引用元:ディズニーリゾート公式サイト(チョコクランチ)、ディズニーリゾート公式サイト(ぬいぐるみストラップ)
アトラクションやショー、食べ物など魅力的なものが沢山あるディズニーシーですが、思い出としてお土産を買うのも欠かせないですよね!!
そこで今回はディズニーシーに行ったら買うべきおすすめのお土産をご紹介します。
ジャンル別でまとめているので、ディズニーシーに行く前に是非チェックして見てください!
目次[ 表示 ]
- ディズニーシーの人気のお土産|ダッフィー&フレンズ
- 1. ポーチセット
- 2. ハンドパペット
- 3. フェイスタオル
- 4. パスケース
- 5. ぬいぐるみ
- 6. ぬいぐるみストラップ
- 7. リュックサック
- 8. ネックピロー|New
- ディズニーシーのおすすめお土産|お菓子
- 1. チョコレートクランチ
- 2. パスタスナック
- 3. チョコレートカバード・ラスク
- 4. クリームサンドクッキー
- 5. カレー
- 6. チョコレート
- 7. アソーテッド・クッキー
- 8. アソーテッド・スウィーツ
- ディズニーシーのおすすめお土産|文房具
- 1. クリアホルダーセット
- 2. 多色ペン
- 3. カラーペン<シグ>セット
- 4. 消しゴム<MONO>セット
- 5. メモセット
- ディズニーシーのおすすめお土産|雑貨系
- 1. プレート|New
- 2. ウォールペーパー|New
- 3. キッチンペーパーホルダー
- 4. マスクケース
- 5. ウォールポケット|New
- 6. タオルキャップ|New
- ディズニーシーのおすすめお土産|ポップコーンバケット
- 1. ダッフィー&フレンズ
- 2. トイ・ストーリー
- 3. モンスターズ・インク
- 4. オル・メル
- 5. ラプンツェル
- ディズニーシーのお土産店舗マップ一覧!
- 1. マクダックス・デパートメントストア|ダッフィー&フレンズのグッズやお菓子が勢ぞろい
- 2. ヴァレンティーナズ・スウィート|パーク内最大のお菓子ショップ
- 3. イル・ポスティーノ・ステーショナリー|文房具、本やDVDが勢ぞろい
- 4. スリンキー・ドッグのギフトトロリー|トイ・ストーリーグッズが豊富なワゴン
- 5. スリーピーホエール・ショップ|アリエルグッズやお菓子が豊富
- 6. ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット|バラエティ豊かなショップ
- 7. ヴィラ・ドナルド・ホームショップ|インテリア雑貨などのホームグッズが豊富
- ディズニーシーにはかわいいお土産がいっぱい!
ディズニーシーの人気のお土産|ダッフィー&フレンズ

ディズニーシーでしか買えない人気キャラクターが「ダッフィー&フレンズ」です。
そこでしか買えないものこそお土産として選びたいですよね!
1. ポーチセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
大・中・小の3個がセットになっているポーチです。
それぞれ柄が違うのがポイント!
ダッフィーとシェリーメイのほんわか癒される優しいタッチのイラストがとにかく可愛いです。
実用性が高いので、お土産として渡したら喜ばれること間違いなしの商品です!
2. ハンドパペット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
画像のクッキーアンは2022年5月23日に発売される新商品です!
他にダッフィー&フレンズの人気キャラクター「ジェラトーニ」などのバージョンもあります。
ハンドパペットなので、お子さんがいる友達へのプレゼントにもぴったり!
触り心地もふわふわで癒されること間違いなしです!
3. フェイスタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
フェイスタオルは梅雨の季節やこれから気温が高くなり、汗をかく機会が多くなるにつれて欠かせないアイテムですよね!
画像のステラ・ルーはリボンや薄紫や淡いピンクの色合いが女子の好きを詰め込んだデザインがポイントです!
他にもダッフィーやシェリーメイのフェイスタオルもあるのでチェックしてみて下さい!
4. パスケース

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ふわふわな触り心地が気持ちいいパスケースは、スクールバックなどに付けてもかわいいアイテムです!
友達とお揃いで付ける用にお土産として買っていったら喜ばれること間違いなし!
パスケースは電車通学やバス通学の方は特に日常的に使うものなので、実用性があってもらっても嬉しいと思います。
画像のジェラトーニの他にも「ダッフィー」や「シェリーメイ」はもちろん、他のダッフィー&フレンズのキャラクターのものもあるのでチェックしてみてください!
5. ぬいぐるみ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ぐっすり気持ちよさそうに寝ている姿に癒されまくること間違いなしのぬいぐるみです!
画像のオル・メルの他にもダッフィー&フレンズのなかまたちのバージョンもあるのでチェックです!
ぬいぐるみ好きの人にあげたら喜ばれること間違いなしの商品です!
6. ぬいぐるみストラップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ちょこんと座っている姿がかわいらしいぬいぐるみストラップ!
ディズニーシーでしか買えないダッフィー&フレンズのなかまたちのストラップはお土産としてもかなり人気が高いです。
サイズ感も丁度よく、バッグやポーチに付けても邪魔にならないぐらいの大きさなのも特徴です!
7. リュックサック

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
シェリーメイの耳やリボンと淡いピンクがかわいいバッグです。
こちらのリュックは小さめサイズなのもポイント!
お値段はお土産にしてはすこし高いですが、遠方に住んでいる方で、シェリーメイが好きな方には是非購入してみてほしいです!
実用性と作りがしっかりしているので、普段使いもできるのもおすすめです!
8. ネックピロー|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ふわふわダッフィーの顔がかわいらしいクッション&ネックピローです。
ダッフィーの顔のクッション後ろにはファスナーがついており、開けて裏返すと「ネックピロー」に変わるのが特徴!
クッションには持ち手もついているので持ち運びにも便利なのも嬉しいですね!
実用性とデザイン性の両方を兼ね備えているので、お土産として買っていき、部屋のインテリアとして使うのもおすすめです。
ディズニーシーのおすすめお土産|お菓子

お土産の定番といえばお菓子!
ディズニーシーにはパッケージがかわいいものから、園内のレストランの味を味わえるものまで種類豊富にあります!
1. チョコレートクランチ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 2,600円(税込)
- 内容量
- 60個(ミルク 15個、ホワイト 15個、レモンティー 15個、ストロベリー 15個)
- 販売店舗
- ヴァレンティーナズ・スウィート
- 店舗エリア
- メディテレーニアンハーバー
4種類の味が楽しめる60個入りと大容量のお菓子は、分ける用のお土産としてもぴったり!
ディズニーリゾートで特に人気の高いチョコレートクランチは好き嫌いが分かれずらいのでおすすめです。
また、画像の缶は20周年記念仕様の缶でスペシャル感もあるため、渡して喜ばれること間違いなしのお土産です!
2. パスタスナック

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
しょっぱい系のお菓子のお土産の中でも定番かつ人気が高いのがパスタスナック!
パッケージのダッフィー&フレンズのなかまたちの絵柄が可愛いのはもちろん、パスタスナック自体もダッフィーとシェリーメイの形になっているのがポイントです!
ソルト味とハーブソルト味の2種類が入っているので味にも飽きません!
お菓子を食べ終わったら小物入れとして使うのもおすすめです!
3. チョコレートカバード・ラスク

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 1,100円(税込)
- 内容量
- 12枚(ミルク(ホワイトチョコトッピング)6枚、ホワイト(ミルクチョコトッピング)6枚)
- 販売店舗
- ヴァレンティーナズ・スウィート
- 店舗エリア
- メディテレーニアンハーバー
ラスクとたっぷりのチョコレートが甘党にはたまらないお菓子です!
ミッキーの形をしたチョコレートもポイント!
ミルクチョコとホワイトチョコの2種類の味を楽しむことができるのも嬉しいですね。
サクサク食感と程よい甘さがクセになるお菓子です!
4. クリームサンドクッキー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
本の形の入れ物がかわいいクッキーは入れ物としても活用できるのでお土産にもぴったりです!
コロンとしたクッキーが可愛いので、ティータイムのお菓子にだしたらちょっと優雅でおしゃれなひと時を過ごすことができます。
パッケージのデザインのおしゃれさや内容量を考えると値段もリーズナブルなのでおすすめです!
5. カレー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ディズニーシーのアラビアンコーストにあるレストラン「カスバ・フードコート」のメニューをイメージして作られたカレーです。
お土産で買っていけば、家で簡単にディズニーの味を楽しむことができるのはかなり嬉しいですよね!
また、チキンカレーとビーフカレーの2種類の味を楽しめるのもポイントです!
6. チョコレート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
入れ物の缶にダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーが描かれていて思わずパケ買いをしたくなるお菓子ですね。
チョコレートも各4キャラクターの形をしているのもポイント!
入れ物は部屋に飾っておくだけでも女子力が上がりそうですね!
7. アソーテッド・クッキー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
7種類のクッキーが入っているので、様々な味が楽しめるのが特徴です。
ダッフィー&フレンズのなかまたちの中でも人気の高い、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーの形をしたクッキーは食べるのがもったいなくなってしまいます!
入れ物の缶に描かれている、ひょこっと覗いているようなデザインのイラストもかわいいですね!
8. アソーテッド・スウィーツ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ダッフィー&フレンズ6人全員が描かれたパッケージがとにかく可愛いです!
また、中には6人の形をしたマドレーヌやダッフィーの足の肉球の絵が書いてあるクッキーなど、中身のお菓子までこだわりぬかれています。
家族や友人とのティータイムにだしたら喜ばれること間違いなし!
ディズニーシーのおすすめお土産|文房具

学生のお土産の定番といえば文房具!
ディズニーシーには利便性もあり、デザインがかわいい文房具が沢山あります。
セット売りされているものもあるので複数人に配りたい人にも文房具はおすすめです!
1. クリアホルダーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
大人かわいいディズニープリンセス達のクリアホルダーは4枚セットで友達に配るためのお土産としてもぴったり!
学校や職場などでもクリアホルダーは使うものなので、実用性も高いため貰って嬉しくない人はいないはずです!
昔の洋書のようなデザインはレトロな雰囲気もあっておしゃれでおすすめです!
2. 多色ペン

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
黒・赤・青の3色のボールペンは使い勝手が良いのが魅力!
レトロなパークデザインのイラストも可愛いので使っているだけでテンションが上がること間違いなし!
お土産に買ってもかさばらないのも嬉しいポイントですね。
3. カラーペン<シグ>セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
7色のカラーペンがセットになっているので、複数の友達に配るお土産として買うのがおすすめです!
また、書き心地もなめらかでするするかけるのもポイント!
レトロなイラストも一本一本違うので好きな柄を選んでもらうのも良いですね。
4. 消しゴム<MONO>セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
トイ・ストーリーのキャラクター達のパッケージがとってもキュート!
ポップな絵のタッチがトイ・ストーリーの世界観との相性も抜群です。
消しゴムの中でも定番の「MONO」消しゴムは消しやすさでも有名!
学校の友達に配る用のお土産としてぴったりの商品です!
5. メモセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ポップなイラストがかわいいメモ帳は8個セットなので、みんなでシェアするのがおすすめです!
一個一個デザインが違うので被ることがないのも嬉しいポイント!
かわいいメモ帳があるだけで勉強もはかどりそうですね。
ディズニーシーのおすすめお土産|雑貨系

雑貨系もお土産やちょっとしたプレゼントとしても人気!
ディズニーシーには大人向けのデザインをしたおしゃれな雑貨も沢山あるのが魅力です。
1. プレート|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
マーメイドラグーンの壁のタイルをイメージしたデザインのお皿です!
さわやかな水色や青と海を連想させる貝殻やヒトデの柄がこれからの夏にぴったり!
更によく見ると、アリエルが泳いでいる姿のタイルの柄があったりと遊び心もあるおしゃれな商品です!
プレゼントとして渡すのもおすすめです。
2. ウォールペーパー|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
マーメイドラグーンの壁のタイルをイメージしたデザインのウォールペーパーです。
これを部屋の壁に貼ればディズニーシーにいるような気分を味わえること間違いなし!
ウォールペーパーには隠れミッキーもいるので、どこにいるか探してみてくださいね!
アリエルが好きな友達にお土産として是非渡してみてください!
3. キッチンペーパーホルダー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
トイ・ストーリーの人気キャラクター「スリンキー」の銅部分がキッチンペーパーホルダーになっています。
実用性もしっかりありながら、遊び心溢れるデザインはさすがディズニーですね!
主婦や独り暮らしの友達にお土産として渡せば喜ばれること間違いなしです!
4. マスクケース

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ポップなタッチで描かれたディズニーキャラクター達がとってもかわいいマスクケースです。
予備のマスクを外に出るときに持ち歩く人も増えてきている中で、お土産としてマスクケースを貰うのは嬉しいはず!
前ポケットと本体のポケットにマスクが収納できるのでかなり便利です。
また、マスクが1枚ついてくるのでお得感もありますね!
5. ウォールポケット|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
壁にかけて使うタイプの収納はデッドスペースを活用できるので便利です!
このウォールポケットは布製のため、すぐに壊れる心配もありません。
また、パークのメールボックスをモチーフにしたポケットがポイントになっています。
この商品は2022年5月26日から販売の商品なので、パークで見かけたら是非お土産として買ってみてください!
便利グッズをもらって嬉しくない人はいないはず!
6. タオルキャップ|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ミッキーの耳がポイントのタオルキャップはお風呂上りや顔を洗う際に大活躍すること間違いなし!
この商品は2022年5月26日発売です。
中央のレトロなミッキーもおしゃれで、これを被ればイヤーハットを被った気分を味わえちゃいます。
女子友にお土産としてあげるのもおすすめです!
ディズニーシーのおすすめお土産|ポップコーンバケット

ディズニーシーに行ったらポップコーンは絶対に食べる!という人も多いはず!
ポップコーンケースは自分へのお土産として買うのもおすすめです。
近年ではギミックがあるものなど面白いものが増えてきているので要チェック!
1. ダッフィー&フレンズ


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 3,400円(税込)
- 販売店舗
- ケープコッド・クックオフ前
ソアリン:ファンタスティック・フライト前
- 店舗エリア
- アメリカンウォーターフロント
メディテレーニアンハーバー
ダッフィー&フレンズのなかまたちと赤い家が可愛いデザインです!
前の扉を開けるとシェリーメイが登場したり、右上の窓には好きな写真を入れることが出来たり、とこれまでのポップコーンケースにはない仕掛けもついています。
更に、夜はライトを付けると、窓からオレンジ色のライトが光って温かみを感じさせてくれます!
個人的な推しポイントは屋根の上にいるジェラトーニです!
後ろから見るとお尻としっぽがとってもキュート!
お菓子入れや小物入れ、インテリアとして飾っているだけでもかわいいポップコーンバケットです!
店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
2. トイ・ストーリー


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 3,200円(税込)
- 販売店舗
- リドアイル前
ハンガーステージ横
- 店舗エリア
- アメリカンウォーターフロント
ロストリバーデルタ
映画「トイ・ストーリー」の名シーンが詰まったポップコーンケースです。
フィルム風のデザインがおしゃれですね!
中にはライトがついているので光るギミックもあります。
そのため、暗い場所で光らせるとよりフィルム映画を見ているような感覚になります!
家で飾ってインテリア代わりにしてもとってもかわいいですね。
店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
3. モンスターズ・インク

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 3,200円(税込)
- 販売店舗
- ハンガーステージ横
ドックサイドステージ前
- 店舗エリア
- ロストリバーデルタ
アメリカンウォーターフロント
カラフルなドアが可愛いモンスターズ・インクのポップコーンケースは仕掛けがいっぱい隠されているのが特徴です!
正面のドアは5箇所開閉が可能で、中にはモンスター達がいたり、ポップコーンの残量をチェックできます。
また、右側面の緑のドアを開けるとサリーとマイクがいます!後ろにはポップコーンがちらっと見えて可愛いです。
更に、左側のピンクのドアを開けるとブーの部屋をみることができます。
上のブーのフィギュアのフードはかぶせたり外したりすることも可能です!
肩ひもについているランドールのフィギュアもポイントでおしゃれなポップコーンケースは遊び心が詰まっているのでおすすめです。
店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
4. オル・メル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 2,400円(税込)
- 販売店舗
- シータートル・スーヴェニア前
リバティ・ランディング・ダイナー前
- 店舗エリア
- マーメイドラグーン
アメリカンウォーターフロント
ダッフィー&フレンズの仲間たちの新キャラクター「オル・メル」のポップコーンケースです。
海の上で浮き輪にのってウクレレを弾くカメの男の子「オル・メル」が愛らしく癒されます。
海をイメージしたブルーのクリア素材には、貝殻や音符が描かれています!
ギミックなどはなく、ひと昔前のポップコーンケース感があるため、懐かしく感じるデザインも魅力です!
おうちでは、お菓子ケースなどで活用するのがおすすめです!
店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
5. ラプンツェル


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
- 価格
- 2,800円(税込)
- 販売店舗
- フランダーのフライングフィッシュコースター前
ソアリン:ファンタスティック・フライト前
- 店舗エリア
- マーメイドラグーン
メディテレーニアンハーバー
映画「塔の上のラプンツェル」に登場するランタンをモチーフにしたポップコーンケースです。
ラプンツェルや塔、魔法の花のシルエットや王家の紋章が描かれています。
ライトがつくので、暗い場所や夜に点けると、本当のランタンのようにきれいに光ります!
ポップコーンケースですが、おうちではベッドサイドランプとして使うのもおすすめです。
肩ひもにはラプンツェルの友達の「パスカル」がついているのもポイントです!
店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ディズニーシーのお土産店舗マップ一覧!

本記事でご紹介したお土産が買える店舗のマップを一覧にしてまとめました。
お土産を買う際に是非活用してください!
1. マクダックス・デパートメントストア|ダッフィー&フレンズのグッズやお菓子が勢ぞろい


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
2. ヴァレンティーナズ・スウィート|パーク内最大のお菓子ショップ


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
3. イル・ポスティーノ・ステーショナリー|文房具、本やDVDが勢ぞろい


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
4. スリンキー・ドッグのギフトトロリー|トイ・ストーリーグッズが豊富なワゴン


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
5. スリーピーホエール・ショップ|アリエルグッズやお菓子が豊富


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
6. ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット|バラエティ豊かなショップ


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
7. ヴィラ・ドナルド・ホームショップ|インテリア雑貨などのホームグッズが豊富


引用元:ディズニーリゾート公式サイト
ディズニーシーにはかわいいお土産がいっぱい!
いかがでしたか?
気になるグッズやお土産はあったでしょうか!
ディズニーシーのお土産は、ただ可愛いだけではなく、実用性があるものや、複数の友達と分けれるセットのものなど沢山あります!
閉演時間のお土産ショップは混雑するので、現地で何を買えば良いか迷わないように、買うものに目星をつけてからショップに行くのがおすすめです!