TikTokでたびたび聞くフレーズ「洗顔専科で洗顔せんか?」。
一度聞いたら頭から離れないこのセリフ、実はあるクリエイターの投稿からじわじわと人気に火がついたのを知っていますか?
今回はその元ネタやバズった経緯、発案者である「くや氏」について詳しく解説します。
SNSで話題の裏側をチェックして、トレンドを先取りしよう!
目次[ 表示 ]
- 「洗顔専科で洗顔せんか?」とは?バズった経緯を解説
- ■ 2021年8月9日:「お風呂で思いついたやつwww」でじわバズ
- ■ 2022年1月8日:音源に乗せた「韻踏みバージョン」で大バズり
- ■ 2023年7月27日:「洗顔専科のお仕事ください」アピールで拡散
- ■ 2024年7月23日:12345678チャレンジでネタ再燃
- ■ 2024年9月8日:ついに夢が叶う「洗顔専科案件動画」公開!
- くや氏とは?
- くや氏のバズった投稿まとめ
- ファンの声
- くや氏が紹介している洗顔専科ってどんなブランド?
- 使ってみよう!洗顔専科の人気商品ラインナップ
- どれを選ぶべき?Z世代におすすめの選び方
- みんなもくや氏を応援しよう!!
「洗顔専科で洗顔せんか?」とは?バズった経緯を解説
それでは「洗顔専科で洗顔せんか?」はどこから誕生したのか、どのようにしてバズっていったのかを見ていきましょう!!
■ 2021年8月9日:「お風呂で思いついたやつwww」でじわバズ
最初にこのギャグが登場したのは、2021年8月9日。
くや氏が「お風呂で思いついたやつwww」というコメントと共に、「洗顔専科で洗顔せんか?」というフレーズを投稿。語感の良さとテンポの良さでじわじわと話題になり、約2.5万いいねを獲得しました。
■ 2022年1月8日:音源に乗せた「韻踏みバージョン」で大バズり
翌年の2022年1月8日、くや氏は再びこのネタをアレンジ。
「君と私 綿菓子 たわし 洗顔専科で洗顔せんか」といった、リズムと韻を意識したスタイルで投稿。
当時流行していた音源との組み合わせも相まって、11.1万いいねを記録。
Z世代の間で一気に洗顔専科が注目を集めました。
@ku_ya_ 流行りのやつやってみました。#洗顔専科 #洗顔専科で洗顔せんか? #流行りのやつ #おすすめ #バズれ ♬ オリジナル楽曲 – るとです。 – ✞🦈るとです。
■ 2023年7月27日:「洗顔専科のお仕事ください」アピールで拡散
2023年7月には、「そろそろ洗顔専科のお仕事ください」というコメント付きで投稿。
長年言い続けてきたギャグを企業案件につなげたいという想いと、ブレないスタンスに共感が集まり、20.3万いいねを獲得。
「この呪いのせいで洗顔専科買っちまった」「このCM流れてきたら笑う」と話題に。
@ku_ya_ そろそろ洗顔専科のお仕事下さい。#失礼だな美容系だよ #おすすめ #バズれ #流行りのやつ ♬ 오리지널 사운드 – 면상들 – 조주봉
■ 2024年7月23日:12345678チャレンジでネタ再燃
TikTokで流行中の「12345678チャレンジ」に乗じ、「言い続けてもうすぐ3年なので余裕でした」と投稿。
「洗顔専科で洗顔せんか?」のネタを盛り込み、22.8万いいねという大記録に。
タイミングとネタの融合で「後ろにカンペあるの死ぬwww」「音源あったのに独自リズムでやるの死ぬwww」とさらに評価されました。
@ku_ya_ 言い続けてもうすぐで3年なので余裕でした#失礼だな美容系だよ #おすすめ #バズれ #流行りのやつ #12345678チャレンジ ♬ Originalton – Karaoke Master
■ 2024年9月8日:ついに夢が叶う「洗顔専科案件動画」公開!
そしてついに、2024年9月。
「ついに洗顔専科のお仕事をいただいたので流行りのやつ作ったwww」というコメントと共に、念願の企業案件動画を投稿。3年越しの夢が叶ったこの投稿は、9.8万いいねを獲得。
「SENKA」のTシャツを着て踊っている様子が相変わらず多くのリスナーにウケていました。
@ku_ya_ ついに洗顔専科のお仕事いただいので流行りのやつ作ったWWwWW#失礼だな美容系だよ #おすすめ #バズれ #流行りのやつ ♬ オリジナル楽曲 – K-FORCE
くや氏とは?
「くや氏」は、自称“美容系YouTuber”。アカウント名は「くや」ですが、なぜかファンから“くや氏”と敬称付きで呼ばれています。
化粧品検定1級を持ち、SNSでは美容ネタからバラエティ寄りのギャグまで幅広く投稿。所属事務所はseju。
有名なタグは「#失礼だな美容系だよ」で、自分の投稿がギャグだと誤解されがちなことをネタにしています。美肌やコスメ知識も豊富で、「面白いのにちゃんと美容ガチ勢」というギャップが人気の理由のひとつ。
くや氏のバズった投稿まとめ
①滑り台事件(39.6万いいね)
「頭打った音銃声すぎるwwwこの後流血して病院行きました」
滑り台に登ろうとしたところ、頭上の板にゴンッと衝突。流血するほどの勢いでぶつけたのに、動画にはしっかりオチがついており、「顔面血だらけで学校行った(完)」と投稿。視聴者は心配しつつも爆笑。
@ku_ya_ 頭打った音銃声すぎるwwwwこの後流血して病院に行きました。#おでこ縫った人と繋がりたい #学校行く前に滑り台滑る人と繋がりたい #音ハメ #高校生 #日常 #バズれ ♬ เสียงต้นฉบับ – inosuke22164 – {G.J★}
②うどん(37万いいね)
「昼休みに学校でうどんを作った」という衝撃映像。なお、味は「不味かったらしいです」。ツッコミどころ満載なチャレンジ動画で、コメント欄も大盛り上がり。
③お寿司でおすし(6.5万いいね)
「最近お寿司界隈が荒れてるので💦炎上しませんように‼️」という前置きと共に、サーモンの寿司をエビの寿司で押す、謎すぎる投稿が話題に。コメント欄では「平和すぎて好き」の声多数。
@ku_ya_ 最近お寿司界隈が荒れているので💦 炎上しませんように❗️これ覚えてる人いる?? #お寿司で押すし #回転寿司 #炎上 #おすすめ #バズれ ♬ さくらんぼ (MP3用品番) – 大塚 愛
ファンの声
「くや氏の投稿って誰も傷つかないから好き」
「待って、あの滑り台の人って洗顔専科の人だったの!?」
「美容とバラエティどっちも極めてるのすごすぎ」
Z世代の間では、“くや氏=ポジティブで面白い存在”というイメージが定着しています。
くや氏が紹介している洗顔専科ってどんなブランド?
「洗顔専科」は、資生堂から展開されているスキンケアブランド。
“肌にごちそう、毎日のごほうび”をテーマに、手軽なのに高機能なアイテムが多く、特に洗顔専科はプチプラ×高保湿で人気。
SNSで話題になった「洗顔専科で洗顔せんか?」のフレーズ通り、毎日の洗顔をちょっと楽しくしてくれるブランドです。
使ってみよう!洗顔専科の人気商品ラインナップ
■ パーフェクトホイップ

青いパッケージでおなじみの定番アイテム。
モコモコの濃密泡が特徴で、毛穴の奥までしっかり洗えるのに、洗いあがりはしっとり。乾燥しにくいので、朝夜どちらにも◎。
-
弾力泡で摩擦レス洗顔
-
メイク残りや皮脂もスッキリ
-
ふんわり石けん系の香りが心地いい
■ パーフェクトホイップ コラーゲン in

ピンクのパッケージが目印。保湿力重視の人にぴったり。
コラーゲンGL(保湿)配合で、洗った後も肌がつっぱらず、むしろもっちり。乾燥肌・ゆらぎ肌のZ世代にもおすすめ。
-
コラーゲンでぷるぷる肌に
-
しっとり系でも泡のボリュームはキープ
-
メイクオフ後の乾燥対策にも◎
■ パーフェクトホイップ ホワイトクレイ

毛穴汚れが気になる人向けの白いパッケージ。
ホワイトクレイ(カオリン)配合で、くすみや黒ずみを吸着してくれるアイテム。週に数回のスペシャルケアとしても人気。
-
毛穴の黒ずみ&ザラつき対策
-
くすみオフで透明感UP
-
ベタつきが気になる夏にも◎
■ パーフェクトホイップ アクネケア

ニキビが気になるならこの黄緑パッケージ。
殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール)と消炎成分(グリチルリチン酸ジカリウム)配合で、肌をすこやかに保ちつつやさしく洗顔。
-
思春期ニキビ~大人ニキビまで対応
-
肌荒れ予防にぴったり
-
無香料・無着色で敏感肌でも安心
■ プレミアムパーフェクトホイップ クリア

「毛穴ケアのその先へ。私は角質ケア。」をキャッチコピーにしたSENKAの新商品です!
ニキビ予防の薬用成分であるサリチル酸が配合しています。洗うたびに透明感を得られるアイテムとなっています。
どれを選ぶべき?Z世代におすすめの選び方
-
乾燥しがちさん → コラーゲンin
-
毛穴・黒ずみ気になる → ホワイトクレイ
-
ニキビが悩み → アクネケア
-
とりあえず人気のやつ → 定番パーフェクトホイップ
みんなもくや氏を応援しよう!!
「洗顔専科で洗顔せんか?」は、TikTokで3年間じわじわバズり続け、ついに企業案件にまで発展した伝説的なネタ。その発案者・くや氏は、美容知識とおもしろ投稿を武器に、Z世代の支持を集める人気クリエイターです。
SNSでバズるには、“笑えて共感できて、誰も傷つけない”が大切。くや氏の投稿には、そのすべてが詰まっています。
あなたも「洗顔専科で洗顔せんか?」で、明日誰かを笑顔にしてみては?