エンタメ

東京アニメ聖地巡り12選!有名アニメの聖地はココ!

東京都内観光スポット人気アニメ聖地巡礼おすすめ

2022/10/11

東京都には、人気アニメの聖地が多く存在しています。物語の登場人物も現実世界の東京と同じように電車移動をしている場合が多く、やはり駅近であったり駅構内に聖地があることが特徴です。
また学園ものなどが多く、学校近くの駅や通学路まで忠実に描かれ、登場人物の生活がよりリアルに感じられる作品も多数ありますよね!今回は、そんな東京アニメの人気聖地12選を紹介したいと思います!

目次[ 表示 ]

東京アニメ聖地のおすすめ12選紹介!

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

「タイムリープ」による過去の改変をテーマとした、同名ゲームのアニメ化。舞台は2010年の秋葉原。厨二病の大学生・岡部倫太郎は、メンバーわずか3人のサークル「未来ガジェット研究所」で、日々ヘンテコな研究に勤しんでいた。そんなある日、彼らは過去へメールを送れる機械を偶然発明したことから、過去を改変してしまうことに。

神田ふれあい橋

神田ふれあい橋

引用元:visitchiyoda

神田ふれあい橋は、第14話で椎名まゆりを探し回っているシーンや、岡部倫太郎と漆原るかのデートの待ち合わせなどで登場します。
この橋は東北新幹線の東京上野間延伸の際に、工事用に架橋されたもので、工事完了後は撤去される予定でした。しかし、地元住民の利便性から求められた結果、
歩道橋として1989年4月に供用が開始されました。神田ふれあい橋へは、秋葉原駅南高架下の路地裏から行くことが出来ます!

デュラララ!!

デュラララ!!

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

幼なじみの紀田正臣の誘いに乗り、地元を離れて東京都豊島区池袋にある来良学園に入学した竜ヶ峰帝人。胸を躍らせて上京した当日、彼は漆黒のバイクで東京を疾走する”首なしライダー”という都市伝説を目撃する。帝人、正臣、杏里ら高校生を中心に、喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄や情報屋・折原臨也ら超個性的なキャラクターが池袋で繰り広げる、ファンタジック・バイオレンス・ドラマ。

60階通り(池袋サンシャインシティ)

60階通り(池袋サンシャインシティ)

引用元:やすたび

60階通りは、正臣が池袋を案内するシーンや、ダラーズ初集会のシーンなど、デュラララで最も出てくる頻度が高いスポットです。池袋駅からサンシャイン方面の案内にしたがって進んでいき、大きな交差点東口五差路を渡ったところにあります。
池袋最大の繁華街であり、ファミレスやカフェ、ゲームセンター、映画館など、様々なお店が立ち並んでいます。午後から夕方にかけて、平日・休日を問わず常に混雑しているのが特徴です。

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

2026年、AR機能を最大限に広げた次世代ウェアラブル・マルチデバイス 《 オーグマー 》 が発売される。その 《 オーグマー 》 専用のARMMO RPG 《 オーディナル・スケール(OS) 》 も爆発的な人気を集め、アスナたちもプレイ。アスナに誘われキリトもプレイし始めた矢先、秋葉原や代々木公園など都内各所に旧 《 ソードアート・オンライン(SAO) 》 のボスモンスターが出現しはじめる。それはSAO帰還者に向けた陰謀で、キリトたちもその陰謀に巻き込まれていく。

代々木公園

代々木公園

引用元:イエプラ

代々木公園の周辺は、二度目のバトルイベントの会場となりました。アスナがクラインたちと合流したのは代々木第一体育館の原宿門付近です。エイジがバトルイベントとは別に、独自にボスモンスターを召喚したのもこの場所となりました。代々木公園は、陸軍代々木練兵場であった場所が、米軍の宿舎敷地のワシントンハイツとなり、東京オリンピックの選手村を経て公園となりました。23区内で5番目に広い公園で、森林公園のÅ地区と陸上競技場、野外ステージなどを備えたB地区があります。
代々木公園の周辺複数の個所が作中に登場しているので、ぐるっと巡ってみても良いでしょう。

秒速5センチメートル

秒速5センチメートル

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

『君の名は。』『天気の子』の新海誠監督が手掛けた、<桜花抄>、<コスモナウト>、<秒速5センチメートル>の3部構成で描かれる切なすぎるラブストーリー。東京に住む小学生の遠野貴樹と篠原明里は、小学校卒業と同時に明里の転校によって離れ離れになってしまう。中学1年生の冬のある日、今度は貴樹の鹿児島への転校が決まる。彼は遠く離れる前に明里へ会いに行くことを決め、大雪の中電車で彼女の元へと向かう。

参宮橋駅周辺

参宮橋駅周辺

引用元:モウソウの森

参宮橋駅周辺は、第1話の冒頭と第3話の最後のシーンに出てくるスポットです。秒速5センチメートルといえば、このスポットと断言できる場所です。ぜひ作品と同じ春の季節に訪れれば、主人公たちと同じ気持ちを味わうことが出来るでしょう。参宮橋駅は、東京都渋谷区・小田急線小田原線の駅から行くことが出来ます。

劇場版 SHIROBAKO

劇場版 SHIROBAKO

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

いつか一緒にアニメーション作品を作ると誓った、上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後、彼女たちはアニメ制作会社の制作進行や、アニメーター、声優、3Dクリエイター、脚本家など、それぞれの道を走りだしていた。夢に向かって成長していく彼女たちは、日常の中で新たな課題に直面する。

すきっぷ通り

すきっぷ通り

引用元:橋本技術研究所

劇場版SHIROBAKOは、作中のアニメ制作会社「武蔵野アニメーション」の住所が「東京都武蔵野市堺北町」となっており、武蔵境が主な舞台となっています。その中でもすきっぷ通りは、作中でも度々ムサニの人々が歩いているSHIROBAKOの代表的な聖地です!
SHIROBAKOの放送に合わせて、すきっぷ通り商店街とのコラボが行われており、通りの入口の看板にはSHIROBAKOのメインヒロイン5人組が描かれた横断幕がかかっていました。
たくさんの居酒屋が立ち並んでおり、地元感漂うこの商店街は、一度訪れればSHIROBAKOの世界観にどっぷりと浸かることが出来るでしょう!

ラブライブ!

ラブライブ!

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

東京都千代田区にある伝統校「国立音ノ木坂学院」。入学者の激減により、三年後の廃校が予定されている母校を救うため、二年生の高坂穂乃果は、学校が擁するアイドル「スクールアイドル」が全国的に人気を集めていることに注目。自分たちがスクールアイドルとなり、入学希望者を増やすことを思いつく。学校を愛する女子高生たちの絆と友情、そして奮闘と成長を描く青春学園ドラマ。

晴海客船ターミナル

晴海客船ターミナル

引用元:たびのこふれ

晴海客船ターミナルは、ラブライブ!2期の12話で登場し、μ’sにとってラストライブの会場となった思い出深いスポットとして有名です。
アニメでステージとなった場所は、海上特設ステージという設定でした。周囲を見渡してみると、ステージの背景にある特徴的な建物や、客席側の建物などはアニメで忠実に再現されています。ターミナルには送迎デッキや展望台もあるため、聖地巡礼だけでなくベイエリアの景色も楽しむことができます。ラブライブ!2期12話を思い出すと、気合いの入ったライブシーンだったことがうかがえる聖地です。

化物語

化物語

引用元:AnimeTourisum

アニメのあらすじ

とある閑散とした街に住む男子高校生・阿良々木暦は、あるとき唐突に現れた瀕死の女吸血鬼、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード / 忍野忍を助けたことがきっかけで、吸血鬼もどきの人間になってしまう。そして、「怪異の王」たるその吸血鬼の出現により霊的なバランスが乱れ、様々な怪異が発生するようになった街で、暦は怪異に憑かれた少女たちと出会い、彼女らを救うべく活動していく。青春生活の只中で、怪異に翻弄され怪異に挑む少年少女の色濃く鮮やかな奮闘記が、精緻かつ軽妙なタッチで描かれる。

夢の大橋

夢の大橋

引用元:ピクスポット

夢の大橋は、第14話のラストシーン〜第15話にかけて、ブラック羽川と阿良々木君が対決するメイン舞台となったスポットです。最大幅が60mで、日本一幅広い歩道橋だそうです。橋の北側は、東京テレポートや都心部の華やかな夜景、南側は倉庫街の静かな夜景を楽しむことができます。
また、橋のコンセプトは「祭のにぎわい」だそうで、江戸火消しのまといや、庭園を照らす灯ろうをイメージした個性的な形の照明がデザインされており、化物語の独特な世界観と完全にマッチした聖地です!

冴えない彼女の育てかた

引用元:TVアニメ『冴えない彼女の育てかた』公式サイト

 

アニメのあらすじ

オタク高校生の「安芸倫也」は、ある少女と運命的な出会いをする。
彼女にインスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を決意。しかしその少女の正体はとんでもない人物だった。

のぞき坂

引用元:東京とりっぷ

 

倫也と恵が出会った場所であり、作中で何度も出てくる坂道。別名「胸突き坂」と呼ばれるこの坂は最大最大勾配13度で、23区内で自動車通行が可能な坂としてはトップ5に入る急坂です。都電荒川線の学習院下停留場と鬼子母神前停留場の間にあり、周辺には江戸川公園・肥後細川庭園などもあります。
印象的なこの坂はほかの作品の聖地にもなっており、代表的な作品として新海誠監督の「天気の子」などが挙げられます。

BanG Dream!(バンドリ!)

引用元:dアニメストア

 

アニメのあらすじ

幼いころからキラキラでドキドキなことを探していた香澄。
高校に入学してからもときめく何かを探していた香澄は、香澄と同じように輝ける居場所を探していた4人の少女と出会う。
そんな5人でしか奏でられない音楽が今、始まる。

東京さくらトラム(都電荒川線)

引用元:Tabitek

 

荒川区の三ノ輪橋停留場から新宿区の早稲田停留場までを走るのがこの東京さくらトラムです。東京で唯一の都電で、見た目からも歴史を感じられます。周辺には昔ながらの商店街や名跡などもあり、観光にもおすすめです。
そんな東京さくらトラムはアニメ内で何度も登場します。というのも、主要登場人物が使う交通機関は主にこの都電だからです。そのためアニメ内では「早稲田停留所」や「面影橋停留場」など数多くの停留所が登場します。まさに聖地巡りにぴったりですね!

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima

引用元:dアニメストア

 

アニメのあらすじ

舞台は第三次世界大戦が終わったあとの日本。
そこでは女性が権力を握っており、また兵器ではなく言葉が世の中を支配していた。
居場所を取り戻すため、そして自分の力を知らしめるため、プライドをかけた男たちのラップバトルが幕を開ける。

池袋西口公園

引用元:池袋経済新聞

 

アニメはもちろん、MVやCDジャケット、アプリゲームなどさまざまな場所で登場しているのがこの公園です!
アニメではこの公園で二郎と三郎が会話をしていたり、Buster Buros!!!がラップバトルをしたりしています。
また、クラシック音楽のコンサートやダンス演劇に対応した野外劇場があったり、LEDライトと噴水が連動するオリジナルコンテンツがあったりと、公園としても訪れたい場所になっています!

呪術廻戦

引用元:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

 

アニメのあらすじ

常人離れした身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。そんな悠仁の学校にはとある「呪物」が眠っていたのだが、その封印が解かれ恐ろしい怪物が出現してしまう。そして学校には悠仁の先輩が取り残されていた。悠仁は「呪物」回収のために現れた呪術師・伏黒恵とともに、先輩を救うため夜の学校へ乗り込む。

原宿駅

引用元:アーバンライフメトロ

 

渋谷神宮寺前にあるJR東日本山手線の駅のひとつ。この原宿駅はアニメ3話にて、虎杖悠仁達など呪術高専1年生のメンバーが待ち合わせをするシーンで登場していました。
また、原宿には他にも呪術廻戦の聖地があります。「竹下通り」はアニメ3話にて釘崎野薔薇が原宿に到着するシーンに登場。「原宿アルタ」は同じくアニメ3話で、虎杖悠仁達が釘崎野薔薇を見つけ合流するシーンで登場していました。原宿は聖地として廻れる場所が多いですね!

アクセル・ワールド

引用元:dアニメストア

 

アニメのあらすじ

2046年、生活の多くが特殊な端末によって仮想ネットワークで行われるようになった世界。けれど、どんなに時代が進んでもいじめられっ子はなくならない。ハルユキもそんないじめられっ子の一人だったが、ある日校内一の有名人「黒雪姫」に声をかけられる。「黒雪姫」の思惑とは、ハルユキの運命は一体どうなるのか…。

高円寺

引用元:住まいは三井で見つけて

 

アニメに出てくる風景は主に高円寺がモデルです。高円寺ルック商店街清水寺などがほぼそのまま描かれています。また高円寺交差点も、下校時の風景として有名です!
また、高円寺周辺にはライブハウスや古着店、飲食店などが多く立ち並んでおり、友人と遊ぶのにもピッタリな場所です。聖地巡礼だけでなく観光スポットとしても注目!

好きなアニメの聖地を巡って観光を楽しもう!

いかがでしたか!今回は、東京アニメの人気聖地12選を紹介しました。人気アニメの数々は東京が舞台になっていることが多いので、ぜひ自分の好きなアニメの聖地巡礼をして、作品の世界観をリアルに感じ取ってみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

mizuho

東京出身のmizuhoです。 主にエンタメ、ビューティ、ファッションを書いています。 特に映画が大好きで、今までで1000本ほど観てきました! 皆さんのためになるような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする