引用:ドン・キホーテ公式サイト
いま韓国コスメを安く手に入れることができる#ドンキコスメが話題沸騰中です!
今回はドン・キホーテで手に入れられるプチプラなのに優秀な韓国コスメをジャンルごとに25商品紹介するので、ぜひ参考にしてください!
目次[ 表示 ]
- 人気の高発色アイシャドウ9選!
- 1.CLIO プロシングルシャドウ
- 2. dasique シャドウパレット
- 3. ETUDE HOUSE プレイカラーアイシャドウ
- 4. rom&nd ベターザンアイズ
- 5. espoir リアルアイパレット
- 6. CLIO プロアイパレット
- 7. hince ニューデップスアイシャドウパレット
- 8. rom&nd ベターザンパレット
- 9. mude ショールモーメント アイシャドウパレット
- 落ちない韓国リップ4選!
- 1. APIEU ウォーターライトティント
- 2. lilybyred ムードライアーベルベッドティント
- 3. rom&nd ジューシーラスティングティント
- 4. 3CE ムードレシピマットリップカラー
- マスクでもヨレないファンデーション4選!
- 1. CLIO キルカバーグロウクッション
- 2. ETUDE HOUSE ダブルラスティングファンデーション
- 3. MISSHA M クッションファンデーション
- 4. TIRTIR マスクフィットレッドクッション
- 美白・鎮静系スキンケア4選!
- 1. CNP プロポリスアンプルミスト
- 2. Dr.Jart+ シカペアクリーム
- 3. ONETHING 化粧水
- 4. VT シカマスク
- その他おすすめ韓国コスメ4選!
- 1. innisfree ノーセバムミネラルパウダー
- 2. PeriPera インクカラーカラ
- 3. the saem カバーパーフェクションチップコンシーラー
- 4. 3CE ホワイトミルククリーム
- ドン・キホーテで人気の韓国コスメをゲットしよう!
人気の高発色アイシャドウ9選!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
1.CLIO プロシングルシャドウ
元AKB48の指原莉乃さんがG10を使用していることで一躍有名になったCLIOのプロシングルシャドウは、ラメの粒子が非常に細かく密着度の高いアイシャドウです。
アイシャドウの上からラメを重ねるように使うことも、単色で上品に使うこともできる非常におすすめのアイシャドウです!
商品詳細
- ブランド
- CLIO
- カラー
- 全11色展開
- 参考価格
- 1,320円(税込)
2. dasique シャドウパレット

引用:Dasique
肌なじみがよく、捨て色がない万能なアイシャドウパレットです。
ラメが大粒のものから小粒のものまで9色入っているため、普段使いから派手なメイクをしたいときまでシーンを問わず使用することができます!
また、しっとりした粉質のため、夕方までメイクを綺麗なままキープしたい方におすすめです。
商品詳細
- ブランド
- dasique
- カラー
- 全11色展開
- 参考価格
- 4,180円(税込)
3. ETUDE HOUSE プレイカラーアイシャドウ
10色入っているのに3,000円を切る高コスパなアイシャドウパレットです。
写真のオータムクローゼットは、全体的にくすみカラーで構成されており、ブルべにもイエベにも似合うアイシャドウとSNSで話題になっています。
パレットごとに同系色でまとまっているため、簡単にまとまりのあるメイクをすることができます!
商品詳細
- ブランド
- ETUDE HOUSE
- カラー
- 全9色展開
- 参考価格
- 2,750円(税込)
4. rom&nd ベターザンアイズ
ベースカラー・アクセントカラー・締め色・ラメが1つにまとまっているアイシャドウで、3色のマットシャドウはシェーディングとして利用することもできます。
高発色高密着のためメイク崩れの心配もありません。
コンパクトな大きさのため、化粧直し用としての持ち運びにも非常に便利です!
商品詳細
- ブランド
- rom&nd
- カラー
- 全6色展開
- 参考価格
- 1,760円(税込)
5. espoir リアルアイパレット
チークやシェーディングに使用できるマットな質感のものから、粒子の大きな多色グリッターのまでポイントメイクがこれ1つで完成する、万能なアイシャドウパレットです。
写真のプラムソーダはくすみがなく青みがかったピンク系のパレットで、ブルべ大優勝カラーとしてSNSを中心に話題になったカラーです!
商品詳細
- ブランド
- espoir
- カラー
- 全11色展開
- 参考価格
- 3,740円(税込)
6. CLIO プロアイパレット
CLIOのプロアイパレットは、簡単なのに韓国アイドルのような手の込んでいるメイクができる、ドンキで買える王道韓国コスメです。
多色パレットにありがちな捨て色が一色もなく、肌なじみが良く発色の良い10色が揃っているので、韓国コスメ初心者の方などにもおすすめのアイシャドウパレットです!
商品詳細
- ブランド
- CLIO
- カラー
- 全20色展開
- 参考価格
- 3,740円(税込)
7. hince ニューデップスアイシャドウパレット

引用:hince 公式サイト
hinceは韓国発の上品で洗練された雰囲気のある最近人気が急上昇中のブランドです。
このシリーズの全てのアイシャドウパレットには、ポイントとなるアクセントカラーが入っているので、一見派手なように見えますが使い方によって一気に垢ぬけた雰囲気になれます!
商品詳細
- ブランド
- hince
- カラー
- 全8色展開
- 参考価格
- 4,290円(税込)
8. rom&nd ベターザンパレット

引用:LIPS
上記で紹介したベターザンアイズと同じシリーズのパレットで、素材を引き出してナチュラルに盛ることができるおすすめアイシャドウです。
写真の #5SHADE&SHADOW GARDENという色は、儚い雰囲気で透明感最近流行した白湯メイクにぴったりのアイシャドウとして大人気です!
商品詳細
- ブランド
- rom&nd
- カラー
- 全9色展開
- 参考価格
- 3,190円(税込)
9. mude ショールモーメント アイシャドウパレット
mudeは2020年に韓国で生まれたばかりの、若い世代の美容通から人気の高いメイクブランドです。
mudeのアイシャドウの特徴としてはほとんど粉とびしない圧倒的な粉質の良さで、mudeならではの絶妙なカラー展開も人気の理由です!
商品詳細
- ブランド
- mude
- カラー
- 全4色展開
- 参考価格
- 2,900円(税込)
落ちない韓国リップ4選!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
1. APIEU ウォーターライトティント

引用:MISSHA JAPAN
重ためのテクスチャーで透明感のある発色をするティントです。
SNSでは水光ティントと呼ばれ、薄い水の膜を張ったようにツヤツヤで乾燥しにくいと人気の商品です。
ティントなのでそのままでも十分色持ちしますが、一度ティッシュオフするとほとんど色落ちしません!
商品詳細
- ブランド
- A’pieu
- カラー
- 全13色展開
- 参考価格
- 935円(税込)
2. lilybyred ムードライアーベルベッドティント

引用:Amazon
発色が非常に良い軽いテクスチャーのマットティントです。
繊維質のチップが大きく非常に塗りやすいため、初心者の方でも簡単にグラデーションが完成します。
マットな質感なのに乾燥せず色持ちが抜群のため、長時間化粧直しをできない方などにおすすめです!
商品詳細
- ブランド
- lilybyred
- カラー
- 全6色展開
- 参考価格
- 1,650円(税込)
3. rom&nd ジューシーラスティングティント
ツヤ感のあるナチュラルな色味のティントリップです。
色落ちが蛍光色にならず、綺麗に落ちてくれるため食事後などでも自然に色が残ります。
ロムアンドのリップはプチプラとは思えない絶妙なカラーばかりなので、ぜひチェックしてみてください!
商品詳細
- ブランド
- rom&nd
- カラー
- 全11色展開
- 参考価格
- 1,320円(税込)
4. 3CE ムードレシピマットリップカラー
柔らかいテクスチャーでセミマットに仕上がるマットリップです。
見たまま発色のマットリップですが、重ねれば重ねるほど深みが出るので1本で何度も楽しめます!
プチプラのマットリップは乾燥して縦ジワが目立つイメージがありますが、3CEのリップは乾燥せず綺麗に色を保ってくれます。
商品詳細
- ブランド
- 3CE
- カラー
- 全10色展開
- 参考価格
- 1,920円(税込)
こちらでは、ドンキで買うべき1,000円以下で手に入る韓国コスメを5選紹介しています。
コスパ良く韓国コスメが欲しい方におすすめです!

ドンキで買うべき1,000円以下で手に入る韓国コスメ5選
マスクでもヨレないファンデーション4選!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
1. CLIO キルカバーグロウクッション
ナチュラルにカバーしてくれるツヤ感のあるクッションファンデーションです。
自然なツヤ感が出るのにファンデーションがマスク移りをしないので、時間がたっても綺麗な肌を保ってくれます。
乾燥肌の方や冬場に化粧崩れしやすいという方におすすめの商品です!
商品詳細
- ブランド
- CLIO
- カラー
- 全6色展開
- 参考価格
- 3,740円(税込)
2. ETUDE HOUSE ダブルラスティングファンデーション
カバー力と密着力が抜群のリキッドファンデーションです。
塗った瞬間肌に密着して、パウダーファンデーションのようにサラッとした仕上がりになります。
また、11色と豊富なカラー展開のため必ず自分の肌の色に合ったファンデーションを選ぶことができます!
商品詳細
- ブランド
- ETUDE HOUSE
- カラー
- 全11色展開
- 参考価格
- 2,200円(税込)
3. MISSHA M クッションファンデーション

引用:MISSHA JAPAN
日本のクッションファンデーションブームの火付け役となったのがMISSHAです。
MISSHAのクッションファンデーションは、日焼け止め・化粧下地・ファンデーションが一体化したものなので、これ1つだけでベースメイクが完成します。
商品詳細
- ブランド
- MISSHA
- カラー
- 全2色展開
- 参考価格
- 1,100円(税込)
4. TIRTIR マスクフィットレッドクッション

引用:TIRTIR
少量でもかなりのカバー力があり、自然なツヤ感が出るクッションファンデーションです。
商品名にマスクフィットとあるように、マスクを着用しても綺麗な肌が夕方まで持続すると人気急上昇中です!
マスクでベースメイクが崩れやすい方などにおすすめです。
商品詳細
- ブランド
- TIRTIR
- カラー
- 全3色展開
- 参考価格
- 2,970円(税込)
美白・鎮静系スキンケア4選!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
1. CNP プロポリスアンプルミスト
ハチの巣から取れるプロポリス成分を含む、非常に細かい霧状のミスト化粧水です。
化粧をした後の保湿やお風呂上がりの身体の保湿、オフィスでの乾燥対策など、様々な方法で使用できる万能な化粧水です!
また、化粧をした後に使用すると日中の化粧崩れ防止効果も期待できます。
商品詳細
- ブランド
- CNP Laboratory
- 参考価格
- 1,650円(税込)
2. Dr.Jart+ シカペアクリーム

引用:Amazon
Dr.Jart+は皮膚科医監修のもとで作られているブランドのため、肌に悩みがある方が安心して使用できるスキンケア商品ばかりです。
シカペアクリームとは植物由来成分を使用し、美白や整肌効果のあるクリームのことで、長期間使用することで乾燥・赤み・毛穴などへの効果が期待できます。
商品詳細
- ブランド
- Dr.Jart+
- 参考価格
- 5,280円(税込)
3. ONETHING 化粧水

引用:Amazon
1人1人の肌の悩みに応じて10種類の中から選べる、100%植物由来成分からできている鎮静系のスキンケア商品です。
中でも1番人気なのがドクダミエキスの化粧水で、ニキビやシミなどへの効果が期待できます!
他にも赤み肌に効くカワラヨモギエキスや肌再生のツボクサエキスなどがあり、自分の肌の悩みに合った化粧水が必ず見つかるはずです。
商品詳細
- ブランド
- ONE THING
- カラー
- 全10種
- 参考価格
- 1,320円(税込)
4. VT シカマスク

引用:VT COSMETICS
シカマスクはガーゼ状になっており、ニキビや肌荒れへの鎮静効果があるパックです。
液がたっぷり含まれたパックは保湿効果がありますが、パック使用後はべたつかずに肌に浸透すると人気です。
個包装になっている点も衛生的で嬉しいポイントですね!
商品詳細
- ブランド
- VT COSMETICS
- 参考価格
- 2,900円(税込)
こちらでは、ドンキで買える高コスパおすすめスキンケア商品を10選紹介しています。
ニキビ跡・毛穴ケア・美白などさらにスキンケア商品を知りたい方におすすめです!

ドンキで買える高コスパおすすめスキンケア商品10選!~ニキビ跡・毛穴ケア・美白など~
その他おすすめ韓国コスメ4選!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
1. innisfree ノーセバムミネラルパウダー

引用:innisfree
肌色補正や毛穴・小ジワなどをカバーしてくれる肌ムラを整えるパウダーです。
ベタつくTゾーンや小鼻周りをこのパウダーで抑えると、素肌のような肌にしてくれます!また、顔だけでなく前髪に使用することでお風呂上がりのような髪に復活するので、そちらもおすすめの使い方です。
商品詳細
- ブランド
- innisfree
- 参考価格
- 825円(税込)
2. PeriPera インクカラーカラ
periperaのマスカラはカールキープ力が高く、滲みにくいのがポイントです。
特にブラウンのカラーが絶妙な色味で、塗るだけで柔らかい印象になり抜け感がでると人気を集めています。
ブラシがカーブ型になっているため、初心者の方でもダマにならずにアイメイクを完成させることができます!
商品詳細
- ブランド
- peripera
- カラー
- 全2色展開
- 参考価格
- 1,100円(税込)
3. the saem カバーパーフェクションチップコンシーラー

引用:the SAEM
少量でかなり伸びるコンシーラーで、肌荒れやシミ、ニキビ跡、クマなどを綺麗に隠してくれます。
全14色展開で暗い色はシェーディングとして、明るい色はハイライトとして使用することもできるので、the SAEMのコンシーラーだけでベースメイクを完成させることができます!
商品詳細
- ブランド
- the SAEM
- カラー
- 全14色展開
- 参考価格
- 720円(税込)
4. 3CE ホワイトミルククリーム

引用:Amazon
肌を自然にトーンアップしてくれるクリームで、牛乳のエキスが50%含まれているため、ほんのりミルクのいい香りがします。
顔だけじゃなく全身に使うことができるので、肌の色ムラが気になるところや日焼けしてしまったところ、くすみが気になるところなどに使うのもおすすめです!
商品詳細
- ブランド
- 3CE
- 参考価格
- 3,430円(税込)
こちらでは、今流行中のドンキで買うべきおすすめの中国コスメを5選紹介しています。
コスパ良く中国コスメを手に入れましょう!

ドンキで買うべきおすすめの中国コスメ5選
ドン・キホーテで人気の韓国コスメをゲットしよう!

引用:ドン・キホーテ公式サイト
いかがでしたか?気になる韓国コスメはありましたか?
ドン・キホーテでは公式ショップやオンライン上で売り切れた商品や廃番となった商品など、掘り出し物もたくさんあります。
ぜひドン・キホーテでお得に人気の韓国コスメをゲットしてください!