恋愛

スパダリの意味や使い方とは?類語と対義語や今の若者言葉も紹介

スパダリ流行語言葉の意味使い方

2021/12/19

目次[ 表示 ]

スパダリの意味とは?

「スパダリ」とは、何でもこなしてしまう男性のことを意味しています。「スーパーダーリン」という言葉を省略した言葉が「スパダリ」です。最近では、自分の理想の彼氏や、パートナーと言った意味でも使われるようになりました。

「スパダリ」は、家事も育児もできますし、高学歴で高収入、そしてパートナーや恋人に対する思いやりや優しさを持っています。このように何でもこなしてしまうパーフェクトな男性が「スパダリ」と呼ばれるのです。

スパダリの出所は?

スパダリの出所は、BL(ボーイズラブ)漫画や小説を好む、腐女子と呼ばれる人達になります。BL作品に出てくる、ハイスペックでパーフェクトなキャラクターを、腐女子の間では「スパダリ」と呼んでいました。

それがSNSを通して広まり、理想的なパーフェクトな男性を指す言葉として一般的にも使われるようになったのです。

スパダリの使い方の例

「スパダリ」という言葉は、男性を褒めるときに使います。使い方例は以下の通りです。たとえば、友人の彼氏を褒めるときには「彼氏スパダリだよね」というようにして使います。

また、推しの俳優やアイドルのSNSのコメントを見て、その対応力の高さに対して一言言いたいときは「彼はやはりスパダリだよ」といったように使用しましょう。

スパダリの主な3つの類語

「スパダリ」と同じようにパーフェクトな男性や理想的な男性をあらわす言葉あります。たとえば「白馬の王子様」や「イクメン」などです。こちらでは「スパダリ」の類語についてみていきましょう。

  • 白馬の王子様
  • イクメン
  • ハイスぺ彼氏

1:白馬の王子様

「白馬の王子様」とは、白馬に乗った王子様という意味で、向こうからこちらにアプローチしてくれる、容姿端麗でお金持ちな上に性格も良いという、理想的な男性のことを意味している言葉になります。

このように「白馬の王子様」とは、女性の理想を詰めたキャラクターとなるため、現実には存在しない人物であることを表現するときにも、使われる言葉です。「白馬の王子様」と同じような意味を持つ言葉に「星の王子様」という言葉があります。

2:イクメン

「イクメン」とは、育児参加するメンズという意味の言葉です。また、育児に積極的に楽しんで参加する男性のことを、そう呼びます。育児に積極的に参加しているパートナーや、将来的になりそうなパートナーを表現するときに使われる言葉です。

3:ハイスぺ彼氏

「ハイスペ彼氏」とは、ハイスペックな彼氏を省略した言葉になります。「ハイスぺ彼氏」は、高学歴、高収入、高身長、職業スペックが高いといった、持っているスペックが高い彼氏という意味です。

「超絶イケメン」という言葉も「ハイスぺ彼氏」と同じような意味を持っており、スパダリの類語となります。

スパダリの対義語

「スパダリ」の類語の次は「スパダリ」の対義語を紹介していきたいと思います。パーフェクトな男性を指す言葉である「スパダリ」とは反対の意味を持つ言葉には、どのような言葉があるのでしょうか。

  • スパハニ
  • ダメンズ

スパハニ

「スパハニ」とは、スーパーハニーを省略した言葉になります。つまり、容姿も性格も全てがパーフェクトな女性のことを意味する言葉です。

「スパダリ」がパーフェクトな男性のことを指すため、パーフェクトな女性を指す「スパハニ」は「スパダリ」の対義語と言ってよいでしょう。

ダメンズ

「ダメンズ」とは「スパダリ」とは対照的である、ダメなメンズを省略している言葉になります。浪費家や浮気癖がひどいといった、主に内面にダメな癖がある男性を指す言葉です。漫画家の倉田真由美さんの作品「だめんず・うぉ〜か〜」が、言葉の出所とされています。

スパダリを手に入れる女性になるための心がけ

外見的にも内面的にもパーフェクトな男性である「スパダリ」と、どのようにすれば、付き合えるのでしょうか。「スパダリ」と付き合いたいと思い「スパダリ」にふさわしい女性になりたいと思っている人は少なからずいるはずです。

そんな「スパダリ」と付き合えるほど素敵な女性となるには、以下のような努力が必要となります。

  • 何事にも頑張る
  • 内面を磨く

何事にも頑張る

スパダリを手に入れる女性になりたいのなら、何事にも頑張る女性になりましょう。なぜなら「スパダリ」も一般的な男性のように、何事にも頑張っている女性を魅力的に感じるからです。

何事にも頑張っている姿は自然に「スパダリ」の目に留まるようになり、一生懸命な姿をみて「スパダリ」は貴女のことを「守ってあげたい人だ」と思うようになります。

内面を磨く

「スパダリ」と付き合うのにふさわしい女性には、外見だけでなく内面の魅力も必要です。そのため「スパダリ」と付き合いたいと思っているのなら、「スパダリ」にふさわしい人となるべく外見のみならず、内面も磨きましょう。

なぜなら「スパダリ」は周囲の人にも優しい気持ちを持っている人です。そんな「スパダリ」は、周囲の人へ優しさや思いやりの気持ちを持つ人のことを魅力的に感じます。

また、態度や容姿など人の外見にはその人の内面があらわれるため、「スパダリ」にふさわしい「スパハニ」を目指して内面から自分を磨き、魅力的な女性になりましょう。

スパダリのほかに2021年に流行った若者言葉8選

2021年には「スパダリ」以外にも、いくつもの流行った若者言葉があります。そんな「スパダリ」以外の流行った若者言葉について、以下にいくつか例を挙げてみました。

流行った言葉の中には漫画が出所の言葉や、Twitterなどで話題となった言葉などがあります。すでに知っている言葉や使っている言葉もいくつかあるのではないでしょうか。

  • 好きピまたはちゅきぴ
  • もみあげ手裏剣
  • やりらふぃー
  • してもろて
  • ひよってるやついる?
  • リムる
  • tosツイ
  • はにゃ?

1:好きピまたはちゅきぴ

「好きピ」または「ちゅきぴ」とは、「好きなpeople」「ちゅきなpeople」を省略した言葉です。どちらも好きな人のことを表現している言葉になります。

また「ちゅきぴ」の「ちゅき」とは、好きを舌足らずな発音にすることにより、好きを強調させている言葉です。「好きピ」または「ちゅきぴ」は、恋人に送る以外にも、友達や芸能人に対しても使われています。

2:もみあげ手裏剣

「もみあげ手裏剣」とは、Snow Manの向井康二さんが出所の言葉です。向井さんが、ある番組で、もみあげの濃さを指摘されたときに、生まれた言葉になります。

向井さんが最初に「もみあげ手裏剣」をされたときは、向井さんが自分のもみあげをさわり、客席へ投げるようなポーズだけでしたが、今では、もみあげを2、3回こすった後に、指ハートポーズしています。

指ハートポーズのときの「もみあげ手裏剣」の動作がファンの間で話題となりました。向井さんが「もみあげ手裏剣」を使うシーンは、歌の終わりやコメントを求められたときです。

3:やりらふぃー

「やりらふぃー」は、TikTokから流行った言葉です。テンションが高い、いわゆる「パリピ」と呼ばれる人達や、「パリピ」が着ているスキニーデニムやぴちぴちのTシャツといったファッションを意味します。

「CHERNOBYL 2017」という曲のサビが「やりらふぃー」と聞こえたことから、その曲でテンション高く踊っている人や動画を「やりらふぃー」と呼ぶようになったことが語源です。

4:してもろて

「してもろて」という言葉はもともとは関西弁で「してもらって」という意味の言葉です。「してもろて」という言葉が若者の間で流行することになった理由については、いくつかの説があります。

たとえば人気YouTuberの「パパラピーズ」が流行らせたという説や、「PUBG」のゲーマーたちがTwitter上でつぶやくようになりそれが一般にも広まったからといった説、Vtuberたちが使い始めたために広まったといった説などです。

5:ひよってるやついる?

「ひよってるやついる?」という言葉は「東京卍リベンジャーズ」という漫画のキャラクターが使っている言葉です。

その言葉を真似したTikTokがバズり、多くの若者に利用されるようになりました。「ひよってるやついる?」という言葉は試合や体育祭前に気合をいれたいときや、怖いときなどに使われています。

6:リムる

「リムる」とは、友達解除を意味している言葉です。英語の「Remove(取り去る)」から「リムる」という言葉は来ています。つまり、「リムる」とは「Removeする」を省略した言葉なのです。

SNS上のフォローを外すときに「リムる」という言葉を使いますが、現実に友達関係を辞めるときにも「リムる」という言葉を使います。

7:tosツイ

「tosツイ」とは、誰にも読んで欲しくないTwitter上のつぶやきをフォロワーのタイムラインに、表示させないようにするための方法のことを言います。

タイムラインに表示させない方法とは、つぶやきの最初に「@tos」をつけるだけです。この方法は、タイムラインに表示させないだけで、ツイートの公開は、されています。

そのため「tosツイ」は、タイムラインに表示されたくないとき、あまり大っぴらにしたくはないが誰かにツイートを読んで欲しいとき、気晴らしにツイートしたいときに利用されているようです。

8:はにゃ?

「はにゃ?」という言葉の出所は、10代に人気がある、女性芸人の丸山礼さんです。丸山礼さんのYouTubeには「美術部部長 井上千晶」というキャラクターがでてきます。

そのキャラクターの口癖が「はにゃ?」です。「はにゃ?」は、困ったときや、都合の悪いときに使われている言葉になります。

スパダリの意味を知って使ってみよう!

「スパダリ」とは、パーフェクトな男性や、自分が理想としている男性を意味する言葉です。「スパダリ」の類語には「白馬の王子様」という言葉があります。また、「スパダリ」の対義語は「スパハニ」や「ダメンズ」という言葉です。

若者に流行っている言葉には「スパダリ」以外にも「ひよってるやついる?」や「やりらふぃー」といった言葉があります。今回、説明した「スパダリ」の意味や使い方を知って「スパダリ」という言葉を使ってみましょう。

この記事を書いた人

Bee

SHARE

この記事をシェアする