今回は、宇治の食べ歩きにおすすめのグルメ19選をマップ付きでご紹介します!
平等院鳳凰堂があったり、宇治抹茶が有名で多くの人が訪れる人気観光地の1つですよね!
宇治抹茶を使用したグルメ・スイーツから、抹茶以外の人気グルメまで幅広くご紹介しているので、宇治に行く際はぜひ参考にしてくださいね!
目次[ 表示 ]
宇治食べ歩きマップ

今回ご紹介する宇治の食べ歩きグルメ19選を下記のGoogle Mapにて作成いたしました。
食べ歩きのお店は基本17時、18時辺りで閉店するので昼前くらいの時間から行くと充分楽しめます。
売り切れで販売を終了するお店もあるので注意が必要です。
下記マップの右上「拡大マーク」をタップするとGoogle Mapに飛べるので、ぜひ観光される際は参考にしてみてください!
緑のスイーツマークが「絶品スイーツ」
赤のグルメマークが「抹茶以外のグルメ」
となっています。
【抹茶を使った名物グルメ】宇治の食べ歩きおすすめ5選

福寿園宇治茶工房
福寿園宇治茶工房は、宇治川の風景を楽しみながら、宇治の名物「茶そば」を楽しめる人気店です。
また、宇治抹茶を使ったソフトクリームやロールケーキといったスイーツの販売や、自分でお茶を淹れる体験も行っています。
一番スタンダードの茶そばは、税込1,100円で食べられるのでぜひ行ってみてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治山田10
- アクセス
- 京阪宇治駅から徒歩8分
JR宇治駅から徒歩15分
- 営業時間
- 11:00~16:30
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,500円
京料理宇治川

引用元:公式サイト
ボリューム満点のセット料理を提供している京料理宇治川。
茶そばや茶飯といったお茶を使った料理だけでなく、宇治名物の1つ湯葉を使用した「湯葉こんにゃく」が全メニューに付いており、宇治ならではの味を贅沢に楽しめるお店です。
-
私も宇治観光の際に一度訪問した事があるお店です!
宇治川を眺めながら、宇治の名物を存分に楽しめるのでオススメです!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華2-2
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約9分
京阪宇治駅から徒歩約5分
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~2,000円
蓮華茶屋

引用元:食べログ
店内には西陣の帯が展示されており、味覚だけでなく視覚でも京都を感じることができるお店です。
茶そば・和そば・うどんの食べ比べが出来るセットもあり、観光客に人気があります。
営業時間が15時までなので、ランチに行ってみてくださいね!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華23-1
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約9分
京阪宇治駅から徒歩約7分
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~2,000円
蛸Q

引用元:食べログ
看板メニュー「宇治抹茶たこ焼き」が人気のお店「蛸Q」。
生地に抹茶を加え、さらに抹茶ソースもかけている宇治抹茶たこ焼きですが、味は一般的なたこ焼きとあまり変わらず、抹茶の風味が加わった程度らしいです。
他にも宇治抹茶餃子や宇治抹茶ソフトクリームを販売しているので、気になった方はぜひ行ってみてくださいね!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華9-1
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約7分
- 営業時間
- 11:00~17:30
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
真手打そば処・ながの

引用元:食べログ
他のお店よりも濃厚な茶そばを提供しているお店「そば処 ながの」。
12時頃にはいつも行列ができる人気店です。
油揚げの中に蕎麦を入れた「蕎麦稲荷」も人気なので、ぜひ茶そばと一緒に食べてみてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華25
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約7分
- 営業時間
- 10:30~14:00(売切れ次第閉店)
- 定休日
- 火曜日
- 予算(税込)
- ~1,500円
【スイーツ】宇治の食べ歩きおすすめ9選

伊藤久右衛門 宇治本店

引用元:食べログ
宇治抹茶パフェ、宇治抹茶ロールケーキ、宇治抹茶わらび餅などといった宇治抹茶を使用したスイーツを楽しめるお店「伊藤久右衛門」。
コンビニでコラボ商品を見かけることもありますが、淹れたての抹茶と一緒に楽しめるのは本場宇治だけです!
食べ物だけでなく、お土産として豊富な種類のお茶を販売している為、お茶のお土産を買いたい人にもおすすめです。
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市莵道荒槙19-3
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約12分
京阪宇治駅から徒歩約5分
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
通圓 宇治本店

引用元:食べログ
こちらは、抹茶とお菓子のセットが1,000円以下で楽しめる人気店です。
宇治名物の「茶団子」が特に人気で、お土産として買って帰る人も大勢いるようです。
宇治観光の休憩に、ぜひ立ち寄ってみてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治東内1
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約2分
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
和夢茶 cafe
昭和初期に創業し、現在でも当時のレトロな雰囲気を維持している隠れ家風カフェ「和夢茶 cafe」。
抹茶アイス・抹茶こんにゃくゼリー・茶団子など宇治を満喫できる「茶壷抹茶パフェ」がオススメです。
スイーツだけでなく、お茶を使った定食メニューも豊富に提供している為、ランチとしてのご利用もしてみてください!
店舗詳細
- 住所
- 宇治市宇治蓮華12
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約7分
- 営業時間
- 11:00~15:30(L.O.15:00)
ディナー:予約のみ営業
- 定休日
- 月曜日
- 予算(税込)
- ~1,000円
辻利兵衛本店

引用元:公式サイト
JR宇治駅から徒歩6分の所にある「辻利兵衛本店」。
宇治の中でも本格的なお店で、ドリンクメニューだけで30種類ちかくあります。
宇治抹茶モンブランや宇治抹茶チーズケーキといった、辻利兵衛でしか味わえない抹茶スイーツもあります!
抹茶好きな方はぜひ行ってほしいお店です!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治若森41
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約6分
京阪宇治駅から徒歩約19分
- 営業時間
- 月・水~金 10:00~18:00(L.O.17:00)
土・日 10:00~18:00(L.O.17:00)
- 定休日
- 火曜日
- 予算(税込)
- ~2,000円
中村藤𠮷本店
中村藤𠮷は、江戸時代に誕生したお茶屋で、現在は京都だけでなく大阪や東京にも店舗がある老舗有名店です。
中でも中村藤𠮷本店は、和菓子・甘味処部門で食べログ100名店に選出されており、ほとんどの確率で待ち時間が発生する人気店です。
誰もが認める絶品スイーツをぜひ食べてみてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治壱番10
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約2分
京阪宇治駅から徒歩約12分
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日
- 1月1・9・10・11日
- 予算(税込)
- ~1,500円
抹茶共和国 宇治本店

引用元:食べログ
こちらは、SNSで話題になっている抹茶スイーツ店です。
写真の様に、抹茶フィナンシェを抹茶ティラミスに付けて食べる食べ方が話題になっていますよね!
インク瓶に抹茶ドリンクが入っていたり、他のお店とは違った雰囲気の抹茶ドリンクを販売しております。
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽26-2
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約4分
京阪宇治駅から徒歩約9分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
パティスリーユウジ

引用元:公式サイト
パティスリーユウジは、フランス菓子を中心に、宇治の名物「宇治抹茶」や季節のフルーツを使用したケーキを販売しているお店です。
写真の「宇治の茶畑」や、土日限定で販売している「抹茶ミルフィーユ」が特に人気なので、宇治に行ったときはぜひ立ち寄ってみてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治壱番70
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約3分
京阪宇治駅から徒歩約10分
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
- 予算(税込)
- ~1,000円
ますだ茶舗

引用元:公式サイト
大正元年から持ち続けてきた、質の高い宇治茶へのこだわりを大切にしている「ますだ茶舗」。
抹茶パウダーをふんだんにトッピングした「宇治抹茶ソフトクリーム」は、1個500円(税込)で買うことができ観光客から人気が高い商品です。
他にも抹茶アイスに淹れたての抹茶をかける「宇治抹茶アフォガード」など、濃い宇治抹茶を使用したメニューも揃っています。
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華21-3
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約8分
京阪宇治駅から徒歩約10分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
京阪宇治駅前 駿河屋

引用元:公式サイト
京阪宇治駅の目の前にある「京阪宇治駅前 駿河屋」は、和菓子・甘味処部門で食べログ100名店にも選出されている人気店です。
主に茶団子と水無月の2つを販売しています。
茶団子は1本110円(税込)、水無月は1個210円(税込)で買うことが出来るので、お財布にも優しく食べ歩きにぴったりです!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治東内16
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約1分
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 木曜日
- 予算(税込)
- ~1,000円
【抹茶以外】宇治の食べ歩きおすすめ5選

【パン】モグモグベーカリー
こちらは、パン部門で食べログ100名店に選ばれた経験のある「モグモグベーカリー」です。
宇治らしく抹茶をふんだんに使用したパンが多くあります!
中にジャージー牛乳のクリームが入った抹茶風味のメロンパン「抹茶サンライズ」が特に人気の商品となっています。
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽26-1
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約3分
京阪宇治駅から徒歩約5分
- 営業時間
- 6:00~18:00
- 定休日
- 月曜日・火曜日
- 予算(税込)
- ~1,000円
【コロッケ】肉のはりよし

引用元:食べログ
こちらは手作りコロッケを販売しているお店です。
SNSで話題になっていた「抹茶コロッケ」を求めて多くの観光客が訪れています。
注文してから揚げてくださるので、揚げたてのコロッケを食べることが出来ます!
営業時間も長いので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治壱番14-2
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約5分
京阪宇治駅から徒歩約13分
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~1,000円
【定食】いろり紅家

引用元:公式サイト
全席カウンター席で、魚やお肉を焼いている姿が見れるお店「いろり紅家」。
ホッケ、しゃけ、さばといった魚から天ぷらや牛肉までメニューが豊富にあります。
人気店で待ち時間が発生することが多くあるので、時間に余裕をもって行くようにしてください!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治壱番1
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約3分
京阪宇治駅から徒歩約11分
- 営業時間
- 11:00~14:30
- 定休日
- 火曜日
- 予算(税込)
- ~2,000円
【寿司】函館市場 京阪宇治店

引用元:公式サイト
こちらは宇治には少ない回転寿司のお店です。
温度にまでこだわったシャリが自慢のお店となっています。
お寿司を食べたいひとは、ぜひ函館市場 京阪宇治店に行ってみてくださいね!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治東内16
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約10分
京阪宇治駅から徒歩約3分
- 営業時間
- 平日 11:30~21:00(L.O.20:30)
土曜日 11:30~22:00(L.O.21:30)
日・祝 11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 不定休
- 予算(税込)
- ~2,000円
【ハンバーガー】京鴨kitchen善

引用元:食べログ
鴨肉を使用したボリューム満点のハンバーガーが食べられるお店です。
チーズや鴨卵のトッピングもできお肉も分厚い為、地元民から人気が高くなっています。
抹茶以外のものを食べたい方はぜひ行ってみてくださいね!
店舗詳細
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽171-21
- アクセス
- JR宇治駅から徒歩約5分
京阪宇治駅から徒歩約5分
- 営業時間
- ランチ 11:00~17:00
ディナー17:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 予算(税込)
- ~2,000円
食べ歩きで宇治観光をさらに楽しもう!
いかがでしたか?
京都宇治の食べ歩きのおすすめグルメを19選ご紹介しました。
宇治の名物「宇治抹茶」を使用したグルメをぜひ楽しんでくださいね!