暮らし

右手の手相で運勢を見る方法10選|レアな手相4選や左手との違いも解説

手相占い運勢恋愛

2021/06/07

目次[ 表示 ]

手相で分かる事とは

新年度になると環境や人間関係が大きく変わるという人や、それを機会に新しい事に挑戦する人もいるでしょう。しかし、新しい環境は楽しみな反面、不安も大きいと感じる人も多いのではないでしょうか。

そんな時、この先の事が少しでも知りたいと思うこともあるでしょう。手相を見ると、今の自分の状態や今後の流れなどが分かります。また、病気などの心身の不調を見つけることもできるといわれています。

左手と右手では運勢の意味が違う

手相は左手にも右手にもあります。そして、どちらも同じように見えて、微妙に線の濃さや傾き、本数が違っていたりします。よって、左手と右手では手相の意味も異なります。

左手はもともと持って生まれた運勢や性格及び才能を表し、右手はこれまで自分が行ってきた努力や行動で得た運勢を表すといわれています。左手では主に過去を、右手では現在から未来を見ます。これは男性であっても女性であっても同様です。

右手の手相で運勢を見る方法10選

手相は1人として同じ人はいません。その人のオリジナルです。そして、手相はどんどん変わっていくというのもよく知られていることでしょう。

左手は自分が持って生まれたことを表すのに対し、右手は未来への流れを教えてくれます。自分の手相を見て、この先の運勢が少しでも分かったら、もっと前向きになれることもあるのではないでしょうか。

ここからは、右手の手相で運勢を見る方法10選を紹介していきます。

1:ほくろを見る

手相を見る時に、手のひらにほくろがあって気になるという人もいるでしょう。手のひらのほくろはとても珍しく、そこにほくろがある人はまれです。実は手相と同じく、手のひらのほくろでも運勢が分かるのです。

手のひらの中央のほくろは財産に恵まれる運勢を表したり、運命線の上にあるほくろは仕事運の良さを表したりします。また、ほくろの色の濃さによって意味が変わり、同じ場所にあってもトラブルを暗示する場合もあります。

2:感情線を見る

感情線はその名前の通り、感情を表す線です。小指の下から横方向に向かって伸びています。その人の心の動きである喜怒哀楽をつかさどるといわれている線で、主に、人間関係や恋愛の運勢を見ることができます。

感情線は長いほど感情が豊かであるといわれています。感情線が長いと、感情の揺れを感じやすく、また表にも出しやすいともいわれます。また、感情線が短い場合は、感情表現は苦手ですが冷静で理性的な性格だといわれています。

3:知能線を見る

知能線は頭脳線とも呼ばれ、人差し指と親指の付け根の中ほどから手のひらのほぼ中央を横切っています。思考パターンや才能などを表し、適職であったり、最適な働き方などを見ることができます。

知能線が長いほど思考力に優れ、短い場合は直観力に優れているといわれます。また、知能線が途中から2股にわかれている場合は、2つの能力を器用に使いこなせると考えられ、線が下降するほどクリエイティブな能力を持つともいわれます。

4:生命線を見る

生命線といえば寿命が分かると思っている人も多いのではないでしょうか。知能線の始まりと同じあたりから、弧を描くように手首に向かって伸びている線が生命線です。体力や生命力を表すといわれています。

生命線が長いと長寿で短いと短命なのかというと、そうではありません。しかし、生命線がはっきりしているほど生命力が強く、薄い場合はやや虚弱な体質を持っていると考えられています。寿命より、健康状態を見るのに適した線でしょう。

5:財運線を見る

財運線は小指の下に縦向きに現れる線です。小さな線がいくつも並んで出たり、生命線に届くほど長くのびたりなど、出方は様々です。しかし、財運線があるからお金持ちになれるのかというと、そういうわけでもないようです。

財運線が無い人であっても、お金の心配なく暮らしている人もいます。財運線はお金に対して考えることが多くなると出てくるともいわれます。財運線が出たら、お金について考えてみるのも良いでしょう。

6:太陽線を見る

太陽線は薬指の根元に現れます。人気のある芸能人によく見られることでも知られ、成功者や人気者の手に表れる手相だといわれています。吉相だけあって、太陽線を持つ人は多くありません。

太陽線は左右両方の手相をあわせて見ると効果的です。太陽線は持って生まれた才能を表し、何もしなくても注目を集め、人気者になったりします。また、太陽線が濃い場合はお金に困らなかったり、長い場合は成功が長続きするといわれています。

7:運命線を見る

運命線は手首側から中指に向かって伸びる手相です。手首側から中指に向かって伸びていれば、長くても短くても運命線になります。運命線は個人差が大きく、太さも長さも様々です。

運命線は主に仕事運にかかわる手相で、現在から未来にかけての仕事を含めた人生の流れが分かります。長い運命線を持つ人は、1つの目標に向けてまい進する人が多く、短い運命線を持つ人は、これから人生の目的に出会うと考えられています。

8:水星丘にある線を見る

水星丘は小指の付け根のあたりを指します。水星丘は商売や財運、コミュニケーション能力をつかさどる場所といわれていて、この場所に豊かなふくらみがあるほど良いとされています。

水星丘には小指の下に縦線として現れる財運線の他に、横線として現れる結婚線があります。結婚線が1本の場合は結婚運が良好であると考えられています。また、小指の下から手首に向かって、弧を描くように伸びる直感線という珍しい手相もあります。

9:太陽丘にある線を見る

太陽丘は薬指の下の部分を指します。芸術性や人気、成功、財運などを表します。水星丘同様、この部分が豊かに膨らんでいると、太陽丘の持つ力を発揮できるといわれています。

太陽丘に向かって伸びる線は太陽線と呼ばれ、成功者の持つ吉相といわれています。太陽丘に現れる横線は妨害線と呼ばれ、挫折や物事の停滞が起こることが考えられます。しかし、濃い縦線が現れている場合は、金運や成功運が上昇していることを表します。

10:結婚線を見る

結婚線は、小指の付け根と感情線の間に現れ、手相の中でもよく知られる線の1つです。結婚線は結婚できるかどうかを見るのではなく、結婚の時期や結婚するチャンスの回数を見ます。

結婚線が2本あれば2回結婚のチャンスがあると考えられます。感情線と小指の付け根の中間が30歳頃といわれていて、それより上か下かで晩婚か早婚かを見ます。また、結婚線がない場合は、結婚できないのではなく、結婚に興味がないと考えられます。

レアな手相4選

手相はいろいろなことを教えてくれます。左手なら持って生まれた才能だったり、基本的な性格を見ることができます。右手であれば現在の健康状態や、この先の運気の流れなど、参考にしたい情報がたくさん分かります。

手相の中には誰にでもある線と、わずかな人にしかない線があります。また、線だけではなくアスタリスクやフィッシュ、あみあみや井の字といった模様が出る場合もあります。ここからは特に珍しいとされる手相を4つ紹介します。

1:スター線

スター線は3本以上の線が交差して星に似た形を作ることからそう呼ばれます。人気運が高まり幸運を呼び込む手相とされ、人気のある芸能人やスポーツ選手に見られることがあります

スター線は突然現れたり、出てきても数週間で消えてしまう手相です。左手にある場合は生まれつきのスター性を表し、右手に出た時はこれから幸運が起こるといわれます。また、小指の付け根にスター線が出た場合は金運が良くなっていると考えられます。

2:ますかけ線

ますかけ線は感情線と知能線が一本につながった状態の手相です。この手相は掴んだ運を放さないとされ、天下取りの相ともいわれます。天下を取った徳川家康もこの手相を持っていたといわれています。

ますかけ線のある人はコミュニケーション力に優れ、リーダーシップを発揮できるという特徴があります。左手にますかけ線がある場合は生まれ付き強運の持ち主で、右手にある場合は個性的で大胆な人生を送ってきたことを表します。

3:太陽環

リングをはめているように、薬指の下にくるりと現れる線が太陽環です。この場所に現れる太陽線もラッキーな手相でしたが、その太陽線よりもさらに幸運な手相になります。

太陽環が左手にある場合は、若い頃から成功できると考えられます。右手にある場合は、カリスマ性があり近い将来に成功を手に入れられると考えられます。また、太陽環が2本以上ある場合は、時代を動かすような影響力を持つこともあるといわれています。

4:天下筋

手首側から中指に向かって伸びる線は運命線でしたが、天下筋も運命線のひとつです。天下筋は、手首から中指に向かって真っすぐに伸びる一本線です。天下筋は運命線の中でも特に強い運を持っていると考えられています。

天下筋というだけあって、この手相を持っていると若い頃から成功でき、その成功も晩年まで長続きするといわれています。また、運命線は仕事をつかさどる線なので、天下筋がある場合は独立向きともいわれます。

右手の手相から自分の運勢を見てみよう

星占いや血液型占いの場合、自分と同じ運勢の人がたくさんいます。しかし、手相は自分だけのものです。そして、そこから読み取れる事も自分だけの物です。左手の手相で本来の自分の資質や運勢が分かり、右手の手相では現在の状況とこの先の運気の流れが見えます。

手相は日々変化し、すべての事が分かる訳ではありません。しかし、自分の掌に刻まれた手相から、この先の運気を生活の参考にするのも良いのではないでしょうか。

この記事を書いた人

Bee

SHARE

この記事をシェアする