ヘルスケア

ショートスリーパーの特徴とは?睡眠の質を上げる方法

ショートスリーパー睡眠睡眠アプリアイマスク

2021/01/29

日々の活動時間をもっと増やしたい、起きてる時間を有意義に過ごすため、睡眠の質を上げよう、という考え方が浸透してきた昨今、睡眠への関心は高まっています。

そこで今回は、偉人にも多くいたとされ、少ない睡眠時間でも健康に影響を及ぼさない人々「ショートスリーパー」についてです。

そして、睡眠の質向上のための方法や道具を紹介していきます。

目次[ 表示 ]

ショートスリーパーとは

5~6時間という少ない睡眠時間でも、寝不足にならず健康面から見ても問題なく生活ができる人のことをショートスリーパーと呼びます。

ショートスリーパーは夜の活動時間が周囲より多いにもかかわらず昼間の生活の質を落とさないという特徴があります。

ある特定の遺伝子によって、必要な睡眠時間が少ない人を指すので、短時間睡眠で自ら時間を作っている人を指す言葉ではありません。

偉人や著名人にはショートスリーパーが多い?

偉人として歴史に名を刻む人物たちには、睡眠時間をほとんど取らずに活動し多くの時間を研究や事業に費やしたとされる逸話が多く残されています。

歴史上の偉人や著名人のショートスリーパー達の逸話をいくつかご紹介します。

ナポレオン

馬に騎乗している絵画やお腹に手を突っ込んでいるポーズで有名。

 

睡眠時間3時間。

 

しかし、馬の上で睡眠をとっていたという逸話や昼寝をとっていたという研究から、ショートスリーパーではなく短時間睡眠のバリバリ仕事人間だったとも言われています。

レオナルド・ダ・ヴィンチ

モナ・リザの作者。言わずと知れた天才。

 

睡眠時間90分。

 

ただでさえ短い睡眠時間ですが、これを15分を4時間毎に分けて取るという睡眠方法だったといわれています。

多くの活動時間で他分野で数多くの偉業をなしました。

ビル・ゲイツ

Microsoft創業者。

 

睡眠時間7時間。

 

現在は一般的な睡眠時間に含まれる7時間をきちんと取っていますが、Microsoft創業時は人一倍働き更に短い睡眠時間だったそう。

ドナルド・トランプ

アメリカ合衆国第45代大統領。

 

睡眠時間3~4時間。

 

毎朝日の出前には起きて活動を開始するとされている。

人よりも活動時間を確保する事を重視しているようで、1日のほとんどの時間仕事をしているとも言われている。

ショートスリーパーの特徴

前述のとおりショートスリーパーは少ない睡眠時間でも問題なく活動できる人々のことを指します。

しかし、ショートスリーパーはなろうと思ってなれるものではありません。

ショートスリーパーの特徴についてみてみましょう。

ショートスリーパーは遺伝?

ショートスリーパーには特定の遺伝子が備わっています。

現在ショートスリーパーの要因と考えられる遺伝子が2種類発見されていますが、そのどちらも遺伝子に突然変異が起きたものになります。

なので、誰もが持つ遺伝子のよって可能とされるものではなく一種の特殊能力といえます。

また、この突然変異は親子3代にわたって確認された例もあり、遺伝によって引き継がれる力であるとも考えられます。

無理な短時間睡眠は危険

ショートスリーパーにはなれずとも、活動時間を増やして有効に使いたいと考える方は多いでしょう。

しかし短時間睡眠にはリスクがあります。

このような健康リスクや、運動神経の低下、集中力の低下などのリスクもあります。

しっかりと睡眠時間を確保する事の重要性が分かります。

ショートスリーパーにもそうでない人にも、それぞれに適した睡眠時間があるのです。

日本人の9割が睡眠に不満?

フジ医療器が2019年に20歳以上の男女5,571人に行った調査では

・93.8%が睡眠に不満がある
・6.2%が睡眠に不満がない

と回答。

つまり日本人の9割が睡眠に不満を抱えているのです。

 

日本人の抱える不満

  1. 疲れが取れない(19.0%)
  2. 何度か起きる(14.1%)
  3. 朝すっきり目覚めない(11.2%)

出典:フジ医療器

睡眠の質とは日本人にとって身近かつ大きな問題なのです。

あなたの睡眠の質をチェックしよう

自分がきちんと質の良い睡眠をとれているか気になりませんか?

簡単にチェックできる方法をご紹介します!

ピッツバーグ睡眠質問票を使ってチェック

ピッツバーグ睡眠質問票とは、過去1か月間の睡眠習慣についての質問に自己分析で回答していき、自身の睡眠の質の評価を見ることが出来るものです。

全部で9個の簡単な質問に答えるだけで睡眠の質が分かります。

すぐ下のリンクからチェックできます。

ピッツバーグ睡眠質問票

実際にテストしてみた

筆者本人の実際のテスト結果をご紹介します。

出典:ピッツバーグ睡眠質問票

このようにサッと答えてポチッとすれば、自分の睡眠習慣の評価が分かるので、睡眠に不満や不安がある方はリンクから飛んでチェックしてみましょう。

参照:https://bit.ly/39g4NZx

眠りの質を上げる方法

ショート―スリーパーのように短い睡眠時間では健康面が心配。

その分、今以上に活動時間を有意義に使いたい。

 

しっかり体を休めすっきり目覚めれば時間の密度を高められます。

睡眠の質向上を目指してみましょう。

寝酒は避ける

寝酒とは睡眠前に飲むお酒のこと。海外ではNaight cap(ナイト・キャップ)と呼ばれ、一般的な文化として定着していて寝酒向けのお酒も多く存在します。

日本でも古くから行われていて、近年では不眠症の方が眠りにつくための手段として用いることが多いです。

しかし、寝つきこそ良くなりますが睡眠の持続は低下してしまいます。

結果、疲れの取れない睡眠になってしまいます。

また、お酒(アルコール)がないと眠れない体になり、アルコール依存症になってしまう危険性もあります。

運動・入浴に気を使う

運動や入浴は健康や肌はもちろん、睡眠にも絶大な効果を発揮します。

日中の運動だけでなく、寝る前の運動とお風呂が良い睡眠のカギを握ります。

 

人が自然と眠くなるのは、一度上がった体温が下がるタイミングです。

そのため、就寝1~2時間前に体が程よく温まる38~40度の湯船にゆっくりと浸かり、ストレッチやヨガのような、心を落ち着かせじんわりと体を温める運動をすると、スッと眠りに入りぐっすり就寝できます。

快適な室温に調整

人が快適に眠ることのできる室温は、16度~26度と言われています。

 

もちろんこの中であれば何でもいいというわけではなく、冬が16度まで夏が26度までと、季節やその日の気温によって適切にコントロールすることが大切です。

 

他にも湿度や照明といった就寝するお部屋の環境が睡眠には深くかかわっています。

就寝環境を整えて安眠を手に入れましょう。

オススメ睡眠仮アプリ3選

簡単にできる睡眠の質向上のためのコツを紹介しましたが、アプリにも睡眠の質向上を手助けしてくれるものが多くあります。

その中でもおすすめのものを3つご紹介します。

睡眠アプリのメリット

まずは、睡眠アプリを用いることでどんなメリットがあるか、3つの項目から簡単に説明します。

睡眠の質が上がる

睡眠管理アプリを用いることで、自分の睡眠中のデータを“見える”ようにすることが出来ます。

これによって自分の睡眠について知り、見つめ直すことができ、睡眠の質が向上していきます。

最適な時間に起きられる

すっきりと目覚めることが出来ない原因は、眠りの深さにあります。

 

浅い眠りにあるレム睡眠時に目を覚ますとスムーズに起きることが出来るんです。

 

睡眠管理アプリを使うことで、レム睡眠時にアラームをかけ、目覚めの良い朝を迎えることが出来ます。

自分の睡眠サイクルが分かる

睡眠管理アプリを使用すると自分の睡眠サイクルが分かります。睡眠サイクルが分かると、最適な起床時間を知ることが出来ます。

 

また、逆算して使うことで限られた睡眠時間だとしてもしっかりと疲労を抜くことが出来ます。

熟睡アラーム - 睡眠といびきを計測する目覚まし時計

特徴

・日本製睡眠計測アプリNO,1

・眠りの浅いタイミングでアラームが起動

・眠りの浅さ、いびき、中途覚醒などの多くの悩みに対応

使い方

アプリをインストールし、目覚ましとして使用するだけで様々なデータを計測し眠りをサポート。

いびきラボ - いびき対策アプリ

特徴

医師も無呼吸症候群の調査に用いる

・録音して聞くことができ、要因や対策も算出

・いびき対策アプリ第一位

使い方

睡眠時にベッド横でアプリを設定、気象時にデータを確認するだけ。

睡眠日誌

特徴

・不眠治療の専門知識に基づくアドバイス

・簡単なアンケートによる不眠指数のチェック

・無料

使い方

就寝時間や起床時間の記入などで、データを可視化、アドバイスなどを確認できる。

快眠グッズ3選

自分の眠りを良くするのは、自らの行動だけではありません、道具を見直すのも安眠、健康に大事なことです。

 

オススメのグッズ3選をご紹介するので、快眠グッズ選びの参考にしてみてください。

自分に合った枕は気持ちのいい眠りをもたらし、首などの負担を減らし健康にもしてくれます。

といっても、枕選びは探し出すと迷ってしまいますよね?

ぜひおすすめを参考にしてみてください。

GOKUMIN プレミアム低反発枕

引用元:Amazon

・人間工学に基づく3D特殊構造を採用し、首や頸椎を正しく、自然にサポート。

・穴あき構造や竹炭配合によって、通気性や匂いの問題もクリア

・高さ調整機能で、低い枕が好きな人でも快適に眠れる

 

価格:3,298円

トゥルースリーパー セブンスピロー

引用元:Amazon

マットレス市場、枕市場で売り上げ1位に輝いたトゥルースリーパーの枕

・体の負担を軽減する低反発

・横幅が広く寝返りを打っても快適な眠りが遮られない

 

価格:16,280円

AYO 高級ホテル仕様 高反発枕

引用元:Amazon

・ふわふわなのに弾力があり、首肩も優しく包み込む

・外が綿100%詰め物がポリエステル100%で通気性抜群

家で丸洗いOK

 

価格:2,880円

アイマスク

飛行機や新幹線でしか使わないという方も多いアイマスクですが、光を遮ることで家族の出す光や、外の光に左右されずに落ち着いて眠ることが出来ます。

また、1日使って疲れ切った目を癒すアイマスクもあるので、疲れ目の方は必見です

iSleep 3Dアイマスク

引用元:Amazon

・耳にかけるのではなく後ろで止めるので耳の負担なし

・マスク内側の目周辺がくぼんでおり眼球を圧迫しない

・低反発枕のようなふわふわとした使い心地

 

価格:790円

 

MYTREX ホットアイマスク

引用元:Amazon

・目を温めて癒してくれる

・3段階の温度調節機能と自動電源オフ機能がついていて安心して使える

有線だけでなくコードレスもあり便利

 

価格:4,990円

 

テンピュール スリープマスク

引用元:Amazon

マットレスや枕を手がけるメーカーの製品で柔らかくまぶたに負担の少ない1品

・マジックテープできつくない様に自分で調整して装着できる

・軽く、持ち運びにも適している

 

価格:2,871円

 

アロマディフューザー

快適な睡眠には、心地よい香りが大切。心を落ち着け、睡眠導入にも一役買います。

お気に入りの香りに包まれて眠りに落ちたり、部屋を加湿するためにもオススメなアロマディフューザーをご紹介します。

MUSON SMILE1

引用元:Amazon

・熱ではなく超音波でミストを出すため安全

・大容量の水タンクで長時間加湿

水のタンクにそのままアロマオイルを垂らすだけなので簡単に使える

 

価格:4,099円

 

DOROU 水循環超音波加湿器(QT-JS2001B)

引用元:Amazon

スリムな床置きタイプなので寝室にも置きやすい

・タッチとリモコンのどちらでも操作可能

・アロマの香りを部屋中に心地よく届けてくれる

 

価格:15,999円

 

自分に合う睡眠スタイルを!

夜中まで活動することが当たり前になった昨今、睡眠時間を削る事も増えてきています。

しかし、短時間の睡眠でも健康に影響のない人はごく少数です。また、そんなショートスリーパー達にはなろうとしてもなれません。

そこで、出来る限り多くの睡眠時間の確保と、限られた睡眠時間で良質な睡眠をとることに関心が高まっています。

・偉人たちのように、まとまって取れない睡眠時間を少しずつ日中に確保する。

・自らの生活を見直し、環境を整える。

・アプリや快眠グッズを活用して睡眠の質を上げる。

 

こういった、数多くある睡眠へのアプローチを自分なりに組み合わせて、ハイクオリティな睡眠と快適な日中を手に入れましょう。

この記事を書いた人

Mola編集部

SHARE

この記事をシェアする