金沢のスポットとして欠かせないのが、ひがし茶屋街です!
情緒あふれる街並みには、おいしいグルメが多数存在します。
ぜひ最後までご覧ください!
目次[ 表示 ]
- ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きマップ
- ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きスイーツ7選!
- 箔一|金箔が乗った「ソフトクリーム」!
- 多華味屋|石川県観光マスコットキャラクターの「ひゃくまん焼き」
- 甘味カフェ 茶ゆ|暑い夏にピッタリな「アイスもなか」!
- 餡屋musubu|伝統×流行りの「わらび餅ドリンク」
- andkanazawa|写真映えする「きなこソフトクリーム」
- 不室屋 東山店|全国で珍しい「生麩まんじゅう」が食べられるお店
- 菓舗 カズナカシマ|これを食べずには帰れない!「フルーツ大福」の有名店
- ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きグルメ3選!
- クレープ き み 屋|金箔×抹茶の夢のコラボクレープ!
- マッチャハウスひがし茶屋街|濃〜い抹茶のスイーツ
- 東山ロマン|レトロ感あふれる「パン屋」
- ひがし茶屋街で食べ歩きしよう!
ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きマップ

実は、ひがし茶屋街は街並み保護のため路上での食べ歩きが禁止されています!
しかし、お店のイートインスペースやベンチのある休憩所での飲食は可能です。
ルールを守りながら、ひがし茶屋街を楽しんでください
また、ひがし茶屋街は周りに駅がないため金沢駅からバスで橋場町バス停まで乗車し、ひがし茶屋街までお越しください!
ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きスイーツ7選!

写真映え抜群なスイーツから、伝統を感じられる和菓子まで!
ぜひ、友達とシェアしながら全制覇してみてください。
箔一|金箔が乗った「ソフトクリーム」!

引用元:箔一公式サイト
ひがし茶屋街の食べ歩きと言ったらこれ!「金箔ソフトクリーム」です。
注文してからソフトクリームに金箔を載せてくれるため、動画撮影必須です!
金箔がどんな味がするかは、食べてみてからのお楽しみ!
- 住所
- 石川県金沢市東山1-15-4
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩3分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- なし
- 予算
- ~999円
多華味屋|石川県観光マスコットキャラクターの「ひゃくまん焼き」

引用元:ひがし茶屋街公式サイト
石川のマスコットキャラクター「ひゃくまん」の形をしているたい焼きが食べられます!
手のひらサイズなため、たくさん食べる食べ歩きにはもってこいです。
あんこ・カスタード・抹茶クリーム・季節限定のクリームなどの用意があるため、友達とシェアするのもいいかもしれません!
- 住所
- 石川県金沢市観音町1-1-2
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩2分
- 営業時間
- 【月・水・木・金】11:00~ 18:00
【土日祝】10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- 予算
- ~999円
甘味カフェ 茶ゆ|暑い夏にピッタリな「アイスもなか」!

引用元:甘味カフェ 茶ゆ公式サイト
竹炭を材料としたもなかで、ジェラートをサンドしています!
ジェラートは石川県産牛乳をベースとしており、いちごやキャラメルの王道の他にも地元素材を使用した醤油や味噌などの変わり種もございます!
ぜひ、アイスもなかで石川の特産を味わってみてください。
- 住所
- 石川県金沢市東山1-7-8
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩3分
- 営業時間
- 10時半~夕暮れ時(午後13時から開店の場合あり)
- 定休日
- 不定休
- 予算
- ~999円
餡屋musubu|伝統×流行りの「わらび餅ドリンク」
こちらのお店では、和カフェならではのわらび餅ドリンクが味わえます。
しっかりとしたわらび餅となっており、生クリームとの相性抜群!
わらび餅ドリンクのほかにも、パンケーキやかき氷もあるのでそちらも合わせてチェックしてみてください!
- 住所
- 石川県金沢市東山1-13-5
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- なし
- 予算
- ~999円
andkanazawa|写真映えする「きなこソフトクリーム」
ひがし茶屋街から少し離れた所に、こんなかわいいカフェがあるのを知っていましたか?
外観や内装、ソフトクリームまですべてがかわいいため、写真映え間違いなしです。
見た目とは裏腹に、味はしっかりとしたきなこ味となっています!
- 住所
- 石川県金沢市東山1-17-17-2
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩5分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 木曜日
- 予算
- ~999円
不室屋 東山店|全国で珍しい「生麩まんじゅう」が食べられるお店
手土産に喜ばれる「麩」の専門店で食べられるスイーツは、「生麩まんじゅう」です!
笹の上品な香りと、お餅よりもつるっとした触感の生地が相性抜群です。
和菓子が好きな方はぜひ、ご賞味ください!
※こちらは、3個入りのお土産として販売されています
- 住所
- 石川県金沢市東山1-25-3
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩6分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- 予算
- ~999円
菓舗 カズナカシマ|これを食べずには帰れない!「フルーツ大福」の有名店
こちらのお店では、見た目も味も100点満点のフルーツ大福が堪能できます!
柔らかい皮と甘さ控えめな餡、そして新鮮なフルーツが見事に一体感を生み出しています。
テイクアウトで、外で食べてもよし!店内でゆっくり味合うのもよし!
お好きなシチュエーションでご来店ください。
- 住所
- 石川県金沢市東山1-7-6
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩4分
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 木曜日
- 予算
- 1,000円~1,999円
ひがし茶屋街のおすすめ食べ歩きグルメ3選!

スイーツが多いひがし茶屋街ですが、しょっぱいものもあります!
甘いものをたべたら、しょっぱいものを食べて永遠ループしてください!
クレープ き み 屋|金箔×抹茶の夢のコラボクレープ!
金箔がふんだんに使用されたクレープです。
クレープ生地には抹茶が使用されており、最後目で和風を味わうことができます!
抹茶のドリンクも人気ですので、一緒に頼んでみてはいかがでしょうか?
- 住所
- 石川県金沢市観音町1-1-16
- アクセス
- 橋場町・ひがし茶屋街(バス)徒歩2分
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 火曜日
- 予算
- ~999円
マッチャハウスひがし茶屋街|濃〜い抹茶のスイーツ

引用元:マッチャハウス公式サイト
こちらの店舗では、濃い抹茶のスイーツを味わうことができます。
見た目も素敵で、味も深くて、SNSでもよく見かける人気者なんです!
本格的な抹茶スイーツの世界を思いっきり楽しんでみませんか?
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目14-7
- アクセス
- 橋場町(ひがし・主計町茶屋街)で下車。茶屋街方向へ徒歩約5分。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- ~1,200円
東山ロマン|レトロ感あふれる「パン屋」
昔ながらのロマンがパンに込められています!
クリームパンやカレーパンのほかに、コッペパンにナポリタンやエビフライカレーなどが挟んである独創的なパンも評判です!
お気に入りのパンをみつけてみてください。
- 住所
- 石川県金沢市東山1-4-2
- アクセス
- (ひがし茶屋街最寄りバス停)橋場町より徒歩3分
- 営業時間
- 【火・土・日・祝】10:30~16:00
※なくなり次第終了
- 定休日
- 月曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 予算
- ~999円
ひがし茶屋街で食べ歩きしよう!

いかがでしたか?
ひがし茶屋街には和菓子×流行りのスイーツや、金箔が乗ったグルメなど魅力的な食べ歩きグルメがたくさん!
ぜひ、おなか一杯になるまで食べ歩きしてみてください。