暮らし

【2022年最新版】面白いレアな習い事23選~東京に住む大人必見~

大人の習い事東京習い事レアな習い事2022年習い事面白い習い事習い事

2022/09/12

いままでやってみたかった習い事を大人になって、始めてみてはいかがですか?
大人にこそおすすめしたいレアな習い事を23選ご紹介します!

ぜひ自分にあった習い事を見つけてみて下さいね。

目次[ 表示 ]

大人が習い事を始めた方が良い理由

仕事や家事などで忙しく、習い事をする時間がないという方も多くいると思います!

そのため、大人が習い事を始めた方が良い理由が分からないかもしれません。
そのため、習い事をすることでどんなメリットがあるのかをご紹介します!

ストレス解消!

毎日を忙しく過ごしていると、仕事や家事などでストレスが溜まりがちですよね。
ストレスをどうやって解消したらいいかと悩まれている方も多いと思います!

仕事や家事などのストレスを吹き飛ばすには、習い事がおすすめです。
普段の生活とは違う新しい環境で、取り組むことで良い気分転換になるはずです!

ストレスをうまく解消して、仕事も今以上に集中できたら良いですね!

新しい出会いがある

社会人になると同じ職場の人以外付き合いがないという方も多いのではないでしょうか?
そんなマンネリ化した人間関係を解消するために、新しい出会いが欲しいという方は習い事がおすすめです。

きっと習い事で、気の合う友人やパートナーが見つかるでしょう!
習い事で新しいコミュニティや人と出会うため、自分の交友関係が広くなります!

成長できる

習い事を続けると、どんどん上達していく自分を実感することができ、自信につながります!
習い事で特技を身につけ、人に披露して喜ばれたり盛り上がったりしたら嬉しいですね。

また、仕事やプライベートなどで習い事をネタにして、会話を盛り上げることができます。
初めて会った人にも、習い事の話を通じて興味を持ってもらったり、自分を魅力的な人と印象付けたりすることも可能です!

習い事を選ぶ時のポイントとは?

さっそく習い事を始めたくても、習い事をどのように選べば良いか分からない方もいると思われます。
そんな方に習い事を選ぶ際のポイントを3つお伝えします!

無理のない金額からはじめよう

習い事を始めようと思っても、多くの人が悩んでしまうものは習い事にかかる費用です!
楽しくレッスンをするためにも、自分に負担がかからない程度の金額のものを選びましょう。

習い事を選ぶ際に、体験や説明会を通して金額・払い方を把握しておくと良いですね!

通いやすさを重視しよう

習い事を楽しみたいのであれば、通いやすさを重視する必要があります。
大人の習い事は仕事との両立が難しい場合があり、時間が作れないため途中でやめてしまうことも多くあると思われます。

家や会社からのアクセスが良く、移動距離などで重荷にならない場所での習い事が最適です!
自分の生活スタイルに合った通いやすい習い事を探してみてくださいね!

自分の興味や性格に合わせて選ぶ

習い事を始めたくても、種類が沢山あって迷ってしまう方も多いと思います!
そのため、自分の興味があるもの・長く続けられそうな習い事を選びましょう。

自分が好きになれそうな習い事を選べれば、楽しんで習い事を続けられそうですね!

体を動かせる!おすすめの習い事6選

習い事を始めるなら、身体を動かしたい!
そんな方にピッタリの身体を動かせる習い事を6選ご紹介します!

クライミング

2020年の東京オリンピックの種目に選ばれた、注目を集めているスポーツです。
一見クライミングは難しいように見えますが、インドア・ボルタリングジムが増え、初心者の方も気軽に楽しめるコースがたくさん用意されているので安心して始めてみて下さいね!

全身の筋肉を使うため、体を鍛えられたり仕事のストレス発散できたりと社会人におすすめのスポーツです!

おすすめ教室

乗馬

動物と触れ合いながら、体を動かせるスポーツとして乗馬をおすすめします!

乗馬は優雅なイメージがありますが、かなり体幹をつかうため体が引き締まるメリットがあります。

乗馬にはリラックス効果もあるため、最近ではホースセラピーとしても注目されています。
心身を健康にしたい方はぜひ始めてみてはいかがですか?

おすすめの教室

パルクール

パルクールは年齢性別関係なく誰でも始めることができ、人間の運動能力を鍛えることができるスポーツです!そのため、大人から始めても楽しむことができます。

都内には、初心者でも気軽にパルクールを始められるスクールが沢山あります。
興味がある方はぜひ体験しに行ってみて下さいね!

おすすめの教室

ポールダンス

女性の方にオススメしたい習い事がポールダンスです!
ポールダンスは全身運動かつ有酸素運動であり、柔軟性アップなど全てを兼ね備えたダンスエクササイズになります。

ポールダンスの魅力は自由なダンスであることだそうです。音楽や衣装にルールがないため、自分の好きな音楽に合わせて踊ることできます!
自分の個性を前面に出して、楽しんで自己表現していきましょう!

体をきれいにしたい方や自信をつけたい方はぜひ始めてみてはいかがでしょうか?

おすすめの教室

ピラティス

最近ダイエット効果などで注目を集めているピラティス!

ピラティスは1920年代にドイツで考案されたエクササイズで、リハビリを目的とした負担の少ない運動のため、年齢性別問わず誰でも行うことができます。

ピラティスは骨格を整えることで代謝を上げ、痩せやすい身体づくりを目指すエクササイズです!
激しい運動は苦手、体幹など身体の内側から鍛えたい方におすすめです。

おすすめの教室

日本舞踊

引用元:藤間流日本舞踊教室 綾扇会

優雅に踊るイメージですが、汗をかくぐらいの運動になるのが日本舞踊です!
頭のてっぺんからつま先まで全身に神経を巡らせるために相当ハードな運動量になります。

日本舞踊を習うときれいな姿勢や所作が自然と身につくため、日常生活の動作も美しくなることができます!

おすすめの教室

スキルを高める!人気の習い事6選

習い事でスキルを高められたら嬉しいですよね!
仕事や生活に役立ちそうな人気の習い事を6選ご紹介します!

プログラミング

今後必要になるスキルとしてプログラミングが注目を集めています!
プログラミングスキルを持つ人材需要に対して供給が追いついていないため、プログラミングスキルを持てば仕事や転職に活かせるでしょう。

プログラミングを学ぶことで仕事の選択肢が広がる・年収アップに繋がるなど多くのメリットがあるので、ぜひ習得してみて下さいね!

おすすめの教室

占い

占いを習うことで友人や家族の悩み事相談にのったりすることができます!
友人などの悩み事解消のお手伝いができたら、嬉しいですよね。
占いを習う方法に、お家でゆったりと進めることができる講座もあるので自身のスケジュールに合わせて継続することができるでしょう。

占いの基礎をしっかりと固めたい、実践的なスキルを身につけたい方は占いスクールなどで楽しく学んでみて下さい!

おすすめの教室

DJ

音楽が好き、音楽を極めたいという方におすすめの習い事がDJスクールです!
DJを習えば、趣味として音楽を楽しんだりイベントで本格的にプレイすることができたりと生活で幅広く活かすことができるでしょう。

人を楽しませるのが好きという方にはピッタリです!

おすすめの教室

手話

特技を持ちたいという方におすすめなのが手話を学ぶことです。
手話をできる人がまだまだ少数派のため、手話ができると聴覚障害者の方と話すことができ喜ばれるでしょう!

手話の50音さえ覚えてしまえば、スムーズでなくとも聴覚障害者の方と会話することができるようになるので、楽しんで学ぶことができると思います!

習い方は通信講座や教室など様々あるので自身のスケジュールに合わせて選んでみて下さいね。

おすすめの講座

シナリオ教室

引用元:日本脚本家連盟スクール

レアな習い事として、シナリオ教室はどうでしょうか?
シナリオ作成を学ぶことでストーリー構成の仕方や人物設定などが身につくため、本や映画を見る際も今まで以上に楽しめることでしょう!

最終的には副業として、シナリオ作成の案件を受けることができるかもしれません。

文章力を高めたい、お話を書くことが好きという方はぜひ始めてみて下さい!

おすすめの教室

カメラ教室

カメラの基礎をしっかり学んで、写真をもっと楽しく幅広く撮ることができたら嬉しいですよね。
カメラ教室では、カメラの知識を体系立てて学ぶことができ、使いこなせる知識になることでしょう!

カメラを正しく学んで撮ることで、ゆくゆくはカメラで生計を立てることも可能になるかもしれません。

おすすめの教室

もの作り・文化を学べる!習い事4選

習い事で自分の教養を高められたら、生活が豊かになりそうですよね!
また、生活で使えるものを作れたら、家族にも喜ばれそうです。

そのようなもの作り・文化を学べる習い事4選をご紹介します!

金継ぎ

引用元:世界堂

金継ぎとは割れや欠け、ひびなどで破損した部分を漆や金属粉で直す修復技法のことです。
古くから日本で受け継がれてきた、モノを大切にする文化として最近注目を集めています!

金継ぎを初めて習うなら、基本からしっかり学んで行きたいですよね。
基本さえ知っていれば、その後自分で金継ぎを進めていくことも可能です。

ぜひ日本ならではの文化を体感してみて下さいね!

おすすめの教室

陶芸教室

習い事で自分好みの花瓶や食器を作れちゃう陶芸教室はいかがですか?
土の香りを楽しみながら、無心で陶芸をすることで生活のストレスを解消できそうです!

陶芸を通して、日本の伝統文化に触れられることも魅力の一つです。

ぜひ自分の個性を活かした独創的な作品を作ってみて下さいね!

おすすめの教室

生け花・茶道

引用元:IKENOBO

日本の伝統文化を学びたい方におすすめの習い事は生け花・茶道です!
どちらも毎日の暮らしに取り入れることができるため、日常生活を豊かにできるでしょう。

筆者が思う両方に共通する点は精神性を重視しているところです。
生け花は「引き算の美学」として、空間を活かした作品作りをするため、自信の感性を磨くことができるでしょう!
茶道はおもてなしの精神や侘び寂びなど美しい心得を学ぶことができます。

生け花・茶道を学んで心を豊かにしてみませんか?

おすすめの生け花教室

おすすめの茶道教室

ハーバリウムデザイナー講座

ハーバリウムとは研究のために植物の状態を長期保存する方法として生まれ、植物標本という意味があります。最近は部屋をおしゃれにするインテリアとして注目を集めています!

ハーバリウムは長期間美しいままで枯れる心配がないため、プレゼントにぴったりです。

インテリアやプレゼントとして、楽しく製作してみて下さいね!

おすすめの教室

生活に役立つ!習い事7選

習い事で生活に役立つ事を学べたら嬉しいですよね。
今の生活をより豊かにできる習い事7選をご紹介します!

ワインスクール

ワイン好きにおすすめしたいのが、ワインスクールです!
ワインを学ぶことで、自分好みの美味しいワインを学べたり、いろんなワインを知ることができるでしょう。
ワインに詳しくなったら、今まで以上にワインとお食事を楽しめそうですね!

ワインを学び続け、最終的にソムリエやワインエキスパートになるという可能性もありそうですね!

おすすめの教室

日本酒講座

日本のみならず世界で愛される日本酒。日本酒好きの方はぜひ日本酒について学ぶことをおすすめします!
日本酒の中にも「純米酒」「本醸造酒」「吟醸酒」などさまざまな種類があります。
そのため、日本酒の種類など詳しく知っておくことで今後のお食事がさらに楽しくなりそうですね!

最近では動画やテキストなどでサクッと学ぶことができるので、スキマ時間にぜひ始めてみて下さいね。

おすすめの講座

和菓子作り

引用元:homemade cooking

スイーツが大好きという方は伝統と歴史を学びながら作れる、和菓子作りはいかがですか?
季節感あふれる美味しい和菓子作りを学ぶことで、一年中飽きずに楽しむことができます。

本格的な和菓子が作れるようになれば、贈り物にすることも可能です!

おすすめの教室

座禅

座禅とは姿勢を正して座り、精神を統一させることで自分と向き合う仏教の修行法のことです。座禅のメリットとして、日頃の雑念を振り払い心を整えることができます。

仕事でお疲れ気味の方は、ぜひ座禅でストレス解消してみてはいかがですか?

おすすめ寺院

マジック・手品

人を楽しませることが好きという方はぜひマジックを習ってみてはいかがですか?
人前で披露して、マジックで喜ばせられたら嬉しいですよね。
マジックを通して、自分に自信を持てるようになるのでコミュニケーションが苦手と思っている方にもおすすめですよ!

マジックには「クロースアップマジック」、「サロンマジック」など沢山の種類があります!
習う際にはどんな場所で披露したいのか、どんなマジックをしてみたいのかによって教室を選びましょう。

おすすめの教室

着付け教室

引用元:きもの着方教室 いち瑠

一人で浴衣や着物がきれいに着れるようになったら、イベントやお出かけの際に着物を気軽に楽しむことができますよね。
筆者も着物を着たくても一人で着ることができないため、結局洋服を選びがちになってしまっています。

着付けをマスターして、日本人らしい美しさを手に入れましょう!

おすすめの教室

フラワーアレンジメント

引用元:hana-kichi

お花や植物に囲まれた暮らしは、なんだかゆとりを持って暮らせそうですよね。
庭やベランダに寄せ植えしたり、部屋にお花を飾ることが好きな方はフラワーアレンジメントを習ってみてはいかがですか?

フラワーアレンジメント教室では花の扱い方やお手入れ方法まで1から丁寧に教えてくれます。

今よりももっとおしゃれにフラワーアレンジメントを行えますよ!

おすすめの教室

習い事で人生を豊かにしよう!

いかがでしたか?
これまで大人必見のレアな習い事をご紹介してきました!
生活のストレスを解消するため、自分のスキルを高めるため、趣味のためなど習い事を始める動機は様々あると思います。

ぜひ目標をもって習い事を始め、続けられるようにしてみて下さいね!
習い事を通して、人生を豊かに楽しくしていきましょう。

この記事を書いた人

kana

東京出身のkanaです。主にお金、旅行、エンタメについて書いています。 漫画と映画が大好きです。漫画を今までジャンル問わず1000冊読みました。 皆様が楽しめるような記事をお届けします。

SHARE

この記事をシェアする