エンタメ

【ヤングジャンプ】かっこいいキャラ15選!アニメ・漫画の人気キャラ特集

人気作品少年漫画かっこいいキャラヤングジャンプおすすめ週刊少年ジャンプ

2022/03/15

数ある青年漫画の中でも、ずば抜けて名作を世に送り出しているのが『ヤングジャンプ』です。今回は、そんなヤングジャンプの歴代連載作品に登場するかっこいいキャラをご紹介します!知名度の高い王道作品から、まだ多くは知られていない人気作品までピックアップしているので、この機会にヤングジャンプの作品に触れてみてはいかがでしょうか?実写化やアニメ化された作品も数多く、ラインナップを見ると本当にこの作品もヤングジャンプなの?と驚く方も多いかもしれません。
ぜひあなたのお気に入りのキャラを見つけてみて下さい!

目次[ 表示 ]

『週刊ヤングジャンプ』とは?

漫画雑誌「週刊ヤングジャンプ」は、集英社が1979年に創刊した青年向けの漫画雑誌です。略称は、「ヤンジャン」と呼ばれています。

創刊時の編集方針は、「(性を内包した)愛・暴力・権力(からの解放)」
これは、『週刊少年ジャンプ』の三大方針である「友情・努力・勝利」を受け継ぎつつ、少年漫画の枠を取り払った自由度の高い青年誌において何を描くかという視点から生まれたとされています。

主な人気作として、「集英社青年漫画大賞」を受賞した『孔雀王』(1985年)や累計発行部数が3000万部を超える『サラリーマン金太郎』(1994年)、映画作品と漫画作品が共に大ヒットした『GANTZ』(2000年)、「週刊ヤングジャンプ」の看板漫画『キングダム』(2006年)、アイヌを題材にした『ゴールデンカムイ』(2014年)、斬新な恋愛模様が人気を博している『かぐや様は告らせたい』(2015年)などの作品があります。

ヤングジャンプ編集部が運営する無料Webマンガサイト『となりのヤングジャンプ』もあり、そこでは今話題の漫画『ワンパンマン』など、編集部が厳選したオリジナル漫画を楽しむことも出来ます。

①バトルシーンの最強キャラは?

信(しん)|キングダム

作品のあらすじ

「キングダム」は、原泰久さんが2006年から連載している中国の戦国時代を描いた作品です。舞台は紀元前3世紀の古代中国。春秋戦国時代末期を舞台に後の始皇帝となる秦王政と秦の武人である主人公・信の活躍を中心に描いた作品となっています。2018年に50巻を記念して実写映画が発表され、話題になりました。

信(しん)|キングダム

出典:原泰久/集英社/コミックス『キングダム 46巻』

信は、キングダムの主人公にして、王騎将軍の矛と麃公将軍の盾を受け継いだ男です。

戦争で身寄りをなくして孤児の生活をしていた幼少期の過去を持っています。そこで、同じ戦争孤児である漂と出会い、大将軍を夢見るようになります。王弟の乱に巻き込まれた漂は死んでしまいますが、そこで秦王政と出会い、将軍への第一歩を歩み始めます。

数々の武功を上げるうちに飛信隊という独立遊軍を率いるようになり、仲間たちと様々な死地を乗り越えて成長していくのです。信の真っすぐで信念を曲げずに大将軍を目指す姿は、飛信隊のみんなが命を投げ出してまで守るほどです。仲間からは馬鹿や阿保と罵られますが、みんなから愛され、信頼されています。

杉元 佐一(すぎもと さいち)|ゴールデンカムイ

作品のあらすじ

「ゴールデンカムイ」は明治末期の北海道樺太を舞台に金塊をめぐるサバイバルを描いた漫画です。連載開始から話題になり、累計発行部数はコミック18巻の段階で1000万部を突破しています。冒険や歴史、グルメなどの要素が多く詰め込まれており、読み応えのある作品です。

杉元 佐一(すぎもと さいち)

出典:野田サトル/集英社/ゴールデンカムイ製作委員会

杉元 佐一は、元大日本帝国陸軍第一師団の隊員です。日露戦争で目覚ましい武功を上げ、そのときの鬼神のような戦いぶりから「不死身の杉元」と呼ばれています。

彼を不死たらしめるのは、死地に活路を見出すことができる並外れた度胸と驚異的な回復力にあります。

除隊後、戦死した親友との約束を果たすべく、ゴールドラッシュに沸いた北海道へ。そこでアイヌの村から奪われた埋蔵金の存在を知り、精強を誇る陸軍第七師団や凶悪な脱獄囚を相手に争奪戦を繰り広げます。

サイタマ|ワンパンマン

作品のあらすじ

「ワンパンマン」は、怪人たちが人間の生活を脅かす世界で、圧倒的に強い主人公・サイタマが、ヒーローとして怪人たちを倒していくというギャグ漫画です。元々はウェブ漫画家のONE先生が、ウェブ漫画投稿サイト・新都社で連載していた漫画で、当時は面白いとネット上で話題になっていました。その後、ジャンプ作家の村田雄介先生によってリメイク版が作られ、その人気にさらに火がつくことに。現在では、アニメ化もされた大ヒット作となっています。

サイタマ|ワンパンマン2サイタマ|ワンパンマン2

引用元:村田雄介/集英社/TVアニメ『ワンパンマン第2期第12話』

サイタマは、ワンパンマンの主人公です。現時点では作品内に登場するキャラクターの中で最強の人物で、どんな相手でも一撃(ワンパン)で倒してしまいます。ヒーローネームは見た目がそのままの「ハゲマント」という名前で活動しています。

就職活動中にアゴが割れた少年(アゴー二)を怪人から守ったことでヒーローに目覚め、趣味でヒーロー活動を始めました。3年間に及ぶハードなトレーニングの末、圧倒的な強さを身につけましたが、その代償として髪を失ってしまいました。サイタマの強さは他の怪人とは一線を画しており、S級ヒーローが集団で挑んでも倒すのが困難な怪人でも、いとも簡単にやっつけてしまいます。

②クールなイケメンキャラは?

霧嶋 絢都(きりしま あやと)|東京喰種(トーキョーグール)

作品のあらすじ

「東京喰種 トーキョーグール」は石田スイさんによるダークファンタジー要素を詰め込んだサスペンスホラーテイストのバトルアクション漫画です。現代の東京を舞台に、人間の姿をしながら人肉を喰らって生きる「喰種」という怪人が跋扈する世界を描いた作品で、累計発行部数が全世界で3700万部という大ヒット漫画になっています。

霧嶋 絢都

出典:石田スイ/集英社/TVアニメ『東京喰種(トーキョーグール)第1期第9話』

霧嶋 絢都は、トーカの弟で「アオギリの樹」の幹部の1人です。

トーカと喧嘩別れしたのち、各区で暴れまわっていたところを「アオギリの樹」のタタラにスカウトされ、幹部となりました。

素早さが特徴なため、「ラビット」という異名を持っています。トーカと同じく羽赫を所持しており、羽赫は接近戦には不向きなのですが、絢都は接近戦も遠距離戦も得意とします。最初はトーカと反発し合っていたのですが、物語が進むと協力するようになります。第二部では、身体的にも精神的にも成長した姿が描かれており、大分穏やかな性格になっています。

真経津 晨(まふつ しん)|ジャンケットバンク

作品のあらすじ

「ジャンケットバンク」は、銀行を舞台にしたギャンブル漫画です。銀行の地下などにオリジナリティあふれるゲームが用意され、ランク付けされたギャンブラーたちが心理戦を繰り広げ、賭金の管理と公平中立なディーラーを銀行員が担い、銀行は徹底的に管理された圧倒的な大金をバックに、安心・安全なギャンブルを提供します。そんな『銀行員×ギャンブラー』の、新時代のギャンブルバトルが繰り広げられています。

真経津 晨

出典:田中一行/集英社/コミックス『ジャンケットバンク第3巻』

真経津 晨は、ジャンケットバンクに登場するギャンブラー側の主人公です。

3年前、別の銀行の賭場を潰してカラス銀行中央支店賭場へやってきた『デギズマン』の異名をもつ男としても知られています。「楽しい」ことが好きで、最高の遊び相手を見つけるためにギャンブルをしています。また、他人の絶望的な顔や破滅が好きな一面もあり、勝負師として若くして老練熟達した対戦相手を翻弄するギャンブラーです。

洞察力に優れ、勝利のためならなんでも利用し、ダメージを受けることも厭わない異常者。表情がよみにくく、モノローグも出ないので対戦相手はもちろん、読者からも思考が読みづらいキャラとして魅力です。

ボンベロ|DINER(ダイナー)

作品のあらすじ

「DINNER」は、自堕落な生活を送っていたOLがトラブルに巻き込まれ、殺し屋御用達のレストランで働くことになる平山夢明の小説『DINER(ダイナー)』を原作とし、現在はヤングジャンプで連載中の漫画です。「登場人物が全員殺し屋、イケメン俳優が出演する」と、『DINER ダイナー』のタイトルで実写映画化されたことも話題になりました。

ボンベロ|DINER(ダイナー)

出典:河合孝典/集英社/コミックス『DINNER第65話』

ボンベロは、殺し屋が通うレストラン「キャンティーン」の料理長です。彼はもともと殺し屋でしたが、料理の腕を認められ料理長になることになります。殺し屋専門の食堂に、王のように君臨する元殺し屋の天才シェフとして知られています。

ダイナー内での勝手な振る舞いは相手が誰であろうと決して許さず、狂暴な殺し屋達からも一目置かれる絶対的な存在です。暴れる殺し屋達を平等に、時には暴力的に扱うボンベロですが、それぞれの殺し屋が満足するように料理を提供する一流の腕前を持っています。 

③学園・スポーツアニメで人気のキャラは?

白銀 御行(しろがね みゆき)|かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

作品のあらすじ

「かぐや様は告らせたい」は、エリートばかりが集う「秀知院学園」の生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやが、両想いにも関わらず、お互いに相手を惚れさせ「相手から“告白”させよう」と、日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚ラブコメ作品です。2019年に入ると同時に放送開始されたアニメ第1期の影響で、本作品の人気や知名度が急上昇しました。そんな人気の影響も受けて、同年9月6には「実写映画」も公開されました。

白銀 御行白銀 御行

出典:赤坂アカ/集英社/TVアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜第2期3話』

 

白銀御行は、秀知院学園高等部2年生で生徒会長を務めています。成績はとても優秀で、校内模試では「天才」と謳われるかぐやを抑えて常に学年1位であり、勉学1本で生徒の信頼を掴み生徒会長まで登り詰めた努力家です。

同じ生徒会の副会長で、もう1人の主人公である四宮かぐやに対し恋心を抱いていますが、「四宮がどうしても付き合ってほしいというなら付き合ってやらなくもない」という態度で受け身でいるため、相思相愛でありながら半年間何の進展もありませんでした。

かぐやも同様の体勢であるため、お互いが何とかして相手に告らせて付き合うという目的が生まれ、恋愛頭脳戦が繰り広げられるようになります。

戸川 清春(とがわ きよはる)|リアル

作品のあらすじ

「リアル」は「SLAMDUNK」や「バガボンド」などで知られる井上雄彦さんが連載しているスポーツ漫画です。テーマとして障害や車椅子バスケットボールなどを取り上げており、タイトルの「リアル」は登場人物が向き合わなければならない現実や葛藤を表しています。困難の中で前に進もうとする人間の強さに魅了される作品です。

戸川 清春

出典:井上雄彦/集英社/コミックス『リアル第12巻』

戸川 清春は、「リアル」に登場する19歳で意志が強く熱心なイケメンです。同じバスケをするメンバーの野宮からは、「車イス界のヴィンス・カーター」として「ビンス」と呼ばれています。

10代初期に母を亡くし、それ以後父子家庭となり、父からピアノを教わりながら育ちました。中学時代は陸上部に所属し、全国大会決勝まで進んだ短距離選手でしたが、決勝レース中に骨肉腫の症状が悪化。

その後ローテーション手術(回転形成術)を適用した脛骨骨肉腫切除のため、右膝関節から下を切断し、義足もしくは車イスで生活しています。手術のショックのために、15歳までの約2年間の間、引きこもりになりますが、虎・ヤマとの出会いにより、車イスバスケに出会います。

石浜 文吾(いしはま ぶんご)|BUNGO -ブンゴ-

作品のあらすじ

「BUNGO -ブンゴ-」は、中学硬式野球(リトルシニア)を舞台に戦う野球漫画です。甲子園に出場するための戦いは中学から始まっており、よりよい高校にスカウトを受けるため、中学球児たちの戦いが描かれています。2014年から週刊ヤングジャンプで連載開始されました。主人公の「石浜 文吾」をはじめ、チームメイトやライバルチームのキャラが濃いため、熱い野球要素だけでなく、ギャグ要素も含まれているので、野球好きじゃなくても読みやすい漫画です。

石浜 文吾

出典:二宮 裕次/集英社/コミックス『BUNGO -ブンゴ-第1巻』

石浜 文吾は、「BUNGO -ブンゴ-」に登場する主人公です。興味を持ったことにはとことんハマってしまう凝り性な性格で、それをとことん反復練習できる強い精神力を持っています。そんな文吾は、小学生のときに買ってもらったグローブが右利き用であったため、ずっと壁当てを右投げで練習していました。

そんな中、隣町からトレーニングでたまたま通りかかった「野田 幸雄」の勘違いから勝負を挑まれ、見事に本塁打を打たれ大敗した文吾は、「壁当て」の興味から「野田 幸雄(との勝負)」に興味が移ります。幸雄を追った結果、静岡県の中学軟式野球(リトルシニア)の強豪チーム「静央シニア」に入団することになります。

文吾の何よりの魅力は、圧倒的なストレートです。誰もが夢見るストレートだけで打者を圧倒する豪腕の持ち主で、ストレートのみで強打者をねじ伏せる姿に、野球を愛する人は憧れずにはいられないでしょう。

④SFファンタジーアニメでかっこいいのは?

アドルフ・ラインハルト|テラフォーマーズ

作品のあらすじ

「テラフォーマーズ」は、火星のテラフォーミング用に放たれたことで、驚くべきことに人型へと進化を遂げたゴキブリ「テラフォーマー」と、それを駆除するべく特殊な手術を施された人間との闘いを描いたSF漫画作品です。2014年にはアニメ化、2016年には三池崇史さん監督で実写映画化もされており、多くのファンに愛されている作品になっています。SF作品が好きな方にはぜひ一度読んで欲しい漫画と言えるでしょう。

アドルフ・ラインハルト

出典:貴家悠、橘賢一/集英社/コミックス『テラフォーマーズ第5巻』

アドルフ・ラインハルトは、「テラフォーマーズ」に登場する人物で、ドイツ出身、アネックス1号(テラフォーマーズを倒すための宇宙船)の乗組員の1人です。身長180センチの高身長で、テラフォーマーズの作中の中でも高い人気を獲得しているキャラです。

金髪のヘアスタイルで、無表情で無愛想、部下にも厳しい態度でキツくあたる性格をしていますが、それは部下を大切に思っているからこその態度で、実はとても優しく他人への思いやりにも長けたかっこいいキャラクターです。

玄野計(くろの けい)|GANTZ

作品のあらすじ

「GANTZ」は2000年に週刊ヤングジャンプで掲載開始されたSFバトル漫画・アニメです。死んだはずの人間がある場所に転送され、化け物たちと戦っていく物語となっており、物語の展開の面白さから2004年にテレビアニメ化、2016年には映画化されたほど人気を誇っています。主人公「玄野計」とその友達の「加藤勝」は、地下鉄で酔っ払いを助けるために線路へ入るも二人とも電車に轢かれて死んでしまいます。なぜか次の瞬間部屋の真ん中に黒い玉(ガンツ)があるマンションの一室に飛ばされており、ガンツの命令に従うまま謎の星人たちと戦わされるのでした。

玄野計

出典:奥浩哉/集英社/コミックス『GANTZ第26巻』

玄野計は、「GANTZ」の主人公で、どこにでも居そうな男子高校生です。男子高校生らしく巨乳のグラビアが好きで、勉強やスポーツは平凡であまりいいところがなく、「昼行灯」と呼ばれています。

そんな主人公「玄野計」ですが、地下鉄で電車に轢かれて死亡したため「ガンツ」のある部屋に送られ星人と戦うハメになります。戦いの中で「生きる力」を発揮し、どんどんとリーダーシップ溢れる人材へと成長していきます。

ジークフリード・キルヒアイス|銀河英雄伝説

作品のあらすじ

「銀河英雄伝説」は田中芳樹さんによるSF小説を漫画化した作品です。遠未来の銀河系を舞台に多くの英雄たちによる攻防や権謀術数などをラインハルト・フォン・ローエングラムとヤン・ウェンリーの2人を軸に描いた作品となっており、田中芳樹さんの歴史や文学、中国史などの深い知識を存分に発揮された世界観も大きな特徴です。漫画版は「封神演義」で知られる藤崎竜さんが担当しており、美しいイラストが世界観をより確立させてくれます。

ジークフリード・キルヒアイス

出典:藤崎 竜/集英社/TVアニメ『銀河英雄伝説公式サイト』

ジークフリード・キルヒアイスは、「銀河英雄伝説」に登場する人物で、主人公ラインハルトと幼いころから共に過ごしてきた盟友です。

彼の姉であるアンネローゼに恋心を抱きますが、皇帝の後宮に召喚されることになると、ラインハルトと共に帝国の簒奪を誓い合います。それからはラインハルトの副官として仕え続けることになり、時に戦術や戦略で助言を与えるなど、彼ならではの役割で野望を推し進めていきます。

しかし、最期はラインハルトの暗殺の凶弾から身を挺して庇ったことにより死亡し、21歳の若さで亡くなると、ファンに大きなショックを与えました。

⑤頭脳バトルアニメで人気のキャラは?

秋山 深一(あきやま しんいち)|LIAR GAME(ライアーゲーム)

作品のあらすじ

「LIAR GAME」は、甲斐谷忍さんが2005年から2015年まで連載していた漫画で、日本だけではなく韓国でもドラマ化された人気作品です。「LIAR GAME」とは知恵や交渉力、嘘をつく力を駆使して勝ちを得るというゲームで誰を信じるか、誰を信じてはいけないのかという人間心理を突く作品となっています。ドラマ化だけでなく、映画化もされており、非常に話題になったのでそちらを観た方も多いのではないでしょうか。

秋山 深一

出典:甲斐谷忍/集英社/コミックス『ライアーゲーム第2巻』

秋山深一は、「ライアーゲーム」に登場する主人公の1人です。元々は心理学を学んでいた普通の大学生でしたが、母親がマルチ詐欺グループに騙された挙句に自殺に追い込まれたことで怒り、マルチ詐欺グループを破たんさせた経歴を持つ天才詐欺師です。多くの心理学の情報と巧みなハッタリや情報戦を得意としており、様々なゲームに勝っています。

普段は冷静でありながらも母親のこととなると熱くなる場面も多く、優しい性格の持ち主です。ただし、怒りを見せる時にもそれは相手を騙すための演技であることがほとんどで、全てを上手く利用しようとしています。

自分一人であれば冷酷に戦うこともできていたとは思いますが、バカ正直な神崎直との共闘によって、多くの仲間を救いながら勝つ手段を考えるなど、平和的な作戦を多用する傾向があります。どんなピンチな状況でも打開策や必勝法を思いついては実行するなど優秀なプレイヤーです。

伽羅(きゃら)|嘘喰い

作品のあらすじ

「嘘喰い」は迫稔雄さんが2006年から2018年まで連載していた作品で、ギャンブルを題材にしている漫画です。取り上げられているギャンブルやゲームは実在、オリジナルを問わず数多くの種類が登場し、登場人物はあらゆる頭脳戦を強いられます。ギャンブル漫画でありながら登場キャラクターの多くは屈強な身体や驚異的な身体能力を有していて、それらの能力を用いた格闘漫画の要素も多分に含まれていると言われており、大ヒット作となりました。キャラクターの強さについてもファンの間で誰が最強なのかよく議論されていると言われています。

伽羅

出典:迫稔雄/集英社/コミックス『嘘喰い第36巻』

伽羅(きゃら)は、もともとは賭郎の零號立会人でしたが、現在は嘘喰い・梶・マルコと行動をともにしています。

物語の中でも最強といわれる戦闘能力を有し、常に凶暴な雰囲気を漂わせています。自分を最強の実力者であると誇っており、切間撻器からも高く評価されています。キョンホ・ジョンリョとの激闘を「嘘喰い」のベストバウトだと評価するファンも多いです。

菅田 健太郎(すが けんたろう)|ハチワンダイバー

作品のあらすじ

「ハチワンダイバー」は、柴田ヨクサルさんによる作品で、2006年から2014年まで連載されていました。主人公はプロ棋士を目指していたものの挫折し、日々賭け将棋で凌ぐ青年。アマ最強を自負する彼は、ある日何気なく戦った賭け将棋であっさりと敗北してしまいます。彼を負かしたのは秋葉原の女真剣師。主人公は彼女との勝負をきっかけに裏の将棋の世界で戦っていくことになるのです。2008年にはテレビドラマ化もされており、そちらを観た方も多いのではないでしょうか。

菅田 健太郎

出典:柴田ヨクサル/集英社/コミックス『ハチワンダイバー第5巻』

菅田 健太郎は、「ハチワンダイバー」に登場する主人公で、かつてはプロ棋士を目指していましたが、今ではその夢を諦めて賭け将棋で日々の生活をまかなっている男です。 

ある日彼は、「アキバの受け師」と呼ばれる凄腕棋士の存在を聞きつけ、秋葉原にある道場の門を叩きました。 どんな相手と戦う時も倍層、勝てば掛け金が2倍になる賭け方で戦うという彼女に対し自信満々で挑むも、まさかの完敗。

最後のプライドをへし折られそうになった彼でしたが、この出来事のおかげでイチから人生をしきり直そうと思えたのです。 「アキバの受け師」との出会いから、彼の物語が動き出します。

ヤングジャンプのかっこいいキャラを知ってよりアニメ・漫画が面白くなる!

いかがでしたか?今回は、「ヤングジャンプ」のかっこいいキャラを15選紹介してきました!一度は見たことのある人気作品から、隠れた話題作品までピックアップしたので、あなたのお気に入りのキャラや作品が見つかったのではないでしょうか?
まだ未読の作品も、これを機にぜひ読んでみてください!

この記事を書いた人

mizuho

東京出身のmizuhoです。 主にエンタメ、ビューティ、ファッションを書いています。 特に映画が大好きで、今までで1000本ほど観てきました! 皆さんのためになるような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする