エンタメ

飲みゲーで盛り上がるのは?大学生が楽しめる飲み会のゲーム一覧

ゲーム飲み会飲みゲーサークルお酒の場新歓

2023/04/02

大学生はサークルや友達付き合いの中でお酒を飲む機会がだんだん増えてくると思います。
そこで今回は、サークルの飲み会や宅飲みなどで絶対に盛り上がるゲームをご紹介していきたいと思います!

役に立つと思うので是非参考にしてみてください。

目次[ 表示 ]

スーパーマリオゲーム

引用元:YouTube

飲み会の定番ゲームです。
とりあえずこれやっておけば間違いないです!

初めは難しいかもしれませんが、慣れたら最強になれるゲームです。

盛り上がる人数

5~6人以上

ゲームのやり方の紹介

4人でやる例の説明をしていきます!

まずは全員で向かい合うか、円になります。

始め方:全員で「ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ」

1人目「スー!」
2人目「パー!」
3人目「マリ!」
4人目「オ!」
1人目「スーパー!」
2人目「マリオ!」
3人目「スーパーマリオ!」
4人目「コイン!」
1人目「スー!」
2人目「パー!」
3人目「マリ!」
4人目「オ!」
1人目「スーパー!」
2人目「マリオ!」
3人目「スーパーマリオ!」
4人目「コイン!」
1人目「コイン!」

を繰り返します。

1巡目にはコインを言う人が1人、2巡目にはコインを言う人が2人、、、とコインが増えていくゲームです。
何回もこれを繰り返していると現在のコイン数が分からなくなってきます。
そしてそれに頭を持っていかれると、「スーパーマリオ」のどこを言えばいいかが分からなくなっていくのです。

3人以下だと少なすぎるし、多すぎると誰もコインの数を把握できなくなってしまうので、4人から10人くらいが楽しめる適当な人数です!

山手線ゲーム

引用元:YouTube

山手線ゲームはお題が無限にあるので、ゲームに困ったときにはとりあえず山手線ゲームをおすすめします!

盛り上がる人数

5人以上

ゲームのやり方の紹介

まずは全員で向かい合うか、円になります。

■ルール
・同じワードを2回以上言ってはいけないこと
・リズムに乗り遅れてはいけないこと

始め方:スタートする人「山手線ゲーム!」
周りの人「お題は?」
スタートする人「(例)山手線の駅名」
全員で「パンパン(2回拍手)」
スタートする人「新宿」
全員で「パンパン(2回拍手)」
2人目「恵比寿」
全員で「パンパン(2回拍手)」
3人目「品川」

と、お題を答える→全員で拍手→お題を答えるを繰り返す単純なゲームです。

■お題の例

・食べ物、飲み物の名前
・動物や花の名前
・世界の国の名前
・都道府県名
・スポーツの種類
・アーティストの名前
・テレビの番組名
・おにぎりの具
・色の種類
・四字熟語
・机の上にあるもの
・サークルのメンバーの名前
・大学の名前      など

こちらでは、飲み会定番コールを5選ご紹介しております!
大学生が飲み会で盛り上がるものを厳選してピックアップしました!

飲み会の有名コール5選!社会人が会社で使える最新のコールからホストで使える可愛いコールまでご紹介!

歌うたえゲーム

引用元:YouTube

歌うたえゲームは、指名された人が周りの人より先に言われた曲を歌わなければいけないというゲームです。
お題を出す人もセンスが必要で、指された人も周りの人も瞬発力が必要になります。

盛り上がる人数

5~6人以上

ゲームのやり方の紹介

まずは全員で向かい合うか、円になります。

始め方:全員で「うーたうたえ うたうたえ!」
1.スタートする人:「うた!」(この時、自分以外の誰かを指さす)
2.1で指された人「うたえ!」(また違う誰かを指さす)
3.2で指された人「(例)あいみょん!」(アーティスト名を言いながら誰かを指さす)
4.3で指された人「(例)むーぎわーらの~」

とテンポよく指名をしていき、アーティスト名のところで指された人が歌を歌うゲームです。
ただし最後に指された人は周りの人よりも先に歌いださないと負けになってしまいます。
歌う曲はなんの曲でもよく、どの部分でもいいのです。とにかく指名されたらすぐに歌わないと負けになってしまいます。

うまく歌えたらそのまま次の人を指名して「うた!」と始めましょう!

人数が多ければ多いほど楽しめるゲームです!

■歌うたえゲームでよく出るアーティスト例

・あいみょん←「マリーゴールド」が必勝
・SEKAI NO OWARI←「RPG」が必勝
・AKB48(坂道グループも)←「フライングゲット」が必勝
・嵐、キンプリ(ジャニーズグループが多い)←「A・RA・SHI」と「シンデレラガール」が必勝
・Saucy Dog←「いつか」が必勝
・マカロニえんぴつ←「いつか」が必勝
・サカナクション←「新宝島」が必勝

タケノコニョッキ

引用元:YouTube

タケノコニョッキはタイミングが他の人と合わないようにして、なおかつ最後の1人にならないように進めるゲームです。
みんなが最後まで残らないようにと早く上がろうとするので、ほとんどの確率でどこかでタイミングがあってしまいます!
とても盛り上がるゲームなので、ぜひやってみてください!

盛り上がる人数

5人以上

ゲームのやり方の紹介

■ルール
・抜ける順番は決まっていない
・最後の1人になったら負け

・誰かと抜けるタイミングが被ったら負け

始め方:全員で「タケノコ!(2回拍手)タケノコ!(2回拍手)ニョッキッキー!」or「タケノッコ タケノコ カムサハムニダ」
「1ニョッキ!」
「2ニョッキ!」
「3ニョッキ!」(このとき手のひらを合わせて頭の上に突き上げて、タケノコを表現する)

最後の1人にならないように早めに抜けるほうがいいですが、それは皆同じことを考えているのでタイミングと運で勝敗が決まります。

■発展バージョン 「無限ニョッキ」

無限ニョッキと普通のニョッキとの違いは、被ってしまってもその被った2人がハイタッチをしたら”リセット”されるということです。

例:3ニョッキで被ってしまったとき

始め方:全員で「タケノコ!(2回拍手)タケノコ!(2回拍手)ニョッキッキー!」or「タケノッコ タケノコ カムサハムニダ」or 「むーげん むーげん ニョッキッキー」
1人目「1ニョッキ!」
2人目「2ニョッキ!」
3,4人目「3ニョッキ!」←ここで2人は「イェイ!」と言いながらハイタッチ&リセット
5人目「1ニョッキ!」
6人目「2ニョッキ!」
、、、

ではいつ勝敗が決定するのでしょうか。
それはニョッキを宣言した人が3人出てきてしまったときです。
ハイタッチできるのは2人までなので、「〇ニョッキ!」と宣言したときに同時に3人いたら誰か1人を見捨てなければなりません。

誰を見捨てるかによって盛り上がりが違ってくるゲームです!

 

こちらでは、スマホで楽しめる飲みゲームをご紹介しております!
合わせてチェックしてみてください!

【スマホ・ゲームアプリ】大学生が楽しめる飲み会のゲーム一覧

オスマンサンコンゲーム

オスマンサンコンは数を数えていくゲームですが、ただ数を数えるだけの一筋縄にはいきません。
「オスマン」と「サンコン」のタイミングと、瞬時に判断することが大切です!

盛り上がる人数

5人以上

ゲームのやり方の紹介

このゲームは1,2,3と数を数えていくのですが、オスマンかサンコンを誰かが言うと数が初めに戻ったり、逆回りになったりするゲームです。

■ルール
前の人が「オスマン」と言ったら1から数え直し
前の人が「サンコン」と言ったら回り方が反対になる

始め方:スタートする人「オスマンサンコンオスマンサンコン オスマンサンコンオスマンサンコン」「1!」
スタートした人の左隣「2!」
↑の左隣「3!」
↑の左隣「4!」
↑の左隣「5!」
↑の左隣「オスマン!」
↑の左隣「1!」(オスマンのとき、同じ周りで数字リセット)
↑の左隣「2!」
↑の左隣「サンコン!」
↑の隣「3!」(サンコンのとき、反対周りで数字そのまま)
↑の右隣「4!」
↑の右隣「オスマン!」
↑の右隣「1!」

このように「オスマン」と「サンコン」を適当なタイミングで使っていくことで、だんだん頭が混乱していくというものです。
どっちがどっちなのか、よく集中して聞き取りましょう!

こちらでは、宅飲みで盛り上がる必須グッズを9選ご紹介しております!

宅飲みで盛り上がるグッズ9選!ひとり飲みにも!ドンキなどで買えるおもしろ&おしゃれアイテムをご紹介!

風船ゲーム

引用元:YouTube

風船ゲームは、全員参加型のリズムゲームです。
簡単そうなのに、だんだん分からなくなっていくのが飲みゲーって感じでとても楽しいです!

盛り上がる人数

4人以上

ゲームのやり方の紹介

風船を体で表現しながら間違えないように動作するゲームです。

■ルール
・ちっちゃい風船:両手で大きな輪を作って大きな風船を表現しながら頭の上に上げて「は~い」
・おっきい風船:両手(手のみ)で小さな輪を作って小さな風船を表現しながら頭の上に上げて「は~い」
・中くらいの風船:両手で肩をたたき「はい」、そのまま両手を上げて「はい」
・「は〜い」や「はいはい」のリズムは4拍子。
・初めは「おっきい風船」と言われたら小さい風船を、「ちっちゃい風船」と言われたら大きい風船を表現する。
「中くらいの風船」と言われたら大きい風船と小さい風船を反対にする。

始め方:全員「はい!はい!」
1人目「おっきい風船!」
周りの人「は~い」(小さい風船を表現する)
2人目「ちっちゃい風船!」
周りの人「は~い」(大きい風船を表現する)
3人目「ちっちゃい風船!」
周りの人「は~い」(大きい風船を表現する)
4人目「中くらいの風船!」
周りの人「はいはい」(肩をたたく&手を上に上げる)
5人目「おっきい風船!」
周りの人「は~い」(大きい風船を表現する)
6人目「ちっちゃい風船!」
周りの人「は~い」(小さい風船を表現する)

というように、「中くらいの風船」が何回も入ってくるとだんだんとよく分からなくなっていくのです。
慣れてきたらスピードをあげたりして楽しみましょう!

 

こちらでは、少人数向けの盛り上がる飲みゲームをご紹介しております!
合わせてチェックしてみてください!

【少人数向け】大学生が盛り上がる飲み会のゲーム一覧

ピンポンパンゲーム

引用元:YouTube

ピンポンパンゲームは「ピン」「ポン」「パン」の3ワードで楽しめるゲームです。
単純で簡単そうなのに、だんだん頭が混乱してきてよく分からなくなってきます!

盛り上がる人数

5人以上

ゲームのやり方の紹介

「ピン」「ポン」「パン」の3ワードのみで盛り上がるゲームです!

■ルール
・「ピン」「ポン」の時の動作はない。
・「パン」のときのみ、誰かを指さして指名する。

始め方:全員「ピーンポンパン ピンポンパン ピンポンパン!」
スタートする人「ピン!」
↑の左隣「ポン!」
↑の左隣「パン!」(同時に誰かを指さす)
↑で指された人「ピン!」
↑の左隣「ポン!」
↑の左隣「パン!」(同時に誰かを指さす)

というゲームです!
簡単そうですが、「ピン!」や「ポン!」と同時に指をさしてしまったり、言い忘れてしまったりするのです。

ほうれんそうゲーム

引用元:YouTube

ほうれんそうゲームは飲み会の定番で、ルールは絶対に押さえておきたいゲームです。
視野を広くもっておくことが重要です!

盛り上がる人数

5人~7人程度

ゲームのやり方の紹介

このゲームは「ほうれんそう」を回していって言えなくなった人が負けのゲームです。

■ルール
・最初の人はほうれんそうを2本持っており、手をグーにして表現する。
・「ほうれんそう、ほうれんそう、ほうれんそう」で次の人にほうれんそうを渡す。
(1回目、2回目のほうれんそうは自分の胸にグーを引き寄せ、3回目のほうれんそうで1人か2人にグーを向けてほうれんそうを渡すのを表現する。)
・2本とも同じ人に渡しても、1本だけでもいい。
・ほうれんそうが上手く言えなかったり、リズムに乗れなかったりしたら負け。

始め方:最初の人「ほうれんそうが食べたい、ほうれんそうが食べたい」
最初の人「ほうれんそう ほうれんそう ほうれんそう!」
↑で1本渡された人「ほうれんそう ほうれんそう」(片手で、1回目は引き寄せ、2回目は指名)
↑で1本渡された人「ほうれんそう ほうれんそう」(同じように)
↑で2人から渡された人「ほうれんそう ほうれんそう ほうれんそう」(もらった分(2本)をグーで表現してまた次の人に分配する。)

※ほうれんそうゲーム 野菜変えバージョンもあります!
ほうれんそうを2本もらった人は、自分のターンの「ほうれんそう ほうれんそう ほうれんそう」のところを違う野菜に変えて分配します。

31ゲーム

引用元:YouTube

31ゲームは数字を数えていくだけのゲームで、31番目を誰にするかというところでとても盛り上がります!

盛り上がる人数

4~6人程度

ゲームのやり方の紹介

このゲームは単純に数を数えていって、31番目になった人が負けというゲームです。

 

■ルール
・1から順番に数えていき、31を数えた人が負け
・1人が1巡でカウントアップできる数は3まで
・1しか数えなくてもいい

1人目「1・2」
2人目「3・4・5」
3人目「6」



N人目「28・29・30」
N+1人目「31」←この人が負け

一見「このゲーム楽しいの?」となりますが、「31」を誰に数えさせるかという駆け引きが最高に面白いのです!
実際にやってみるとよく分かりますよ!

こちらでは、酔いやすいお酒を9選ご紹介しております!

酔いやすいお酒9選!市販で買えるお酒や居酒屋にある酔いやすいお酒をそれぞれご紹介!

マンションゲーム

引用元:YouTube

マンションゲームも飲み会の定番ゲームといえるでしょう!
絶対に押さえておきたいゲームの1つなので、知っておきましょう!

盛り上がる人数

5人~8人

ゲームのやり方の紹介

このゲームは自分がマンションの住民になって部屋番号を言っていくゲームです。
マンションゲームには2種類があるので1つずつ紹介していきたいと思います。

Aバージョン

■ルール
・ラウンド1~3で構成されている
・最初の人が101の住民、時計回りに102、103、104、、、と決定。
└このとき、101が決定した時点で即座に自分の部屋番号を把握して、すぐにゲームを始めると盛り上がります!
・言えなかったり、リズムに乗れなかったりしたら負け。
・負けた人が201、そこから時計回りに202、203、204となります。(3巡目も同様)

始め方:全員「マンションゲーム マンションゲーム マンションゲーム」
101の人「101から104」(どこでも好きな部屋番号をランダムに指名)
104の人「104から102」
102の人「102から106」



負けが決まったらすぐに
1巡目で負けた人「201から205」
205の人「205から201」



負けが決まったらすぐに
2巡目で負けた人「301から304」
304の人「304から303」


Aバージョンはこんな感じで、飲むタイミングは1回ずつ負けた人が飲んでもいいですし、3巡目で負けた人が飲むのでもいいです!

Bバージョン

■ルール
・最初の人が101の住民、時計回りに102、103、104、、、と決定。
└このとき、101が決定した時点で即座に自分の部屋番号を把握して、すぐにゲームを始めると盛り上がります!
☆負けた人だけが階数を上げ、他の人はそのまま10〇でステイ。
☆言えなかったり、リズムに乗れなかったりしたら部屋番号の階数だけを上げる。
☆最終的に4階まで最初に行った人が負け。

始め方:全員「マンションゲーム マンションゲーム マンションゲーム」
101の人「101から104」(どこでも好きな部屋番号をランダムに指名)
104の人「104から102」
102の人「102から106」


負けが決まったら
1巡目で負けた人が103の場合「203から105」
105の人「105から101」
101の人「101から203」


負けが決まったら
2巡目で負けた人が106の人の場合「206から104」
104の人「104から203」
203の人「203から102」


Bバージョンは記憶力がものを言います!
どの部屋番号が何階にいるのかをちゃんと覚えておきましょう!

 

こちらでは、大人数向けの楽しめる飲み会のゲームをご紹介しております!
合わせてチェックしてみてください!

【大人数向け】大学生が楽しめる飲み会のゲーム6選!

飲みゲーをマスターして飲み会を楽しみましょう!

いかがでしたか?
知らない飲みゲーもあったでしょうか。
今回ご紹介したゲームは、サークル飲みや宅飲みなどでやったら盛り上がること間違いなしなので、是非参考にしてみてくださいね!

この記事を書いた人

なる

群馬県出身の「なる」です。 主に、エンタメ・ビューティ・スポーツの記事を書いています。 洋画とバスケが大好きです。 日常に役立つ記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする