TikTokで今大きな盛り上がりを見せている「高速回転界隈」。体をぐねぐねと動かした後に、まるでコマのように高速で回転する動画で話題を集めています。
この記事では、高速回転界隈の特徴や元ネタ、バズっている音源、さらに仕掛け人とされる「憧れのher」や文化服飾学院との関係まで、詳しくご紹介します。
目次[ 表示 ]
高速回転界隈とは?
@akogarenoher 彼は生まれ変わる#fyp #ootd #ootd #japan @タケ ♬ オリジナル楽曲 – d:にと゚ – 我が名はにとぉーっ!
高速回転界隈とは、TikTokで流行している「体を最初にぐねぐねと動かし、その後に高速で回転する」という独特の動画を指します。
最初は不思議な動きから始まり、次の瞬間に急激に回転し始めるため、意外性とリズム感がクセになるのが特徴です。単純ながら中毒性が高く、「回転が速すぎて笑った」「クセになるwww」といったコメントが多数寄せられています。
高速回転界隈の元ネタは?
高速回転界隈の元ネタとされているのは、TikTokで注目を集めたクリエイター「憧れのher」。
彼が投稿した独特のファッションと動きを取り入れた動画が火付け役となり、その後、多くのユーザーが真似して撮影するようになりました。
高速回転界隈の音源は?
高速回転界隈で使われる音源は複数あり、いずれもテンポの変化やノリの良さが回転動画と相性抜群です。
きゃりーぱみゅぱみゅ「最&高 -extended mix-」
ポップで独特なサウンドが、ユーモラスかつスタイリッシュな雰囲気を演出します。
「それは偶然なんかじゃない」が回転に合わせて使われるフレーズです。
オリジナルの 「最&高」 は、2016年4月にリリースされたきゃりーぱみゅぱみゅさんのシングル曲です。
きゃりーさん自身の デビュー5周年記念ソング で、ファンや仲間への感謝、そして未来への希望を込めたハッピーな楽曲。結婚式のテーマソングとしても使われ、祝福の場面にぴったりな温かいメッセージが特徴です。
歌詞の中では「出会いは偶然じゃなく必然」「大切な人と出会えた奇跡」などが描かれており、ポップでカラフルなきゃりーさんの世界観の中に、力強い愛のメッセージが込められています。
6arelyhuman「faster n harder」
6arelyhuman(“ベアリー・ヒューマン”と発音、本名:Toby Aaron Hamilton)は、テキサス州ダラス出身のアメリカ人シンガー/ラッパー/ソングライターです。2019年から活動を開始し、TikTokを中心に人気を集める“シーンアーティスト”として注目されています。
「Faster n Harder」は、6arelyhumanの2024年2月28日リリースのシングルで、『Internet Famous』アルバムの主力曲です。EDMやクルッシュクラブ系の要素をベースに、自らは「Sassy Scene(サッシー・シーン)」とカテゴライズするポップでエッジの効いたサウンドに仕上がっています。
TikTokでは、特にテンションが一気に上がるハイテンポなビートが「高速回転」「ダンス」系の動画にぴったりで、「それをさらに速く・激しく」という映像表現との相性が抜群です。
憧れのherとは何者なのか?

高速回転界隈の中心人物として注目を浴びるのが「憧れのher」です。
一見すると女の子に見える容姿から「可愛い」と言われていましたが、実際は男性。
-
ファッション:キャップ、クロップド丈のTシャツ、ハーフパンツに腰パンスタイルが定番。
-
通っている学校:文化服飾学院の学生であり、常に個性的なファッションを披露しています。
-
雰囲気:周囲の友人もおしゃれで、映る画面全体からカルチャー感が漂うのも特徴。
-
コメント欄での話題:「この人いつも同じ服着てる」といじられるほど、アイコニックなスタイルを貫いています。
彼の存在が界隈を一気に盛り上げ、若者カルチャーの象徴的存在として注目を集めています。
文化服飾学院とは?

「憧れのher」が在籍している文化服飾学院は、東京・代々木にあるファッションの名門校です。
国内外で活躍するデザイナーやスタイリストを数多く輩出してきた歴史を持ち、個性的で自由な表現ができる環境が魅力。SNSでは「#文化服飾学院」というハッシュタグがトレンド化しており、在校生たちの斬新なファッションや日常が発信され、多くの若者に影響を与えています。
高速回転界隈も、そうした文化服飾学院の自由でクリエイティブな雰囲気から生まれたカルチャーの一部といえるでしょう。
高速回転界隈でバズっている動画
保土ヶ谷JK
憧れのher
@akogarenoher 全員のブランディングが終わってしまう。@タケ @片翼 @響 @Yu-Ju #fyp #ootd #文化服装学院 #japan ♬ オリジナル楽曲 – d:にと゚ – 我が名はにとぉーっ!
まとめ:みんなも高速回転界隈になってみよう!
「高速回転界隈」は単なるおもしろ動画の流行にとどまらず、音源の選び方やファッションカルチャー、そして仕掛け人「憧れのher」の存在によってSNS全体を巻き込むムーブメントへと広がっています。
きゃりーぱみゅぱみゅや6arelyhumanといった楽曲が再注目されるなど、音楽と映像が相乗効果で盛り上がるのも大きな特徴です。今後もTikTokを中心に、新たな表現や派生トレンドが生まれていくことが期待できそうです。