エンタメ

【2023最新】ハロウィン室内ゲーム15選!保育園・小学校から大人まで盛り上がる出し物を紹介

出し物アイデアハロウィンパーティ何するゲーム大人保育園小学校ハロウィン2023年最新盛り上がる室内

2023/11/01

10月と言えばハロウィン!ですが、いざホームパーティーや保育園・小学校のイベントを開くとなると、「何をするのかわからない……」とアイデアに迷うことがありますよね?

そこで今回は、ハロウィンにおすすめな室内ゲーム15選をご紹介します。

子どもだけでなく大人も楽しめる出し物をご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

目次[ 表示 ]

ハロウィンパーティーで何するか迷ったらハロウィンゲームがおすすめ!

せっかくのハロウィンパーティ、集まったみんなで楽しい思い出を作りたいですよね!

そんなときは、大勢または複数人で参加できるハロウィンゲームがおすすめです。

伝統的な遊びから最近流行りの遊びまで、思いっきり遊んで盛り上がっちゃいましょう!

【保育園向け】盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選

最初に、保育園向けの盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選をご紹介します。

小さい子どもや乳児でも遊べるゲームを厳選しました!

1. かぼちゃ探し

用意するもの

  • かぼちゃのオブジェや、ジャックオランタンの顔を描いたおもちゃ

ゲームの遊び方

①部屋の中の様々な場所に、用意したかぼちゃを隠す。

②「せーの!」の合図で一斉にかぼちゃを探す。

③制限時間内に、一番多くのかぼちゃを見つけられた人が勝ち!

「かぼちゃ探し」は、宝探しゲームのお宝をかぼちゃに見立てて遊ぶハロウィンゲームです。

かぼちゃやそれに見立てたおもちゃを用意するだけで室内ですぐに遊ぶことができるため、パーティーの出し物に迷ったときにぴったり!

保育園などで行う場合は探すかぼちゃを大きめのものにしたり、色を派手にしてあげると、小さい子どもでも見つけやすいのでおすすめです。

2. クモの巣くぐり

用意するもの

  • 白や透明のビニールテープ
  • クモのおもちゃ

ゲームの遊び方

①ビニールテープを通路の壁や天井の様々な場所にランダムに貼り付ける。

②子どもたちがその下を順番にくぐり抜ける。

③途中でテープが剥がれたら減点、先に進めなくなったらゲームオーバー!

「クモの巣くぐり」は、クモの巣に見立てたビニールテープの下を上手にくぐりぬけるゲームです。

保育園などで行う際は、参加する子どもたちの背丈に合わせて貼り付けるビニールの高さを調整するのがポイント!

先に進むにつれて徐々に難易度を上げていけば、さらに盛り上がること間違いありません。

乳児や子どもがビニールに足を掛けて怪我をしないよう、実施する際は大人が目を離さないように気を付けましょう!

3. ミイラ巻きゲーム

用意するもの

  • 包帯またはトイレットペーパー

ゲームの遊び方

①子どもたち同士で3〜4人ほどのチームを作る。

②各チームでミイラ役を決める。

③「せーの!」の合図でミイラ役の子に包帯やトイレットペーパーを巻きつける。

④一番早く巻きつけられたチームの勝ち!

「ミイラ巻きゲーム」は、包帯やトイレットペーパーでミイラを作るハロウィンらしい室内ゲームです。

チーム制のゲームになるので、大勢の子どもたちが参加するパーティーで行うのにぴったり!

ゲーム後は使った包帯やトイレットペーパーをみんなで片付けることで、片付けの練習にもなります。

顔や手足に巻くと息や身動きができず危険なので、巻き付ける場所は胸から胴体にかけてとあらかじめ注意しておきましょう!

4. お菓子釣り

用意するもの

  • たくさんのお菓子
  • 磁石
  • タコ糸
  • 割りばし

ゲームの遊び方

①タコ糸の先に磁石を付けたタコ糸を結びつけ、釣竿を作る。

②お菓子、またはお菓子を入れた紙袋に磁石を貼り付ける。

③釣竿を使ってお菓子を釣り上げる。

「お菓子釣りゲーム」は、魚釣りの要領でお菓子を釣って遊ぶハロウィンゲームです。

ゲームとして盛り上がるのはもちろん、釣り上げたお菓子を食べる楽しみもあるため一石二鳥!

釣り上げるのが難しいお菓子に高得点を付けたり時間制限を付けたりすると、より難易度が高まるのでおすすめです。

5. かぼちゃの福笑い

引用元:YouTube(チョキペタ幼稚園 @user-zu3rj7pw5l

用意するもの

  • オレンジ、黒、緑の色画用紙
  • はさみ
  • 目隠し用のタオルやアイマスク

ゲームの遊び方

①色画用紙をジャックオランタンの顔の形に切る。

②タオルやアイマスクで目隠しをする。

③周りの人がヒントを出しながら、顔のパーツを並べていく。

④一番上手に並べられた人が勝ち!

「かぼちゃの福笑い」は、日本のお正月遊びである福笑いをハロウィン風にアレンジした室内ゲームです。

上手に並べられるよう競うのももちろんですが、面白い顔が生まれるのもこのゲームの醍醐味!

子どもたちでジャックオランタンのパーツを切り取るところから始めれば、ハサミの使い方の練習にもなります。

【小学校向け】盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選

次に、小学校向けの盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選をご紹介します。

保育園向けのものより難易度やゲーム性が高いものばかりなので、より楽しめること間違いなしです!

1. おばけリレー

用意するもの

  • 白い風船
  • マジックペン

ゲームの遊び方

①白い風船を膨らませて、お化けの顔を描く。

②スタート地点と折り返し地点を決め、二人一組を作る。

③二人で背中合わせに風船を挟んで運び、落とさずにスタート地点まで戻ってこれたチームの勝ち!

「おばけリレー」は、風船運びのハロウィンバージョンゲームです。

レース形式のゲームなので、誰が一番早く戻ってこれるか白熱したゲームになること間違いありません!

背中合わせのほかにも、向かい合って体の間に挟んだりうちわを使って運んだりと、方法によって変えて難易度を変えて遊びましょう。

2. 目玉すくい

用意するもの

  • 目玉のおもちゃ、またはピンポン玉
  • マジックペン
  • お皿
  • スプーン

ゲームの遊び方

①目玉のおもちゃを用意する。または、ピンポン玉に目玉のイラストを描いておく。

②お皿に①を乗せておく。

③スプーンを使ってより多くの目玉をすくいあげられた人の勝ち!

「目玉すくい」は、縁日のスーパーボールすくいをハロウィン風にアレンジした室内ゲームです。

ピンポンを目玉に見立てる際、白いテープを巻き付けてからイラストを描いたり赤や青のマジックで血走ったようにすれば、よりリアルに見えておすすめ!

スプーンではなく箸や棒を使うと難易度が上がって盛り上がります。

3. ハロウィンボーリング

用意するもの

  • ペットボトル
  • 色画用紙
  • 色ペン
  • セロハンテープ
  • ボール

ゲームの遊び方

①ペットボトルに、ジャックオランタンなどハロウィンのモチーフを描いた色画用紙を貼り付ける。

②ボーリングのピンのようにペットボトルを並べる。

③ボールを転がして、より多くのピンを倒せた人の勝ち!

「ハロウィンボーリング」は、ペットボトルをボーリングのピンのように見立てて遊ぶ室内ゲームです。

貼り付ける画用紙のバリエーションとしてジャックオランタンや黒猫、ミイラ、コウモリなど様々用意すれば、よりハロウィンらしさがアップすること必至!

ペットボトルの中に少量の水を入れると、ピンが倒れにくくなりゲーム性が上がります。

4. ハロウィン・ビーンバッグトス

引用元:Amazon

用意するもの

  • 段ボール
  • 色画用紙
  • 色ペン
  • お手玉

ゲームの遊び方

①段ボールを色画用紙や色ペンを使ってデコレーションし、大小様々な穴を開ける。

②お手玉を穴に向かって投げ入れる。

③一番多く穴にお手玉を入れられた人の勝ち!

「ハロウィン・ビーンバッグトス」とは、アメリカで発祥したパーティの定番ゲームです。

穴の中にお手玉やボールを投げ入れる遊び方は日本の輪投げに似ているので、初めてでも楽しめるでしょう。

かぼちゃやおばけなどのイラストを描いた段ボールは、飾っておくだけでもオブジェとしてハロウィンの雰囲気が盛り上がります!

5. トリックオアトリート・ゲーム

引用元:Amazon

用意するもの

  • トリックオアトリート・ゲーム(カードゲーム)

ゲームの遊び方

①手札にある3種類のカードから一枚を選び、伏せたまま場に出す。

②各プレーヤーが場に出したカードのうち、キャンディーかチョコのどちらかのカードが一番多ければ、そのカードを出した人の勝ち!

 トリックのカードが一枚のみ出た場合は、それを出した人の勝ち!

「トリックオアトリート・ゲーム」は、ハロウィンらしい“TRICK OR TREAT”をモチーフにしたカードゲームです。

プレーヤーが使用するのは3種類のカードのみなので、小学生でも簡単に遊ぶことができます。

トリックを出してイタズラが成功するか、ぜひチャレンジしてみてください!

【大人向け】盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選

最後に、大人向けの盛り上がるハロウィン室内ゲーム5選をご紹介します。

たかがハロウィンゲームと侮るなかれの楽しめるゲームを厳選したので、最後までチェックしてみてください!

1. ハロウィン・ビンゴゲーム

引用元:Amazon

用意するもの

  • ビンゴカード
  • 景品

ゲームの遊び方

①景品を全員からよく見える位置に並べておく。

②全員にビンゴカードを配る。

③司会者がビンゴマシンを使って数字を出す。

④読み上げられた数字を立ち上げて、ビンゴになった人から景品を受け取る。

「ハロウィン・ビンゴゲーム」は、その名の通りハロウィンパーティに行うビンゴゲームのことです。

ルール自体は単純ですが、景品を豪華なものにしたり司会進行をテンポ良くしたりすることで、大人でも盛り上がること間違いなし!

ツッコミビンゴなど、通常は数字で行うところをほかのテーマにしてみても、よりユニークになって楽しめます。

2. ミステリーボックス

用意するもの

  • 中身が見えない箱
  • 箱の中に隠すもの

ゲームの遊び方

①箱の中に用意したものを入れる。

②箱の中に手を入れ、中に入ったものに触る。

③中身を当てられたら勝ち!

ミステリーボックス」は、箱の中身を触っただけで当てるゲームです。

単純ですが意外に楽しめるため、飲み会やパーティなど大人数が集まったときにおすすめ!

中に入れるものをハロウィン風にしたり、当てられたら景品としてそのままゲットできるなどのルールにすれば、本気度が上がってより盛り上がるかもしれません。

3. アップルボビング

用意するもの

  • リンゴ
  • お皿、たらい

ゲームの遊び方

①お皿やたらいに水を張り、リンゴを浮かべる。

②浮かんだリンゴを口を使って取り出す。

「アップルボビング」は、イギリスの伝統的なハロウィンゲームです。

口を使ってリンゴを持ち上げるだけの単純なルールですが、これが案外難しい!

行う際は顔や服が濡れてしまう可能性があるので、濡れてもいい服装や環境で行うようにしましょう。

口を使って行うゲームなので衛生面には十分気を付けましょう!

実施する際は、一人一つずつのたらいやリンゴを用意するのがおすすめです。

4. 仮装大会

用意するもの

  • 仮装衣装
  • メイク道具

ゲームの遊び方

①ハロウィン風のメイクをする。

②仮装衣装を着る。

「仮装大会」は、その名の通りパーティーの参加者全員でハロウィンの仮装をすることです。

ミイラやゾンビ風の衣装にこだわったり、傷跡や血のりなどのメイクを施せば、一気にクオリティが上がります!

パーティーの最後には誰の仮装が一番だったかを決め、賞品などをプレゼントしちゃいましょう。

5. 人狼ゲーム

引用元:Amazon

用意するもの

  • 人狼ゲーム(カードゲーム、アプリなど)

ゲームの遊び方

①参加者を人狼陣営と村人陣営に分け、役職を決める。

②昼パートで誰が人狼かを議論し、怪しいと思われる人に投票する。

③夜パートで人狼役の人が選んだ村人を襲撃する。

④昼・夜パートを繰り返し、人狼をすべて見つけ出せば村人の勝ち!

 村人と人狼の人数が同じになれば、人狼の勝ち!

「人狼ゲーム」は、村人に扮して人間を食べようとする人狼を会話の中から推理して見つけ出し、村の平和を守るゲームです。

人狼という設定にゲーム独特のミステリー性が相まって、ハロウィンに行う室内ゲームとしてぴったり!

カードゲームがなくてもスマホアプリで遊べるため、人数がいればすぐに始められる点もおすすめです。

ハロウィンゲームでパーティーを盛り上げよう♪

いかがでしたか?

何をすればいいか迷ってしまうハロウィンパーティーでも、室内でも遊べるゲームや出し物によって簡単に盛り上がることができます。

年に一度の秋のイベントで、楽しい思い出をたくさん作っちゃいましょう!

この記事を書いた人

mizuka

東京出身のmizukaです。 主にエンタメやヘルスケア、暮らしの記事を書いています。 漫画やアニメが好きで、有名作品以外にもマニアックな作品を掘り出すのが趣味です。 皆さまの役に立つような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする