旅行

【2023最新版】ディズニーシーのお土産おすすめ67選!人気~大人向けまで

大人向けダッフィーポップコーンバケットディズニーシーお土産お菓子雑貨人気おすすめ

2023/03/04

引用元:ディズニーリゾート公式サイト(ぬいぐるみストラップ)

アトラクションやショー、食べ物など魅力的なものが沢山あるディズニーシーですが、思い出としてお土産を買うのも欠かせないですよね!!

そこで今回はディズニーシーに行ったら買うべきおすすめのお土産をご紹介します。

ジャンル別でまとめているので、ディズニーシーに行く前に是非チェックして見てください!

目次[ 表示 ]

▼ディズニーシーの攻略記事が気になる方はこちら

これでカンペキ!ディズニーシー徹底ガイド|グッズ・レストラン・食べ物など

ディズニーシーの人気のお土産|新しいショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

まずはじめに、2022年11月11日にスタートしたディズニーシーの新しい夜のショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」を記念して発売されているお土産としてもおすすめなグッズを紹介します!
お菓子~実用的な大人向けグッズなど幅広くまとめました!

1. プラネタリウムおもちゃ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,500円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

2022年11月11日から始まる新しいショーをモチーフにしたプラネタリウムのおもちゃです!
「ビリーヴ!~シー・オブ。ドリームス~」を訪仏とさせるイラストが360°投影されるので、家でもショーの感動を味わうことができます。

ディズニーの仲間たちの願いが込められた物語が自宅の部屋で簡単に楽しむことができるのは、ディズニー好きからしたらたまらないですよね!
また、COLORスイッチを押すと、色を変えることもできるのも嬉しいポイントです。

2. ボールペン<フリクションペン>セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,450円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ピーターパンラプンツェルリメンバー・ミーアナと雪の女王のイラストが描かれたボールペンのセットです。
セットの中に入っているインクの色は全て黒なので、実用性もあり使いやすいのがポイント!
4本入りなので、友達とシェアする用のお土産として購入するのもおすすめです。

3. レジャーシート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
800円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

新しいショーの「ディズニーの仲間たちの願いの物語のひととき」が描かれているレジャーシートです。
収納ケースの中に入れて販売されているので、持ち歩きにも便利な仕様!

収納ケースのサイズは、縦:約17cm×横:約26cmで、本体のサイズは縦:約60cm×横:約90cmです。
ディズニーの仲間たちが描かれたスペシャルなレジャーシートは、パーク内でショーを見るとき、ピクニックや遠足の時など、様々なシーンで使用できるのでおすすめ!

4. ステンレスボトル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,000円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

新しいショーをイメージした柄がデザインされたステンレスボトルです。
夜空を飛んでいるようなディズニーの仲間たちのデザインは、幻想的で持っているだけでテンションが上がりそうですね!

容量は0.35L入る小さめなので、コーヒーなどをちょっと持ち歩きたいときなどにおすすめの大きさです。

5. ワイドバスタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,400円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

こちらもディズニーの仲間たちの願いのひとときが描かれているワイドバスタオルです。
ラプンツェルリメンバー・ミーリトルマーメイドアラジンモアナアナと雪の女王ピーターパンとミッキー&ミニーがデザインされています!

バスタオルは実用的なものなので、一枚記念にお土産として買って帰るのもおすすめです。
使うのがもったいなくなってしまうほど可愛いデザインですね!

6. ミニタオルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,400円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ピーターパンラプンツェルリメンバー・ミーアナと雪の女王(エルサ)のデザインのミニタオルがセットになっています。
どのタオルも色彩が鮮やかで綺麗なので、友達と分ける用のお土産として買うのがお勧めです!

タオルは実用性が高いので、もらって嬉しくない人はいないと思います!
このタオルを持ち歩いているだけでもテンションが上がりそうですね。

7. ハンドクリームセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,200円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ピーターパン(ピュアカモミールの香り)、ラプンツェル、(ナチュラルラベンダーの香り)、ミゲル(フレッシュローズマリーの香り)、エルサ(ベルガモットシトラスの香り)のハンドクリームの4本セットです。

肌の乾燥が気になる冬にはお土産としてもらったらかなり嬉しい商品です!
匂いも万人受けする物が多く、パッケージも可愛いのでおすすめ!

また、キャップの部分も宝石のようなデザインなのも女子心をくすぐりますね。

8. チョコレート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
900円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

夜空を飛んでいるかのようなデザインのかわいい缶のチョコレートです。
チョコレートは一個一個が個包装になっており、包装のデザインもショーに登場するキャラクター達がデザインされているのでとってもキュート!

チョコの味は、ミルク、スウィート、ホワイト3種類が入っています。
缶はチョコを全て食べ終わったら小物入れとして使っても可愛いので、お土産としてぴったりです!

9. チョコレートサンドクッキー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,500円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

長方形の缶に新しいショーのデザインが描かれた幻想的なデザインのチョコレートサンドクッキーです。
中には16枚のクッキーが入っています。

味はチョコレートサンドクッキー(8枚)チョコレートサンドストロベリー(8枚)です。
缶のデザインが本当にかわいいので、缶目当てで買うのも良いですね!

10. 晴雨兼用傘

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
5,300円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

日傘、雨傘両方で使える折り畳み傘です。
一見オールブラックのシンプルな見た目をしていますが、裏にはしっかりと新しいショーをモチーフにした夜空をディズニーのキャラクター達が飛んでいるようなデザインがされています!

遮光&UVカットは99%以上と、しっかりと日よけをしてくれるのも嬉しいポイントです。
サイズは長さ約50cmあるので、雨もしっかりとしのげます!

11. きんちゃく

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
900円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

新しいショーをイメージしたイラストが描かれたデザインがかわいいきんちゃくです。
紐の部分についている金のミッキーのチャームがポイント!

きんちゃくは一個持っているだけで、様々な使い道があるので、お土産としておすすめです。

ディズニーシーの人気のお土産|クリスマス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

遂に始まったディズニークリスマス!
クリスマスシーズンはかわいいお土産としてもおすすめのグッズが多いです。
そこで、以下にお菓子~実用的な大人向けグッズなど幅広くまとめました!

1. キーチェーンセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,200円(税込)
販売開始日
2022年11月17日~
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

クリスマスのオーナメントがモチーフになっているキーチェーンセットです。
球体の中に入ったミッキーと仲間たちが本当にかわいいですよね!

スクールバッグなどにつけたら絶対に可愛いアイテムなので、是非友達への配る用のお土産として買ってみてください!

2. ぬいぐるみバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,500円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

クリスマスの衣装をきたミニーちゃんのぬいぐるみバッジです。
クリスマスツリーに飾るベルを持っている姿がとってもキュート!

冬の装いもいつもとは違ったかわいらしさがあるので、ぬいぐるみバッジを集めている人には特におすすめです。
クリスマスシーズンにディズニーに行く予定がない友達にお土産として買っていったら喜ばれそうですね!

ミニーちゃんの他にも、ミッキードナルドデイジーチップとデールのバージョンもあるので是非そちらもチェックしてみて下さい!

3. ボールペン<フリクションペン>セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,900円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ミッキーミニードナルドデイジーが描かれた消せるタイプのボールペンセットです。
ボールペンの軸の部分にはチャームがつけられるようになっている特別な仕様!

クリスマスの装いをした各キャラクター達がとってもかわいいです。
インクの色は4本全て黒なので、どれも使いやすいので友達に配る用のお土産としておすすめ!

4. リース

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
大:3,400円(税込)
小:2,000円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

パーク内に飾られたクリスマスリースをモチーフにしたリースです。
ミッキーの形のリースは家に飾ればおうちでもディズニー気分を味わえるのでおすすめ!

華やかな飾りとミッキーの形をした飾りがちょこっとワンポイントでついているのも細かな工夫がされていてかわいいですね。

大きいリースは縦:約24cm×横:約23cmほどの大きさです。
小さいバージョンもあり、そちらは縦:約12cm×横:約10cmほどの大きさなので、お好みの大きさのリースを選んでください!

5. ウォッシュタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
780円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

クリスマスを楽しむミッキーとミニーの姿が描かれたタオルです。
タオルは何枚もっていても無駄にならないので、お土産としておすすめ!

緑と赤の配色もクリスマスらしさ前回でかわいいですね。
また、持ち帰る際にかさばらないのも嬉しいポイントです!

6. チョコレート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
900円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート

店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

クリスマスを楽しむミッキー&ミニーとその仲間達がデザインされた缶がかわいいチョコレートです。

ミルク、スウィート、キャラメル風味のチョコレートが中にそれぞれ6個ずつ入っています!

チョコレートはそれぞれ個包装になっているので、配りやすいのもポイント!

7. アソーテッド・クッキー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,300円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

クリスマスツリーの飾りつけをするミッキーとその仲間たちの様子が描かれた缶のデザインがかわいいアソーテッド・クッキーです。

中身はバタークッキー(プリント入り)、ホワイトチョコレートカバード・バタークッキー、ミルクチョコレートカバード・チョコレートクッキー、バター&ラズベリークッキー、バター&グリーンアップルクッキー、チョコレートクッキー、カスタードクッキー、ナッツマカロンが入っています。

それぞれのクッキーがクリスマスモチーフやミッキーの形をしていてかわいいので、パッケージも中身も両方かわいいお菓子なのでお土産にもぴったり!

8. アソーテッド・マドレーヌ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,300円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

プレゼントの箱のようなデザインの缶がおしゃれなアソーテッド・マドレーヌです。
ミッキーとミニーやプルートなどがクリスマスを楽しむ様子が描かれたデザインもかわいいですね。

中身にはチョコレートカバード・ストロベリーマドレーヌプレーンマドレーヌ各4個ずつ入っています!
ミッキーの形や星の形のマドレーヌは見た目もかわいいのでおすすめです。

9. キーチェーンセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,000円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ディズニーシーの宿木の下にあるポスターをモチーフにしているキーチェーンセットです。
サンタのコスチュームを着たミッキーとミニーがキスをしている姿は本当にかわいいですよね!

カップルでつけるも良し、仲の良い友達とつけるも良しです。
これをつけてるだけで仲の良さがアップした気分になりますね!

10. マグカップセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,500円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

こちらもパーク内の宿木の下に飾られているポスターのデザインがマグカップに施されています。
是非ペアで使ってほしいアイテムなので、クリスマスプレゼントとしてかって渡すのもおすすめ!

11. クリアホルダーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
900円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

A4サイズのファイルが3枚セットになっています。

どのデザインもリスマスを楽しむディズニーの仲間たちがデザインされていてとってもかわいいですね!

クリスマスのキラキラ感もディズニー好きの心をくすぐります!

12. チョコレートクランチ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,800円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート

店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ミッキーと仲間たちがクリスマスツリーの飾りつけをする様子がデザインされた缶がかわいいチョコレートクランチです。

ディズニーのお土産として人気が高いチョコレートクランチは万人受けするので、困ったらこれを買いましょう!

中身はミルクホワイトストロベリーが各12個、合計36個入っています。
比較的大容量なので、家族へのお土産として買うのもおすすめです!

ディズニーシーの人気のお土産|”リルリンリン”

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

2021年のクリスマスに初登場したクリスマスの妖精”リルリンリン”が今年も登場!
とんがり帽子とマフラーが特徴のミッキーにそっくりな妖精はつぶらな瞳に癒されます。
そんなリルリンリンのお土産としてもおすすめのグッズをお菓子~実用的な大人向けグッズなど幅広くまとめました!

1. スマートフォンリング

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,800円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

リルリンリンとクリスマスリースのデザインがとってもキュートなスマホリングです。
スマホ裏につけるだけでスマホが一気にグレードアップしたかわいさに!
スマホスタンドや、落下防止対策としても優秀なので、気になる方は是非自分へのお土産として購入してみてください!

2. セーター

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
5,900円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

真っ赤なセーターの胸もとあたりにリルリンリンがデザインされています。
ノルディック柄が冬らしくてとってもかわいいですよね!

パーク内で購入して、クリスマス気分を楽しんじゃいましょう!
普段着としてもかわいいですし、少し派手で外に着ていくことに抵抗がある方は部屋着として着るのもおすすめです。

サイズはMとLサイズがあるので、カップルでお揃いで着るのもかわいいですね。

3. トートバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
5,000円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ポケットの部分にリルリンリンがデザインされたトートバッグです。
リルリンリンのパスケースもついているのでお得感が満載!

バッグの大きさも幅約46cm×高さ約33cm×マチ約17cmと、かなり大容量です。
裏地にもポップでかわいい柄が入っています。

4. ぬいぐるみチャームセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,600円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

帽子の色が違うリルリンリンの3個セットのぬいぐるみチャームです。

仲の良い友達とお揃いでつけるようでお土産として買うのがおすすめ!

バッグやポーチにリルリンリンをつけたら一気にかわいさが増しますね!

5. ランタン

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,600円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ミッキーの形をしたスノードームのようなランタンです。

中に入っているリルリンリンが愛らしすぎます!

スイッチを押すと光る仕様で、家のインテリアとして飾るのもクリスマスらしさが出ておしゃれ!

6. ブランケット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
4,800円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

リルリンリンがたくさんデザインされたブランケット!
冬は室内でも肌寒い時があるので、学校や職場に持ち歩く用のブランケットとしてもおすすめです。

大きなリルリンリンにブランケットを収納することができるので、比較的コンパクトにまとまるのも嬉しいですね!

7. ルームソックス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,400円(税込)
販売店舗
エンポーリオ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

リルリンリンのワッペンがワンポイントでかわいいふわふわのルームソックスです。
冬は家の中にいても足元が冷えるので、特に女性はふわふわの靴下は重宝しますよね!

こちらのルームソックスは赤いリボンのついたパッケージに入っているので、お土産やちょっとしたクリスマスプレゼントとしてもおすすめの商品です!

8. ココア マシュマロ付き

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,200円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ミッキーの形のマシュマロががついたココアです。
冬になると無性にココアが飲みたくなる時がありますよね!

そんな時にこのココアを飲んだらほっこりすること間違いなし!
ミッキーの形のマシュマロをココアに浮かべて優雅な時間を楽しんでみてください。

ココアは嫌いな人が少ないと思うので、お土産で渡してもいつもと違ったディズニーのお土産になって良いと思います。

9. 菓子詰め合わせ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,100円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

リルリンリンがいろんな所にデザインされたパッケージがかわいい菓子詰め合わせです。
中身は柿の種(しお、カレー、ミートドリア、スモークチキン風味)、ミルクチョコレート柿の種が入っています。

しょっぱい系と甘い系の両方が入っているのは嬉しいですね。
各お菓子が個包装になっているため、配りやすいので、迷ったら一個お土産として購入して損はないと思います!

10. キュービックチョコレートクランチ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,400円(税込)
販売店舗
ヴァレンティーナズ・スウィート
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

キュービック型のチョコレートクランチがの箱が4箱セットになっています。
中身はミルクの箱が2箱(7個入り)とバターキャラメルの箱が2箱(7個入り)です!

チョコレートクランチは人気が高いお菓子のお土産なので、友達に配る用のお土産として買うのがおすすめ!

ディズニーシーの人気のお土産|ダッフィー&フレンズ(クリスマス)

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーシーといったら、ダッフィー&フレンズ!
以下に、クリスマス限定バージョンのダッフィー&フレンズのお土産としてもおすすめのグッズをお菓子~大人向けなグッズまで幅広くまとめました。

1. ぬいるぐみバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,400円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

クリスマスのコスチュームを着たダッフィー&フレンズの仲間たちのぬいぐるみバッジです。

画像のリーナ・ベルの他にもダッフィーシェリーメイステラ・ルーのバージョンがあります。
どの子も本当にかわいらしい見た目をしているので、ぬいぐるみバッジを集めている方には是非ゲットしてほしいです!

ディズニーシーのお土産としても人気が高いダッフィー&フレンズのぬいぐるみバッジはそれぞれ個体によって顔が違うので、好きな顔の子を見つけて下さいね。

2. ぬいぐるみチャーム

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,100円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

雪だるまを抱きかかえたジェラトーニが本当に愛らしいぬいぐるみチャームです。
画像のジェラトーニの他にも、ダッフィーシェリーメイステラ・ルー、クッキー・アンオル・メルリーナ・ベルのバージョンがあります!

どのキャラクターもプレゼントのボックスから顔を出していたり、クリスマスソックスから顔を出していたりとかなり可愛いのでクリスマスシーズンのお土産として最適!

3. マフラー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
4,900円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

白くてふわふわな素材が冬に嬉しいマフラーです。
首元のチクチクを感じさせない素材も魅力的ですね!

また、ワンタッチで首に巻けるタイプなので、マフラーを自分でうまく巻くことが苦手という方にもおすすめ!
ダッフィー、シェリーメイ、リーナ・ベル、ステラ・ルーの顔がとっても愛らしいのもポイントです。

このマフラーをつけて、パーク内を歩いたら寒くても気分が上がりそうですね!

4. ショルダーバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,600円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

白のふわふわしたマフラーを巻いたステラ・ルーのぬいぐるみショルダーバッグです。
チャックは背中の部分にあるので、そこから小物を入れることができます!

ロリータファッションとこのショルダーバッグを合わせたら最強かわいいファッションが完成しそうですね。
お子様へのお土産としてかっても喜ばれること間違いなし!

5. ウォールポケット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
4,800円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ダッフィー、シェリーメイ、リーナ・ベル、ステラ・ルーがデザインされたウォールポケットです。
裏面はミッキー型のリースのデザインになっているので、クリスマスシーズンはタペストリーとして部屋に飾るのもおすすめ!

リースにはぬいぐるみチャームをオーナメントのように飾ることもできるので、ぬいぐるみチャームを集めている方には可愛く飾れるので嬉しいですね。

ウォールポケットはデッドスペースを活用しながら収納ができる優れものなので、プレゼントやお土産として渡したらかなり喜ばれると思います!

6. キーチェーンセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,600円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ダッフィー、シェリーメイ、ステラ・ルー、シェリー・メイのキーチェーンセットです。
クリスマスの装いをしたダッフィー&フレンズのキャラクター達がキュート!

各キャラクターがちょこんと座った状態で、ポーズをとっているのもかわいいです。
仲の良い友達とシェアする用のお土産として購入するのがおすすめ!

7. ミニタオルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,000円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

冬の夜の待並みを楽しむ、ダッフィー、シェリーメイ、ステラ・ルー、リーナ・ベルのデザインのミニタオルが4枚セットになった商品です。

どのデザインも本当にかわいいので、配る用のお土産として購入するのがおすすめ!

8. スープジャー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,200円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

冬のお弁当にはスープなどを持っていきたくなりますよね?
そんな時に便利なのが、こちらのスープジャーです!

容量は0.32リットルほどで、サイズも直径約8cm×高さ約12cmなので、お弁当用としてぴったり!
実用性も高いので、自分用のお土産として購入するのが一番おすすめです。

9. クッキー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
950円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ドイツで古くから食べられている、クリスマスの定番のお菓子「シュトーレン」をイメージしたクッキーです。
サクサクの食感と甘さが午後のティータイムや甘いものを食べたい時にぴったり!

パッケージの缶はステラ。ルーやダッフィー&シェリーメイがデザインされていて、食べ終わった後は小物入れとしても活用できます。
クリスマス感満載なクッキーなので、このシーズンにはぴったりのお土産です!

10. チョコレートカバード・ラスク

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,300円(税込)
販売開始日
2022年11月14日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ダッフィー。シェリーメイ、ステラ・ルー、リーナ・ベルがクリスマスの夜の街並みにいる様子が描かれたパッケージの缶がかわいいラスクです。
ディズニーのラスクはサクサクの食感と、チョコの濃厚さと甘さが丁度良く、一度食べ始めたら手が止まりません!

ラスクは個包装になっているので、配る用のお土産として最適です。
ラスクの上のダッフィーとシェリーメイのフェイス型チョコもキュート!

味はミルク(キャラメル風味チョコトッピング)5枚とホワイト(ストロベリー風味チョコトッピング)5枚で、合計10枚入っています。

ディズニーシーの人気のお土産|ダッフィー&フレンズ

ディズニーシーでしか買えない人気キャラクターが「ダッフィー&フレンズ」です。

そこでしか買えないものこそお土産として選びたいですよね!

1. ポーチ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,100円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ポーチを持っているジェラトーニが本当にかわいいです。
小物入れに丁度良いサイズなのも嬉しいポイント!

スクールバッグなどに着けてバッグを可愛くするのにもおすすめです!
画像のジェラトーニの他にもダッフィーやシェリーメイなどの人気キャラクターバージョンもあるのでそちらもチェックしてみてください。

2. ぬいぐるみ(リーナ・ベル)

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
4,000円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ダッフィー&フレンズについてに新しい仲間が登場!
上海ディズニーランドで先にデビューしていて、注目されていたリーナ・ベルがついに日本上陸しました。

虫メガネを片手に謎を解くのが好きなキツネの女の子のリーナ・ベルは淡いピンクとお花の飾りを付けた大きな耳が特徴的!
画像のぬいぐるみは2022年9月8日に販売が開始されるので、気になる人は是非チェックしてくださいね!

3. ノートパソコンケース

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
4,600円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ダッフィーがデザインされたノートパソコンケースは持っているだけでテンションが上がりそう!
内側にはクッション性がある生地が使用されているので、ノートパソコンに傷をつけたくはないけど、かわいい物を持ちたいという方にピッタリですね。

また、裏側には小物が入れられるポケットもついているので便利!
収納参考対応サイズは14インチですが、形によって入らない場合があるので注意しましょう!

自分へのお土産として是非ゲットしてください!

4. きんちゃく

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
850円(税込)
販売開始日
2022年11月29日~
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

使いやすいサイズのきんちゃくは様々なものを収納できる便利グッズなので、お土産として最適!

画像のシェリーメイの他にもダッフィージェラトーニステラ・ルークッキー・アンオル・メルのバージョンがあります。

値段もそこまで高くないのでおすすめです!

5. ぬいぐるみ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
4,000円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ぐっすり気持ちよさそうに寝ている姿に癒されまくること間違いなしのぬいぐるみです!

画像のオル・メルの他にもダッフィー&フレンズのなかまたちのバージョンもあるのでチェックです!

ぬいぐるみ好きの人にあげたら喜ばれること間違いなしの商品です!

6. ぬいぐるみストラップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,400円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ちょこんと座っている姿がかわいらしいぬいぐるみストラップ!

ディズニーシーでしか買えないダッフィー&フレンズのなかまたちのストラップはお土産としてもかなり人気が高いです。

サイズ感も丁度よく、バッグやポーチに付けても邪魔にならないぐらいの大きさなのも特徴です!

7. リュックサック

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
4,600円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

シェリーメイの耳やリボンと淡いピンクがかわいいバッグです。

こちらのリュックは小さめサイズなのもポイント!

お値段はお土産にしてはすこし高いですが、遠方に住んでいる方で、シェリーメイが好きな方には是非購入してみてほしいです!

実用性と作りがしっかりしているので、普段使いもできるのもおすすめです!

8. ネックピロー|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
3,800円(税込)
販売店舗
マクダックス・デパートメントストア
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

ふわふわダッフィーの顔がかわいらしいクッション&ネックピローです。

ダッフィーの顔のクッション後ろにはファスナーがついており、開けて裏返すと「ネックピロー」に変わるのが特徴!

クッションには持ち手もついているので持ち運びにも便利なのも嬉しいですね!

実用性とデザイン性の両方を兼ね備えているので、お土産として買っていき、部屋のインテリアとして使うのもおすすめです。

ディズニーシーのおすすめお土産|文房具

学生のお土産の定番といえば文房具!

ディズニーシーには利便性もあり、デザインがかわいい文房具が沢山あります。

セット売りされているものもあるので複数人に配りたい人にも文房具はおすすめです!

1. クリアホルダーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,200円(税込)
販売店舗
イル・ポスティーノ・ステーショナリー
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

大人かわいいディズニープリンセス達のクリアホルダーは4枚セットで友達に配るためのお土産としてもぴったり!

学校や職場などでもクリアホルダーは使うものなので、実用性も高いため貰って嬉しくない人はいないはずです!

昔の洋書のようなデザインはレトロな雰囲気もあっておしゃれでおすすめです!

2. 多色ペン

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
700円(税込)
販売店舗
イル・ポスティーノ・ステーショナリー
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

黒・赤・青の3色のボールペンは使い勝手が良いのが魅力!

レトロなパークデザインのイラストも可愛いので使っているだけでテンションが上がること間違いなし!

お土産に買ってもかさばらないのも嬉しいポイントですね。

3. 消しゴム<MONO>セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,800円(税込)
販売店舗
スリンキー・ドッグのギフトトロリー
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント

トイ・ストーリーのキャラクター達のパッケージがとってもキュート!

ポップな絵のタッチがトイ・ストーリーの世界観との相性も抜群です。

消しゴムの中でも定番の「MONO」消しゴムは消しやすさでも有名!

学校の友達に配る用のお土産としてぴったりの商品です!

4. メモセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,000円(税込)
販売店舗
イル・ポスティーノ・ステーショナリー
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ポップなイラストがかわいいメモ帳は8個セットなので、みんなでシェアするのがおすすめです!

一個一個デザインが違うので被ることがないのも嬉しいポイント!

かわいいメモ帳があるだけで勉強もはかどりそうですね。

ディズニーシーのおすすめお土産|雑貨系

雑貨系もお土産やちょっとしたプレゼントとしても人気!

ディズニーシーには大人向けのデザインをしたおしゃれな雑貨も沢山あるのが魅力です。

1. グラス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,600円(税込)
販売店舗
スリーピーホエール・ショップ
店舗エリア
マーメイドラグーン

マーメイドラグーンの壁のタイルをイメージしたデザインのグラスです!

かわいらしいピンク系の色と海を連想させる貝殻やヒトデの柄がこれからの夏にぴったり!

更によく見ると、アリエルが泳いでいる姿のタイルの柄があったりと遊び心もあるおしゃれな商品です!

プレゼントとして渡すのもおすすめです。

2. ウォールペーパー|New

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,800円(税込)
販売店舗
スリーピーホエール・ショップ
店舗エリア
マーメイドラグーン

マーメイドラグーンの壁のタイルをイメージしたデザインのウォールペーパーです。

これを部屋の壁に貼ればディズニーシーにいるような気分を味わえること間違いなし!

ウォールペーパーには隠れミッキーもいるので、どこにいるか探してみてくださいね!

アリエルが好きな友達にお土産として是非渡してみてください!

3. キッチンペーパーホルダー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,800円(税込)
販売店舗
ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

トイ・ストーリーの人気キャラクター「スリンキー」の銅部分がキッチンペーパーホルダーになっています。

実用性もしっかりありながら、遊び心溢れるデザインはさすがディズニーですね!

主婦や独り暮らしの友達にお土産として渡せば喜ばれること間違いなしです!

4. マスクケース

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
550円(税込)
販売店舗
ヴィラ・ドナルド・ホームショップ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

ポップなタッチで描かれたディズニーキャラクター達がとってもかわいいマスクケースです。

予備のマスクを外に出るときに持ち歩く人も増えてきている中で、お土産としてマスクケースを貰うのは嬉しいはず!

前ポケットと本体のポケットにマスクが収納できるのでかなり便利です。

また、マスクが1枚ついてくるのでお得感もありますね!

5. しゃもじ&しゃもじスタンド

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
1,500円(税込)
販売店舗
ノーチラス・ギフト
店舗エリア
ミステリアスアイランド

しゃもじをもったベイマックスがかわいらしいグッズ!
ポイントは赤いしゃもじの形がハートになっているところ!

飾っておくだけでもかわいいグッズなので、キッチンが更に華やかになりそうですね。
主婦の方や一人暮らしの友達へのプレゼントとしてもおすすめです!

6. ルームフレグランス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,400円(税込)
販売店舗
ヴィラ・ドナルド・ホームショップ
店舗エリア
メディテレーニアンハーバー

眠っているプーさんが愛らしいデザインのルームフレグランスです。
フレグランスボトルのスティックが5本入っており、リラックスできるラベンダーの香り!

スティックがボトルの中の液体を吸い上げてくれるタイプです。
ルームフレグランスは自分へのお土産としても、友人へのお土産としてもおすすめ!

ディズニーシーのおすすめお土産|ポップコーンバケット

ディズニーシーに行ったらポップコーンは絶対に食べる!という人も多いはず!

ポップコーンケースは自分へのお土産として買うのもおすすめです。

近年ではギミックがあるものなど面白いものが増えてきているので要チェック!

1. ダッフィー&フレンズ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
3,400円(税込)
販売店舗
ケープコッド・クックオフ前
ソアリン:ファンタスティック・フライト前
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント
メディテレーニアンハーバー

ダッフィー&フレンズのなかまたちと赤い家が可愛いデザインです!

前の扉を開けるとシェリーメイが登場したり、右上の窓には好きな写真を入れることが出来たり、とこれまでのポップコーンケースにはない仕掛けもついています。

更に、夜はライトを付けると、窓からオレンジ色のライトが光って温かみを感じさせてくれます!

個人的な推しポイントは屋根の上にいるジェラトーニです!

後ろから見るとお尻としっぽがとってもキュート!

お菓子入れや小物入れ、インテリアとして飾っているだけでもかわいいポップコーンバケットです!

店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

2. トイ・ストーリー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,200円(税込)
販売店舗
リドアイル前
ハンガーステージ横
店舗エリア
アメリカンウォーターフロント
ロストリバーデルタ

映画「トイ・ストーリー」の名シーンが詰まったポップコーンケースです。

フィルム風のデザインがおしゃれですね!

中にはライトがついているので光るギミックもあります。

そのため、暗い場所で光らせるとよりフィルム映画を見ているような感覚になります!

家で飾ってインテリア代わりにしてもとってもかわいいですね。

店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

3. モンスターズ・インク

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
3,200円(税込)
販売店舗
ハンガーステージ横
ドックサイドステージ前
店舗エリア
ロストリバーデルタ
アメリカンウォーターフロント

カラフルなドアが可愛いモンスターズ・インクのポップコーンケースは仕掛けがいっぱい隠されているのが特徴です!

正面のドアは5箇所開閉が可能で、中にはモンスター達がいたり、ポップコーンの残量をチェックできます。

また、右側面の緑のドアを開けるとサリーとマイクがいます!後ろにはポップコーンがちらっと見えて可愛いです。

更に、左側のピンクのドアを開けるとブーの部屋をみることができます。

上のブーのフィギュアのフードはかぶせたり外したりすることも可能です!

肩ひもについているランドールのフィギュアもポイントでおしゃれなポップコーンケースは遊び心が詰まっているのでおすすめです。

店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

4. リーナ・ベル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト 

価格
2,600円(税込)
販売店舗
シータートル・スーヴェニア前
ハンガーステージ横(ポップコーンワゴン)
店舗エリア
マーメイドラグーン
ロストリバーデルタ

ダッフィー&フレンズの仲間たちの新キャラクター「リーナ・べル」のポップコーンケースです。
ランの花に飛んできたチョウチョをリーナ・ベルが虫眼鏡で見上げるデザイン!

虫眼鏡を持っているリーナ・ベルの腕は動かすことができるギミック付きです。
肩ひもについたチョウチョもワンポイントで可愛いですね。
おうちでは、お菓子ケースなどで活用するのがおすすめです!

店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

5. ラプンツェル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

価格
2,800円(税込)
販売店舗
フランダーのフライングフィッシュコースター前
ソアリン:ファンタスティック・フライト前
店舗エリア
マーメイドラグーン
メディテレーニアンハーバー

映画「塔の上のラプンツェル」に登場するランタンをモチーフにしたポップコーンケースです。

ラプンツェルや塔、魔法の花のシルエットや王家の紋章が描かれています。

ライトがつくので、暗い場所や夜に点けると、本当のランタンのようにきれいに光ります!

ポップコーンケースですが、おうちではベッドサイドランプとして使うのもおすすめです。

肩ひもにはラプンツェルの友達の「パスカル」がついているのもポイントです!

店舗マップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーシーのお土産店舗マップ一覧!

本記事でご紹介したお土産が買える店舗のマップを一覧にしてまとめました。

お土産を買う際に是非活用してください!

1. マクダックス・デパートメントストア|ダッフィー&フレンズのグッズやお菓子が勢ぞろい

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

2. ヴァレンティーナズ・スウィート|パーク内最大のお菓子ショップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

3. イル・ポスティーノ・ステーショナリー|文房具、本やDVDが勢ぞろい

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

4. スリンキー・ドッグのギフトトロリー|トイ・ストーリーグッズが豊富なワゴン

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

5. スリーピーホエール・ショップ|アリエルグッズやお菓子が豊富

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

6. ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット|バラエティ豊かなショップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

7. ヴィラ・ドナルド・ホームショップ|インテリア雑貨などのホームグッズが豊富

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

8. ノーチラスギフト|カチューシャなどのグッズが豊富

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

9. エンポーリオ|パーク内最大級のお店

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーシーにはかわいいお土産がいっぱい!

いかがでしたか?

気になるグッズやお土産はあったでしょうか!

ディズニーシーのお土産は、ただ可愛いだけではなく、実用性があるものや、複数の友達と分けれるセットのものなど沢山あります!

閉演時間のお土産ショップは混雑するので、現地で何を買えば良いか迷わないように、買うものに目星をつけてからショップに行くのがおすすめです!

れいか

この記事を書いた人

れいか

埼玉出身の「れいか」です。 主に、エンタメ・ビューティー・ファッションのジャンルを書いてます。 アニメとコスメ、ファッションをこよなく愛してます。 留学とアパレル店員の経験あり! 海外のことやファッション・美容のことはお任せあれ!

SHARE

この記事をシェアする