暮らし

ハロウィンとは?起源や由来を詳しくご紹介!~代表的な仮装や伝統的な食べ物も解説~

由来ハロウィン起源仮装伝統的な食べ物

2022/10/11

みなさんはハロウィンの時いつも何をしていますか?
アメリカやヨーロッパではハロウィンが国民の一大イベントになっていますよね。

逆に、日本ではあまり浸透していないかもしれません。
今回はそんなハロウィンの起源や由来から仮装、伝統的な食べ物まで幅広く紹介します!

ハロウィンに詳しくなってさらに楽しんでみましょう!

目次[ 表示 ]

最初にハロウィンの起源と由来を紹介します。
知っているようで知らない方もいるのではないでしょうか?

ぜひご覧ください!

ハロウィンってなに?

起源

ハロウィンは遥か昔古代ケルトのサウィン祭から始まったと言われています。

古代ケルトの暦では11月1日が新年とされ、前夜の10月31日にご先祖が霊界から現世に戻ってくると信じられていました。

しかし、ご先祖の霊と一緒に悪霊も現世に戻ってきてしまい、大事に育てた作物や小さな子供たちに悪さをしてしまうといわれていました。

そのため、仮面をつけたり仮装をして悪霊に仲間だと思わせて身を守ることがハロウィンの始まりだと言われてます。

由来

時がたつにつれてケルト民族はキリスト教化していきますが、10月31日の祝祭の習慣はそのまま残りキリスト教会が11月1日を「All Hallo」と定めたことによって、その前夜が「All Hallo Eve」と呼ばれるようになりました。 

それが転じて今現在ではハロウィンと呼ばれるようになったといわれています。

次に仮装の由来について説明していきます。
代表的なお化けの種類も紹介するので、仮装の参考にしてみてくださいね!

なんで仮装するの?

出典:サンスポ

先程述べたように昔は悪霊から身を守るために仮面や仮装を始めたのがきっかけです。

現在の日本では昔からの風習がイベント化してきており、魔女やドラキュラのコスプレの他にもアニメやゲームのキャラクター、その時の時事を題材にした仮装が主流になってきています。

特に、毎年渋谷で行われている渋谷ハロウィンは多くの人が集まるので気になる方は行ってみてくださいね!

代表的なお化けの種類

代表的なお化けの種類として

・ドラキュラ
・狼男
・フランケンシュタイン
・ミイラ
・ゾンビ
・ゴースト
・魔女
・黒猫
・スケルトン
・ヴァンパイア
・ミイラ男
・スケアクロウ
・クモ
・コウモリ
・カラス

などが挙げられます。

他にも「13日の金曜日」のジェイソン「エルム街の悪夢」のフレディなどのホラー映画が基になっている仮装もあるのでおすすめです!

次にハロウィンの伝統的な食べ物を国別に10つ紹介します。
ぜひ様々な伝統料理を味わってみてくださいね!
作れば映えること間違いなし!

伝統的な食べ物を国別に10つご紹介!

最初にアイルランドの伝統的な食べ物を4つ紹介します。
アイルランドはハロウィン発祥の地なのでハロウィン料理がたくさんありますよ!
ぜひお気に入りを見つけてみてください!

アイルランドの伝統的な食べ物4つ!

コルカノン

出典:エスビー食品公式サイト

アイルランドの伝統的な食べ物である「コルカノン」です。

コルカノンはマッシュポテトにベーコンやキャベツ、ケール(キャベツやブロッコリーの原種)を混ぜて作る料理です。

牛乳やバターで味付けしているのでなめらかで、お子さんも食べやすい味だと思います!

ボクスティ

出典:世界の地方料理

アイルランドの伝統的な食べ物である「ボクスティ」です。

マッシュポテトにすりおろしたジャガイモを加えて焼くパンケーキで、写真のようにチーズやお肉を生地に巻いて食べる方法もあるようです。

アイルランドでじゃが芋の疫病が発生し、その傷んだジャガイモを何とか食べようとして生まれたメニューだそうですよ。 

バームブラック

出典:エスビー食品公式サイト

アイルランドの伝統的な食べ物である「バームブラック」です。

バームブラックとはレーズンが入っており、シナモンやナツメグで香りづけされたデザートのことです。

ハロウィンの日には、指輪やお金などをバームブラックに入れて当たったものによって運勢を占うしきたりがあります。

ゲーム感覚としても楽しめるお菓子でとても面白いですよね。

ただし、間違って食べないように気をつけましょう!

キャンディーアップル

出典:エスビー食品公式サイト

アイルランドの伝統的な食べ物である「キャンディーアップル」です。

キャンディーアップルはリンゴに棒をさしてチョコレートやマシュマロでコーティングして食べるデザートです。

様々な味付けやカラフルなデコレーションが楽しめるので家族や友達と一緒に作ると楽しいですね!

次にアメリカの伝統的な食べ物を4つ紹介します。
有名な物から見たことない物まで紹介するのでぜひご覧ください!

アメリカの伝統的な食べ物4つ!

マカロニチーズ

出典:クラシル公式サイト

アメリカの伝統的な食べ物である「マカロニチーズ」です。

マカロニチーズはハロウィンだけでなく、頻繁に食べている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ハロウィン時にはカボチャの中をくりぬいて、おわんとしてマカロニチーズを食べることがあるようです。

大人から子供まで幅広い世代で愛されている料理なのでぜひ食べてみて下さい!

パンプキンパイ

出典:DELISH KITCHEN公式サイト

アメリカの伝統的な食べ物である「パンプキンパイ」です。

ハロウィンといったらこれ!と思う方も多いのではないでしょうか?

優しい甘さと香ばしいかぼちゃの匂いがとても食欲をそそります。

アメリカでは生のかぼちゃの処理が大変なので、缶詰に入ったかぼちゃのピューレを使うようですよ!

デビルエッグ

出典:macaroni公式サイト

アメリカの伝統的な食べ物である「デビルエッグ」です。

この料理は見たことがある方が少ないのではないでしょうか。

茹で卵を半分に切り、そこにマヨネーズや七味など様々なスパイスをかけて食べます。

自分の好きなものをのせて食べられるのが嬉しいですね!

ぜひ家族や友達とシェアしてみてください!

キャンディコーン

出典:飴・キャンディ研究所公式サイト

アメリカの伝統的な食べ物である「キャンディコーン」です。

キャンディコーンとは、とうもろこしの粒の形をした甘いキャンディのことです。

もともとハロウィン向けに作られたお菓子ではないですが、色合いがハロウィンカラーのため後付けでハロウィンのお菓子として定着していきました。

見た目に反して味は濃厚なミルク味なので、日本人でも食べやすいお菓子なのではないでしょうか。

次に日本の伝統的な食べ物を2つ紹介します。
普段から食べている料理もあるかもしれません。
ぜひご覧ください!

日本の伝統的な食べ物2つ!

カボチャのスープ

出典:クラシル公式サイト

日本の伝統的な食べ物である「カボチャのスープ」です

ハロウィンといえばカボチャ!
カボチャのスープはハロウィンの鉄板ですよね。

カボチャ、玉ねぎ、牛乳、バターで簡単に作ることができるので料理初心者でも比較的使いやすいといえるでしょう。

濃厚で甘い味わいなので小さなお子さんでも食べられるのが嬉しいですね!

カボチャのサラダ

出典:キューピー公式サイト

日本の伝統的な食べものである「カボチャのサラダ」です。

ハロウィン以外でも食べたことがあるのではないでしょうか?

カボチャ、玉ねぎ、マヨネーズだけで作ることが簡単にできるので、ぜひ試してみてください!

先程のカボチャのスープと合わせればハロウィン感満載です!

ハロウィンを楽しもう!

今回はハロウィンの起源や由来から代表的な仮装、伝統的な食べ物まで幅広く紹介しました。

ハロウィンについて知識をつけることはできたでしょうか?

ぜひ今年のハロウィンを楽しんでみてくださいね!

この記事を書いた人

てる

埼玉出身の「てる」です。 主に、暮らし・スポーツ・エンタメのジャンルを書いています。 バレーとアニメと読者と断捨離が好きです。 スポーツ全般得意です! 皆様のお役に立てるような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする