トレンド

【SNSで話題】マユリカミームとは?元ネタの中谷やかやゆーなど

New2025/09/17

最近、TikTokやXでよく見かける「オイラが行くしかねえな」「オイラは行くぜどこまでも」ってフレーズ、気になったことはありませんか?
これ、実はお笑いコンビ・マユリカの中谷さんがひとりミュージカルで披露した名台詞から生まれた“マユリカミーム”
さらに、ヤングスキニーのかやゆーまで参戦して「おいらが抱くしかねえな」なんてアレンジまで飛び出してバズり中!この記事では、マユリカミームの元ネタや人気動画、派生ミームまでまとめて紹介していきます。

目次[ 表示 ]

マユリカミームとは?

最近TikTokやX(旧Twitter)でバズっているのが「マユリカミーム」
これは、お笑いコンビ・マユリカの中谷祐太さんがひとりミュージカルで披露した台詞や歌が、ネット民の間で切り抜かれ、ネタとして使われているものです。

特に注目を集めているのは、飛脚・弥七というキャラの決めゼリフ「オイラが行くしかねえな」と、劇中歌「駆けろ!」の「オイラは行くぜどこまでも。弱音入ったって、助けはねえの部分。どこか哀愁がありながらも前向きで、ちょっと笑えてクセになるフレーズが、Z世代の“自虐ネタ”や“状況報告”にめちゃくちゃハマっています。

元ネタは芸人のマユリカ中谷

元ネタとなったのは、2023年9月に中谷さんが挑戦した一人ミュージカル『七里、山越えて』
これは相方・阪本さんがラジオ番組『マユリカのうなげろりん!』で「一人でミュージカルやってみてほしい」とお願いしたことから実現した企画でした。そこで生まれたキャラ・弥七の力強い台詞や歌詞が、今やネットで“切り抜かれてはミーム化”するほど愛されているのです。

特にSNSで人気なのは以下のフレーズです。

  • 「オイラが行くしかねえな」

  • 「オイラは行くぜ、どこまでも。弱音吐いたって、行くしかねえ」

ちょっと泥臭くて、不器用だけど前に進むしかない――そんな熱さが逆に面白く、ネタとしても共感ワードとしても広まっているんです。

マユリカミームでバズっている動画

TikTokで最初にバズったのは「部下が取引先でやらかして今これ」というネタ動画。それ以降、さまざまなシチュエーションに置き換えて使われるようになりました。

「部下が取引先でやらかして今これ」

@ng_elite_force 人生山あり中谷あり #マユリカミーム #マユリカ #マユリカ中谷 #memes #弥七 #あるある #fyp #仕事の悩み ♬ オリジナル楽曲 – NG精鋭部隊【公式】

「課題全然やってなくて今これ」

@zc_neq7 7月中に終わらせとけばよかった。#マユリカミーム #夏休み #課題終わらん ♬ オリジナル楽曲 – けす

「早番だけど好きぴから夜中に飲みに誘われた時」

@shirunashi0313 永遠に抜け出せない沼にハマっちまったぜ…弥七!! #マユリカミーム #マユリカ #マユリカ中谷 #マユリカ阪本 #中谷ミーム #マユリカ中谷ミーム #弥七 #すきぴ #あるある#ミーム #fyp #capcut ♬ オリジナル楽曲 – 汁なし担々麺

“ピンチなのに行くしかない状況”を表すのにぴったりで、共感と笑いを呼んでいます。

かやゆーミームも登場

さらに派生して登場したのが、ヤングスキニーのボーカル・かやゆーさんによる「かやゆーミーム」
チャラくてファンの女の子とよく遊んでいることで知られる彼は、「オイラが行くしかねえな」を「オイラが抱くしかねえな」に変えて自分流にアレンジ。それがまたTikTokで爆伸びしました。

実際に投稿されている例はこんな感じ👇

「好きな人とデート前の頭の中これ」

@4rfh_x かやゆーミーム #かやゆーミーム #かやゆーに届け #バズらせて @かやゆー ♬ オリジナル楽曲 – かやゆー

「エロいお姉さんに送ったDMが返ってきた時」

@kayayuuuuuuu5Gなのでどこまででも行きます。♬ オリジナル楽曲 – かやゆー

ちょっと危ういニュアンスがZ世代にウケて、こちらも大きなトレンドに。

みんなもマユリカミームを使って投稿してみよう!

マユリカミームは、「オイラが行くしかねえな」という力強いフレーズを、自分の生活や笑える状況に当てはめるのが醍醐味。勉強、部活、バイト、恋愛――なんでもネタにできちゃうのが魅力です。最近では学校生活あるあるや恋愛の脈アリ・ナシシチュで使うZ世代が増えていて、「これ私の状況すぎるw」とコメント欄も大盛り上がり。

あなたもぜひ、自分の“行くしかない瞬間”を切り取って、マユリカミームで投稿してみては?

この記事を書いた人

AMG

SHARE

この記事をシェアする