東京には、おしゃれでかわいい雑貨屋が集まるエリアがたくさん!
でも、「どこに行けばいいの?」「どんなお店があるの?」と迷ってしまう人も多いはず。
本記事では、雑貨屋巡りにぴったりな駅・場所を8つ厳選!それぞれのエリアの特徴とおすすめ雑貨屋を紹介します。
北欧テイスト、プチプラ、韓国風などのテイストや最寄り駅、価格帯も詳しく解説するので、初めての人でも安心。
マップ付きで、気になるお店をすぐにチェックできますよ♪
目次[ 表示 ]
- 東京都内の雑貨屋が多い駅・場所はどこ?エリアごとの特色もご紹介
- 【吉祥寺】雑貨天国!おしゃれもレトロも楽しめる街
- Paper Message 吉祥寺店
- Wickie(ビッケ)
- 四歩 吉祥寺本店
- free design
- Tsubame Märkt
- 【高円寺】レトロ&個性派雑貨が揃うサブカルの聖地
- MALTO
- Kiarry's
- ハチマクラ
- cotogoto
- DEALERSHIP
- 【下北沢】古着&雑貨の宝庫!クリエイティブで自由な街
- ANTIQUE LIFE☆JIN
- 三叉灯
- DESK LABO
- 素今歩
- colourz 下北沢店
- 【表参道】洗練されたハイセンス雑貨が揃うトレンド発信地
- ATELIER 表参道
- MoMA Design Store 表参道
- 文房具カフェ
- HAY TOKYO
- イッタラ 表参道ストア / ムーミン アラビア 表参道 ストア
- 【代官山】スタイリッシュ&高感度な雑貨がそろう街
- ZAPADY-DOO 代官山店
- JONNY JUMP UP
- mu・mu
- Allegory HomeTools
- かまわぬ
- 【自由が丘】ナチュラル&上品な雑貨が集まる“大人可愛い”エリア
- JOURNAL STANDARD FURNITURE / ACME Furniture自由が丘店
- TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka
- DULTON 自由が丘店
- MOMO NATURAL JIYUGAOKA
- IDÉE SHOP Jiyugaoka
- 【蔵前】職人系&シンプルデザインが魅力の“東京のブルックリン”
- カキモリ
- TOKYO PiXEL. shop & gallery
- 水木屋馬場商店
- MAITO/真糸 蔵前店
- 道具屋nobori
- 【新大久保】流行の最先端!韓国カルチャーの聖地
- BOM CAFE東京新大久保店
- HOUSE of JOAH
- NAEHARU
- FRIENDS STORE
- 4U-for you-
- 都内で雑貨屋を楽しもう!
東京都内の雑貨屋が多い駅・場所はどこ?エリアごとの特色もご紹介

- 吉祥寺
- 北欧・ヨーロッパなど、世界の雑貨
- 高円寺
- 個性豊かなレトロ・アンティーク系雑貨
- 下北沢
- オリジナリティあふれるハンドメイド雑貨
- 表参道
- 洗練された雰囲気の雑貨屋が多く、北欧系などモダンな雑貨が揃う
- 代官山
- 個性が光るハイセンスなアイテム
- 自由が丘
- 大型店多、ヴィンテージなどハイセンスな雑貨
- 蔵前
- 日本の伝統を生かした雑貨・文房具
- 新大久保
- 流行の最先端!韓国カルチャーの聖地
【吉祥寺】雑貨天国!おしゃれもレトロも楽しめる街
吉祥寺は、現代的なおしゃれ雑貨からレトロなアイテムまで、幅広いジャンルの雑貨が集まる「雑貨天国」。
街中のどこを歩いても素敵な雑貨屋に出会えます。
今回は、吉祥寺で訪れたい素敵な雑貨屋5軒をご紹介します!
Paper Message 吉祥寺店
オリジナルデザインの紙製品を取り扱う専門店。
手紙や封筒、包装紙など、心温まるデザインが特徴で、文房具好きにはたまらないアイテムが揃っています!
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-1-3
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 不定休(公式Instagramのカレンダー参照)
- 住所
- 吉祥寺駅徒歩8分
- 価格帯
- ¥100〜
Wickie(ビッケ)

引用元:Wickie|公式サイト
北欧ヴィンテージ雑貨を中心に扱うショップ。
食器やインテリア小物など、シンプルで温かみのあるアイテムが魅力で、北欧デザインファンにおすすめです。
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-2-9網野ビル1階
- 営業時間
- 12:00〜18:00(水曜日のみ〜17:00)
- 定休日
- なし
- アクセス
- 吉祥寺駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥3,000〜
四歩 吉祥寺本店

引用元:四歩|公式サイト
「衣・食・住・知」をテーマに、生活雑貨や食品、本など幅広く取り扱うライフスタイルショップ。
温もりあるアイテムが揃い、心地よい暮らしを提案しています。
併設されたカフェでは、健康的な定食や季節の果物を使ったデザートなども楽しむことができますよ!
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-18-25
- 営業時間
- 雑貨販売 11:30〜20:00
カフェ 11:30〜20:00(19:30L.O)
- 定休日
- なし
- アクセス
- 吉祥寺駅徒歩11分
- 価格帯
- ¥500〜
free design

引用元:フリーデザイン|公式X
国内外のデザイン性の高い雑貨をセレクトしたショップ。
キッチン用品やステーショナリーなど、日々の生活を彩るアイテムが豊富で、ギフト選びにも最適。
暖かな印象を受ける雑貨が多いので、ナチュラルな雰囲気がお好きな方におすすめです!
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-2-2F
- 営業時間
- 11:00-19:00
- 定休日
- なし(年末年始を除く)
- アクセス
- 吉祥寺駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥1,000〜
Tsubame Märkt
東京・吉祥寺にあるアンティークとブロカントの専門店。
店主の方が年に数回ヨーロッパ各地を訪れ、現地のディーラーや蚤の市から直接買い付けたアイテムを取り扱っています。
見ているだけでも異国を訪れた気分になれるため、ぜひおめかしして訪れてみてください!
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-26
- 営業時間
- 11:30~19:00
- 定休日
- 水曜日
※水曜日が祝祭日の場合は翌木曜日休み
- アクセス
- 吉祥寺駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥3,000〜
【高円寺】レトロ&個性派雑貨が揃うサブカルの聖地
高円寺は、レトロでユニークな雑貨店が立ち並ぶ個性派の街。
ヴィンテージ雑貨やアート感あふれるアイテムなど、サブカル好きにはたまらない品々が揃います。
こちらでは、高円寺ならではの個性的な雑貨店を5軒ご紹介します!
MALTO

引用元:MALTO|公式サイト
アンティークやヴィンテージの家具・雑貨を取り扱うショップ。
ヨーロッパ各地から集められたアイテムは、独特の風合いと歴史を感じさせ、部屋のアクセントにおすすめ!
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南2-20-17
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 水曜日
- アクセス
- 高円寺駅徒歩10分
- 価格帯
- ¥2,000〜
Kiarry's
アメリカンアンティークな雑貨が所狭しと並べられた店内は、まるでごちゃまぜの玩具箱のよう!
ミッキーマウスやマクドナルド、カウボーイのグッズなど、まさにTHE・アメリカンな雑貨はレトロポップな雰囲気をお部屋にもたらしてくれること間違いなし。
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南2-21-8 1F
- 営業時間
- 13:00〜19:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 高円寺駅徒歩8分
- 価格帯
- ¥500〜
ハチマクラ

引用元:ハチマクラ|公式サイト
紙製品を中心とした、昭和レトロな雑貨や古道具を扱うショップです。
懐かしさと新しさが融合したアイテムが揃い、タイムスリップしたような感覚を味わえます。
静かな店内で、ゆっくりと紙の手触りを楽しんでみるのはいかがでしょうか?
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南3-59-4
- 営業時間
- 13:00~19:00
- 定休日
- 月曜日・火曜日
※仕入れのため臨時休業あり(公式サイトカレンダーを確認)
- アクセス
- 高円寺駅徒歩5分
- 価格帯
- 不明
cotogoto

引用元:cotogoto|公式サイト
日本の素材を使用し、日本で作られた暮らしの道具を取り扱うショップ。
キッチン用品や作家さんがつくった食器、各地の調味料などていねいな暮らしを送りたい方におすすめです!
特に台所用品は憧れの道具が数多く揃っているため、眺めているだけでも楽しい店内となっています。
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南4-27-17-2F
- 営業時間
- 11:00〜19:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 高円寺駅徒歩1分
- 価格帯
- ¥500〜
DEALERSHIP

引用元:DEALERSHIP|公式サイト
アメリカンヴィンテージの家具や雑貨を取り扱うショップ。
特にアメリカのアンカーホッキング社による耐熱ガラスブランド「ファイヤーキング」の取り扱いが非常に豊富で、店舗には常時5,000点以上の在庫があるそうです。
独自のセンスでセレクトされたアイテムは、部屋の雰囲気を一気に変えてくれますよ!
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南3-45-18-2F
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 高円寺駅徒歩5分
- 価格帯
- ¥3,000〜
【下北沢】古着&雑貨の宝庫!クリエイティブで自由な街
下北沢といえば、古着と雑貨が融合するクリエイティブな街。
個性を大切にしたハンドメイド雑貨やユニークなセレクトショップが魅力です。
そんな下北沢で、おしゃれ好きが注目する雑貨屋5軒を厳選してご紹介します!
ANTIQUE LIFE☆JIN
1982年に開業した、40年ほど続く下北沢の雑貨屋といえば!というお店。
洋雑貨と和雑貨が半分ずつ程度揃えられており、明治・大正時代ごろのめんこから、ロンドンの壁灯まで、多種多様な雑貨が楽しめます。
姉妹店も近くにあるので、ぜひセットで訪れてみてくださいね🎶
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2丁目30−8
- 営業時間
- 平日 12:00〜19:00
土日 11:30〜19:00
- 定休日
- 日曜日
※荒天休業の場合SNSで告知
- アクセス
- 下北沢駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥50〜
三叉灯

引用元:三叉灯|公式X
下北沢にあるハンドメイド雑貨のセレクトショップ。
1階は喫茶店、2,3Fでは個人作家さんの作品を展示していたり、公開制作を行なっていたりと雑貨屋軒兼ギャラリーのような雰囲気です!
雑貨だけでなく服も取り扱っており、下北らしいお店と言えるでしょう。
- 住所
- 東京都世田谷区代沢5-36-14
- 営業時間
- 12:30〜20:00
- 定休日
- 月曜日(年末年始を除く)
- アクセス
- 下北沢駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥500〜
DESK LABO

引用元:DESK LABO|公式サイト
「ヨーロッパの文房具店」がテーマのこじんまりした雑貨屋さん。
海外感のあるポップで愛らしい色使いと、スタイリッシュなデザインが目を惹きます。
HPのアイテム分類が「使い方」で区分されており、ユニークで可愛いのでぜひ覗いてみてくださいね!
- 住所
- 東京都世田谷区北沢3-19-20 reload 2-6
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 定休日
- 月曜定休(祭日の場合は火曜代休)
- アクセス
- 下北沢駅徒歩5分
- 価格帯
- ¥1,000〜
素今歩

引用元:素今歩|公式サイト
ハンドメイド作家の方に箱型のスペースを貸し出し、そこを自分のお店のように作品を展示・販売できるというレンタルスペース型の雑貨屋さん。
様々な種類のものを取り扱っていますが、特にアクセサリー類が多いです。
お店の中も入りやすい雰囲気で、初心者の方にもおすすめの雑貨屋さんです!
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-25-8 東洋百貨店
- 営業時間
- 12:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 下北沢駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥500〜
colourz 下北沢店
「colourz」は、東京都内で展開するカラフルな雑貨店で、ポップなデザインのアイテムを提供しています。
海外で買い付けてきたこだわりの雑貨は、文房具やキッチン用品などの日常生活を彩る商品が豊富で、ギフトにもおすすめです!
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-32-8 SSビル1F
- 営業時間
- 10:30〜19:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 下北沢駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥500〜
【表参道】洗練されたハイセンス雑貨が揃うトレンド発信地
表参道は、国内外のブランドが集まるトレンド発信地。
シンプルで洗練されたデザインの雑貨が揃い、おしゃれなギフト選びにもぴったり。
センス抜群の雑貨が見つかるおすすめショップ5軒をご紹介します!
ATELIER 表参道

引用元:ATELIER|公式サイト
デザイン性の高いインテリア雑貨や家具を取り扱うショップ。
洗練されたアイテムが揃い、上質な空間作りをサポートしてくれます。
お値段は少々張るものの、憧れの雑貨をゲットするにはぴったりのお店ですよ。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-2-11
- 営業時間
- 11:30〜19:30
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 表参道駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥1,000〜
MoMA Design Store 表参道
ニューヨーク近代美術館(MoMA)の公式ショップ。
アート性と機能性を兼ね備えたデザイン雑貨やステーショナリーが豊富で、ギフトにもおすすめです!
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-10-1
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 表参道駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥200〜
文房具カフェ

引用元:文房具カフェ|公式サイト
文房具好きのためのカフェです。
多種多様な文房具が試せるだけでなく、購入も可能。落ち着いた空間で、文房具に囲まれたひとときを過ごせます。
様々なアニメなどとコラボしたグッズも展開されているので、随時目が離せませんね!
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-8-1内田ビルB1F
- 営業時間
- 12:00〜20:00
L.O フード 18:30
ドリンク&デザート 19:00
- 定休日
- 火曜日
- アクセス
- 表参道駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥100〜
HAY TOKYO

引用元:HAY JAPAN|公式サイト
デンマーク発のデザインブランド「HAY」の直営店。
北欧らしいシンプルでモダンな家具や雑貨が揃い、スタイリッシュなライフスタイルを提案します。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5丁目10-1 GYRE B1
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 表参道駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥1,500〜
イッタラ 表参道ストア / ムーミン アラビア 表参道 ストア

引用元:イッタラ ジャパン|公式X
フィンランドの老舗ブランド「イッタラ」の専門店。
美しいガラス製品や食器が揃い、北欧デザインの魅力を堪能できます。
アラビアの陶器も同店舗で楽しむことができるため、北欧食器好きの方は必ず訪れてみてくださいね。
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-46-7
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 表参道駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥3,000〜
【代官山】スタイリッシュ&高感度な雑貨がそろう街
代官山は、都会的で洗練されたライフスタイル雑貨が集まるエリア。
おしゃれなインテリアや上質な日用品が揃い、大人の雑貨巡りに最適です。
こちらでは、代官山で訪れるべきおすすめの雑貨店5軒をピックアップ!
ZAPADY-DOO 代官山店
ヴィンテージ感溢れる家具やインテリア雑貨を取り扱うショップ。
個性的で味わい深いアイテムが揃っているため、部屋の雰囲気を一新してくれますよ。
計量スプーンや金属トレーなど、小さいキッチン雑貨がおすすめです。
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿西1-33-15 EN代官山1F
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 第2・第4木曜 (年末年始を除く)
- アクセス
- 代官山駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥500〜
JONNY JUMP UP
ロシアのマトリョーシカやハンドメイド雑貨など、可愛らしいアイテムが揃うショップ。
日本でも大人気の「チェブラーシカ」の絵本やぬいぐるみなどのグッズ、ロシアの蚤の市で買い付けた雑貨が並びます。
ヨーロッパの雰囲気とはまた違うロシア雑貨の魅力に取り憑かれること間違いなし!
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町18-3 1F
- 営業時間
- 12:00〜20:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 代官山駅徒歩2分
- 価格帯
- 不明
mu・mu
世界各地から集めたアンティーク雑貨や家具を販売するショップ。
独特の風合いと歴史を感じるアイテムが揃っており、一つお部屋に飾るだけでパッと印象を変えることができますよ。
特に私がお勧めしたいのがミルクガラスです。白くまろやかな色合いがお部屋のアクセントにピッタリ!
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿西1-21-5-1F
- 営業時間
- 11:00〜19:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 恵比寿駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥1,000〜
Allegory HomeTools
「いつか使ってみたいもの、いつも使っていたいもの」をコンセプトに、国内外の新旧さまざまな生活道具を取り揃えるセレクトショップです。
ラインナップは、食器やキッチン用品、生活雑貨、デスク周りのアイテムなど多岐にわたり、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが揃っています!
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿西1-32-29-102
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 定休日
- 無休(年末年始のみ不定休)
- アクセス
- 代官山駅徒歩2分
- 価格帯
- ¥500〜
かまわぬ

引用元:かまわぬ|公式サイト
手ぬぐいが人気の和雑貨ブランドとして、多彩なデザインの手ぬぐいを販売しています。
伝統的な柄からモダンなものまで揃い、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが魅力。
路地裏に位置しており、店舗を探すのが少し難しいため注意が必要です。
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町23-1
- 営業時間
- 月~土・祝 11:00~19:00
日のみ 11:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- アクセス
- 代官山駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥600〜
【自由が丘】ナチュラル&上品な雑貨が集まる“大人可愛い”エリア
自由が丘は、ナチュラルテイストのインテリアや上品な雑貨が揃う“大人可愛い”街。
落ち着いた雰囲気の中で、心ときめくアイテムを探せます。
そんな自由が丘で見つけたい、素敵な雑貨屋5軒を紹介します!
JOURNAL STANDARD FURNITURE / ACME Furniture自由が丘店
アメリカンヴィンテージスタイルの家具やインテリア雑貨を取り扱うショップ。
重厚感とデザイン性を兼ね備えたアイテムが揃い、お部屋のアイコンとなること間違いなし。
お値段はお高めですが、新生活のスタートを切るのにピッタリなブランドです。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-17-7
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 自由が丘駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥10,000〜
TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka
日々の生活を豊かにするキッチン用品や生活雑貨、食品などをセレクトしたライフスタイルショップ。
シンプルで機能的なデザインが特徴で、ギフトにも最適なアイテムが揃います。
二階建ての店舗は光差し込む開放的な空間となっており、観葉植物などの取り扱いも豊富です!
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-17-8 1F/2F
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 自由が丘駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥1,000〜
DULTON 自由が丘店

引用元:DULTON|公式サイト
レトロで個性的なデザインの家具やキッチン雑貨、インテリア小物を取り扱うショップ。
アメリカンテイストかつ遊び心溢れるアイテムが豊富で、部屋のアクセントとして取り入れやすい商品が揃っています。
- 住所
- 東京都目黒区緑が丘2-25-14
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 第2・第4木曜 (年末年始を除く)
※臨時休業日は自由が丘店公式Instagramを確認
- アクセス
- 自由が丘駅徒歩4分
- 価格帯
- ¥500〜
MOMO NATURAL JIYUGAOKA
ナチュラルでシンプルなデザインの家具やインテリア雑貨を提供するショップ。
木の温もりを感じるアイテムが多く、心地よい空間作りをサポートしてくれます。
特にキッチン用品はシンプルかつ機能的なアイテムが揃っているので、欠かさずにチェックしてみてくださいね!
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-9-19 Gビル自由が丘 1F〜3F
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 自由が丘駅徒歩5分
- 価格帯
- ¥5,000〜
IDÉE SHOP Jiyugaoka

引用元:IDÉE|公式サイト
デザイン性と機能性を兼ね備えた家具やインテリア雑貨を展開するショップ。
国内外のデザイナーによる独自のアイテムが揃い、洗練された空間作りをしているのが特徴。
こちらの店舗では、「美意識ある暮らし」をコンセプトとして、プロダクトやテキスタイル、植物、音楽や本など幅広く紹介しています。
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘2-16-29
- 営業時間
- 平日 11:30~20:00
土日祝 11:00~20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 自由が丘駅徒歩3分
- 価格帯
- ¥3,000〜
【蔵前】職人系&シンプルデザインが魅力の“東京のブルックリン”
蔵前は、職人が手がけるシンプルで美しいデザインの雑貨が集まる街。
上質な素材やこだわりの技術を感じるアイテムが魅力です。
そんな蔵前でぜひ訪れたい、おしゃれな雑貨店5軒をセレクトしました!
カキモリ

引用元:カキモリ|公式サイト
オーダーメイドのノートや手帳を作成できる文房具店。
豊富な素材やデザインから選べ、自分だけのオリジナル文具が作れると人気です。
特にカキモリオリジナルの万年筆はマットな質感のガラスが美しく、とってもおすすめですよ!
- 住所
- 東京都台東区三筋1-6-2 1F
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日(例外なし)
- アクセス
- 蔵前駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥1,000〜
TOKYO PiXEL. shop & gallery
レトロゲームやピクセルアートをモチーフにした雑貨やアパレルを展開するショップ。
懐かしさと新しさが融合したデザインが特徴で、ゲームファンにはたまらないアイテムが揃います。
- 住所
- 東京都台東区寿3-14-13-1F
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 蔵前駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥2,000〜
水木屋馬場商店

引用元:水木屋馬場商店|公式サイト
日本各地の伝統工芸品や職人による手仕事の雑貨を取り扱うショップ。
竹や藤、柳、木など自然由来の素材を使用した製品が数多く揃います。
日常使いできる器や生活道具からは、質の高い日本のものづくりを感じられますよ。
- 住所
- 東京都台東区蔵前4丁目6-7
- 営業時間
- 9:30〜17:00
- 定休日
- 土日祝
- アクセス
- 蔵前駅徒歩1分
- 価格帯
- ¥200〜
MAITO/真糸 蔵前店

引用元:Maito / 真糸|公式サイト
天然素材や草木染めにこだわった衣類や雑貨を展開するショップ。
環境に優しく、肌触りの良いアイテムが特徴で、ナチュラルなライフスタイルを提案します。
またMAITOの草木染め染色工房も併設されており、実際に草木染めの体験ができるワークショップなども開催されています。
- 住所
- 東京都台東区蔵前4-20-12 1F
- 営業時間
- 11:30〜18:30
- 定休日
- 月曜日
- アクセス
- 蔵前駅徒歩2分
- 価格帯
- ¥2,000〜
道具屋nobori
グラスや陶磁器、カトラリーから衣服や服飾小物、生活雑貨まで、日々を彩る道具を取り揃えた生活道具店。
デザイン性が高く、リーズナブルで日常に馴染みやすいアイテムが揃っています。
- 住所
- 東京都台東区寿3-7-1 寿町フラワーホーム1F
- 営業時間
- なし
※臨時休業は公式Instagramを確認
- 定休日
- 11:00〜18:00
- アクセス
- 蔵前駅徒歩1分
- 価格帯
- ¥2,000〜
【新大久保】流行の最先端!韓国カルチャーの聖地
K-POP、韓国コスメ、トレンドグルメ…韓国カルチャーのすべてが詰まった新大久保は、まさに流行の最先端!
最新の韓国雑貨や推し活グッズが揃うショップが軒を連ね、歩くだけでワクワクが止まらないエリアです。
韓国好きなら絶対に外せない、新大久保でおすすめの雑貨屋5件を紹介します。
BOM CAFE東京新大久保店

引用元:BOM CAFE|公式サイト
韓国の伝統的なバッグであるヌビバッグを中心に、アパレルグッズからアクセサリーなど数多く取り扱うこちらのお店。
オリジナルのワッペングッズも作ることができるため、たくさんの人で賑わっています。
併設されているカフェでは、韓国の伝統菓子やインスタ映えなメニューが食べられるので、ちょっとした休憩にもおすすめです!
- 住所
- 東京都新宿区大久保2丁目31-16-2F
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 新大久保駅徒歩5分
- 価格帯
- ¥500〜
HOUSE of JOAH
韓国でセレクトされた多種多様なアイテムを取り揃え、韓国風のライフスタイルを提案するHOUSE of JOAH。
店内では実際にリビングや寝室が再現されたディスプレイもあり、お部屋作りの夢が広がること間違いなし。
生活に韓国エッセンスを取り入れたい方やパステルカラーを中心とした雑貨が好きな方におすすめです!
- 住所
- 東京都新宿区百人町1-11-30 2F
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 新大久保駅徒歩2分
- 価格帯
- ¥1,000〜
NAEHARU
韓国から買い付けたハンドメイド雑貨を取り扱うショップ。
スマホリングやキーホルダーなど日常使いにぴったりな小物や、韓国風のポーチやバッグまでトレンドを押さえたラインナップが人気です!
- 住所
- 東京都新宿区大久保1丁目13−10 1階
- 営業時間
- 11:00〜18:30
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 新大久保駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥500〜
FRIENDS STORE
韓国で人気の雑貨屋「ARTBOX」の日本一号店のこのショップには、ポップなキャラクターグッズが豊富に並んでいます。
コスメや文房具、シートマスクなど、ちょっとしたプレゼントや友達とのお揃いにもおすすめの品揃えです。
韓国の食べ物をモチーフとした雑貨も可愛いのでぜひ訪れてみてくださいね!
- 住所
- 東京都新宿区大久保1丁目13−10 TOGスタジオ
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 記載なし
- アクセス
- 新大久保駅徒歩6分
- 価格帯
- ¥300〜
4U-for you-
とってもガーリーでかわいいティーカップやマグカップなど、食器類の品揃えが豊富なショップ。
実際に韓国を訪れた時にはちょっと買いにくいな…と購入を躊躇ってしまう割れ物も、国内なら安心!
店内のカフェスペースでは、韓国のエイドやジュースなどを楽しむことができますよ。
- 住所
- 東京都新宿区百人町2-11-2 2階
- 営業時間
- 11:00〜19:00
- 定休日
- 火曜日・水曜日
- アクセス
- 新大久保駅徒歩1分
- 価格帯
- ¥1,000〜
都内で雑貨屋を楽しもう!
店名 | 店舗画像 | エリア | テイスト |
---|---|---|---|
Paper Message 吉祥寺店 | ![]() | 吉祥寺 | ナチュラル |
Wickie(ビッケ) | ![]() | 吉祥寺 | 北欧 |
四歩 吉祥寺本店 | ![]() | 吉祥寺 | 和風 |
free design | ![]() | 吉祥寺 | ナチュラル |
Tsubame Märkt | ![]() | 吉祥寺 | アンティーク |
MALTO | ![]() | 高円寺 | アンティーク |
Kiarry's | ![]() | 高円寺 | アメリカンヴィンテージ |
ハチマクラ | ![]() | 高円寺 | レトロ |
cotogoto | ![]() | 高円寺 | 和風 |
DEALERSHIP | ![]() | 高円寺 | アメリカンヴィンテージ |
ANTIQUE LIFE☆JIN | ![]() | 下北沢 | アンティーク |
三叉灯 | ![]() | 下北沢 | レトロ |
DESK LABO | ![]() | 下北沢 | モダン |
素今歩 | ![]() | 下北沢 | 多系統 |
colourz下北沢店 | ![]() | 下北沢 | ポップ |
ATELIER 表参道 | ![]() | 表参道 | アンティーク |
MoMA Design Store 表参道 | ![]() | 表参道 | モダン |
文房具カフェ | ![]() | 表参道 | 多系統 |
HAY TOKYO | ![]() | 表参道 | 北欧 |
イッタラ 表参道ストア ムーミン アラビア 表参道 ストア | ![]() | 表参道 | 北欧 |
ZAPADY-DOO 代官山店 | ![]() | 代官山 | アメリカンヴィンテージ |
JONNY JUMP UP | ![]() | 代官山 | ロシア |
mu・mu | ![]() | 代官山 | アンティーク |
Allegory HomeTools | ![]() | 代官山 | ナチュラル |
かまわぬ | ![]() | 代官山 | 和風 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE ACME Furniture自由が丘店 | ![]() | 自由が丘 | アメリカンヴィンテージ |
TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka | ![]() | 自由が丘 | ナチュラル |
DULTON 自由が丘店 | ![]() | 自由が丘 | アメリカンヴィンテージ |
MOMO NATURAL JIYUGAOKA | ![]() | 自由が丘 | ナチュラル |
IDÉE SHOP Jiyugaoka | ![]() | 蔵前 | モダン |
カキモリ | ![]() | 蔵前 | 和風 |
TOKYO PiXEL. shop & gallery | ![]() | 蔵前 | レトロ |
水木屋馬場商店 | ![]() | 蔵前 | 和風 |
MAITO/真糸 蔵前店 | ![]() | 蔵前 | ナチュラル |
道具屋nobori | ![]() | 蔵前 | 和風 |
BOM CAFE東京新大久保店 | ![]() | 新大久保 | 韓国 |
HOUSE of JOAH | ![]() | 新大久保 | 韓国 |
NAEHARU | ![]() | 新大久保 | 韓国 |
FRIENDS STORE | ![]() | 新大久保 | 韓国 |
4U-for you- | ![]() | 新大久保 | 韓国 |
東京には、個性あふれる雑貨屋がたくさんあり、エリアごとに異なる魅力が満載!
お気に入りの雑貨を探しながら、街歩きを楽しむのも醍醐味のひとつです。
あなたも都内の雑貨屋巡りに出かけて、自分だけの素敵なアイテムを見つけてみませんか?