デジタル

インスタの乗っ取りって?確認する方法やセキュリティ設定をご紹介!

インスタ乗っ取り乗っ取り乗っ取り対処法

2022/06/16

近年インスタの乗っ取りが増えています。

乗っ取り行為のせいでアカウントが使えなくなったりと

多くの人が被害を受けています。

今回はインスタの乗っ取りについて対処法や対策まで徹底解説します。

目次[ 表示 ]

▼インスタの裏技を知りたい方はこちら

【2023年最新】インスタの使い方を徹底解説!初心者からおしゃれやかわいく使いたい人向けにご紹介!

インスタ乗っ取られたら何が起こる?

インスタに乗っ取られたら起こることは主に下記の4つです。

怪しいDMが送られる

インスタが乗っ取られてしまうと、フォローやフォロワーなど様々な人に怪しいDMが送られます。

怪しいDMというのは、謎のURLが入ったメッセージがフォローやフォロワーに送信されます。

送られた側の人がこの謎のURLを踏んだり飛んだページでSNSアカウントのログインをすると更に相手もアカウントが乗っ取られてしまいます。

対策としては、友達や知り合いなどから怪しいDMが送られてきても開かずにメッセージ削除して知らせてあげましょう。

ログインできなくなる

乗っ取られるとログインできなくなる可能性があります。自分の正しいパスワードのはずなのにログインできない…なんてことがあります。

なぜなら乗っ取りした人がアカウントのパスワードを変更してしまうからです。

もし、ログインできなければパスワードのリセットを行いましょう。

プロフィールが変更される

インスタの乗っ取りにあうと、乗っ取ったと言わんばかりにプロフィールが変更されます。自分のアカウントを見たときにいつものアイコンではないと気付きます。

また、プロフィールの写真が外国人になっていればインスタのエラーではなく乗っ取りの可能性が高いので、パスワードの変更などを行いましょう。

外国人のフォローや写真だらけに

インスタで乗っ取りが起こると、知らない外国人をフォローして数が一気に増えたり、勝手に外国人の写真の投稿が行われるなどがあります。

外国人のフォローや写真が急に表れはじめたら疑いの目を持ち上手く対処しましょう。

インスタでログイン情報を確認する方法

インスタで何も起こってないけど乗っ取られているかどうか確認したい!という方に、インスタでログイン情報を確認する方法をご紹介いたします。

ログイン情報(ログインアクティビティ)を見る流れは下記の通りです。

step1

①インスタの右上の三本線から「設定」を選択

step2

②「セキュリティ」から「ログインアクティビティ」を選択

step3

③ログイン情報を確認する
ログインアクティビティとは
ログインアクティビティでは、ログインした場所や日時・媒体が表示されます。そのため普段と違う場所や媒体でログインされている場合乗っ取りの可能性があるかどうかを判断できます。

①インスタの右上の三本線から「設定」を選択

②「セキュリティ」から「ログインアクティビティ」を選択

③ログイン情報を確認する

複数の端末でログインしている場合は上記の③の2枚目のような表示になっているので比べてみましょう。

もし、見覚えのない端末でログインされていたら乗っ取り被害に遭っている可能性が高いです。

※ログインアクティビティで違う場所が表示される

全く違う地域の場合はIPアドレスのホストの場所が表示されている可能性が高いです。使用しているWi-Fiや通信会社のホストの場所であれば違う場所が表示されやすいです。

↓ IPアドレスについて詳しく理解したい方はこちら ↓

1分でわかるIT用語!IPアドレスとは?PCで確認する方法も合わせてご紹介

乗っ取られた時の対処法3つ!

もし、インスタが乗っ取られてしまった!という方に対処法を3つご紹介いたします。

パスワード変更・リセット

インスタが乗っ取られてしまったけどログインはまだできるという方には「パスワードの変更・リセット」を、ログインできない方には「ログインコード発行」をします。

ログインができる方

パスワードを変更するには、「設定」「セキュリティ」「パスワード」の順番で設定しましょう。

パスワードの変更メールが届くので新しいパスワードに変更しましょう。

ログインができない方

ログイン画面で「パスワードを忘れた方」を押して「ユーザーネームまたはメールアドレス」または「電話番号」でアカウント確認をし「ログインリンク」を取得しましょう。

メールまたはSMSで選択できるので、どちらかにログインリンクが送られてきます。リンクを飛ぶと無事にアカウントへログインできます。

ログインできたらパスワード変更して乗っ取り対策を行いましょう。

運営側に通報する

ログインができないかつ、ログインリンクを発行しても無理だった場合、諦めて運営側に通報しましょう。

運営側に通報するインスタ公式ページはこちら

アカウントに入れない限りどうしようもないので諦めて新しくインスタのアカウントを作成するしかないです。

友達に乗っ取られたことを周知してもらう

乗っ取られて友達や知り合いに怪しいDMが送られてしまうと、受け取った側も勘違いしてURLを開いてしまうかもしれません。

なので、友達に乗っ取られたことを伝えストーリーなどで周知してもらいましょう。

【乗っ取り対策】インスタのセキュリティを強化設定する方法

乗っ取り対策として、もしものときに備えて、インスタのセキュリティを強化する必要があります。

ひと昔前は、SNSなどのアプリはセキュリティ強化をする設定などはありませんでしたが、近年から二段階承認などのセキュリティ強化に努めています。

乗っ取り対策は主に下記の3つです。

二段階認証を有効

二段階認証とは、アカウントにログインする際に通常「ID」と「パスワード」のみでのログインに加えて、別途に発行されるセキュリティコードを入力しないとログインできない仕様です。

二段階認証を有効にする流れは下記の通りです。

step1

①インスタの右上の三本線から「設定」を選択

step2

②「セキュリティ」から「二段階認証」を選択

step3

③「スタート」を押して「セキュリティ強化方法」を選択

step4

④「認証アプリ」を選択し「別の方法で設定」を選択

step5

⑤「キー」をコピーして認証アプリで「セットアップキーを入力」

step6

⑥「アカウント」と「キー」を入力し「認証コード」を入力

step7

⑦「バックアップコード」が発行されるので大事に保管&完了

①インスタの右上の三本線から「設定」を選択

②「セキュリティ」から「二段階認証」を選択

③「スタート」を押して「セキュリティ強化方法」を選択

今回はSMSが無くても使用できる「認証アプリ」を選択しました。「WhatsApp」と「SMS」は電話番号が必要です。

④「認証アプリ」を選択し「別の方法で設定」を選択

※認証アプリはあらかじめ「Google 認証システム」のダウンロードが必要です。

⑤「キー」をコピーして認証アプリで「セットアップキーを入力」

Google認証アプリに設定できたら「認証コード」が発行されるのでコードをインスタに入力しましょう。

⑥「アカウント」と「キー」を入力し「認証コード」を入力

⑦「バックアップコード」が発行されるので大事に保管&完了

電話番号とメールアドレス・パスワードの更新

インスタには「セキュリティの確認」という、パスワードが強固なパスワードになっているか、メールアドレスや電話番号が正しいかどうかなどを判断してくれる項目があります。

右上の三本線から「設定」を開き、「セキュリティ」を選択し「セキュリティの確認」を開くと確認できます。

電話番号とメールアドレスの変更は「設定」から「アカウント」を選択し「個人の情報」を選択するとメールや電話番号、性別、誕生日などを確認&変更することができます。

また、パスワードの変更は乗っ取られたときの対策3つ!のパスワード変更・リセットから行うことができます。

ログインリクエストを有効

ログインリクエストというのは、自分のアカウントにログインしている端末以外からログインが試みられたときにログインを許可するかどうかの通知が来るようになります。

通知には、ログインを試みるデバイスの媒体や位置情報の情報が含まれており、勝手なログインを防いでくれます。

また、設定方法は二段階認証を有効にすると自動的にログインリクエストが有効になります。なので二段階認証さえ行えばインスタのセキュリティが強固なものになります。

大事なインスタを乗っ取られないようにしよう!

アカウントが乗っ取られると最初にご紹介した内容以外にどんなことをされるかわかりません。

二段階承認や定期的にパスワードなどを変更することで、ご自身のインスタアカウントを守ることができます。

この記事を書いた人

わや

広島出身の「わや」です。 主に、ビジネス・デジタル・お金のジャンルを書いてます。 ガジェットとビジネス本を読むのが大好きです。 スタバ店員とプログラミングの先生の経験あり! 皆様が楽しめる記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする