今回は、30代女性向けの低身長さんにおすすめのブランドを紹介します!
オフィスカジュアルにも使えるブランドや、ZOZOTOWNなど通販で買えるブランドも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
目次[ 表示 ]
- 30代低身長コーデのポイントは?
- シンプルアイテムで大人見え
- 低身長さんはぴったりシルエットが大事
- 小さいサイズはネット購入もおすすめ!
- 30代女子におすすめ低身長ブランド12選!ZOZOTOWNや小さいサイズも!
- 神戸レタス
- studio CLIP(スタジオクリップ)
- COHINA(コヒナ)
- titivate(ティティベイト)
- Re:EDIT(リエディ)
- GU
- ユニクロ
- fifth(フィフス)
- Classical Elf(クラシカルエルフ)
- NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラル ビューティー ベーシック)
- Pierrot(ピエロ)
- cobitto(コビット)
- 低身長ブランドでおしゃれを楽しもう
30代低身長コーデのポイントは?

シンプルアイテムで大人見え
低身長さんのお悩みといえば、幼く見えてしまうこと!
20代の頃は可愛いコーディネートでも似合っていたけれど、30代になるともっと大人な印象になりたいですよね?
そんな方は、無地やチェックなど、シンプルなアイテムを取り入れてコーディネートするのがおすすめです!
また、色味はベージュやグレーをベースにし、ボルドーやブルーで差し色をすると大人な印象になりますよ!
低身長さんはぴったりシルエットが大事
低身長さんのもう一つのお悩みといえばサイズが合わないこと!サイズ感がダボっとしているとスタイルが悪く見えてしまいます。
そのため、自分の体型に合ったぴったりサイズを着用するのがおすすめです。
今回は低身長の方でもぴったりサイズで着用できるブランドを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
小さいサイズはネット購入もおすすめ!
店頭だとなかなか小さいサイズが売ってないことも多いですが、実はWEB限定で小さいサイズを扱っているブランドが最近増えてきています。
GUやユニクロのようなチェーン店は、店頭だとSサイズからしか展開がありませんが、通販サイトだとXSサイズから取り扱いがあるアイテムもあります。
このように、通販サイト限定で小さいサイズを取り扱っているブランドも多数あるので、ぜひチェックしてみてください!
30代女子におすすめ低身長ブランド12選!ZOZOTOWNや小さいサイズも!

神戸レタス

引用元:神戸レタス公式サイト
プチプラで人気の神戸レタスには、「#プチレタス」という低身長さん向けのアイテムを扱うブランドがあります。
実際に低身長で悩んでいるスタッフ達が作っているので、悩みに寄り添ったアイテムが豊富です。
サイズも「プチS」「プチM」と低身長向けのサイズ感となっています。
オフィスカジュアルにもおすすめなシンプルデザインや、大人なフェミニン系コーデも楽しめます。
- 価格帯(税込)
- 約2,000~8,000円
- 取り扱いサイズ
- プチS、プチМ
studio CLIP(スタジオクリップ)
studio CLIP内には、「myfitCLIP」という低身長向けのブランドがあります。
ワンピースは丈が短く設計されており、ロング丈もヒールなしで安心して着用することができます。
ボトムスはWEB限定で「プチフリー」サイズを取り扱っています。
カジュアル系・ナチュラル系の服を着用する方におすすめです!
- 価格帯(税込)
- 約4,000~13,000円
- 取り扱いサイズ
- プチフリー、FREE
COHINA(コヒナ)
.jpg)
引用元:COHINA公式サイト
「COHINA」は身長150cm前後の小柄女性のために作られた通販専門のアパレルブランドです。
カジュアル系やフェミニン系など、幅広い商品を展開しています。
着丈が異なるサイズ展開(short・regular)、ウエストやヒップが異なるサイズ展開(XXS〜Mサイズ)など、多様なサイズバリエーションを用意しています!
- 価格帯(税込)
- 約9,900~40,000円
- 取り扱いサイズ
- XXS〜Mサイズ、short・regular
titivate(ティティベイト)
-e1695634599806.jpg)
引用元:titivat公式サイト
大人カジュアルなデザインのブランドで、シンプルな服が多く、オフィスカジュアルにもおすすめです。
低身長さん向けサイズ(SP)を取り扱っており、ワンピースやボトムスの丈に悩んでいる方にはぴったりのブランドです。
プチプラでおしゃれなシルエットの服が豊富なので、ぜひ着用してみてください!
titivate(ティティベイト)
- 価格帯(税込)
- 約4,000~20,000円
- 取り扱いサイズ
- SP、S、M
Re:EDIT(リエディ)

引用元:Re:EDIT公式サイト
低身長サイズ(SC)を取り扱っているブランドです。
ロング丈やボトムスの丈感に悩んでいる方におすすめです。
とくに、着丈とウエストのサイズが選べる「カットツイルセンタープレスカラースラック」は、ZOZOTOWNでお気に入り登録数18万を突破するほど大人気の商品です!
- 価格帯(税込)
- 約3,000~10,000円
- 取り扱いサイズ
- SC、M、L
GU

引用元:GU公式サイト
GUは店舗だとSサイズ~の取り扱いですが、WEB通販だとXSサイズ~取り扱いがあります。
コートやワンピース、ボトムスの他、靴もXSサイズがあるので、足が小さくちょうどいいシューズが無くて困っている方にもおすすめです。
また、オフィスカジュアルにも使えるスーツやシャツもXSサイズがあり、プチプラ価格で購入できます。
- 価格帯(税込)
- 約1,000円~7,000円
- 取り扱いサイズ
- XS~3XL
ユニクロ

引用元:ユニクロ公式サイト
ユニクロもGUと同様、WEB通販限定でXSサイズがあります。
今話題のユニクロ内ブランド「UNIQLO : C(ユニクロ:シー)」も、WEB通販限定でXSサイズ〜取り扱いがあります。
ユニクロはトップスやインナーなどほとんどの商品にXSサイズがあるので、プチプラでぴったりサイズの服を着ることができますよ!
- 価格帯(税込)
- 約1,000円~7,000円
- 取り扱いサイズ
- XS~3XL
fifth(フィフス)

引用元:fifth公式サイト
小柄ならではのバランスにこだわったアイテムを販売しています。
低身長モデルの「二宮こずえ」さんとコラボしたアイテムは、大人が着こなせるシルエットを意識したデザインが多くとても人気です。
シンプルデザインが多いので、オフィスカジュアルにもおすすめです。
- 価格帯(税込)
- 約2,500~8,000円
- 取り扱いサイズ
- S、M
Classical Elf(クラシカルエルフ)
落ち着いたカラーを使用したナチュラル系のデザインが豊富なブランドです。
Sサイズのトップスが多いので、上着やTシャツなどをぴったりサイズで着用したい方におすすめです。
- 価格帯(税込)
- 約2,000~8,000円
- 取り扱いサイズ
- S~XL
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラル ビューティー ベーシック)
-e1695874134723.jpg)
引用元:SANEIbdONLINE
モードで大人っぽいアイテムが豊富なブランドです。
ワンピースやボトムスなどは、WEB限定で小さいサイズ(PSサイズ)があります。
シルエット重視のワンピースやジャケットもPSサイズがあるので、おしゃれに着こなすことができますよ!
- 価格帯(税込)
- 約4,000~20,000円
- 取り扱いサイズ
- PS、S、M
Pierrot(ピエロ)
-e1695635299637.jpg)
引用元:Pierrot公式サイト
Pierrotには、「petite size(プチサイズ)」という低身長ブランドがあり、身長150~155cmの低身長さんがぴったり着用できるアイテムを取り揃えています。
ボトムスはなんとPS~TLLまであり、自分に合ったサイズを見つけることができますよ!
デザインはシンプルで大人な印象のものが多く、オフィスカジュアルにもおすすめです。
- 価格帯(税込)
- 約2,000~12,500円
- 取り扱いサイズ
- PS~TLL
cobitto(コビット)
「cobitto」は小柄な大人のためのオリジナル婦人服ブランドで、身長147cmのデザイナーが立ち上げたブランドです。
身長別に9サイズのバリエーションを用意しています。
更に「ウエストだけ細く」「肩幅だけ広く」というように、1人1人に合わせてより細かなサイズ調整を追加料金なしで行っています。
自分にぴったりのアイテムが見つかること間違いなしです!
- 価格帯(税込)
- 約15,000~60,000円
- 取り扱いサイズ
- サイズ:S、M、L
着丈:142、147、152
低身長ブランドでおしゃれを楽しもう

今回は、30代におすすめの低身長ブランドを紹介しました。
お気に入りのブランドは見つかりましたか?
低身長でも服を着こなしておしゃれを楽しみましょう!