エンタメ

心に響くワンピース名言・名セリフ45選!面白い・感動・使えるものをご紹介!

ギア5ワンピースONE PIECEジャンプワノ国神作画ニカアニメ週刊少年ジャンプ

2023/10/16

ワンピースはこれまで数えきれないほどの名言・名シーンを生み出してきました!

その中で今回は45選に絞ってご紹介していきたいと思います!

ルフィの名セリフ、麦わらの一味の名セリフ、その他仲間や敵のセリフに分けてご紹介しているので、ぜひ興味があるところから見てみてください。

目次[ 表示 ]

ルフィの名言11選!心に響く名シーン揃いのセリフを紹介!

海賊王におれはなる!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 1巻1話

 

ワンピースといえばこのセリフです!

アニメの次回予告でも毎回欠かさず使用されているので、1番耳にするセルフでもあると思います。

故郷であるフーシャ村を出るときに発したのがこの言葉でしたが、仲間とバラバラになりながら修行に励んだ2年を経て、レイリーに向かって再度この言葉を叫んだシーンは強い印象を受けました。

死ぬことは恩返しじゃねぇぞ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 7巻59話

 

これはバラティエでサンジに向かって言った言葉です。

バラティエを守るために何度倒されても立ち上がるサンジを見て、ルフィはサンジに”死んでも”レストランを守る覚悟がある事を知ります。

サンジが、”自分が生きている意味”、”生かされた意味”をはき違えているところにルフィが思わず言ったのが、「死ぬことは恩返しじゃねぇぞ」「そんなつもりで助けてくれたんじゃねェ!!!」「生かしてもらって死ぬなんて弱ェ奴のやることだ!!!」でした。

かつてシャンクスに助けられたことがあるルフィだからこそ出てきた言葉でした。

バカ野郎…!!お前がおれに!!!勝てるわけねェだろうが!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 35巻333話

 

ゴーイングメリー号がもう航海に耐えられない状態だと知って、悲しい気持ちはありつつも手放すことに決めた一行。

しかし思い出が詰まったメリーを手放すことにウソップだけは反対しました。

タイマンで勝負すると言い放ったウソップにルフィは立ち向かいますが、力の差はやる前から分かっていたこと。

仲間との勝負に心が痛いルフィはボロボロになったウソップを前にこう伝えるのでした。

このパンツ!!!返して欲しけりゃ おれ達の仲間になれ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 45巻436話

 

フランキーを仲間に誘うときに言ったセリフがこれでした。

シンプルでかつ気持ちいいくらいにドストレートなのがルフィらしくていいです!

仲間がいる゛よ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 52巻506話

 

この名言は頂上戦争で兄のエースを殺されたルフィがジンベエに「失ったものばかり数えるな、お前に残っているものはなにか」と尋ねられた時に答えた言葉です。

ルフィが海に出たときに1番の道しるべだったエースが亡くなり、彼は混乱でしばらく前を向くことができなくなります。

しかしこのジンベエの言葉ではっとして、ここからリスタートしていく姿がとてもかっこいいです!

おれは助けてもらわねェと 生きていけねェ自信がある!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 10巻90話

 

ナミを救うためにアーロンパークに殴りこみに行くルフィ。

魚人海賊であるアーロンはルフィに、1人で海から上がることもできないやつに何ができるのかと問われ、ゾロのように剣術も使えなければ、ナミのように航海術も持っていない、料理も作れないし、嘘も付けないと答えます。

そして続けたセリフがこれでした。
仲間の存在の大きさを切に感じられたシーンでした。

あの旗 撃ち抜け

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 41巻398話

 

これはエニエスロビー編で、ルフィがそげキングに言った言葉です。

幼き頃から世界とその闇と戦ってきたロビンですが、麦わらの一味という初めて気を許せる仲間と出会えました。

しかし、世界政府はあまりにも強大な敵ゆえにルフィたちにも危害が及ぶならとロビンは死んでもいいと言います。

それを聞いたルフィはそげキングに世界政府の旗を撃ち抜くよう指示するのです。

これは実質、世界政府にも喧嘩を売る行為になるのですが、そげキング自身もなんの迷いもなく”了解!”と返事をする名シーンです!

お前がいねェと・・・!! おれは海賊王になれねェ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 84巻844話

 

ホールケーキアイランド編で、サンジがビッグマムの娘・プリンとの結婚のためにサンジが船を降りたシーンで、ここではルフィの男気が幾度も感じられました。

サンジはルフィに諦めをつかせるためにルフィに本気の蹴りを浴びせますが、ルフィは無抵抗で受け止めます。

「俺のこと蹴るだけ蹴っても、痛ェのはお前だろ!」や「俺はここで待ってるからな! お前が戻って来ねェなら俺はここで餓死してやる!」、ナミの危ないから帰ろうという提案にも「サンジは来る。俺はここで待つ」ときっぱりと答えました。

それほどサンジのことを信頼しており、2人の絆を感じられるシーンでした。

支配なんかしねェよ この海で一番自由な奴が海賊王だ!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 52巻507話

 

レイリーにこの先の道のりの厳しさを伝えられ、それでもこの海を支配できるのかと尋ねられた時のルフィの返答がこのセリフでした。

海賊王になることは決して”支配”ではない。
ルフィらしい解釈です。

一人になるのは痛ェのより辛ェ!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 59巻584話

 

これはルフィの幼少時代の回想シーンでのセリフです。

海賊からお金を盗んだエースとサボ。
2人は逃げ切れたのですが、ルフィが捕まってしまい、拷問を受けるのでした。

エースたちはルフィを諦めようとしますが、痛い思いをしても決してお金の在りかを言わないルフィの様子を見て2人は救出の意を固め、無事逃げることができます。

命の危険をおかしてまでなぜ口を割らなかったのかと迫るエースに言った言葉がこれでした。

エースは海賊王の息子で、幼い時から生きることを周囲に反対されながら生きていました。

ルフィのこのセリフはエースにとって、自分が生きていることを必要としてくれているのだと実感できたシーンでもありました。

おれは本気以外の戦い方 知らねェよ!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 83巻836話

 

ホールケーキアイランド編で、ルフィとクラッカーとの戦闘中でのセリフです。

クラッカーに王子になったサンジはルフィたちのことを”下級海賊”だと見下すと言われ、ギア4を発動。

ナミに本気で戦ってはいけないと止められながらも、このセリフでクラッカーを圧しました。

麦わらの一味の名言9選!面白い・かっこいい・使える名言たち!

背中の傷は剣士の恥だ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 6巻51話

 

ルフィの両翼のうちの1人、ゾロの名言です。

サンジと出会ったバラティエに急に現れた大剣豪・鷹の目のミホークにゾロは勝負を挑みます。

しかしミホークが出したのはおもちゃの剣。
馬鹿にされたとゾロは斬りかかりますが、おもちゃの剣で何度も弾き飛ばされます。

それでも諦めないゾロをミホークはついに認め、黒刀を抜き、ゾロも”三・千・世・界”で挑みますが完敗。

最後まで剣士を貫いたゾロに言うミホークの「見事」までが名シーンです!

……長い間!!くそお世話になりました!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 8巻68話

 

サンジの名シーンの代表的なセリフです。

海上レストラン・バラティエで働いていたサンジはオールブルーを夢見るコックでした。
ルフィは見に行こうと仲間に誘いますが、オーナーゼフへの恩とバラティエを守る意志で海賊にはならないと答えるのですが、ゼフはサンジがオールブルーを語るときの嬉しそうな顔を見逃しませんでした。

ゼフだけでなく、コックの仲間たちも下手な演技でサンジを海に出させようとし、サンジはその意図を汲み取ります。

幾度となく憎まれ口をたたいていたゼフとサンジの別れの時、ゼフはサンジに「おいサンジ」と呼び止め、「カゼひくなよ」と言うのでした。

サンジはゼフに片足を犠牲にしてまで命を拾ってもらったこと、助けが来ない間も自分は食事をせずに食料を全部くれたこと、料理人として鍛錬をしてもらったことなど、様々な思い出でこらえ切れなくなり、この言葉を言うのでした。

何度見返しても思わず涙を流してしまうシーンです。

もう泣くだけ泣いた・・・!!弱音も吐いた・・・!!行かなきゃ・・・!!みんな戦ってるんだ!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 10巻88話

 

ナミの真実を知ったルフィたちはアーロン一味を倒すためにアーロンパークに向かっていき、その姿を見たナミはこのセリフののちに自身もアーロンパークへと足を運ぶのでした。

血はつながっていなくても、自分の母であったベルメールの仇はずっと心の中にあったのです。

“女のウソ”は 許すのが男だ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 38巻359話

ウォーターセブン編でのサンジのセリフです。

ロビンが急に告げた別れにチョッパーは慌てて嫌われたのではないかと心配します。

しかしサンジはロビンが本当はそんなことを思っていないことに気づいていたので、チョッパーにこう伝えたのでした。

生ぎたいっ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 41巻398話

 

ロビンの名言・名シーンといえばこれです。

彼女が「もう死にたい」とルフィたちに言ったとき、ルフィは「生きたいと言え!」と叫び返します。

「悪魔の子」と呼ばれ、生きることを否定されてきた壮絶な過去を持つロビンは今まで本当の仲間と呼べる人たちがいませんでしたが、ルフィの言葉で、信じられる仲間に出会えたんだと実感し、出てきた心からの声がこれでした。

誰にでもできる事とできねェ事がある お前にできねェ事はおれがやる おれにできねェ事をお前がやれ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 43巻414話

 

これはサンジがウソップに言ったセリフです。

ロビンを救出するためにエニエスロビーに乗り込んだ麦わらの一味。

先にジャブラとの戦いに破れて落ち込むウソップに対して言った言葉がこれでした。

ルフィの両翼のうちの1人であるサンジ。
実力は文句なしですが、サンジは女性を蹴れないという欠点があります。

欠点は誰にでもあるものだから、仲間同士補っていこうとウソップにかけた言葉でした。

今まで大切にしてくれて どうもありがとう ぼくは 本当に 幸せだった

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 44巻430話

 

麦わらの一味とゴーイング・メリー号の別れのシーンで、メリーは最期にルフィたちと会話をします。

限界を超え、いつ沈むかも分からないメリー号。

海の底に沈んだら暗くて寂しいからと彼らはメリーを燃やして見送ることにしました。

物と人間の別れではありますが、メリーも大事な麦わらの一味で仲間だったのです。

大切にされていたことをメリー自身も分かっていたために感謝を伝えてきたシーンでした。

災難ってモンはたたみかけるのが世の常だ 言い訳したらどなたか助けてくれんのか? 死んだらおれはただそこまでの男・・・・・・!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 50巻484話

 

これはスリラーバーグ編でバーソロミュー・くまが目の前に現れたときのウソップとのやり取りです。

ゲッコー・モリアとの戦いでボロボロになった体でこう言うのでした。

目の前にいる相手がとんでもなく強いのは分かっており、命を落とす危険性も視野に入れた上でのこのセリフです。

失った物ばかり数えるな 無いものは無い 確認せい お前にまだ残っておるものは何じゃ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 60巻590話

 

この後に麦わらの一味に加入するジンベエが言ったセリフです。

頂上戦争で兄のエースを目の前で殺されたルフィ。

やけになっている彼にジンベエはこう説くのでした。

【イーストブルー~アラバスタ編】その他キャラの名言9選!

どんな理由があろうと!!おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 1巻1話

 

ルフィに銃を向けた山賊に「銃を抜いたからには命を賭けろよ そいは脅しの道具じゃねぇって言ったんだ…」とシャンクスが言いながら、ルゥが死角から頭を撃ち抜きます。

たいていのことは笑って見過ごしてやると言った後に続くこのセリフ、シャンクスの強さを物語るとともに、小さなルフィのことを”友達”と表すところも素敵です。

いつかきっと返しに来い 立派な海賊になってな

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 1巻1話

 

こちらもシャンクスの言葉です。

ずっとシャンクスの船に乗りたいと駄々をこねていたルフィでしたが、山賊との一件や、近海の主から自分を犠牲にして救ってくれたシャンクスの強さや優しさを見て、ルフィは自分で海に出ることを決意します。

そこでシャンクスはルフィに自分の麦わら帽子を渡し、こう言いました。

ルフィにとってシャンクスの麦わら帽子は”いつか返さなきゃいけない、大事な宝物”なのです。

おいサンジ カゼひくなよ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 8巻68話

 

サンジとゼフの名シーンの代表的なセリフです。

海上レストラン・バラティエで働いていたサンジはオールブルーを夢見るコックでした。

ルフィに仲間に誘われるも、バラティエと自分への恩で海に出ようとしないサンジを見て、コックの仲間たちと下手な演技でサンジを追い払おうとし、サンジはその意図を汲み取ります。

幾度となく憎まれ口をたたいていたサンジとの別れの時、ゼフはサンジに「おいサンジ」と呼び止め、「カゼひくなよ」と言うのでした。

サンジがゼフとのこれまでの様々な思い出でこらえ切れなくなってしまうところはワンピースの中でも上位の感動シーンです。

「ノジコ!!ナミ!!」「大好き」

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 9巻78話

 

アーロン一味に支配されていたナミの出身地ココヤシ村は、大人一人につき10万ベリー、子供は一人5万ベリーが奉貢として義務付けられていました。

ナミとその姉のノジコは海賊との戦闘で瀕死状態になっていたところをベルメールが親になって面倒を見ていたのでした。

アーロン一味は奉貢が少ないとしてベルメールの家を訪ねてきて、稼ぎの少ないベルメールは村人から心配の目で見守られながらも10万ベリーを納めますが、そこで彼女はこれは子供たちの分だと言うのでした。

彼女には自分の10万ベリーを納める財力はないのにも関わらず、子供たちの存在を否定したくない、自分たちは家族だと言う気持ちでそのセリフを言い、殺されることを分かっていたベルメールは最期にこの言葉を言うのでした。

命を懸けるのに これ以上の理由が要るのかい

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 10巻82話

 

ワンピースの中ではマイナーなキャラかもしれませんが、ヨサクとジョニーが言ったセリフがこれです。

アーロン一味に立ち向かおうとする彼らを見て、ナミのおじさん的存在のゲンは「なぜそこまでして、、」と問いかけます。

そんなとき、この2人が言ったのが、「ナミの姉貴が泣いていた」「命を賭けるのにこれ以上の理由が要るのかい」でした。

人はいつ死ぬと思う…? 心臓を銃で撃ち抜かれた時……違う 不治の病に犯された時……違う 猛毒キノコのスープを飲んだ時……違う!!! …人に忘れられた時さ…!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 16巻143話

 

この言葉は、ヒルルクのセリフです。
ヒルルクはチョッパーの名付け親で、チョッパーにとって父親のような存在でした。

ヒルルクの病気を治そうとしたチョッパーは死にものぐるいで良薬だと思っていたキノコを取りに行き、その姿に心打たれたヒルルクはそのキノコが実は猛毒だと知っておきながら毒キノコのスープを飲みます。

ヒルルクの最期は爆弾で自爆するのですが、そこまでのチョッパーとの別れや、ヒルルクとDr.クレハとのやり取りなど、全部含めて名シーンすぎるところです。

まったく!!!!いい人生だった!!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 16巻145話

 

「人はいつ死ぬと思う…? 」のヒルルクの名セリフの続きの言葉です。

チョッパーが取ってきた毒キノコのスープでは死なない、それはチョッパーのせいで自分が死んだら悲しむから。

猛毒でなく爆弾で自分の人生を終えることがヒルルクが決めた死に方でした。

人生を終えるときにこのセリフが出てきたら最高です。

さあ 行っといで、バカ息子…

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 17巻153話

 

チョッパーがルフィたちと旅立つとき、Dr.クレハはずっとチョッパーの心残りだったヒルルクの桜で遠くから送り出しました。

直接別れを言わないところがクレハらしく、しかも”バカ息子”というワードセンスまでも最高すぎるシーンでした。

いつかまた会えたら!!!もう一度仲間と呼んでくれますか!!!?

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 23巻129話

 

これはアラバスタ編でビビが言ったセリフです。

長い間ともに旅をして、強敵と戦ってきたビビと麦わらの一味。

彼らが別れの時、ビビは涙ながらにこのセリフを叫びます。

それに対してルフィたちは拳を天に突き上げ、仲間の印をビビに見せるのでした。

【空島〜CP9編】その他キャラの名言5選!

命を賭けて友達を迎えに行く友達を...見捨てておめェら明日食う飯が美味ェかよ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 23巻215話

 

この言葉はバロックワークスMr.2のボン・クレーのセリフです。

本当は敵の立場なのに、人情深いボン・クレーはルフィたちの仲間として立ちまわります。

海軍が取り囲み、危険な状況でビビを助けに行こうとする麦わらの一味に感動し、自らがおとりになってルフィたちを逃がしたときにこのセリフが登場しました!

人の夢は!!! 終わらねェ!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 24巻225話

 

酒場で「海賊が夢を見る時代は終わった」とベラミー達に笑われ、そんなやつらの喧嘩は買うなとルフィ、ナミ、ゾロはボコボコにされます。

彼らが酒場を出たとき、黒ひげが言ったセリフがこれでした。

 

現に黒ひげは大出世をし、時代を揺れ動かします。

こんなかっこいいセリフを言うのに敵側で、しかも嫌な相手なのが悔しいです。

やれるだけの事をやったら男はドンと胸を張ってりゃいいんだ…!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 37巻355話

 

これは船大工のトムがアイスバーグに言ったセリフです。

最大限の努力をし、最後までそれを通すことができたなら、あとは何も不安になることはない!という意味で、やることをやったなら自分を信じて待てばいいのだと改めて感じることができる名言です。

この世に生まれて一人ぼっちなんて事は絶対にないんだで

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 41巻397話

 

バスターコールをかけられたオハラ。
幼いロビンを島から逃がそうとしてくれたのがサウロでした。

しかしサウロも青キジに下半身を凍らされて身動きが取れない状態で、ロビンは母も島の人たちもみんな海軍によって殺され、ここで逃げたら自分は1人になると伝えます。

そこでサウロが言ったセリフがこれでした。

”海は広い、いつか必ず仲間が現れる”

この言葉が支えとなってロビンは長い間航海を続けられたのでしょう。

愛してくれて………ありがとう!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 59巻574話

 

マリンフォード頂上決戦でエースがルフィにいうセリフです。

自分を助けにきた弟のルフィが赤犬に攻撃されそうなところをかばい、マグマの拳に体を貫かれてしまい、この言葉を最後に亡くなってしまうのです。

海賊王の息子だからと世間から存在を疎まれ、否定されて生きてきたエース。

出会った仲間や最初に生きることを肯定してくれたルフィに対してこの言葉を残すのでした。

【スリラーバーグ〜ドレスローザ編】その他キャラの名言5選!

…”力”に屈したら男に生まれた意味がねェだろう

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 46巻411話

 

これはエースが黒ひげとの戦いの中で言ったセリフです。

もともと黒ひげは白ひげの船に乗っていましたが、隊長に躍り出るような男ではなくずっと引きをひそめ期を待っていました。

いざ事件を起こした黒ひげを白ひげはエースに追いかけさせ、ついに見つけます。

しかしシャンクスはまだ2人をぶつけるべきではないと分かっており、白ひげを止めますが、結局エースと黒ひげは戦い、このことがきっかけで頂上戦争が勃発します。

「残す言葉はあるか!!!」「本望」

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 56巻548話

 

海底監獄インペルダウンで、脱獄しようとするルフィをアシストするために自ら犠牲になったボンクレーと監獄所長のマゼランとのやり取りです。

ボンクレーはもともとバロックワークスに所属しており、ちゃんと敵だったのに、友達、そして仲間になり、とても人気のあるキャラだったのでここで死んでしまうのがとても残念でした。

(ボンクレーは死んでいないという見解もあるので、今後の展開が楽しみです!)

その海賊人生に一切の“逃げ傷”なし!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 59巻576話

 

このセリフはナレーションが白ひげを語ったときに出た名セリフです。

白ひげは四皇の一角に名を連ね、”海賊王”ゴール・D・ロジャーとも互角に戦うことができた男でした。

その白ひげは仲間たちを家族と呼び、息子とも呼んでいたエースが海軍に捕まった時は傘下の海賊たちと一緒に海軍本部に乗り込み頂上戦争を繰り広げます。

しかし老いや黒ひげに騙された息子からの刃、黒ひげ海賊団からの攻撃により、最期を仁王立ちした状態で迎えます。

その立派な最期を語ったときのナレーションがこのセリフだったのです。

弱ェ奴は死に方も選べねェ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 67巻662話

 

この言葉はパンクハザード編でのトラファルガー・ローのセリフです。

言われた相手は海軍のたしぎです。

実はこのセリフを言ったのはローだけでなく、ローが憎むドンキホーテ・ドフラミンゴも言っていました。

ローとドフラミンゴの因縁が際立ったシーンでした。

受けた愛に理由などつけるな

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 80巻793話

 

トラファルガー・ローとの会話の中でセンゴクが言ったセリフです。

ローが幼き頃に病気を治そうと動いてくれていたのは、ドフラミンゴの実の弟で、海軍の潜入調査員でもあったコラソン(本名ドンキホーテ・ロシナンテ)でした。

コラソンはローに対して、深い愛情を注いでいましたが、ローはセンゴクとの会話の中でそれは自分がDの一族であったからだと発言します。

そんなローにセンゴクが言ったのがこの言葉でした。

【ゾウ編・ホールケーキアイランド編・ワノ国編】その他キャラの名言6選!

敵に”仲間”は売らんぜよ!‼

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 81巻816話

 

このセリフは赤鞘九人男のネコマムシの旦那が言った言葉です。

ゾウにきた百獣海賊団大看板のジャックは雷ぞうを探していました。

ジャックは「侍がいれば攻撃はやめる、いないのは罪だ」とゾウで大暴れをしていました。

ネコマムシをはじめ、ミンク族は雷ぞうがいることを知りながら「そんなやつはいない」と5日間にも渡る戦争に耐えましたが、国は壊滅的な状況に。

それでも誰一人として雷ぞうを恨む者もいなければ、それを後悔する者もいないことにウソップは涙ながらに「みんな死ぬところだったんだぞ!」と言います。

それに返したネコマムシのセリフがこれでした。

おれはもう…お前を格下とは思わねェ

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 89巻893話

 

これはホールケーキアイランド編で、ビッグマムの息子であるカタクリが言った言葉です。

戦闘のはじめはルフィがカタクリの見聞色に圧倒されてしまっていましたが、だんだんと力の差を埋めてくるルフィにこう伝えたのでした。

2人の覇王色がぶつかり合ういいシーンでした!

異形を恐れるは己の無知ゆえ‼

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 91巻920話

 

このセリフは、おでんがミンク族とカッパの魚人を村人がいじめていたところに遭遇して放った言葉です。

自分たちと違うと外見だけで判断して、相手のこともよく知ろうともせず、悪だと決めつけるのは自分の知識が足りないからだと叱責しました。

私たちの心にもグッとくるものがありますね。

煮えてなんぼのォ~おでんに候!!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 96巻972話

 

光月おでんの決めセリフと言えばこれです。

おでんは公開処刑により殺害されましたが、釜ゆでに1時間耐えているシーンはまさしく「煮えてなんぼのおでんに候」でした。

おでんを背に走り出す侍たちのシーンは忘れられません。

世界を”夜明け”に導くのはキミなんだよ!!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 99巻996話

 

このセリフは鬼ヶ島でヤマトがモモの助に言ったセリフです。

弱くて泣き虫だったモモの助がヤマトと戦いを生き抜いていくうちに立派な頭首らしくなっていくのがいいです!

父がくれた拙者の名は”天下無敵”の意味をもつ!!

出典:尾田栄一郎 /集英社 / 104巻1051話

 

このセリフはモモの助が民の前でした名演説での言葉です。

オロチの悪政、カイドウの支配からワノ国は解放されたことを発表し、あと何を言えばいいか迷っていたところ「ハッタリを言えばいい」と錦えもんに言われたモモの助はこのセリフを言うのでした。

この言葉に涙を流す赤鞘の侍とワノ国中の民のシーンはこちらまで涙が止まりません。

ワンピースをもっと知ろう!

いかがでしたか?

ワンピースの名セリフはとても印象に残りますし、座右の銘にできるものもたくさんあります!

ぜひもっとたくさんの名言を探してみてください!

この記事を書いた人

なる

群馬県出身の「なる」です。 主に、エンタメ・ビューティ・スポーツの記事を書いています。 洋画とバスケが大好きです。 日常に役立つ記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする