旅行

【小江戸】川越観光の魅力を徹底解説! 誰でも楽しめるおすすめスポットをご紹介

小江戸川越おすすめスポット江戸歴史観光埼玉旅行

川越は、小江戸の町として毎年、カップルや家族連れが多く訪れる有名な観光スポットです。
江戸時代のような雰囲気を感じながら、食べ歩きをしたり、歴史を感じたりできます。

今回はそんな小江戸の町、川越のおすすめスポットや名物グルメなど魅力を徹底解説していきます!

目次[ 表示 ]

川越ってどんなところ?楽しみ方は?

まずは、川越ってそもそもどんな地域なのか?どんなことをすると楽しいのか?を説明していきます。

小江戸の町、川越について

埼玉県の南西部に位置する「川越市」は、江戸時代、徳川家康によって江戸北部の防衛線としての役割を担い、松平信綱らの有名大名が配置され、城下町として栄えました。

さらに、川越は江戸と間に物流が発展していき、商家を築いてきました。その商家は現在でも川越に残り続けており、江戸を感じさせる街「小江戸」として多く観光客が訪れる観光スポットになっています。

川越の楽しみ方

先程、紹介したように川越は歴史溢れる街です。そのため、遊園地のような施設はありません。川越ならではの楽しみ方を紹介します。

歴史的なスポットを巡る

まず、始めに「歴史スポット」を巡ることをおすすめします。

前述した通り、「小江戸」の街であるシンボルである「時の鐘」など川越には、様々な歴史のあるスポットが存在します。

着物をレンタルできるお店も多くあるので、着物を来て、歴史スポットを巡ることもできます。江戸の雰囲気漂う「小江戸」を散策することがおすすめです。

ものづくり体験をする

商人の他にも、職人も多く川越には住んでいました。そのためものづくり体験が盛んに行われています。普通に生活していく中では絶対に体験できないようなオリジナルグラスづくりなど様々です。

楽しみながら、世界に1つしかない手作りお土産をつくることができます。

食べ歩きをする

江戸のように栄えた街で人口も多くいる川越にはグルメスポットも多くあります。

着物を着て、散策しながら食べることができる食べ歩きグルメ「おさつチップス」や名物の鰻を食べられるお店など色んなグルメを堪能することもおすすめです。

江戸を感じる小江戸、川越の「通り」

歴史ある街「川越」には、当時を雰囲気をそのまま残したような通りが存在します。
そんな川越の通りを3つ紹介します。

蔵造りの街並み

引用元:小江戸川越観光協会

川越の中で最も人が多いスポットの1つである「蔵造りの街並み」には川越のシンボル「時の鐘」や国の重要文化財に指定されている大沢住宅などの歴史ある建造物が並ぶ通りです。

さらに、「川越プリン」や「ねこまんま焼きおにぎり」などの名物グルメも食べれる、そんな通りになっています。

菓子屋横丁

引用元:小江戸川越観光協会

次に紹介するのは先程紹介した「蔵造りの街並み」から脇道に位置する「菓子屋横丁」です。昭和の雰囲気が漂う駄菓子屋が20軒程集まっており、大人の方は子供の頃に戻ったような気分を味わえます。

注目は「松陸製菓」のふ菓子です。約95㎝ととでも長く、値段も400円で大変買いやすくなっています。

大正浪漫夢通り

引用元:公式HP

「大正浪漫夢通り」はその名の通り、大正時代の街並みが現在も残る商店街になっており、ドラマで見たような昔ながらの雰囲気を感じ、本当にタイムスリップをしたような気分になること間違いなしです。

レトロな雰囲気が好きという方はぜひ行ってみてください。

【小江戸】川越の外さないおすすめ観光スポット

次に川越に行った際には、絶対に行きたい外さないおすすめ観光スポットを紹介していきます。

川越氷川神社

引用元:トラベル.jp

まず始めに紹介するのは「川越氷川神社」です。氷川神社は川越の総鎮守として信仰されている神社です。本殿には江戸彫りがされており、県の重要文化財に指定されています。

最近では、時に恋愛の御利益があると噂され、毎年多くのカップルで賑わっています。
縁起が良いとされる鯛をモチーフにした「鯛みくじ」(初穂料:300円)は参拝客に大変人気のおみくじとなっていて、小さな釣竿を使う少し変わった引き方をします。

ちょっぴり難しいですが、楽しいのでぜひお試しください!

住所
埼玉県川越市宮下町2-11-3
電話番号
049-224-0589
営業時間
8:00-18:00
アクセス
西武新宿線「本川越駅」、東武東上線「川越駅」から東武バスまたは小江戸名所めぐりバスで20分
拝観料
無料

時の鐘

引用元:小江戸川越観光協会

小江戸、川越のシンボルとして蔵造りの街並みにそびえ立つのが「時の鐘」です。
時の鐘は江戸時代に酒井忠勝によって作られたものが最初で、現在の鐘楼は、川越大火(1893年)の翌年の1894年に再建されたものです。

江戸時代から親しまれており、現在でも6:00、12:00、15:00、18:00になると鐘がなります。

住所
埼玉県川越市幸町15-7
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約13分
東武東上線・JR「川越」駅から徒歩約25分

川越熊野神社

引用元:小江戸川越観光協会

蔵造りの街並みの入口近くにある「川越熊野神社」は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)を祀っており、開運や縁結びの御利益があると言われています。

熊野神社の参道には「足踏み健康ロード」と言われる足つぼマッサージをすることができる道があります。

さらに「運試し輪投げ」というものがあり、恋愛運・仕事(学業)運・金運・健康運・心願成就運の5つの項目に輪投げをして運勢を上げるユニークな運試し方法があります。

住所
埼玉県川越市連雀町17-1
電話番号
049-225-4975
営業時間
【平日】9:30-17:00
【土日祝】9:00-17:00
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約5分
拝観料
無料

小江戸はつかり温泉

引用元:公式HP

「小江戸はつかり温泉」は地下1700mから湧出する天然温泉を使用しており、旅行で疲れた身体をほぐしてくれます。様々な種類の浴槽や岩盤浴、ロウリュウがあり、リラックタイムを過ごすことができます。

住所
埼玉県川越市渋井26-1
電話番号
049-230-4126
営業時間
8:00-25:00
アクセス
東武東上線「上福岡」駅、JR川越線「南古谷」駅より西武バス「城北埼玉高校入口前」下車徒歩約15分
料金
入場料【平日】大人:720円 小人:400円
   【土日祝】大人:820円 小人:400円

喜多院

引用元:じゃらん

蔵造りの街並みの南西に位置する「喜多院」は、歴史的な文化財が多く存在し、「徳川家光の誕生の間」や「春日局化粧の間」といった客殿や書院が多数残っており、国の重要文化財にも指定されています。

特に人気なのが「五百羅漢」です。羅漢とは悟りを開いた高僧のことを表し、喜多院には様々な表情をした羅漢の石像を見ることができます。

住所
埼玉県川越市小仙波町1-20-1
電話番号
049-222-0859
営業時間
9:00-16:30
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約15分
東武東上線・JR線「川越」駅から徒歩約20
拝観料
大人:400円
小人:200円

山崎美術館

引用元:亀屋公式HP

蔵造りの街並みの通りにある和菓子屋「亀屋」の一画にある「山崎美術館」は昭和57年(1982年)に開館し、橋本雅邦画伯の作品を中心とする近代日本画や、町方民具が展示されています。季節が変わる度に作品が入れ替えられており、その季節を現した作品が観れるというのもポイントの一つです。

広さ自体はあまり大きくないですが、古風な漂り、趣のある美術館となっています。

住所
埼玉県川越市仲町4-13
電話番号
049-224-7114
営業時間
9:30-17:00
アクセス
東武東上線・JR「川越」駅から徒歩約20分
料金
一般:500円
高・大学生:350円
小・中学生:200円

川越まつり会館

引用元:公式HP

毎年10月になると開催される川越まつりの資料を集めた資料館「川越まつり会館」
実際に川越まつりで使用される本物の山車が2台あり、川越の伝統を直に感じることができます。
定期的にお囃子はや子しの実演も開催されています。

住所
川越市元町2-1-10
電話番号
049-225-2727
営業時間
【4~9月】9:30-18:30
【10~3月】9:30-17:30
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約15分
東武東上線・JR「川越」駅から徒歩約30分
観覧料
一般:300円
小中学生:100円

陶舗やまわ(原家住宅)

引用元:公式HP

NHKの朝ドラ「つばさ」のロケ地にもなり、多くの人に知られている「陶舗やなわ」は川越大火後の明治26年に建設された日本最大級の土蔵造りの店蔵を使用した陶器専門店になります。

店内には地元の陶芸家の作品が数多く販売されています

住所
埼玉県川越市幸町7-1
電話番号
049-222-0989
営業時間
10:00-17:00(ランチは11:45-15:00)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約15分
東武東上線・JR「川越」駅から徒歩約25分
料金
手びねり:2300円
電動ろくろ:3500円

【小江戸】川越でできるものづくり体験5選

冒頭で説明した通り、川越は歴史溢れる街並みで商人だけでなく職人の方も多く住んでいました。そのため、ものづくりが盛んで、その伝統を繋いで、ものづくり体験をすることできる店舗が多く存在します。

おすすめのものづくり体験を5選紹介します。

彫り絵ガラス|川越体験工房青い鳥

引用元:公式HP

「川越体験工房青い鳥」はとんぼ玉をはじめとする、キャンドル作り、フェルト、キャンドル作り、サンドブラスト、彫り絵などを体験することができます。

おすすめは「彫り絵ガラス」です。

グラスに自分の好きな絵を書いて、世界にたった1つのオリジナルグラスを作ることができます。特に、カップルや家族連れにおすすめです。
また、ショップコーナーも設けており、アクセサリーやガラス作品などお土産として購入することもできます。

住所
埼玉県川越市幸町5-4 雅堂2階
電話番号
049-225-2720
営業時間
営業時間10:30-18:00(不定休)
アクセス
西武新宿線「川越」駅から徒歩約12分
東武東上線「川越」駅から徒歩約17分

吹きガラス|Blue moon

引用元:公式HP

Blue moonでは、「吹きガラス体験」をすることができます。

吹きガラス体験では、好きな形、柄、色を選んで、オリジナルのグラスを作ることができます。
窯の中に溶けているガラスを吹き竿の先端に付け、膨らませてグラスの形を整えていきます。完成した作品は徐冷炉で冷やしてから、約1週間後に送られてきます。

5歳以上の方ならどなたでも参加可能なので、思い出の一品としていかがでしょうか。

住所
埼玉県川越市仲町10-13 醸ん楽座内
電話番号
049-226-0833
営業時間
10:00-18:00(水曜日は定休日)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約10分

和菓子づくり|kashichi

引用元:ぐるっとプラス

「kashichi」は創業230年、川越の和菓子屋「亀屋」の新しいブランド店舗として、オープンしました。

その2階では、和菓子づくり体験を行っており、亀屋の和菓子職人の方、直々に分かりやすく教えてくれるので、安心に簡単に和菓子をつくることができます。

ぜひ、川越に名高る伝統の和菓子づくりを体験してみてください。

住所
埼玉県川越市幸町1-13
電話番号
0120-22-2051
営業時間
9:00-17:00(定休日)
和菓子づくり体験は土日祝日に開催
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約10分

トルコランプ|トルコバザール

引用元:じゃらん

一番街の大通りから横道に入ったところに位置するトルコ雑貨とトルコランプの専門店「トルコバザール」では、トルコランプづくりを体験することができます。

トルコ人の店主の方がしっかりとしたサポートしてくれるので、初心者の方でも本格的なトルコランプを作ることができます。

住所
埼玉県川越市幸町1-5-B
電話番号
049-272-1983
営業時間
10:00-18:00(火曜日は定休日)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約11分

キャンドル|キャンドルスクール川越Twin Tail

引用元:公式Instagram

川越駅から徒歩6分程にところにある「キャンドルスクール川越Twin Tail」ではろうそくの周りにドライフラワーやフルーツなどの植物を敷き詰め、ワックスで固めてできる「ボタニカルキャンドル」づくりを材料費込みで3200円~から体験することができます。

1時間半~2時間で終わるので、とてもおすすめです。

住所
埼玉県川越市新宿町1-9-9 スマイルハウス1階
電話番号
090-8634-5553
営業時間
10:00~18:00(日曜は定休日、その他不定休)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約16分
JR埼京線「川越」駅から徒歩約6分

【小江戸】川越に来たら絶対食べたい名物グルメ5選

名物グルメや名店が多くあることも川越の魅力の一つです。
川越を観光する際に、おすすめする名物グルメと店舗を5つ紹介します。

おさつチップス|小江戸おさつ庵

引用元:NAVITIME Travel

小江戸おさつ庵のおさつチップスは、食べ歩きにもってこいグルメです。
味は塩で味付けされていて、ほんのりとサツマイモの甘さと香りが食欲を増加させます。
食感はパリパリとしており、やみつきになること間違いなし!

住所
埼玉県川越市幸町15-21
電話番号
049-226-3297
営業時間
11:00~17:00(水曜日は定休日)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約14分

お味噌のパン|川越ベーカリー 楽楽

引用元:公式HP

川越ベーカリー楽楽のお味噌のパンは観光客だけでなく、地元の方にも大人気のパンです。
北海道産の小麦と餅粉をブレンドし、埼玉県産の秩父味噌を練り込んだパンになります。
上にかかっているクッキー生地も味噌の風味がし、味噌の甘さが絶妙で、一度食べたら忘れない味です。

住所
川越市元町2-10-13 
電話番号
049-257-7200
営業時間
【平日】8:00-17:00
【土日祝】7:30-17:00
(大量生産できなため、売切れ次第閉店の可能性あり)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約15分

ねこまんま焼きおにぎり|中市本店

引用元:食べログ

続いて紹介するのは、川越の蔵造りの街並沿いにある鰹節専門店「中市本店」で店頭販売されている「ねこまんま焼きおにぎり」です。

自家製の出汁醤油が焼きおにぎりに塗ってあり、その上に本枯節、いわし節がまぶしてあります。焼いてある香ばしさに加えて、鰹節の風味が絶品です。

数量限定なので、食べたい方はお早めに!

住所
埼玉県川越市幸町5-2
電話番号
049-222-0126
営業時間
10:00-17:00(水曜日は定休日、火曜日が焼きおにぎりは売っていません)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約10分

うな重|小川菊

引用元:公式HP

江戸時代後期の1807年に小江戸川越で創業した「小川菊」のうなぎは創業以来受け継いできた秘伝のタレを使用しており、江戸時代からの味を感じることができます。

名物は「うな重」はふわふわな鰻と秘伝のタレが最高にマッチしており、200年守り抜けれている味は格別です。

住所
埼玉県川越市仲町3-22
電話番号
049-222-0034
営業時間
11:00~14:00/16:30~19:30(木曜日は定休日)
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約11分
JR埼京線「川越」駅から徒歩約20分

紅芋御膳|小江戸蔵里

引用元:公式HP

小江戸蔵里にある「まかない処 大正蔵」は大正初期に建設されてから、改造をほとんどしておらず、典型的な酒蔵の姿を残し続けています。

おすすめは「川越紅芋御膳」です。川越といえばさつま芋の紅赤、紅赤をテーマにした和洋の創作料理は時代の重みを感じるような味になっています。

小江戸蔵里 公式HP

住所
埼玉県川越市新富町1-10-1
電話番号
049-228-1785
営業時間
【平日】11:00~15:00/17:00~22:00
【土日祝】11:00~22:00
アクセス
西武新宿線「本川越」駅から徒歩約3分

小江戸の町、川越観光でタイムスリップ気分を!

江戸の雰囲気漂う小江戸の街「川越」の魅力が伝わったのではないでしょうか?
歴史的価値の高い文化財や、名物料理など、小江戸ならではの楽しさが川越には詰まっています。

故きを温ねて新しきを知るというように、タイムスリップした気分で川越観光を楽しんでください!

この記事を書いた人

りょうすけ

神奈川県出身の「りょうすけ」です。 主に、エンタメ・スポーツ・暮らしのジャンルを書いてます。 アイドルとヤクルトスワローズが大好きです。 野球とバドミントンの経験があります。 皆様の人生にプラスになるような情報をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする