目次[ 表示 ]
ディエゴ・マラドーナってどんな人?

引用元:時事通信
ディエゴ・マラドーナについて
- 名前
- ディエゴ・マラドーナ
- 英語名
- Diego Maradona
- 生年月日
- 1960年10月30日
- 死没
- 2020年11月25日
- 国籍
- アルゼンチン
- 出身地
- アルゼンチン ブエノスアイレス
- 没地
- アルゼンチン ブエノスアイレス
- 職業
- サッカー選手
ディエゴ・マラドーナは何をした人?

引用元:時事通信
ディエゴ・マラドーナは、「神の子」の称号を持つほどの卓越したテクニックを持つアルゼンチンの元サッカー選手です。
レフティーで、プレー中はほとんど左脚しか使いませんが、圧倒的なドリブル技術と正確無比なキック精度、卓越したサッカーセンスで、長きに亘りアルゼンチン代表を牽引したスーパースターです。
165cmと小柄でありながら、強靭なフィジカルを持ち、至上の個人技で観る者を楽しませてきました。
マラドーナの主な功績として、1986年のワールドカップメキシコ大会優勝が挙げられます。
この大会は「マラドーナの大会」と呼ばれるほど圧巻のパフォーマンスを披露したマラドーナですが、とりわけ準々決勝イングランド戦では後世に語り継がれる伝説のプレーを見せます。
ハーフウェーライン付近でボールを受けると得意の左脚を使ったドリブルを開始。
1人、2人、3人と次々と相手選手をかわし、そのままゴールキーパーも抜いた衝撃の「5人抜き」ゴールを決めました。
また、この試合ではもう一つ「神の手」で有名なゴールも決めています。
クロスボールを明らかに手で押し込んで決めた反則行為でしたが、判定はそのままゴールに。
試合後のインタビューでマラドーナは「ただ神の手が触れた」と表現し、以後この類のプレーは「神の手」と呼ばれるようになりました。
2020年に亡くなったマラドーナですが、この「5人抜き」や「神の手」といったプレーは今でも多くのサッカーファンにとって忘れられない衝撃を残しています。
ディエゴ・マラドーナの有名な英語の名言5選

引用元:時事通信
名言①:私は白黒はっきりさせる。

I am black or white, I’ll never be grey in my life.
私は白黒はっきりさせる。私の人生でグレーになることはない。
抑えておきたい英単語集
名言②:俺がしたドーピングは努力だけだ。

Doping that I did was I effort only.
俺がしたドーピングは努力だけだ。
抑えておきたい英単語集
名言③:私はマラドーナだ。すべての責任を負う。

I am Maradona, who makes goals, who makes mistakes. I can take it all, I have shoulders big enough to fight with everybody.
私はマラドーナだ。ゴールを決め、ミスを犯す。すべての責任を取ることができる、誰とでも戦うのに十分な大きな肩を持っている。
抑えておきたい英単語集
名言④:クリーンなサッカーはピッチでしかできない。

If you don’t want to play clean football then go up into the stands.
クリーンなサッカーをしたくないのなら、ピッチでなくスタンドに上がらなくてはならない。
抑えておきたい英単語集
名言⑤:皆がスターではいけない。脇役も必要だ。

The problem is that they are all stars at Madrid. You need someone to carry the water to the well.
問題は、レアル・マドリードの選手たちが皆がスターだということだ。井戸に水を運ぶような脇役も必要なのだ。
抑えておきたい英単語集
人生を変える名言に出会おう!
いかがでしたか?
サッカー界の頂点に君臨した選手だけあって気持ちの強さが溢れている言葉が多いですね!
数々の修羅場を乗り越えてきたからこそ生まれる、スポーツ選手の言葉には心を掴まれるものがあります。
皆さんも好きなスポーツ選手の格言を調べてみてはいかがですか?