デジタル

【コピペOK】インスタプロフィールの生年月日をおしゃれに!シンプル&かわいい書き方・フォントを紹介

instagramインスタプロフィール生年月日

2025/03/23

インスタのプロフィール、おしゃれな生年月日で魅力UPしよう!

インスタのプロフィールは第一印象を決める重要なポイントです。特に生年月日の書き方ひとつで、プロフィール全体の雰囲気が変わることもあります!

おしゃれに見せたいなら、フォントや記号の使い方を工夫するのがおすすめです。

そこで、本記事では生年月日の書き方パターンと、おしゃれなフォント記号の使い方を詳しく解説しています!

コピペも可能なので、すぐに理想のプロフィールが作れちゃいます♪

ぜひ参考にしてみてください!

目次[ 表示 ]

インスタのプロフィールをおしゃれに!生年月日の書き方アイデア

プロフィールの生年月日、どんな書き方をすればおしゃれに見えるのでしょうか?

「普通に西暦と日付を書くだけだとつまらない…」「数字だけじゃなくて、センスよく見せる方法は?」と悩んでいる方のために、いくつかのパターンを紹介します!

① きっちり派におすすめ!全部書くフォーマルスタイル

すべての情報を入れることで、きちんとした印象を与えられるのがこのパターン。

誕生日を大事にしている人や、自己紹介をしっかりまとめたい人にぴったりです!

12 Feb 2009

シンプルで見やすく、短くまとめられるのが特徴です。

スタイリッシュな印象を与えられるため、どんなプロフィールにも馴染みやすいですね!

February 12, '09

英語表記にすることで、こなれ感アップです!

「’00」と省略するとコンパクトになります♪

2009.02.12

数字だけでスッキリまとめるのがポイントです!

ミニマルなデザインが好きな人におすすめしたいです♪

12 | FEB | 2009

「|」を使えば、スタイリッシュになります!

海外っぽい雰囲気にしたい人向けです♪

Twelfth of February, Two Thousand Nine

文章風にすると、格式が高くておしゃれな感じになりますよね♪

あえて長めにすることで洗練された印象に!

February 12th, 2009

読みやすくバランスのいい英語表記です!

シンプル&おしゃれにしたい人にぴったりですね♪

② シンプル派必見!年のみでスッキリミニマルに

年だけを表示することで、スッキリおしゃれな雰囲気になります♪

同じ学年の人からも見つけてもらいやすくなるので、おすすめの表記方法の1つです!

98line(1998年生まれ)

韓国アイドルのプロフィールっぽくしたいならコレがおすすめです!

トレンド感もバッチリで、一気にこなれ感がでます♪

'01(2001年生まれ)

西暦の後ろ2つの数字だけ表記する方法です!

「’01」と短縮すると、スタイリッシュでおしゃれな印象になります!

'06(07)(早生まれ2007)

早生まれを強調したいなら、かっこを付けるとわかりやすいです♪

学年を間違えられたくない場合に、特におすすめの表記方法です!

【番外編①】フォントを変えて個性を演出!おしゃれスタイル

インスタのプロフィールでは、フォントを変えるだけでおしゃれ度がグッとアップします♪

「なんか普通の数字じゃつまらない…」「もっとオシャレで個性を出したい!」という人は、ぜひフォントを活用してみてください!

𝗕𝗼𝗹𝗱(太字)


𝟐𝟎𝟎𝟎.𝟎𝟐.𝟏𝟐

太字にすることで、シンプルながらもインパクトのあるデザインになります♪

特に「数字をはっきり見せたい」「誕生日を強調したい」という人にピッタリ!

プロフィールの中で目を引くアクセントになるので、シンプルなデザインでも存在感を出したいときにおすすめです♪

𝟎𝟏𝟐𝟑𝟒𝟓𝟔𝟕𝟖𝟗

ℂ𝕝𝕒𝕤𝕤𝕚𝕔(クラッシック)


𝟘𝟠.𝟙𝟝

クラシックなフォントを使うと、洗練された大人っぽい印象になります!

シンプルながらも、どこかおしゃれな雰囲気を演出できるので、シックなデザインが好きな人におすすめです♪

また、絵文字を加えても、遊び心もプラスできますよ!

𝟘𝟙𝟚𝟛𝟜𝟝𝟞𝟟𝟠𝟡

𝘊𝘶𝘳𝘴𝘪𝘷𝘦(斜体)


2/26

斜体(イタリック)フォントを使うと、スタイリッシュでおしゃれな雰囲気に♪

「シンプルすぎるのは嫌だけど、派手すぎるのも苦手…」という人にぴったりです!

フォントの流れるような曲線が、上品で洗練された印象を与えてくれますよ♪

1234567890

🅒🅞🅞🅛(特殊フォント)


❶⓿/❷❺

普通の数字とは違ったユニークなデザインにしたいなら、特殊フォントを活用しましょう♪

「人と被りたくない!」「個性的なプロフィールにしたい!」という人におすすめです!

特に、ポップで可愛い雰囲気を出したい場合にぴったり♪

⓿❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿⓫⓬

お気に入りのフォントを見つけて、自分らしい生年月日表記を作ってみてくださいね!

【番外編②】誕生日と一緒に使える!おしゃれな絵文字特集

生年月日をよりかわいく、おしゃれに見せたいなら、絵文字をプラスするのが効果的です♪

絵文字を足すだけで、プロフィールの雰囲気がぐっとおしゃれに見えるんです!

定番の誕生日系絵文字

誕生日らしさをしっかりアピールしたいなら、この定番絵文字がおすすめ!

🎂(バースデーケーキ)

🎉(パーティーハット)

🎈(風船)

🎁(プレゼント)

🥳(お祝いの顔)


・2002.07.15 🎂🎉(誕生日感UP!)
・July 15, ’07 🎈🎁(カラフルでかわいく!)

シンプルでおしゃれなアイコン系

ミニマルなデザインが好きな人には、シンプルなアイコン系絵文字がぴったり!

✨(キラキラ)

⭐️(星)

☁️(雲)

💫(流れ星)

🌙(月)


・02.25 ✨(シンプルにおしゃれ)
・March 5th, 1999 🌙💫(夜空っぽい雰囲気)

かわいく見せるハート&ラブ系

可愛さを出したいなら、ハート系の絵文字がマスト!

❤️(赤いハート)

💖(キラキラハート)

💕(ピンクのハート)

💌(ラブレター)

🎀(リボン)


・9/23 💖🎀(可愛く女の子らしく!)
・2010.10.02 💕💌(ロマンチックな雰囲気)

ナチュラル&韓国風アイコン

韓国っぽいおしゃれな雰囲気を出すなら、ナチュラル系のアイコンをプラス♪

🌿(リーフ)

🍃(葉っぱ)

🕊(ハト)

🏡(家)

☕️(コーヒー)


・06.21 🕊🍃(ナチュラルでおしゃれ)
・2000.12.30 ☕️🌿(韓国風シンプルデザイン)

個性的でユニークなマーク

普通の誕生日表記じゃつまらない!という人は、個性を表す絵文字を活用してみてください♪

🎸(ギター)

🛼(ローラースケート)

📷(カメラ)

🎮(ゲームコントローラー)

🍰(ケーキ)


・Aug. 3, 2004 🎸📷(趣味も一緒にアピール!)
・11/15 🎮🍰(ゲーム好き&甘党感を演出)

おしゃれな生年月日でプロフィールを格上げしよう!

インスタのプロフィールをおしゃれに!自分だけの生年月日デザインを見つけよう!

ちょっとした工夫で、プロフィールがもっと魅力的に見えるはず!

「どんなスタイルが一番似合うかな?」と考えながら、自分にぴったりの書き方を選んでみてください♪

おしゃれなプロフィールで、インスタをもっと楽しんじゃいましょう!

この記事を書いた人

みちる

千葉県出身の「みちる」です。 主にデジタル・エンタメ・グルメの記事を書いてます。 映画館スタッフ経験ありの映画好き!世界遺産検定2級を所持しています! 皆さんの毎日を鮮やかにする記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする