デジタル

【2023最新】アレクサでできること20選!値段一覧や便利な使い方を紹介!

アレクサEchoAmazon、Echo DotAlexa

2023/12/21

皆さんはアレクサを使ったことはありますか?

アレクサはAI音声認識サービスのことで、「アレクサ、〇〇して~」と話しかけるだけで様々な操作を行ってくれます。

そこで本記事では、アレクサでできること20選を紹介します!アレクサ搭載のAmazon Echoシリーズの値段や比較、家電との連携についても紹介します!

目次[ 表示 ]

アレクサとは?

アレクサとは「Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)」のことで、Amazonが開発したAI音声認識サービスのことです。

「アレクサ」と話しかけるだけで、ニュースを聞いたり、音楽を再生したり、アラームやタイマーを設定したりできます。

最近はスマート家電という製品も販売されており、アレクサデバイスと連携させることで音声で家電を操作することもできます!

音声だけであらゆるものが操作できるようになる、夢のようなシステムですね!

アレクサは月額料金がかかる?無料?

アレクサを利用するためには、アレクサが搭載されたスマートスピーカーを用意する必要があります。

しかし、スマートスピーカーを1度購入してしまえば、月額料金はかかりません。

ネットワーク接続が必要なのでWi-Fiが必要ですが、Wi-Fiさえあれば無料で利用し続けることができます。

アレクサ搭載のAmazon Echo(アマゾン エコー)とは?

アレクサ搭載のスマートスピーカーとして、「Amazon Echo(アマゾン エコー)」シリーズがあります。

どのデバイスにもアレクサが元から搭載されているため、デバイスを購入するだけでアレクサが使えるようになります!

値段もエントリーモデルであれば、6000円ほどで購入することができます。

アレクサの値段一覧

「Echo(エコー)」シリーズには、スピーカータイプの「Echo」(左)とディスプレイタイプの「Echo Show」(右)が主にあります。

さらに、「Echo」はスピーカーの大きさや音質によってモデルが分かれており、「Echo Show」はディスプレイの大きさによって分かれています。

モデル名値段(税込)特徴
Echo pop5,980円アレクサのエントリーモデルで価格が安い
Echo Dot(第5世代)7,480円コンパクトサイズのスピーカータイプ
Echo Dot with clock(第5世代)8,480円・Echo Dotに時計表示機能を追加したモデル
・スピーカー表面に時計や曲名などが表示できる
Echo(第4世代)11,980円球体で高音質なスピーカータイプ
Echo Studio(第1世代)29,980円・Echo史上最高音質
・空間オーディオ
Echo Show 5(第3世代)9,980円テーブルにおけるディスプレイタイプ
Echo Show 8(第2世代)14,980円Echo Show 5よりも一回り大きくなったモデル
Echo Show 15(第1世代)29,980円・壁に取り付けることができるスマートディスプレイ
・15.6インチ

アマゾンでは、ブラックフライデーなど定期的に安くなるタイミングが来るので狙い目です!

アレクサを買うならどれがいい?

アレクサを利用したことがなくて、機能や見た目などにこだわりがないという方は、エントリーモデルで最も安い「Echo pop」がおすすめです。

タッチパネルディスプレイで動画再生や時間などを表示したいという方には「Echo Show」がおすすめです。

ディスプレイが不要で、スピーカー機能やインテリアとしてのおしゃれさを大事にしたいという方は「Echo」シリーズがおすすめです。

自分がどの機能を重要視しているかを考えてみましょう!

【無料】アレクサでできること10選!

ここではアレクサでできることを紹介します!どれも元からできる機能や簡単な設定でできるものばかりなので参考にしてみてください!

音楽の再生

「アレクサ、音楽かけて」と話しかけるだけで音楽を再生してくれます。

「Amazon Music」や「Apple Music」、「Spotify」などの月額音楽配信サービスと連携させることで自分が設定したプレイリストも再生することができます!

アーティストや曲の雰囲気、シャッフルや音量など細かい内容も音声のみで指示できます。

ラジオやポッドキャストを再生

「radiko」や「TuneIn(チューンイン」と連携してラジオを聞くことができます。

また、appleのポッドキャストと連携させることでポッドキャスト内の音声も再生することができます!

ちょっとした時間があるときや英語の勉強のために英語音声を再生したいときに便利です!

ニュースを再生

ニュースメディアと連携することで、最新のニュースや興味のある分野のニュースを再生することができます。

朝の準備で忙しい時でもスマホで検索する必要がなく、準備しながらニュースが聞けるため非常に便利です!

天気を聞く

「アレクサ、今日の天気は?」などのように聞くと自分が住んでいる地域の天気を教えてくれます。

天気の移り変わりや最高気温、最低気温、湿度など幅広い情報を教えてくれるので便利です!

また、「〇〇の天気は?」などのように聞いてもその地域の天気を教えてくれるので旅行の際にも便利です。

交通・通勤状況の確認

自分が普段利用する電車やバスのルートを設定しておくことで、運行状況を確認することができます!

通勤・通学で電車やバスを利用するという方は、朝準備をしながら確認できるのでおすすめです。

Yahoo!路線やNAVITIMEなどの交通系のアプリと連携させることもできます。

電話やビデオ通話

Echo端末同士、Echo端末とスマホ間で電話をすることができます。

ディスプレイ付きのEcho端末であればビデオ通話もすることができ、家にいる子供の様子が気になるという方にもおすすめです!

リマインダーやリストの作成

リマインドする時間とやることを指定してリマインダーを作成したり、〇〇リストを作成してそこに追加したりすることもできます。

買い物リストややることリストを作成しておくと、思いついたときリストにすぐ追加して後から確認できるので便利です。

手が離せない状況で何か思いついたときに、その場で音声のみでリマインダーやリストを作成できるので、忘れてしまうということが減らせます。

カレンダーの確認

カレンダーに予定を登録しておくと予定のリマインドをしてくれたり、質問した際に予定を教えてくれたりします。

GoogleカレンダーAppleのカレンダーとも連携をすることができ、予定管理や予定の追加が楽になります!

「ゴミの日」なども設定することができ、出し忘れがなくなるのでとても便利です!

アラームやタイマーの設定

アラームやタイマーを音声のみで設定することができます。

料理中や勉強中にスマホを触ることなく設定でき、夜眠い時にも音声のみでアラームを設定できるので便利です!

アレクサのアラームは平日の決まった時間に毎回鳴るようにしたり、サウンドを変えたりなど細かい設定も可能です。

質問に回答

アレクサに質問をすれば、自動でインターネット検索をして回答をしてくれます。

難しい質問だと質問の意図と回答にずれがある場合がありますが、簡単な質問であれば問題ないです。

【家電】アレクサでできること3選!

ここではアレクサと家電を連携させてできることを紹介します!簡単にスマートホーム化ができるので試してみてください!

スマートリモコンで既存の家電を操作

引用元:ラトックシステム

スマートリモコンを使えば、複数ある家電のリモコンを一つにまとめることができ、スマホから家電を操作したり、外出先からも家電を操作したりすることができます。

このスマートリモコンとアレクサを連携することで、音声のみで家電を操作することができます!

家電自体を買い替える必要はなく、スマートリモコンを購入するだけでいいので費用も安いのがメリットです。

スマートスイッチでボタンを操作

引用元:ソフマップ

スマートスイッチとは、スマホで操作することで物理的にスイッチを押してくれるデバイスのことです。

家のスイッチがあるところに設置するだけでスイッチのオンオフがスマホでできるようになり、家電の買い替えが必要ないので安く済みます。

こちらをアレクサと連携させることで音声のみで家電のオンオフを切り替えることができ、照明や洗濯機など色々な場面で使うことができます。

スマート家電と連携して操作

スマート家電とは、スマホと接続したり、インターネットに接続したりできる家電のことです。

その家電自体にスマホと連携する機能が搭載されているので、スマートリモコンやスマートスイッチなどのデバイスが必要ないです!

スマート家電には照明や冷蔵庫、扇風機、掃除機、コーヒーメーカーなどがあり、アレクサと連携することで音声のみで細かい操作ができるようになります。

【面白い】アレクサでできること4選!

ここではアレクサでできる面白い機能を紹介します。アレクサアプリからスキルをダウンロードするだけで遊べるので試してみてください!

ゲームで遊ぶ

アレクサには追加で様々な機能を追加できるスキルというものがあります。

スマホのアレクサアプリから追加するか、アレクサに「ダウンロードして」とささやくことで、しりとりや五目並べ、アキネーター、脱出ゲームなど色々なゲームで遊ぶことができます!

スキルはスマホでいうアプリみたいなものです!

クイズを出題

アレクサに「クイズを出題して」とお願いすると、色々なクイズを出題してくれます。

ふとした時の暇つぶしにおすすめです!

カラオケをする

アレクサを使って自宅で手軽にカラオケを楽しむことができます!

人気の曲から最新の曲まで数万曲を楽しむことができ、アーティスト名や曲名を話しかけて検索することができます。

以下のサイトで確認してみてください!

一発ギャグ

アレクサに一発ギャグをしてもらうことも可能です!

他にも「アレクサ、面白いことを言って〜」などの無茶ぶりにも答えてくれるので、暇つぶしに利用できます。

【子供】アレクサでできること3選!

ここでは、子供がいる方におすすめのアレクサの機能を紹介します!

ピカチュウと話す

アレクサに「ピカチュウ呼んで」などとお願いするとピカチュウと会話することができます。

会話していくと意外な反応をする言葉もあるため、子供がいる方はぜひ試してみてください!

サンタに電話

アレクサに「サンタに電話して」とお願いすると北極にいるサンタと電話をすることができます。

電話ではサンタさんに歌を歌ってもらったり、ソリを飛ばすお手伝いをしたり、トナカイと一緒に雪だるまを作ったりすることができます。

ディスプレイ付きのデバイスを持っている場合は、サンタさんやエルフたちのアニメーション動画を見ることができるので、より一層楽しめます。

子供英語で勉強

アレクサでは子供と遊ぶだけでなく勉強をサポートする機能もあります。

「子供英語を開いて」とお願いすると、英語初心者の子供向けに日常会話のフレーズや単語を学習することができます。

他にも英語の楽曲を使って勉強できる「English Song Park」など様々な英語学習スキルがあるので試してみてください!

アレクサを便利に使いこなそう!

本記事ではアレクサの便利な使い方を紹介しました。

本記事で紹介したように、アレクサでできることはたくさんあり、一つあるだけで日々の生活が便利になります!

本記事を参考にしてアレクサの機能を上手く活用してみてください!

この記事を書いた人

KK

東京都出身の「KK」です。 主にビジネス・デジタル・エンタメ・暮らしのジャンルを書いてます。 ポーカーとゴルフにハマってます! 皆さんの暮らしに役立つ記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする