「お家でおいしいお水をいつでも手軽に飲みたい!」
そう思ってウォーターサーバーを検討するけれど、「重いボトルの交換や保管場所が大変そう…」と感じていませんか?
そんな悩みを解決してくれるのが、水道水を直接利用する「水道直結型」のウォーターサーバーです。
今回は、その中でも注目を集めている「アクシスウォーター」をピックアップ!
冷水・温水・常温水がいつでも使える便利さや、気になる味、そして月々の料金体系や契約前に知っておきたい注意点・デメリットまで、Mola編集部が詳しく調査しました。
「アクシスウォーター、気になっているけど実際どうなの?」「我が家にも合うかな?」と考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
※本記事はプロモーションを含む場合があります。掲載内容はMola編集部による調査に基づいたものですが、情報の正確性や完全性を保証するものではありません。サービス・商品の利用はご自身の判断でお願いします。※本記事内の口コミは個人の感想です。
目次[ 表示 ]
アクシスウォーターって、どんな感じ?基本をチェック♪
口コミを見る前に、まずはアクシスウォーターの基本情報をサクッと押さえちゃいましょう!
お水はどんなもの?:自宅の水道水をろ過して使う!
アクシスウォーターは、お水のボトルを交換するタイプではなく、ご自宅の水道管に直接つないで、水道水を浄水して使う「水道直結型」のウォーターサーバーなんです!
内蔵されている高性能な4層フィルターが、水道水に含まれる塩素やニオイはもちろん、JIS規格で定められた除去対象物質を含む計21種類の不純物をしっかり除去してくれます。
だから、水道水特有の味が苦手な方でも、口当たりがまろやかでスッキリと美味しいお水が、いつでも好きなだけ使えるんですよ♪
料理や炊飯、赤ちゃんのミルク作りにも安心して使えますね。
サーバーの種類とデザイン、機能は?

引用元:アクシスウォーター公式サイト
現在(2025年4月時点)提供されているサーバーは、「卓上タイプ」の1種類です。
カラーは清潔感のある「ホワイト」。デザインはシンプルなので、キッチンやダイニングなど、どんなお部屋にも比較的馴染みやすいのが特徴です。
機能面では、冷水(約4~12℃)、温水(約80~95℃)、そして意外と便利な「常温水」がいつでも使えます!
温水にはチャイルドロック機能が付いているので、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心。
さらに、冷水タンク内はUV-LED(紫外線)で自動的に殺菌してくれるので、衛生面も配慮されています。
お手入れの手間が少ないのは嬉しいポイントですね。
ボトルがないって本当!?:交換・保管・注文の手間ゼロ!
アクシスウォーター最大のメリットと言ってもいいのが、水道直結型なので「お水のボトルが一切不要」という点!つまり、
- 重たいボトルをサーバーにセットする重労働
- 飲み終わった空ボトルの保管場所
- 新しいボトルの注文や受け取り
- ボトルのゴミ捨て
といった、ボトル式ウォーターサーバーにありがちな手間や悩みから解放されるんです!いつでもフィルターを通したての新鮮なお水が使い放題なのは、本当に楽ちんですよ♪
みんなの本音は?アクシスウォーター【リアル口コミ調査!】

さあ、お待たせしました!
実際に使っている人のリアルな声を集めてみました!
「ここが良い!」ポジティブな口コミまとめ

-
水の味、クリアで美味しい!
- 「とにかく水道水のカルキ臭さやクセがなくなって美味しい!まろやかでゴクゴク飲めます。」
- 「浄水されているからか、コーヒーやお茶の味がクリアになった気がする!」
- 「キレイなお水だから、そのまま飲むのはもちろん、料理や炊飯にも安心して使えて便利。」
-
サーバーが便利すぎ!&ボトル交換からの解放!
- 「操作がシンプルで分かりやすい!お年寄りから子供まで使いやすいです。」
- 「お湯がすぐ出るから、朝の忙しい時や赤ちゃんのミルク作りが本当に楽になった!」
- 「冷水・温水だけじゃなくて、常温水が使えるのが地味にすごく便利!」
- 「温水にはちゃんとチャイルドロックが付いているから、子どもがいても安心!」
- 「ボトル交換がないのが最高すぎる!重労働から解放された!」
- 「ボトルの受け取りや保管場所、ゴミ捨ての手間が一切ないのが本当にストレスフリー。」
- 「残量を気にせず、いつでも好きなだけ美味しい水を使えるのが嬉しい!」
-
衛生面も安心感あり
- 「高性能なフィルターでしっかり不純物を除去してくれるのが良い。」
- 「冷水タンクはUV(紫外線)で殺菌してくれる機能が付いてるから安心感がある。」
-
メンテナンスお任せ&サポートも◎!
- 「フィルター交換はスタッフさんが定期的(6ヶ月ごと)に来てやってくれるから、自分で何かしなくていいのが楽。(※費用は月額料金込み)」
- 「設置に来てくれたスタッフさんの説明が丁寧で分かりやすかった。」
- 「何かあった時の問い合わせ窓口の対応が良いと感じた。」
「正直レビュー!」気になる悪い口コミ&注意点

-
料金体系について:月額固定費と初期費用
- 「月額3,850円の定額制は分かりやすいけど、あまりお水を使わない月だと割高に感じるかも…?」
- 「最初に設置工事費として9,900円(税込)がかかる点は考慮しておきたい。」
- 「月額料金のほかに、使った分の水道代と、サーバーの電気代が別途かかることを忘れずに。」
- (※ボトル代や水の注文ノルマ、それによる料金変動はありません!)
-
設置場所・デザインについて
- 「水道管に直接つなぐから、設置できる場所が限られる。コンセントの位置も必要。」
- 「一度設置すると、自分で気軽に移動できないのが少し不便かも。(※移動には再度工事・費用が必要)」
- 「サーバーのデザインが白1種類だけなので、インテリアにこだわりたい人には物足りない可能性も。」
-
【重要】利用可能エリア:中国・四国地方限定!
- 「良さそう!と思って調べたら、自分の住んでいる地域がサービスエリア外だった…。」
- 「今はエリア内でも、将来的にエリア外へ引っ越す可能性がある場合は注意が必要。(※解約となるため)」
-
契約期間・解約時の費用:1年未満の解約は費用発生
- 「契約期間は1年間。もし契約日から1年未満で解約する場合は、撤去費用として5,000円(不課税)がかかる点はしっかり覚えておきたい。」
- (※よくある「2年縛り」ではありませんが、1年間の最低利用期間があることは認識しておきましょう。)
-
その他の注意点
- 「冷蔵庫のように、時々モーター音?(冷却・加熱の音)がするのが少し気になるかも?」(※設置場所や個人の感じ方によります)
- 「電気が必要なので、停電時には冷水・温水・UV殺菌機能は使えなくなる。」
- 「当然だけど、災害などで断水してしまったら利用できない。」
- (※ボトル交換の重さや手間に関する心配は一切ありません!)
口コミ・評判の考察
やっぱり「水の味」は高評価!シンプルさやワンウェイボトルの利便性も好評みたいですね。
ただ、料金体系(特に水代、ノルマ、解約金!)やデザイン、エリアについては、自分の状況と照らし合わせて、よーく考える必要がありそうです!
アクシスウォーターの【推しポイント】はここ!

推しポイント①:とにかく、お水がおいしい! アクシスウォーターの最大の魅力は、なんといってもその「味」。水道水をしっかり浄水してくれるので、カルキ臭や気になる物質が取り除かれ、口当たりまろやかで、すっきりとしたおいしいお水が楽しめます。
推しポイント②:冷水・温水・常温水がいつでも使える利便性 すごいのは、冷水・温水だけでなく「常温水」も使えるところ!朝の白湯、お料理、コーヒータイム、そして水分補給など、用途に合わせて最適な温度のお水がいつでもすぐに使えるのは、想像以上に便利です。
推しポイント③:赤ちゃんにも安心!徹底された安全性と衛生面 4層もの高性能フィルターで不純物をしっかり除去してくれるので、デリケートな赤ちゃんのミルク作りにも安心して使えます。さらに、冷水タンク内はUV-LEDで自動殺菌!お手入れの手間が少なく、いつでも衛生的な状態を保てるのは嬉しいですよね。
推しポイント④:インテリアに馴染むスマートデザイン ウォーターサーバーって、意外と場所を取るイメージがありませんか?アクシスウォーターは、キッチンやリビングにもすっと馴染む、シンプルでスマートなデザイン。圧迫感がなく、おしゃれな空間を邪魔しません。
推しポイント⑤:実は経済的!月額料金にメンテナンス費も込み 「便利そうだけど、コストが心配…」という方もご安心を。アクシスウォーターは、初期設置費用と月々のレンタル料金だけでOK。6ヶ月ごとのフィルター交換や定期的なメンテナンス費用もすべて含まれているので、追加費用を気にせず使い続けられます。環境に配慮されている点も、今の時代にマッチしていますね。
契約前に知っておきたい【注意点&デメリット】

アクシスウォーターは魅力的な機能がたくさんありますが、契約してから「しまった!」とならないために、
いくつか知っておきたい注意点や、人によってはデメリットと感じるかもしれない点も確認しておきましょう。
- 契約期間と解約時の費用 :アクシスウォーターには最低1年間の契約期間があります。もし、利用開始から1年未満で解約することになった場合、撤去費用として5,000円(不課税)が必要になる点は覚えておきましょう。もちろん、1年以上利用すればこの費用はかかりません。
- 設置工事と場所の制約 :水道管とサーバーを繋ぐ「水道直結型」のため、利用開始時には専門スタッフによる設置工事が必要です。これには初期費用として9,900円(税込)がかかります。また、水道管の近くにしか設置できないため、置きたい場所に置けない可能性も。一度設置すると自分で簡単に移動させることはできず、引っ越しなどで移設が必要な場合は別途費用(11,000円・税込)がかかる点も注意が必要です。設置スペース、特に奥行きが十分にあるか、事前にしっかり確認しましょう。
- 提供エリアが限定的: ここが一番の注意点かもしれませんが、アクシスウォーターは現在(2025年4月時点)、サービスを提供しているのが中国・四国地方のみとなっています。対象エリア外にお住まいの方は申し込むことができません。また、将来的に対象エリア外へ引っ越す可能性がある場合も注意が必要です。
- 停電時・断水時は使えない :アクシスウォーターは電気を使ってお水を冷やしたり温めたり、UV殺菌(冷水タンク)を行っています。そのため、停電時にはこれらの機能は基本的に使えなくなります。また、水道水を浄水する仕組みなので、災害などで断水してしまうと利用できません。
- 機種・カラーは1種類のみ :現在提供されているサーバーは、白の卓上タイプ1種類のみです。お部屋のインテリアに合わせて選びたい、という方にとっては選択肢が少ないと感じるかもしれません。
- 月額料金は固定 :料金体系は月額定額制です。たくさんお水を使うご家庭にはお得ですが、あまり使わない月でも料金は変わらないため、使用量が少ない方にとっては割高に感じてしまう可能性もあります。
気になる料金&契約のこと、まとめました!

引用元:アクシスウォーター公式サイト
お金の話は大事!目安として参考にしてくださいね。(※最新情報は必ず公式サイトで!)
料金の目安
- 初期費用(設置工事費):9,900円(税込)
- 専門スタッフが訪問し、サーバーを水道管に接続する作業を行います。
- 月額レンタル料:3,850円(税込)
- この料金には、サーバーレンタル代、6ヶ月ごとのフィルター交換費用、定期メンテナンス費用が含まれています。
- 定額制なので、どれだけお水を使ってもこの料金は変わりません。
- ※別途、ご家庭の水道代とサーバーの電気代がかかります。
- 配送料・ボトル代:不要
- 水道水を浄水して使うため、水のボトル代や配送料は一切かかりません。
- 注文ノルマ:なし
- ボトルを注文する必要がないため、ノルマもありません。
- 休止について
- 月額定額制のため、基本的に利用を一時的に「休止」して料金を止めるといった制度はありません。利用しない期間も月額料金は発生します。
契約期間と解約金
- 契約期間:1年間
- お申込日から1年間が最低利用期間となります。以降は自動更新です。
- 期間内解約時の費用:5,000円(不課税)
- 契約日から1年未満で解約する場合に、上記のサーバー撤去費用が発生します。
- 契約日から1年以上経過していれば、解約時の費用はかかりません。
★契約する前に、必ず公式サイトや契約書でご確認ください!★
-
- 上記は現時点での情報です。料金プラン、契約期間、解約条件などの詳細、キャンペーンの有無などは、必ずアクシスウォーター公式サイトや契約書面で最新の情報を確認してください。
- 【特に重要】アクシスウォーターのサービス提供エリアは、現在「中国・四国地方」限定です。エリア外にお住まいの方は契約できませんのでご注意ください。
ギモンを解決!アクシスウォーターQ&A

よくある質問をまとめました!
Q.サーバーのお手入れは大変?
A.日常的なお手入れは、本体の外側や水受け皿をサッと拭く程度でOKです。内部のメンテナンスや、一番気になるフィルター交換(6ヶ月ごと)は、月額料金に含まれており、専門スタッフさんが訪問して作業してくれるので、利用者側での手間はほとんどありません。冷水タンクはUV殺菌機能付きなのも衛生的で安心ですね。
Q. 設置場所はどこでもいいの?スペースはどれくらい必要?
A. 水道管に直接つなぐため、設置場所は水栓(蛇口)の近くに限られます。 また、電源コンセントも必要です。サーバー本体のサイズ(幅23cm×奥行52cm×高さ51cm)を確認し、特に奥行き方向に十分なスペースがあるか事前にチェックしましょう。(※ボトル不要なので、ボトル保管スペースは一切必要ありません!)
Q. 支払い方法は?
A. 個人契約の場合、支払い方法は基本的にクレジットカードのみとなります。(2025年4月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください)
Q. 申し込んだら、すぐ使えるようになる?
A. 申し込み後、まず専門スタッフによる設置工事の日程調整を行います。混み具合にもよりますが、連絡から比較的早く(最短で数日~1週間程度の場合も)訪問・設置が可能なようです。設置工事自体は1時間程度で完了し、その後すぐに利用を開始できます。
アクシスウォーター、あなたに合う?【最終チェック】

アクシスウォーター 最終チェックポイント!
- ✓ 水の味は? → 水道水をしっかり浄水! クリアで美味しいという声が多い♪
- ✓ 費用は? → 月額3,850円(税込)の定額レンタル料。これにフィルター代・メンテナンス費も含まれます。別途、初期費用(9,900円)と毎月の水道代・電気代が必要。(※レンタル無料ではありません!)
- ✓ サーバーは? → 白い卓上タイプ1種類。シンプルで操作は簡単。(デザインの好みは確認を)
- ✓ 利便性・衛生面は? → ボトル不要! 交換・保管・注文の手間ゼロで楽ちん♪ フィルターろ過+UV殺菌(冷水タンク)で衛生的。
- ✓ コスト比較は? → 月額固定費+水道光熱費のトータルコストで、ペットボトル購入や他のサーバーと比較検討を!
- ✓ ノルマは? → 水道水を使うので、注文ノルマは一切なし!
- ✓ 【重要】エリアは? → 中国・四国地方限定! 必ずサービス提供エリア内か確認!
- ✓ 契約条件は? → 契約期間は1年。**1年未満の解約は費用(5,000円)**がかかる。必ず納得してから契約を!
メリット・デメリットを理解して、自分に合うか判断しよう!
アクシスウォーターは、特に…
- 「重いボトル交換や保管の手間から解放されたい!」
- 「美味しい浄水を、量を気にせずたっぷり使いたい!」
- 「フィルター交換など、メンテナンス込みの月額定額が良い!」
- 「サーバーデザインは白のシンプルな卓上タイプで十分!」
- 【大前提】「中国・四国地方に住んでいる!」
…という方には、とてもフィットするウォーターサーバーと言えそうです。
ただし、設置場所の確認(水道・電源)や、1年間の契約期間、エリア限定といった条件はしっかり理解・納得することが、後悔しないための絶対条件です!
もし「アクシスウォーター、我が家に合うかも!」と思ったら、まずは公式サイトで最新情報や細かい仕様を確認してみてくださいね。 時期によっては、初期費用割引などのお得なキャンペーンを実施している可能性もありますよ!
この記事が、あなたのウォーターサーバー選びの参考になり、毎日の暮らしがもっと快適になるお手伝いができれば嬉しいです♪