「メガネ=家でかけるもの」という認識は今や流行遅れです!最近はファッションアイテムとしての認知度も高まり、洋服を着替えるようにメガネもコーディネートする時代です。しかもメガネをプラスするだけで、普段のベーシックなファッションでも簡単におしゃれに格上げできます!
そんな優秀アイテムであるメガネを、積極的に取り入れない手はありません。
近年では、大人シックやレトロ・ヴィンテージ感のファッションが流行っているなかで、コーディネートのアクセントとして「メガネ」をプラスした小物使いが女性の間でもトレンドになっています。
日常でいつも使っているメガネの他に、ちょっっぴり高級感の漂うものや、フレームの素材や形にこだわった一生もののメガネを見つけてみませんか?
目次[ 表示 ]
- おしゃれなメガネコーデの効果とは?
- ベーシックな服でもおしゃれになる
- 小顔効果
- コーディネートの"イメージチェンジ"にも
- 【フレーム別】おしゃれなメガネの選び方・コツ
- メガネを選ぶ必須条件
- 人気フレームの形は6種類
- 定番フレームの素材は4種類
- 今年のトレンドメガネは?
- 定番人気の『メタル×ラウンド』
- 20代の間で大流行の『クリア×ボストン』
- おすすめのおしゃれメガネブランド8選
- 1. 大人な女性を目指すなら『ayame(あやめ)』
- 2. 肌なじみ最強のナチュラルブランド『GLASSAGE(グラッサージュ)』
- 3. 離れ目さんにおすすめ!『Haffmans & Neumeister(ハフマンス&ノイマイスター)』
- 4. 英国ブランドで上品なセレブに!『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』
- 5. ヴィンテージ感満載!『Oliverpeoples(オリバーピープルズ)』
- 6. 安価でクラシカルな印象に!『OWNDAYS(オンデーズ)』
- 7. コスパ最強!長時間かけても疲れにくい 『JINS(ジンズ)』
- 8. スポーツメガネなど実用性も抜群!『zoff(ゾフ)』
- レディースメガネでおしゃれの上級者を目指そう!
おしゃれなメガネコーデの効果とは?
ベーシックな服でもおしゃれになる
シンプルでベーシックな服装に少し物足りなさを感じた人は、「メガネ」をプラスするだけで、ファッションのアクセントとして途端にこなれ感のある服装に仕上げることが出来ます!コーディネートの色に合わせて、シルバーやゴールド、同系色などを選ぶだけでアクセサリーのような形でメガネを活用してみてはいかがでしょうか?
小顔効果
自分の顔の幅や形に合ったメガネは、印象をおしゃれにするだけでなく、「小顔効果」も期待出来ます!比較的大きめのレンズを選べば、メガネの存在感が大きくなるので、気になっていたフェイスラインや隠したい顔のパーツなどを目立たなくしてくれるメリットがあるのでおすすめです。
コーディネートの"イメージチェンジ"にも
「いつも同じ雰囲気で飽きてきた、、」という人にもメガネはおすすめです!アクセサリーとしての役割だけでなく、自分の顔の印象やファッション全体のイメージをガラリと変えてくれる優秀アイテムです。例えば、ビジネスシーンでは知的な印象になったり、恋人とのデートのときには少し大人っぽく魅せたりなど、様々な生活シーンで楽しめます。ぜひメガネで普段と差を付けたイメージチェンジをしてみてはいかがでしょうか?
【フレーム別】おしゃれなメガネの選び方・コツ
メガネを選ぶ必須条件
おしゃれなメガネを買ったつもりが、実際にかけてみたら全くおしゃれに見えなくてがっかりしたという経験を持つ人は多いのではないでしょうか?どんなにおしゃれなメガネでも、自分に合うかどうかの基準を知らずに選んでしまうと、宝の持ち腐れになってしまいます。この記事では、今回はそんなメガネ初心者の人に向けて、メガネを選ぶうえで必ずこれだけは守りたい「必須条件」と「メガネ選びの基準」について解説していきます!
条件①黒目がレンズの「中央」にくる
条件の1つ目は、「黒目がレンズの中央にくること」です。メガネをかけておしゃれに魅せるためには、メガネをかけている状態が不自然だといけません。かけたときに、「自然」な状態で見えていることが最も重要なポイントです。
そして、自然に見せるための基準が「黒目の位置」になるのです!黒目がレンズのどの位置に見えるかが、顔の印象を大きく変える要因になります。メガネをかけた姿が自然に感じられるのは、レンズの真ん中に黒目が見える状態です。
引用元:眼鏡市場
黒目の位置がズレるだけで、顔の印象は大きく変わってしまいます。ここでは、レンズの真ん中に黒目が来ていない例を「眼鏡市場」のサイトを元に、下記にまとめてみたので参考にしてみてください。
・黒目の位置が上過ぎると「頼りない印象」に
・黒目の位置は下過ぎると「違和感のある印象」に
・黒目の位置が外側過ぎると「離れ目な印象」に
・黒目の位置が内側過ぎると「寄り目な印象」に
引用元:眼鏡市場
条件②フレームの幅が顔の幅とほぼ同じ
条件の2つ目は、「メガネフレームの幅が顔の幅とほぼ同じであること」です。メガネをかけた時に「自然」に見えるようにするには、フレームの幅も重要です。フレームの幅は、左右の2つのレンズの横幅とブリッジの幅を合わせたものとほぼ同じになります。ブリッジとは、メガネの鼻の部分にあたるパーツの名称です。また、メガネのつるの部分を「テンプル」といいます。レンズの横幅とブリッジの幅との両方を調整して、メガネ全体の幅を自分の顔の幅に合わせるようにするのがおすすめです!
引用元:眼鏡市場
人気フレームの形は6種類
1. 大人っぽく知的な印象の『オーバル型』
引用元:paris miki
オーバル型は、横長の卵型をしたメガネで、大人っぽく理知的な印象を与えることができます。定番として今でも広く好まれているフレームです。合わせるファッションやヘアスタイルを選ばないデザインで、年代を問わずどんな人にもなじみやすいのが特徴です。丸みを帯びた楕円形のフレームが表情を優しく柔らかく見せてくれるので、四角顔や少しエラが気になるという顔型の人や顎が細い三角顔の人に特におすすめの形になります!
- 似合う顔タイプ
- 顎の細い三角顔の人
エラが気になる四角顔の人
2. コミカルな雰囲気の『ラウンド型』
引用元:paris miki
オーバル型と同じく、丸い形に分類されるのがラウンド型です。ラウンドは、レンズが円形に近い形をしており、ロイドメガネとも呼ばれています。クラシカルな印象を生みつつも、顔に若々しさや可愛らしさを与え、柔らかい雰囲気にしてくれるのが特徴です。また、同時に個性が際立つ形でもあるので、コミカルなファッションにこだわる人にも好まれています。シャープな逆三角形や四角張った顔立ちの人は、顔に優しい印象を持たせてくれるのでおすすめです!
- 似合う顔タイプ
- シャープな逆三角形顔の人
面長・四角顔な人
3. 活発でトレンディな『ボストン型』
引用元:paris miki
ボストン型は定番なクラシックタイプのメガネで、特にここ数年のファッション界で大流行している形です!若者の間で特に人気があり、かけると「活発で若々しい雰囲気」が生まれるのが特徴です。丸みを帯びたフレームが、顔の雰囲気に柔らかく落ち着いた印象を与えてくれるので、逆三角形や四角顔の人に特に好まれています。
- 似合う顔タイプ
- 逆三角形顔の人
丸顔の人
面長な人
4. ビジネスシーンにも役立つ『スクエア型』
引用元:paris miki
四角いタイプのメガネの代表として挙げられるのがスクエア型です。スクエアは横長の長方形をしたフレームのメガネです。直線的でシャープな形が特徴で、デザインからも知的で落ち着いた印象を与えてくれます。比較的どんな顔型の人にも似合う形になりますが、顔全体をスッキリと引き締めて見せてくれる効果があるため、特に丸顔タイプの人にオススメです。ビジネスシーンやオフィスカジュアルのシーンでも好まれるメガネです。
- 似合う顔タイプ
- 丸顔の人
面長・逆三角顔の人
5. クラシカルで落ち着いたイメージの『ウェリントン型』
引用元:paris miki
ウェリントン型は、メガネファッションブ―ムの火付け役とも言われているメガネの種類です。ジョニー・デップが着用したことで瞬く間に有名となり、今では誰もが知る形となりました。縦幅が広く、丸みを帯びた逆台形が特徴で、クラシカルで落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。天地幅がやや広めのフレームが顔の長さをおさえて見せてくれるので、面長タイプの人は小顔効果を期待出来ます!ビジネスシーン・カジュアルシーン問わず使うことが出来るので1つは持っていたい万能アイテムです。
- 似合う顔タイプ
- 面長顔な人
丸顔の人
6. 知的かつカジュアルな『フォックス型』
引用元:JINS
フォックス型は、フレームの両端がつり上がったシェイプタイプです。個性的で強い印象を与えるメガネで、見る相手に小悪魔のようなイメージを与えることができます。また、別名でモンロー型と呼ばれることも。フォックス型は、フレームのラインが目尻に向かって上がっているので、顔全体のバランスがとりやすく、フェイスラインをすっきりと見せてくれます。イエローやレッドなど派手なカラーを用いたデザインもあり、ファッショナブルな印象を与えてくれます。フォックス型は少し個性的なデザインなため、もし選ぶとなった場合は顔のバランスを見ながら選びましょう!
- 似合う顔タイプ
- 丸顔の人
定番フレームの素材は4種類
1. 金属
引用元:paris miki
フロントのフレームが金属でできたメガネを指します。メガネの定番素材となりますが、素材自体にも種類が豊富にあるので、用途や価格に合わせて選ぶことができます。線が細く、顔馴染みが良いので、ビジネス・フォーマルシーンにおすすめです!
- 特徴・メリット
- ・軽くて耐久性の強いものは多く、比較的劣化が少ない
・シンプルで線が細いので顔になじみやすい
- おすすめのコーディネート
- フォーマルやクラシカルなファッション
2. プラスチック
引用元:眼鏡市場
フレームがアセテートやセルロイドなどのプラスチック素材で作られたメガネです。比較的価格の安いもので手に入れられることが多く、加工のしやすさから現在ではアセテートが主流となっています。劣化しづらく、調整もしやすいためメガネを毎日使いたい人にもおすすめです!
- 特徴・メリット
- ・色や柄のバリエーションが豊富でファッションに合わせて選びやすい
・カジュアルな素材ながらフレームの形によってはきちんと感も演出できる
- おすすめのコーディネート
- カジュアルやスポーティなファッション
3. コンビ
引用元:眼鏡市場
メガネのフロントが、メタルとプラスチックの両方の素材を組み合わせて作られたメガネです。プラスチックフレームとメタルフレームの良さを併せ持つという点で、ここ数年で若者の間で大変人気の素材となっています。メガネを付けて急に印象を変えることに抵抗がある人も使いやすいためおすすめです!
- 特徴・メリット
- ・見た目に適度なボリューム感を保ちつつ、軽い付け心地がかなう
・セルフレームほどインパクトが強くなく、ほどよい抜け感が出せる
- おすすめのコーディネート
- キレイ目からカジュアルファッションまで
4. 樹脂
引用元:眼鏡市場
樹脂素材のフレームは、メタルやプラスチックに比べると新しくメガネに用いられるようになりました。軽さや耐久性といった高い機能性をもったものや、発色や質感などでプラスチックやメタルとは違った仕立てを可能にする素材などがあります。線が少し太いため、モードなファッションや、デイリーコーデにアクセントを付けたい人におすすめです!
- 特徴・メリット
- ・軽量かつ柔軟性・難燃性・耐熱性に優れているのでスポーツ用にもおすすめ
- おすすめのコーディネート
- モードなファッションやスポーツをするとき
今年のトレンドメガネは?
定番人気の『メタル×ラウンド』
引用元:folk
今流行りのメガネといえば、まず押さえておきたいのが金属製のラウンド型です。細い金属のフレームは、インテリジェントでさわやかな印象を与えてくれます。ラウンド型のリムはオーバーサイズを選ぶと小顔効果も期待できます。金属にプラスティックセルを重ねる最新の人気デザインも、今季の流行りです。ゴールドのパーツを組み合わせて、おしゃれ度をワンランクアップさせています!
20代の間で大流行の『クリア×ボストン』
引用元:NUGU
メガネの流行りのもう1つが、「クリアカラー」を取り込んだデザインです。メタルと同様に肌なじみの良さやさりげなさが今高い人気を集めています!定番人気のボストン型も、上品な淡いゴールドのクリアフレームになるとまた違った表情を生み出します。メイクや髪色、ファッションを選ばないデザインなので、大人世代におすすめしたい最新の人気メガネです!
おすすめのおしゃれメガネブランド8選
1. 大人な女性を目指すなら『ayame(あやめ)』
引用元:ponmegane
- 価格帯
- ¥35,000~
現代的な上品さを兼ね備えた究極の素材ブランド
ayame(あやめ)は、「温故知新」をブランドコンセプトに、クラシカルなデザインに加え、トレンドを取り入れたデザイン性の高さが特徴のブランドです。メガネの概念を覆したオシャレなデザインはたくさんの人たちに愛されています。スタイリングを問わず、使うことができるのでカジュアルからドレスと幅広いスタイルに対応しています。オシャレなデザインに加え、クオリティにも定評があります。ayameのアイテムは、メガネ作りで有名な福井県鯖江市の職人によって作られていて、世界最高峰の技術がたっぷりと込められています。高いセンスのデザインはファッションシーン全体から注目を集めています。
引用元:ayame公式サイト
何と言ってもayameの魅力は、上品さ溢れるフォルムです。フレームラインが細く、コーディネートの邪魔をしません。それに加え、クラシカルさと今どきさを融合させたデザインは、大人っぽい着こなしにすんなり馴染みます!
2. 肌なじみ最強のナチュラルブランド『GLASSAGE(グラッサージュ)』
引用元:GLASSAGE公式サイト
- 価格帯
- ¥28,000~
メイクをするようにメガネを選ぶ”コスメティックメガネ”
GLASSAGE(グラッサージュ)は、女性のためのメガネとして誕生したブランドです。肌の色や骨格によって、ファンデーションの色やチークの入れ方を変えるように、ひとりひとりに合ったメガネの選び方を提案しています。日本人女性に最も馴染みの良いブラウン系カラーを中心に、10種類のフレームに各7色ずつ(全70種類)展開しています。日本国産品ながら、28,000円(税別)とリーズナブルな価格が特徴です。360°UVカットレンズがセットされているところも嬉しいポイントです!ベーシックに使える馴染みのいいカラーと、ポイントで使える遊び心のあるカラーが揃っているので文字通りコスメを選ぶように自分に似合うメガネを探せます。
引用元:GLASSAGE公式サイト
何と言っても、かけた時の「肌馴染みの良さ」はピカイチです!目から吸収される紫外線を360°全方位からカットしてくれるレンズを標準搭載したしています。正面から100%UVカット(反射)、背面から95%UVカット(吸収)してくれるので、ビジネスシーンや日常使い出来るアイテムです!ナチュラルファッションやこなれ感を出したい人や、自分に合うメガネが分からないという人にも幅広くおすすめ出来ます。
3. 離れ目さんにおすすめ!『Haffmans & Neumeister(ハフマンス&ノイマイスター)』
引用元:ponmegane
- 価格帯
- ¥35,000~
飾り気のない洗練された『都会的』ブランド
Haffmans & Neumeister(ハフマンス&ノイマイスター)は、2017年のパリで開催された眼鏡の国際展示会「Silmo Paris」にて発売されたドイツのブランドです。メガネ業界の第一人者ともいうべきデザイナー達が、自分の好きなメガネ作りをするために創業したのがHaffmans & Neumeisterなのです。特に「ラウンドフレーム」が人気で、仕事中でも常用できる無駄のないシンプルなメタル構造と、細身でフレームラインを強調しすぎないデザインが特徴です。モダンかつクラシックな雰囲気が好きな人にとてもおすすめしたいブランドです!
引用元:ponmegane
Haffmans & Neumeister(ハフマンス&ノイマイスター)の一番の魅力は圧倒的な「素材感と付け心地」です!写真からも分かるように、上部から見ると角を落とした四角形をなすヒンジの機構が特徴です。ネジを使用せず、また外さない機構を採用しています。ダブルブリッジの部分のみシートメタルを捻ってみたり、リムの見えがかりをわずかに増減させたりなど、わずかな処理が圧倒的な物質感と高級感をもたらす極めて秀逸なアイテムです。
4. 英国ブランドで上品なセレブに!『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』
引用元:蒲池眼鏡舗
- 価格帯
- ¥35,000~
『優雅さ×快適さ』が融合したセレブリティなブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)は、1926年にロンドンを本拠点にして創業された海外ブランドです。グレース・ケリー,ピーター・セラーズ、マイケル・ケイン、オードリー・ヘプバーン、デビット・ベイリーなど、数々の著名人に愛されるブランドとなり、一時のブランクを経て2005年に復活されたとされます。ブランドのコンセプトとして掲げているのが、「品質・優雅さ・快適さ」でヴィンテージモデルを中心に生粋の英国ブランドとして評価されています。ヴィンテージものや、トレンチコート・ブレザー・ワイドパンツなどのイギリスファッションを楽しみたい人はより一層ファッションのアクセントとしておすすめ出来るブランドです!
引用元:blincvase
OLIVER GOLDSMITHの魅力は、80年代を意識したエレガントで装飾性の高いデザインです。80年代だからと言っても古いというわけでなく、そこに「新しさ」を取り入れた現代ヴィンテージな雰囲気が醸し出され、ファッションの最先端を楽しめます!写真はOLIVER GOLDSMITHの定番モデルですが、今のファッションでいう「ハズし」を面白さを加え、優雅なデザインの中にどこか「ナード(知的)」なイメージも持つことが出来るデザインが海外セレブの中で大人気となりました。
5. ヴィンテージ感満載!『Oliverpeoples(オリバーピープルズ)』
引用元:Ten o-one
- 価格帯
- ¥10,000~
自分の個性を際立てる『ラグジュアリーヴィンテージ』
Oliverpeoples(オリバーピープルズ)は、1987年に創設されたLA発のメガネブランドです。美しい彫金、しっとりとファッションの中に溶け込む滑らかなセル生地とそのデザインが、ぱっと目をひきつつ自然にきまる繊細なメタルを生んでおり、数々の商品は世界中の著名人から人気を得ています!「ラグジュアリーヴィンテージ」をテーマに、かけるだけで即おしゃれ、と言われるほどモダンに魅せる繊細なデザイン力と、職人的な仕上げによる圧倒的な美しさが特徴です。「ボストンフレーム」が特に人気で、シンプルなコーディネートや、日々のファッションに少しスパイスを加えたい人にぜひおすすめのブランドです。
6. 安価でクラシカルな印象に!『OWNDAYS(オンデーズ)』
- 価格帯
- ¥5,000~
「安い・早い・分かりやすい」でメガネ業界の『ZARA』を目指す
OWNDAYS(オンデーズ)は、海外を含む300店舗以上を展開し、売上150億円(2016年)まで成長したメガネブランドです。度付きレンズが5,000円から10,000円で購入することができ、クラシカルなサーモントモデルを中心に幅広いスタイルを低価格で楽しむことが出来ます。また、低価格なだけでなく職人によって1つ1つ丁寧に作られていることも特徴で、メガネに強いこだわりを持つ人にも人気の高いブランドとなっています。OWNDAYSのメガネなら、リーズナブルでもセンス良く魅せることが出来るので、メガネ初心者の方も安心して挑戦することが出来るでしょう!
引用元:OWNDAYS公式サイト
OWNDAYS(オンデーズ)は、低価格ながらもファッションのトレンドを追求しており、全体的にクラシカルなデザインが多いのが特徴です。シンプルかつ実用性に長けているJINSとは対照的に、メガネ界のZARA的立ち位置を目指して、最先端のメガネトレンドを掴むような商品が毎回新しく販売されています。メガネに初めて挑戦したいという人は、OWNDAYSの「ボストンフレーム」をおすすめします!シンプルかつカジュアルなデザインでありながら、腕とブリッジ部分にはクラシック模様が彫刻されており、よりおしゃれな雰囲気を生むことが出来ます。
7. コスパ最強!長時間かけても疲れにくい 『JINS(ジンズ)』
引用元:JINS公式サイト
- 価格帯
- ¥5,000~
低価格で多種多様なバリエーションを楽しる王道メガネブランド
低価格メガネブランドの代表とも呼ばれるのがJINS(ジンズ)です。常時3,000種類を揃えるバリエーションの豊富さで、幅広い世代に指示されています。コスパ最強のブランドにも関わらず、その機能性とトレンドデザインも取り揃えており、必ず1つは持っておきたいメガネブランドです!安いメガネならいくらでも揃えられるので、色やデザインのバリエーションを増やして、様々なメガネファッションを楽しみたいという人におすすめします!
引用元:キナリノ
JINSの魅力は、何と言っても商品の機能性です!「安い」をベースに、素材や機能にも強くこだわっています。それが現在のJINS主力商品である、エアフレームを実現しました。わずか10gという軽さで、曲げても折れないしなやかさを持つ機能性と、元来のJINSの強みであるファッション性も同時に実現している驚きのアイテムです。また、様々なユーザーとのコラボレーションも豊富で、「鬼滅の刃」や「エヴァンゲリオン」、「ワンピース」などの主要キャラクターとのデザインも楽しむことが出来ます。
8. スポーツメガネなど実用性も抜群!『zoff(ゾフ)』
引用元:zoff公式サイト
- 価格帯
- ¥5,000~
あらゆる日常シーンで使える万能メガネブランド
JINSに並び、ショッピングモールなどの実店舗も充実する低価格メガネブランドのzoff(ゾフ)では、スポーツメガネやチタン製メガネなど、低価格かつ実用性の高いメガネを取り揃えています。トレンド感のあるデザインメガネも充実しており、コーデや気分によってアイウェアの着こなしを楽しむことが出来ます。全体的にシンプルなデザインが特徴的で、有名デザイナーとのコラボレーションメガネや、スポーツメガネも多数販売しています。日常のあらゆるシーンの中で活用できるメガネなので、ファッションと同時に家などで普段使いしたいという人におすすめのブランドです!
引用元:zoff公式サイト
レディースメガネでおしゃれの上級者を目指そう!
いかがでしたか?今回は、上手なメガネ選びのコツからレディースメガネの人気ブランドまでたっぷり紹介してきました!今年のトレンドをおさえつつ、長く使えるあなただけのレディースメガネを見つけておしゃれ上級者を目指しましょう!