引用元:ドン・キホーテ公式サイト
多種多様な商品を数多く取り揃えていることで有名な「ドン・キホーテ」ですが、実は韓国食品も充実させていることをご存知でしたか?
今回はそんなドン・キホーテで買える韓国食品や韓国調味料について、安いものから人気なものまで幅広くご紹介します!
自宅で作れるおすすめ韓国料理も合わせてご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
目次[ 表示 ]
ドン・キホーテは韓国食品コーナーも充実!

引用元:ドン・キホーテ公式サイト
数多の商品を驚きの価格で取りそろえる「激安の殿堂」ドン・キホーテには、今まで見たことのない商品や他のお店には置いていない商品がたくさんあります。
最近では海外商品も多く輸入しており、韓国コーナーは特に充実しています。
輸入食品店顔負けの品揃えには、韓国食品好きも満足できること間違いなしです!
ドンキで買えるおすすめ韓国食品15選

引用元:ドン・キホーテ公式サイト
ここからは、いよいよドン・キホーテで買える韓国食品について一挙にご紹介します。
1. 熟成キムチチゲ

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- 78円
「熟成キムチチゲ」は、本場・韓国のキムチチゲを手軽に作ることができる鍋の素です。
鍋に本商品一個と水を入れ、材料と一緒に火にかけるだけで完成します。
ピリ辛チゲが大好きで、「家でも食べたい!」という方におすすめの商品です。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめのアレンジレシピは「キムチチヂミ」です。
小麦粉と野菜を使ってチヂミの素を作った後、「熟成キムチチゲ」を一個加えて混ぜ、そのままフライパンで焼きます。
自分で調味料を調合しなくても、この商品を混ぜるだけで手軽にキムチチゲを作ることができます!
2. 美酢

引用元:Amazon
- 参考価格(税抜き)
- 1,180円(2本セット)
「美酢(ミチョ)」は、果実発酵酢100%から作った韓国発の“飲むお酢”です。
フルーティかつまろやかな味わいで飲みやすく、果汁そのままの美味しさを楽しむことができます。
美容と健康のために飲む人が増えているため、近くのドン・キホーテで入手できるのはありがたいですね!
おすすめアレンジレシピ

引用元:美酢公式サイト
公式サイトでは、美酢を使ったたくさんのアレンジレシピが公開されています。
中でも写真の「ストロベリージャスミンブラックティー」は、いちごの美酢と紅茶の相性がとてもよく、味も香りも楽しめるのでおすすめです!
3. サムジャン

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- 178円
韓国語で”サム”とは、焼肉やご飯などの具をサンチュで巻いて食べることを言います。
よって「サムジャン」は、主にサムギョプサルに使用する韓国の調味味噌となります。
コチュジャンに比べて手に入りにくい商品なので、ぜひドン・キホーテで探してみてください。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめは、もちろん「サムギョプサル」にして食べることです。
サムジャンは甘辛い味が特徴ですが、コチュジャンよりも辛さが抑えられている分甘さが強く、子どもや辛い物が苦手な人にもおすすめできます。
サムギョプサルを作るときにはぜひご用意ください!
4. コチュジャン

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- 198円
日本でも有名な韓国調味料である「コチュジャン」も、ドン・キホーテなら他よりも安い値段で購入することができます。
韓国料理を作る際はもちろん、中華料理の隠し味としても万能の調味料となるため、料理好きなら冷蔵庫に常備させておくこと必須です。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめは韓国の有名料理「ビビンバ」に混ぜて食べることです。
具材とご飯を混ぜながら食べるビビンバですが、途中でコチュジャンを少し入れることで、今までと味が変わり飽きることなく食べ進めることができます。
キムチや韓国のりと一緒に“味変”としてお楽しみください。
こちらでは、ドンキで買うべきの韓国おすすめお菓子をご紹介しています!

ドンキで買うべき韓国おすすめお菓子ランキング!チュロスや映えジュースなど
5. チョ コチュジャン(酢入りコチュジャン)

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- 198円
「チョ コチュジャン」は、韓国では有名なお酢の入ったコチュジャンです。
コチュジャンよりも甘さと酸っぱさが強いのが特徴で、家庭でもコチュジャンに酢、砂糖を加えて作ることができますが、市販の商品を買えば失敗することなしに本格的なチョ コチュジャンを味わうことができます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
韓国では、刺身に醤油ではなく「チョ コチュジャン」をつけて食べるのが一般的です。刺身のほかにもきゅうりやキャベツ、麺料理など、どんなものにも合うのが特徴なので、ぜひいろいろなものにディップしてお楽しみください。
時間が経つほどよりコクが増して味わい深くなります。
6. スンドゥブ純豆腐

引用元:LOHACO by ASKUL
- 参考価格(税抜き)
- 298円
「スンドゥブ純豆腐」は、自宅でも簡単に本格スンドゥブチゲを食べることができる鍋つゆの素です。
中にはストレートタイプのスープが入っているため、そのまま鍋に移して具材を入れ、火にかければすぐに完成します。
一人鍋にちょうどいい量なので、家族で鍋をする際には何袋かまとめて購入することをおすすめします。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめの食べ方はもちろん「スンドゥブチゲ」です。
魚介や貝類、お肉に野菜など、たくさんの具を入れれば入れるほど出汁の味わいが深まります。
豆腐は味が染みやすいよう、ぜひスプーンですくって入れてください。
7. 王マンドゥ

引用元:Amazon
- 参考価格(税込)
- 1,058円
「王マンドゥ(ワンマンドゥ)」とは、韓国の人気俳優であるパク・ソジュンさんが出演するCMで有名な韓国餃子です。
豚肉や野菜、豆腐、春雨などたくさんの具が詰まっており、日本の一般的な餃子より二回りほど大きいサイズが特徴です。
日本では韓国食品専門店などに行かないと売っていないことが多いので、ドン・キホーテで見かけたらぜひゲットしておきましょう!
8. チョレギサラダドレッシング

引用元:介護ポストセブン
- 参考価格(税抜き)
- 494円
「チョレギサラダドレッシング」は、ごま油と塩味の効いたドレッシングで、韓国の有名料理「チョレギサラダ」を作るのに欠かせない調味料です。
もともとは浅漬けキムチを表す“コッチョリ”という言葉がなまって生まれました。
レタスやサンチュのほかにも白髪ねぎなどをトッピングすると、よりあっさりと美味しくいただくことができます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめのアレンジレシピは、焼きあがった鶏肉に「チョレギサラダドレッシング」をかけるだけの「チョレギチキンソテー」です。
下味をつける必要がないのでとても簡単であり、誰でも失敗せずに美味しいチキンソテーを作ることができます。
チョレギサラダドレッシングにはごまや醤油、味噌などの調味料が入っているため、ソテーに合うこと間違いなしです。
9. プルコギソース

引用元:介護ポストセブン
- 参考価格(税抜き)
- 537円
「プルコギ」は韓国の伝統料理の一つで、牛肉や野菜、春雨を甘辛いタレで炒める料理です。
ご飯との相性が抜群であり、白米に乗せて食べると何杯でもおかわりしてしまいます。
この「プルコギソース」があれば、醤油や味噌、ニンニク、生姜などのたくさんの材料を調味することなく、家庭で簡単にプルコギを作ることができます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめの食べ方は、もちろん「プルコギ」にして食べることです。
牛肉が用意できない日でも、鶏もも肉や豚肉、ラム肉など、どんなお肉にも相性抜群なので、炒めるだけで簡単に「プルコギ風炒め」の出来上がりです。
春雨の代わりにうどんを使えば、「プルコギ風うどん」として一食が完成します。
10. トッポキソース

引用元:介護ポストセブン
- 参考価格(税抜き)
- 537円
「トッポキ」は、トックという平べったいお餅をコチュジャンや砂糖で甘辛く炊いた料理です。
もともとは韓国の高級料理でしたが、最近では屋台などで手軽に食べることができ、韓国に住む人々や観光客にとってメジャーな料理となっています。
こちらの「トッポキソース」を使用すれば、自宅でも簡単にトッポギを作ることができます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
甘辛い味が特徴の「トッポキソース」は、同じく甘辛い味付けをした鶏肉と野菜で作る「タッカルビ」にも応用することができます。
ボリューミーで食べ応えがあるため、たくさん作って家族の集まりやパーティなどでふるまうと喜ばれるメニューです。
お餅を入れれば、子どもたちも大喜びすること間違いなしです。
11. ヤンニョムチキンソース

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- ー
「ヤンニョムチキン」とは、カラリと揚げた唐揚げに甘辛いタレを絡めた韓国式フライドチキンとして有名な料理です。
ピリ辛の味付けは若者はさることながら、あらゆる年代の人に人気であり、韓国だけでなく日本や他の国でも親しまれている料理です。
こちらの「ヤンニョムチキンソース」があれば、唐揚げに絡めるだけで本格的なヤンニョムチキンを味わうことができます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめの食べ方はやはり「ヤンニョムチキン」です。
手羽元に「ヤンニョムチキンソース」を塗ってしばらく時間を置いた後、オーブントースターでじっくり焼き上げるだけで簡単に本場の味を楽しむことができます。
調理過程がとても簡単なので、手軽にお試しください。
こちらでは、ドンキで買うべきおすすめ韓国のお酒15選をご紹介しています!

ドンキで買うべきおすすめ韓国のお酒15選|チャミスルやジョウンデーなど
12. テンジャン

引用元:Yahoo! ショッピング
- 参考価格(税抜き)
- ー
「テンジャン」とは、コチュジャンやサムジャンと並ぶ韓国の伝統的な味噌の一つです。
“テン”は固いこと、“ジャン”は調味料のことを意味し、大豆の粒が残った荒い質感と独特の香りが特徴的です。
本場の韓国では、お肉や魚介、野菜などと煮込んでテンジャンチゲにするのが一般的です。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめの食べ方はずばり「テンジャンチゲ」です。
キムチ風味のイメージが強いチゲ鍋ですが、こちらの「テンジャン」を使うとより味噌の風味が強く、また違った味わいを楽しむことができます。
日本の味噌と違い、煮込めば煮込むほど旨味や香りが引き立つため、よく火にかけてお召し上がりください。
13. ブルダックソース

引用元:Amazon
- 参考価格(税抜き)
- ー
「ブルダックソース」とは、激辛で有名な韓国の汁なしラーメン「ブルダック炒め麺」の味付けを家庭でも簡単に再現できる調味料です。
その味は口から火を吹くほど辛いですが、その辛さがクセになる人が続出し、巷で人気の商品となっています。
ソースの種類には、画像の左から「極辛」「カルボナーラ」「オリジナル」があります。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめは餃子につけて食べることです。
辛味の強い「ブルダックソース」が餃子の脂っこさを半減し、食欲を増進してくれること間違いなしです。
今まで餃子を酢醤油ばかりで食べていた方は、味変としてぜひ試していただきたいです。
14. 牛肉ダシダ

引用元:楽天市場
- 参考価格(税抜き)
- ー
牛肉だしの粉末調味料である「ダシダ」は、韓国料理には欠かせない出汁の一つです。
牛肉エキスをベースとして、玉ねぎやニンニクなどのたくさんの野菜エキスが入っているため、煮込みや炒め物などの様々な料理に使うことができます。
「牛肉ダシダ」以外にも、あさり、いりこのシリーズが発売されています。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめの料理は「ナムル」です。
味付けは「牛肉ダシダ」だけで決まるので、野菜を茹でて和えるのみで一品が完成してしまいます。
もやしやほうれん草、にんじんなど、様々な野菜を使ってお試しください。
15. 本場韓国 ザクザクチキンパウダー(唐揚げ粉)

引用元:Yahoo! ショッピング
- 参考価格(税抜き)
- ー
「ザクザクチキンパウダー」は、韓国の屋台で人気なフライドチキンを家庭で簡単に再現することができる唐揚げ粉です。
コンソメ風味の香りとジャンキーな味付けが特徴で、その名の通りザクザクとした衣に仕上げることができます。
出来上がった唐揚げを「ヤンニョムチキンソース」につければ、味変として二度も楽しめます。
おすすめ韓国料理

※画像はイメージです。
おすすめのアレンジレシピは「コーン揚げ」です。
水気をよく切ったコーン缶に水と「ザクザクチキンパウダー」を混ぜ合わせ、油で揚げれば完成です。
ザクザクとした衣と食感の楽しいコーンの相乗効果で、いくらでも食べ進めてしまうこと間違いなしです。
こちらでは、日本で買える韓国インスタントラーメン17選をご紹介しています!

日本で買える韓国インスタントラーメン17選|ドンキ、カルディなど
ドンキで韓国食品をゲットしよう!

引用元:ドン・キホーテ公式サイト
いかがでしたか?
本格的な韓国食材を取りそろえるドン・キホーテには、他のお店では手に入らないような韓国食品がたくさんあります。
この機会にぜひドン・キホーテで韓国食品をゲットして、美味しい韓国料理を楽しんでください!
また、下記のサイトではトレンド料理や栄養価についてなど料理を詳しく紹介されているので参考にしてみてください!
▼サイトはこちら
Wonderful