エンタメ

道尾秀介のミステリー小説おすすめ6選

映画化ミステリー小説どんでん返しドラマ化道尾秀介おすすめ

2023/01/06

引用元:amazon(いけない)amazon(ラットマン)amazon(カラスの親指)amazon(背の眼)

みなさんは日本を代表する作家である道尾秀介さんを知っていますか?

ホラーやサスペンス、ミステリーをテーマにした物語を書くのが上手く、独特な世界観に魅了されて根強いファンが多くいます。

どんでん返し系が好きな人ならはまること間違いなし!

目次[ 表示 ]

【どんでん返し系】道尾秀介のミステリー小説4選

引用元:amazon(いけない)amazon(ラットマン)amazon(カラスの親指)amazon(背の眼)

最初に道尾秀介さんの代表的などんでん返し系小説を3選紹介します。

あなたは騙されずに読むことができるのか?

ぜひ自分で結末を予想しながら読んでみてください

向日葵の咲かない夏

出典:amazon

あらすじ

夏休み前の終業式の日、小学校を休んだS君が自宅で首を吊って自殺した。
その死体の第一発見者である主人公の「僕」はこの死の真相を突き止めるために調査に乗り出す。

こんな人におすすめ

ホラー要素の強いミステリー小説を読みたい人
・不穏な空気が漂う、気持ち悪い小説を読みたい人
・何回も読みたいと思える作品に出会いたい人

出版社
新潮社
出版年
2008年
ページ数
399ページ

いけない(全2巻)

出典:amazon

あらすじ

白沢市(はくたくし)、蝦蟇倉市(がまぐらし)という場所で様々な事件が起こる。
この事件を解決するためには一枚の写真の意味を理解する必要がある。
写真が暴くもう一つの真実とは….

こんな人におすすめ

本格ミステリー小説を読みたい人
・絶対に騙されないという自信がある人
暗くてモヤモヤする気持ちになる小説を読みたい人

出版社
文藝春秋
出版年
‎ 2022年
ページ数
1巻 240ページ
2巻 288ページ

ラットマン

出典:amazon

あらすじ

アマチュアロックバンドで活躍している姫川亮。
そんな彼は、ある日練習中のスタジオで起きた不可解な事件に遭遇する。
そこからバンドメンバーの隠された素顔が明らかになっていく….

こんな人におすすめ

思い込みがテーマの作品を読みたい人
・ミステリーだけどミステリーっぽくない小説を読みたい人

出版社
光文社
出版年
2010年
ページ数
284ページ

水の柩

出典:amazon

あらすじ

平凡な毎日を過ごす逸夫は文化祭をきっかけに同級生の敦子と交流を持つようになる。
しかし、お互いに秘密を抱えており、それぞれの嘘が物語を狂わせていく。

こんな人におすすめ

生きることの大変さを改めて考えたい人
登場人物達が成長していく小説を読みたい人
・辛い内容の小説を読みたい人

出版社
講談社
出版年
2014年
ページ数
368ページ

【映画化・ドラマ化】道尾秀介のミステリー小説2選

引用元:amazon(いけない)amazon(ラットマン)amazon(カラスの親指)amazon(背の眼)

次に、映画化・ドラマ化されたミステリー小説を3選紹介します。

実際に映像で見て小説と比べてみるのも面白いですね。

ぜひご覧ください!

カラスの親指

出典:amazon

あらすじ

悲しい過去を持つ詐欺師と共に行動することになったある男。
そんな彼らのもとに町で出会った少女とその姉、恋人が転がり込んでくる。
5人の奇妙な共同生活が始まっていく…..

こんな人におすすめ

心温まる小説を読みたい人
爽快に騙されたい

出版社
講談社
出版年
2011年
ページ数
520ページ

背の眼(全2巻)

出典:amazon

あらすじ

児童の失踪事件が続く村で主人公が聞いた霊の声。
そんな彼はこの体験を霊研究所に持ち込んだ。
そこで見つけたのは被写体の背中に人間の目が写っている心霊写真だった。

こんな人におすすめ

ホラー要素の強いミステリーを読みたい人
・サクッと小説を読みたい人

出版社
幻冬舎
出版年
2007年
ページ数
上 283ページ
下 333ページ

道尾秀介のミステリー小説を楽しもう!

今回は道尾秀介さんのミステリー小説をどんでん返し系、映画化・ドラマ化に分けて6選紹介しました。

記事を通して道尾秀介さんに少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!

ぜひミステリー小説を楽しんでみて下さいね。

この記事を書いた人

てる

埼玉出身の「てる」です。 主に、暮らし・スポーツ・エンタメのジャンルを書いています。 バレーとアニメと読者と断捨離が好きです。 スポーツ全般得意です! 皆様のお役に立てるような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする