京都の観光スポットとして大人気の「錦市場」。
地元民からは「にしき」という愛称で親しまれており、「京の台所」として数々の食材・食品店で賑わっています。
今回は、2024年最新版のおすすめ食べ歩きグルメを、しょっぱい・スイーツ・海鮮の3つの項目に分けて19個紹介していきます!
市場での食べ歩きを楽しんでくださいね!
目次[ 表示 ]
- 【錦市場】全体マップ
- 錦市場アクセス情報
- しょっぱい食べ歩きおすすめ7選
- 【麩房 老舗】創業200年!?もちもち生麩田楽
- 【京のお肉処弘 錦】精肉店の肉寿司
- 【櫂-KAI-】1度は食べたい!たこたまご
- 【鳥清】迫力満点!鶏チャーシュー棒
- 【汸臼庵】アツアツほくほくの天ぷら串
- 【カリカリ博士】コスパ最強たこ焼き
- 【畠中商店】そのまま食べられる!タコ・イカ串
- スイーツ食べ歩きおすすめ6選
- 【抹茶スイーツ館茶和々】濃さが選べる!お抹茶ジェラート
- 【SNOOPY茶屋】インスタ映えのスヌーピー焼き
- 【麩嘉 錦店】異色の組み合わせ!?麩まんじゅう
- 【寺子屋本舗】秘伝のタレで味わう!煎餅とぬれおかき
- 【こんなもんじゃ】ハマる触感!豆乳ドーナツ
- 【まめものとたい焼き】賞味期限1分⁉あんバターたい焼き
- 海鮮食べ歩きおすすめ6選
- 【かき屋 錦・だいやす】並んででも食べたい生牡蠣
- 【のとよ】アユの塩焼きやウナギ
- 【山元馬場商店】美味しい焼き魚とウナギ
- 【魚力】ふわふわサクサクのはもの天ぷら
- 【鮮魚 木村】海鮮好きはここ!コスパ最強鮮魚店
- 【山庄】串で食べれる子持ちヤリイカ
- 京都の錦市場で食べ歩きを楽しもう!
【錦市場】全体マップ
引用元:錦市場商店街公式サイト
錦市場の全体マップです。
かなり広く、たくさんのお店があります。
お店によっては17:00頃、全体としては18:00過ぎには営業を終了しているお店がほとんどなので、訪れる際はお気をつけください。
錦市場アクセス情報
- 住所
- 京都府京都市中京区西大文字町609番地
- アクセス
- 地下鉄烏丸線「四条」駅下車徒歩 約3分
阪急京都線「烏丸」駅下車徒歩 約3分
- 電話
- 075-211-3882
(京都錦市場商店街振興組合)
しょっぱい食べ歩きおすすめ7選
はじめに、しょっぱい食べ歩きグルメでおすすめを7つご紹介していきます!
【麩房 老舗】創業200年!?もちもち生麩田楽
引用元:錦市場公式通販サイト
生麩の田楽というちょっと珍しいグルメを楽しめる「麩房」。
小さめで風味が異なる生麩(あわ、ごま、よもぎ、白2本)が5個入っており、風味の変化を食べ比べることができます!
土日限定商品なので、食べたい方は曜日をチェックしてくださいね。
店舗情報
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 無し
- 予算
- 田楽5本入り:648円(税込み)
麩まんじゅう:1,080円(税込み)
【京のお肉処弘 錦】精肉店の肉寿司
引用元:錦市場商店街公式サイト
精肉店のお肉を使用した美味しい肉料理を食べることができる「京のお肉処弘 錦」。
新鮮なお肉を使った肉寿司やローストビーフ、牛肉がゴロゴロ入ったコロッケなど、美味しいグルメを提供しています。
名物の牛トロ炙り寿司は、脂がのっていてトロトロの旨みを感じることができる絶品ですよ!
店舗情報
- 営業時間
- 平日11:00〜18:00
土日祝10:00〜19:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 牛トロ炙り寿司:900円(税込み)
ステーキスティック:990円(税込み)
【櫂-KAI-】1度は食べたい!たこたまご
引用元:食べログ公式サイト
錦市場に行ったら絶対食べたい「たこたまご」。
タコの頭にウズラの卵が入っている、ちょっと変わった食べ歩きグルメです。
見た目がキュートで、タコの甘辛な味付けとうずらの卵がマッチしていて美味しいと話題です!
店舗では種類が豊富なふりかけも売られているので、そちらもチェックしてくださいね。
-
味も見た目も珍しく、錦市場のなかでも目を引く一品です。インスタ映えすること間違いなしですね!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- たこたまご:500円~700円(税込み)
【鳥清】迫力満点!鶏チャーシュー棒
引用元:錦市場商店街公式サイト
錦市場において、鶏肉一筋で100年以上営んでいる「鳥清」。
こだわりの「朝引き鳥」は、毎朝選び抜かれた鶏を仕入れて調理され、鮮度にこだわった一品です。
名物の鶏チャーシュー棒はとてもボリューミーでジューシーなお肉とタレがクセになる味です!
ガッツリ食べたいときにおすすめの一品です!
店舗情報
- 営業時間
- 7:30〜18:00
- 定休日
- 水曜日
- 予算
- 鶏チャーシュー棒:700円(税込み)
【汸臼庵】アツアツほくほくの天ぷら串
引用元:錦市場商店街公式サイト
ほくほくの天ぷら串を楽しめる「汸臼庵」。
魚のすり身などの練り物を中心に、チーズ串・ポテト串など変り種も提供しています。
小麦粉を一切使用しておらず、グルテンフリーなのも嬉しいですね!
スティックタイプで食べやすく、食べ歩きにピッタリです!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 1/1~1/6
- 予算
- 棒天ぷら:450円(税込み)
【カリカリ博士】コスパ最強たこ焼き
引用元:食べログ公式サイト
昔ながらのトロトロたこ焼きを6個入り300円(2024年7月現在)で購入できる「カリカリ博士」。
大き目サイズながらリーズナブルな値段で満たされるので、お得感満載です!
ネギやチーズトッピングもあり、たくさん食べたくなってしまいます!
-
カリカリ博士という店名ですが、どちらかというとトロトロ系のたこ焼きになっています。カリカリ博士なのかトロトロ博士なのか、気になりますね!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- ジャンボたこ焼き:300円(税込み)
【畠中商店】そのまま食べられる!タコ・イカ串
引用元:食べログ公式サイト
畠中商店は鮮魚や煮物、加工食品に力を入れている「畠中商店」。
タコ・イカ串はその場で炙ってもらうことができ、そのまま頂くことができるんです!
また、お持ち帰り用のサバ寿司がとても人気で、お家でも美味しいお魚を味わうことができます。
店舗情報
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 水曜日
- 予算
- タコ串:300円(税込み)
イカ串:150円~200円(税込み)
スイーツ食べ歩きおすすめ6選
続いて、しょっぱいものを食べた後には絶対食べたくなる食べ歩きスイーツを6つご紹介します!
【抹茶スイーツ館茶和々】濃さが選べる!お抹茶ジェラート
引用元:食べログ公式サイト
抹茶好きにはたまらないビジュアルのこちらのスイーツ。
抹茶ジェラートは濃さが選べて好きな味を選ぶことができます!
他にもわらび餅や抹茶のドリンクなどが揃っており、抹茶づくしのあま〜いスイーツを楽しむことができますよ!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 無し
- 予算
- 抹茶ジェラート:440円~660円(税込み)
【SNOOPY茶屋】インスタ映えのスヌーピー焼き
引用元:Peanuts公式サイト
老若男女問わず大人気のキャラクター「SNOOPY」。
「SNOOPY茶屋」は、食べ歩きできるグルメはもちろん、カフェスペースも完備しています。
中でも人気の「スヌーピー焼き」は、小倉あん・抹茶あん・カスタードの三種類の味を揃えています。
見た目もキュートで味も甘くて美味しいので、癒されますね!
-
お店ではスヌーピーのグッズもたくさん売られているので、スヌーピー好きの方は興奮すること間違いなしですね。
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~17:30
- 定休日
- 無し
- 予算
- スヌーピー焼き:350円(税込み)
【麩嘉 錦店】異色の組み合わせ!?麩まんじゅう
引用元:麩嘉錦店公式オンラインショップ
長い歴史を持つ「麩嘉」は、今でも機械に頼ることなく手作りで麩を製造しているそう。
麩まんじゅうは、こしあんを青のりを練りこんだ生麩で包み込んであります。
甘さ控えめでもちもちした触感が病みつきになります。
麩まんじゅうの他にも、麩でできているたいやきも食べることができます!
麩の味わいを楽しんでくださいね。
店舗情報
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 定休日
- 月曜日
- 予算
- 麩まんじゅう:270円(税込み)
たい焼き:260円(税込み)
【寺子屋本舗】秘伝のタレで味わう!煎餅とぬれおかき
引用元:錦市場商店街公式サイト
昔ながらの製法にこだわった煎餅とおかきのお店。
中でも人気メニュー「ぬれおかき」は、チーズや甘口醤油など色んなトッピングから選ぶことができます。
外はカリカリ、中はもちもちとした食感がクセになること間違いなし!
是非、色んな味を食べ比べてくださいね。
店舗情報
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 無し
- 予算
- ぬれおかき:240円~320円(税込み)
【こんなもんじゃ】ハマる触感!豆乳ドーナツ
引用元:錦市場こんなもんじゃ公式サイト
ふわふわで軽い食感が癖になる「こんなもんじゃ」の「豆乳ドーナツ」。
豆腐直営店が手がける豆乳ドーナッツは、甘さが控えめで食べやすいのがポイント!
できたてのあつあつを食べることができるので、ハマる人が続出しているそうです。
1度食べたら虜になること間違いなしです!
-
お店の横にある自動販売機では、わんこ用のおからクッキーも販売しています。ワンちゃんへのお土産にピッタリですね!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 豆乳ドーナッツ8個入り:350円(税込み)
【まめものとたい焼き】賞味期限1分⁉あんバターたい焼き
引用元:食べログ公式サイト
ぽてっとしてまるいフォルムが可愛い「まめものとたい焼き」。
あんバターのフレーバーは、とろけるバターがたっぷり入っていて絶品です!
賞味期限1分と書いてあるほどに、バターが速攻で溶けてきます!
溶けないうちにパクっと食べてくださいね!
店舗情報
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- あんバター:440円(税込み)
海鮮食べ歩きおすすめ6選
続いて、海鮮のおすすめ食べ歩きグルメを6つご紹介します!
【かき屋 錦・だいやす】並んででも食べたい生牡蠣
引用元:錦市場公式通販サイト
創業100周年を迎えた牡蠣専門店「かき屋 錦・だいやす」。
旬の生牡蠣を数種類揃えており、全国各地の美味しい牡蠣を味わうことができます。
料理の種類も豊富で、牡蠣フライや牡蠣のグラタンなどここでしか味わえない絶品料理がたくさんあります。
牡蠣好きにはたまらない絶品を楽しめます!
店舗情報
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 生牡蠣三種盛り合わせ:1,287円(税込み)
鉄板蒸し牡蠣(2個):704円(税込み)
【のとよ】アユの塩焼きやウナギ
引用元:錦市場公式通販サイト
ウナギのかば焼きやアユの塩焼きなど美味しい魚料理を提供する「のとよ」。
川魚の専門店は国内でも数少ないため、全国的に注目されているんですよ。
なんと、雀の丸焼きも食べることができるんです!
京都に行ったらぜひ食べてみたい一品です!
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- なし
- 予算
- あゆの塩焼き:500円(税込み)
うなぎのキモ:500円(税込み)
【山元馬場商店】美味しい焼き魚とウナギ
引用元:食べログ公式サイト
こちらもウナギや焼き魚を食べることができる「山元馬場商店」。
「コスパ良くウナギを食べたい!」そんな方におすすめなのが「うなぎ入り玉子焼き」です。
ふわふわの玉子焼きとうなぎのコンビは最強です!
玉子焼きは出汁が効いており甘さ控えめで美味しいですよ!
店舗情報
- 営業時間
- 8:00~15:00
- 定休日
- 水曜日(5月〜8月は無休)
- 予算
- だし巻き玉子:100円(税込)
うなぎ巻き:150円(税込み)
【魚力】ふわふわサクサクのはもの天ぷら
引用元:錦市場公式通販サイト
焼魚専門店としてふわふわサクサクのはもの天ぷらを提供する「魚力」。
中でも鱧天と鱧カツは絶対のおススメだそうで、はもを使った豊富なメニューが揃っています。
身がふわふわで柔らかく、衣のサクサクとのハーモニーがたまりません!
一度食べたら忘れられない美味しさです!
-
ハモの天ぷらってとても珍しいですよね。お酒のアテにもピッタリな一品ですね♪
店舗情報
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 予算
- はも天ぷら:600円(税込み)
はもカツ:600円(税込み)
【鮮魚 木村】海鮮好きはここ!コスパ最強鮮魚店
引用元:食べログ公式サイト
新鮮な海鮮を店内で食べることができる「鮮魚 木村」。
貝類の浜焼やお刺身はもちろん、特製ダレにつけた刺身串なども提供しています。
「鮮魚の魚串」では、サーモンやマグロ、カルパッチョなどが人気だそうです。
たくさんの種類の魚介類を提供しているので、海鮮好きにはたまりません!
-
ビール類も販売されているため、購入した海鮮とビールを店内で味わうことができます!お酒がついつい進んじゃいますね。
店舗情報
- 営業時間
- 9:00〜17:30
- 定休日
- 日曜日
- 予算
- トロサーモンのづけ:250円(税込み)
トロサーモンのカルパッチョ:250円(税込み)
生マグロのづけ:250円(税込み)
【山庄】串で食べれる子持ちヤリイカ
引用元:錦市場商店街公式サイト
見た目にインパクトのあるヤリイカが食べられる「山庄」。
もちもちとした食感と、その場で炙った香ばしい風味を味わうことができます。
ホタテのバター焼きも人気商品で、ちょうどいいサイズ感が人気の秘訣です!
見た目も映える串焼きを是非味わって見てくださいね。
店舗情報
- 営業時間
- 9:00〜17:30
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 子持ちヤリイカ:250円~300円(税込み)
帆立貝柱:350円(税込み)
京都の錦市場で食べ歩きを楽しもう!
以上、錦市場でおすすめの食べ歩きグルメ19選でした!
いかがでしたか?
錦市場には歴史の長い老舗店舗から、最新の流行に合わせた新しい店舗まで揃っており、様々な楽しみ方ができるんです。
ぜひ錦市場を訪れた際には、この記事を参考にして楽しんでくださいね。