トレンド

【TikTokで話題】yuunaくんは何者?namdolに似てる?年齢や住んでいる場所・funkについて解説

New2025/10/03

TikTokで「この子誰!?」とZ世代から注目を集めているのがyuuna(likekyuuna_s)くん。海外で流行中のfunk音源を使ったダンス動画で一気にバズり、日本でもじわじわ人気を広げています。中性的で韓国アイドルのようなルックス、独自のファッションセンス、そして表情の作り方まで完璧と話題。今回はそんなyuunaくんの年齢・国籍・住んでいる場所・バズった動画・使用している音源まで徹底解説します!

目次[ 表示 ]

yuuna(likekyuuna_s)とは何者?

yuunaくんはTikTokで大きな注目を集める新世代クリエイター。特にfunkと呼ばれる海外の音源に合わせたダンスでバズり、国内外のユーザーから一気にフォローを獲得しました。

海外の人気TikToker「namdol」に雰囲気が似ていると話題になり、韓国人風の中性的な塩顔ビジュアルも人気の理由のひとつ。さらに、同じくfunkダンスで知られるryudaiくんや、「今日、好きになりました」に出演していた曽根凌輔(りょうすけ)くんとも定期的にコラボし、ますます注目度が上がっています。

ファッションもおしゃれで、ストリート系や韓国風のコーディネートが多く、「ダンスの上手さ × ビジュアル × 表情管理」でTikTokユーザーから強く支持されている存在です。

yuunaくんの年齢は?

本人は年齢を公開しておらず、インスタライブなどでも「年齢は秘密」と言っています。しかしネット上では17歳前後ではないかと言われています。若さを感じるフレッシュさと、大人びた雰囲気の両方を持っているのが魅力です。

yuunaくんは韓国人?

@likekyuuna_s

♬ som original – jnzinz🅱️7️⃣

結論から言うと、日本人(純ジャパ)です!
韓国人のようなルックスやファッションから誤解されがちですが、本人が日本人であることを明言しています。

ただ、コラボが多いryudaiくんは韓国人と日本人のハーフ。そのため「2人まとめて韓国っぽい」と見られることもあり、K-POPアイドル的な雰囲気がさらに人気を後押ししています。

yuunaくんはどこ住み?

拠点は大阪
動画の多くが大阪市内で撮影されており、ストリートの風景や商業施設が映り込むことから大阪在住だと判明しています。ファンの間では身長が170cm弱くらいと推測されていて、スタイルの良さも魅力のひとつ。

yuunaくんと大人気TikTokerのnamdolは似ている?

@n10zinx

♬ Cadelinha De Madame (Remix) – Zé da Vea

同じfunkの音源を使っている海外系TikTokerのnamdolとyuunaくんは似ているということもあり、大バズりしました。
namdolとyuunaくんの共通点としては、海外でトレンドのアジア人の顔立ちや雰囲気であることなのではないでしょうか!KPOPアイドルが海外でも人気なように、アジア人の中性的なビジュアルが海外ウケしているようです。

yuunaくんと今日好きの曽根凌輔くんがコラボ!?

@likekyuuna_s @曽根 凌輔 ♬ ACELERADA – sma$her & MXZI

きっかけは曽根凌輔くんが、yuunaくんのダンスを“あえて下手に真似した”動画。これが逆に大バズりし、ファンから「本物とコラボして!」と声が殺到しました。そこから実際に2人がTikTokで共演し、大きな話題に。リスペクトから始まったコラボが、両方のファンをつなぐきっかけになりました。

yuunaくんのバズった動画をご紹介!

yuunaくんのバズった動画をご紹介します!いいねの数が尋常ではないですね👀

①210万いいねを獲得した動画

@likekyuuna_s @李浩源 (LEE)🇨🇳🇯🇵 ♬ original sound – mrcvcnx – nenaya

②100万いいねを獲得した動画

@likekyuuna_s

♬ LOS VOLTAJE – Sayfalse & Yb Wasg'ood & Ariis

ryudaiくんとのコラボ動画

@likekyuuna_s

♬ MONTAGEM XONADA (Slowed) – MXZI & Dj Samir & DJ Javi26

yuunaくんが使っているfunkの音源をご紹介!

yuunaくんが使っている音源は日本では馴染みのない音楽だけど、どこかクセになる、気になった方の多いのではないでしょうか!
ここからはyuunaくんが使っているfunkの音源をご紹介していきます。

funkとは?

funkはブラジルを中心に人気を集める音楽ジャンルで、TikTokで一大ムーブメントを起こしています。独特のリズムやビートが中毒性を生み、ダンス動画との相性も抜群。yuunaくんをはじめ、多くのTikTokerがこの音源を使ってバズを生んでいます。

TikTokで流行ったFunk5選

PASSO BEM SOLTO

力強いビートが特徴のfunk。シンプルな振りでも映えるため、海外で多く使われた音源です。

DIA DELICIA

軽快なテンポが特徴で、表情や雰囲気を魅せるダンスにぴったり。yuunaくんもこの音源を使って投稿しており、ファンの間で人気が広がりました。

Montagem Xonada

中毒性のあるメロディーで、じわじわバズる音源。感情を込めたダンスが映えるため、表情管理の得意なクリエイターに支持されています。

Acelerada

速いテンポが特徴で、振り付けの難易度も高め。見応えのあるパフォーマンスに繋がるため、ダンス上手なTikTokerがよく使う音源です。

Tipo Nino Vs Kabrinha

独特なビートとリズムで、「この音源聞いたことある!」という人も多いはず。海外で爆発的に流行し、日本でも使う人が増えています。

まとめ:これからも大活躍のyuunaくんに注目!

TikTokで人気急上昇中のyuuna(likekyuuna_s)くん。年齢や国籍など謎めいた部分が多い一方で、funk音源を使ったダンスのクオリティと、韓国風の中性的ビジュアルでZ世代から絶大な支持を集めています。

ryudaiくんや曽根凌輔くんとのコラボでもさらに注目を浴び、今後は国内外でますますフォロワーを増やしていくはず。TikTok発の次世代スターとして、yuunaくんから目が離せません!

この記事を書いた人

paku

東京都出身のぱくです。 音楽やファッション、コスメに興味を持っています! 少しでも皆さんのお役に立てるような情報をお届けします。

SHARE

この記事をシェアする