大にあるシステムとなっています。
ゼルダの伝説でお馴染みのワードは登場しているものの、時系列は前作までとは全く異なっているということしかまだ分かっていません。不思議で自由な世界を旅行気分で楽しんでください!
- 発売日
- 2017年3月3日
- 対応ハード
- Wii U、Switch
19. ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(2023年)
引用元:任天堂公式ホームページ
あらすじ
「厄災ガノン」を封印し、ハイラル王国に再び平和が訪れたのも束の間。城は宙へ浮かび、空から謎の遺跡が降り注ぎ、ハイラルは天変地異に見舞われた。リンクは行方不明になったゼルダを追い、終わりの見えない旅に出る。
前作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の正統派続編であり、ゼルダの伝説シリーズ最新作です!ストーリーも前作と繋がっているので、キャラクターの成長を垣間見ることができます。
登場した前作と同じオープンワールドではあるものの、マップは地上だけにとどまらず、今作では空や地底も探索できるようになり、大幅にゲームボリュームがアップしています!更に、前作にはなかった武器と素材をクラフトできる「スクラビルド」や、頭上にある天井を通り抜けられる「トーレルーフ」などのスキルも追加されています。
やりたいことが多すぎて時間が溶けること間違いなしです!
- 発売日
- 2023年5月12日
- 対応ハード
- Switch
発売順じゃダメ!?Switchでプレイするおすすめの順番は?
ゼルダの伝説シリーズの中でも、Switchで発売されているソフトとNintendo Switch Onlineで遊べるタイトルを合わせた計10作品をピックアップし、ゼルダの伝説シリーズを初めてプレイする方向けのおすすめの順番をご紹介します!
Switchおすすめ順番表
Switchのみのハードで遊ぶ場合、ゼルダの伝説シリーズの内、一部のタイトルのみのプレイとなるため、発売日順だと抜けが多く、ストーリーの理解がかなり難しくなってしまいます。
そのため、初見の方がSwitchで遊ぶ際は、まず独立した世界線である最新2作品で雰囲気や用語を知り、そこからは時系列に沿ってプレイしていくことをおすすめします!
ティアキンやブレワイなど、ゼルダの伝説シリーズでリンクとハイラルを遊び尽くそう!
世界中で多くの人々に愛されている「ゼルダの伝説」。
初めて触れる方は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』からのプレイをおすすめします!
そしてすでにプレイしたことのある方は、この機会に自分のお気に入りのタイトルをもう一度プレイしてみてはいかがでしょうか?