デジタル

インスタに統一感!ベージュなど写真の加工方法紹介!

加工編集写真SNSオシャレアプリ

2022/01/28

色々な人に見てもらうものだからこそ、統一感のあるおしゃれなインスタにしたいですよね!
そこでインスタに統一感を出すための写真の加工方法をご紹介します!
写真加工の行程から加工アプリの選び方、おすすめの加工アプリまで、素敵なインスタにするための方法を1からご紹介しますよ!

目次[ 表示 ]

▼インスタをおしゃれにかわいくしたい人はこちら

【2023年最新】インスタの使い方を徹底解説!初心者からおしゃれやかわいく使いたい人向けにご紹介!

インスタに統一感を出すおすすめ加工

統一感のあるインスタは、どの投稿も同じように加工されていますよね!
今回はその中でも人気な白加工、黒加工、ベージュ・ブラウン加工、ヴィンテージ加工の、4つの加工の仕方をご紹介します!
どれもインスタを投稿する前の編集画面でできるので、新しくアプリを入れる必要がなくお手軽にできますよ!

白加工

まずは白く加工する方法です!
インスタで投稿する画像を選んだら、右下の「編集」をタップしましょう。

明るさなどがスライドバーで変更できるので、ここで白くなるように加工していきます!

今回は以下の項目を変更しました。
数字はあくまでも目安なので、どの項目を上げ下げしているかに注目してください。

明るさ:+60
コントラスト:-100
彩度:-15
フェード:+30
ハイライト:+70
シャドウ:+20

完成形がこちらです。
全体的に明るくなって色が薄くなり、白っぽく見えますよね。

実際にインスタに白加工した投稿を並べるとこのようになります。
元の写真があまり白くなかったとしても彩度を下げることで白っぽくなるので、白は比較的統一感を出しやすいですよ!

黒加工

続いて黒加工の方法です!
上の写真を加工します。
黒加工では以下の項目を変更しました。

明るさ:-80
コントラスト:-100
暖かさ:-40
フェード:+50
シャドウ:-20
ビネット:+15

黒加工の完成形がこんな感じです!
黒加工においてポイントとなるのが「ビネット」の項目です。
ビネットを上げると写真の周囲が暗くなります。
写真の中心に視線を持ってくる効果の他に、よりディープでダークな世界観を出すことができるので、黒加工をする際はぜひ忘れずに調整してください!

この黒加工で投稿をそろえると、こんな感じになります。
こちらも白加工と同じく彩度を下げればどんな写真でも無彩色に近くなるため、統一感が出やすいといえるでしょう!

ベージュ・ブラウン加工

続いて女子に人気なベージュ・ブラウン加工の方法です!
この写真を以下のように調節してみました!

明るさ:+20
コントラスト:-100
暖かさ:+60

ベージュ・ブラウン加工の完成形がこちらです!
この加工のポイントは「暖かさ」の調節です。
こちらはプラスにすると写真全体が黄みがかったような暖かみのある色に、マイナスにすると青みがかったような冷たい色になります。
ベージュ・ブラウン加工ではプラスに調節しましょう!

ベージュ・ブラウン加工で投稿をそろえるとこんな感じになります!
今回は柔らかいテイストですが、加工次第でパリッとした雰囲気にすることもできます。

ここで注意点ですが、ベージュ・ブラウンでインスタの系統をそろえたい場合は、元の写真の色味がベージュ・ブラウンに寄っていなければ難しいです。
写真の彩度を上げ下げするのは簡単ですが、写真の色自体を変更するのは至難の業。
青やピンクなどあまりにもかけ離れた色は「暖かさ」を調整しても綺麗な色にならないことが多いので、注意しましょう!

ヴィンテージ加工

最後にヴィンテージ加工の方法です。
ノスタルジックでレトロな雰囲気になる加工をご紹介します!

今回は「編集」ではなく「フィルター」を選択してください。
インスタのフィルターはモダンなものからヴィンテージ感のあるものまで様々ですが、今回は「Hefe」というフィルターを使います。
フィルターを2回タップするとそのかかり具合を変更できるので、お好みで調節してみてください!

ヴィンテージ加工の完成形がこちらです!
ただフィルターを選択するだけで、古い写真のように味わいのある雰囲気になりました。

この加工でインスタの投稿をそろえるとこんな感じになります。
フィルターをかければ毎回似たような加工になり、投稿の統一感も出やすいのでおすすめです!
1枚の写真に「フィルター」と「編集」の両方を使うこともできるので、自分なりの加工法を編みだしてみるのも楽しいですよ!

盛れる!インスタフィルター18選!ナチュラルからがっつり盛りたい人まで

今回は誰でも確実に盛れる可愛すぎるインスタフィルターを18選でお届けします。 ぜひお気に入りのフィルターを見つけてくださいね!

続きを読む

よりインスタの統一感を出すには

インスタの統一感を出す方法は、加工だけではありません。
さらにインスタの統一感を出すにはどうすればよいのでしょうか?
もっとおしゃれな投稿にするための方法をお伝えします!

色をそろえる

先ほどの加工方法の紹介で、実はいくつか同じ写真を使い回していたことにお気づきでしょうか?
それぞれの加工で9枚並べたサンプルを見ればお分かりいただけると思います。

このように加工方法を変えればある程度系統に沿った色味にはなるものの、もともとの写真の色味が加工後のイメージとマッチしていると、さらに統一感が生まれます!
先ほど紹介した色以外でも、ピンクや青、緑など、もとの写真と加工の仕方によっては他の人が挑戦しにくいような、一味違った統一感が出せますよ!

構図をそろえる

写真を撮る段階から、写真の構図を意識しましょう!
おすすめは写真にひとつの被写体のみを入れる構図です!
シンプルであればあるほど統一感が出るので、写真を撮るときからインスタにアップしたあとの投稿一覧をイメージしてみましょう!

毎回同じ加工をする

インスタの統一感を出すためには1枚1枚の写真が重要であり、毎回同じ加工をしていくのがおすすめです!
一度ベージュ加工で投稿したならベージュ加工で、白加工で投稿したなら白加工で統一し続けましょう!
違う加工を始めたいと思ったら、それまでの投稿をアーカイブしてまた新たに違う加工での投稿をしてみてください!

投稿に枠をつける

すべての投稿に枠をつけると、統一感のあるインスタになります!
加工アプリを使えば簡単に枠をつけることができますよ!
枠の広さや色は投稿の雰囲気に合わせて調節してみてください!

グリッド投稿をする

グリッド投稿という言葉を聞いたことはありますか?
ひとつの投稿を3枚、6枚、9枚など複数に分割し、写真を大きく表示させる投稿です!
企業やインフルエンサーさんがよく投稿していますよね。
グリッド投稿を作るのにおすすめのアプリは「Grid-it」です。
写真のように3×3はもちろん、3×1や3×2、3×4まで、好きなサイズの投稿を作ることもできます。
これで一気に周りと差をつけられるインスタになりますね!

注意点として投稿するとタイムラインに流れてしまうため、何枚もの連続投稿がフォロワーに見られてしまいます。
完成前の段階をあまり見せたくない場合や連続投稿が恥ずかしいという場合は、投稿直後にアーカイブするのがおすすめです。
投稿を削除することなく、自分だけが見れる状態で保存しておくことができます。
数日置いてからプロフィールに戻せばタイムラインには流れないので、ぜひアーカイブ機能を活用してみてください!

自然に盛れる!自撮り・カメラスマホアプリ5選!

今回は数あるカメラ・スマホアプリの中から本当におすすめする盛れるアプリを5つご紹介します。 絶対にお気に入りが見つかると思うので、ぜひご覧ください!!

続きを読む

インスタの写真加工アプリの選び方

先ほどはインスタのアプリ内で加工する方法をご紹介しましたが、インスタよりも編集・フィルター機能が多い写真加工アプリもあります。
しかしその数が多すぎて、どの加工アプリを使えばいいかわからなくなった経験がある方も多いのではないでしょうか。
そこで自分に合った写真加工アプリの選び方をご紹介します!

使いやすいものを選ぶ

加工アプリで一番大事なのは、なんといっても使いやすさです!
インスタで編集するのと同じようにスライドバーで調節できるなど、直感的な操作ができるものがおすすめですよ!

被写体にあったものを選ぶ

人物、食べ物、風景など、それぞれに特化した加工アプリもあります。
複数のアプリを入れておき、撮りたいものや加工したいものに合わせてアプリを使い分けてみるのもいいですね!

機能が多いものを選ぶ

レタッチやフィルター、コラージュ、スタンプなどの機能が多ければ多いほど便利です。
いくつもアプリを入れるのが面倒な場合には、多くの機能があるアプリ1つをいれておけば事足ります。

加工後の画像の劣化があまりないものを選ぶ

例えばスマホのカメラロールでは写真を見るだけでなく加工もできますが、お手軽なぶん加工後の劣化が激しいのが難点です。
アプリをインストールする前に評価などを確認し、加工後の劣化がひどくなりそうなものは避けましょう。

自分に合った課金要素のものを選ぶ

加工アプリには課金要素があるものも多いです。
写真加工初心者だったり、ただインスタの統一感を出したいだけなら無料で十分ですが、無課金でどこまで機能が使えるのか確かめたほうがいいでしょう。
プロの写真のようなレタッチをしたいなら課金できるもの、そして自分が使いたい機能が備わっているかを確認できるといいですね!

【2022年】画像・写真編集無料アプリおすすめ20選!合成やモザイクができるものも!

ただ写真を撮って終わるのはもったいない! 画像編集アプリを使うだけで、その写真をもっと素敵に、そして自分好みに仕上げることができます。 そこで今回は2022年最新の画像・写真編集ができる無料アプリをご紹介します! 簡単な操作だけでプロのような編集ができるアプリや、SNS映えする編集ができるアプリ、ちょっと変わった編集ができるアプリまで、優秀な編集アプリをチェックしていきましょう!

続きを読む

インスタの写真加工におすすめのアプリ8選

続いてインスタの写真加工におすすめなアプリをご紹介します!
ぜひ自分に合った加工アプリを見つけて、インスタの投稿を充実させてください!

①VSCO

引用:App Store

加工アプリといったらVSCO!
10種類のフィルターが無料で使えます。
有料メンバーシップに加入するとさらく多くの機能が使えるようになり、フィルターも200種類に増えるのが魅力です。
自分で作ったプリセットは保存ができて、違う写真でもまったく同じ加工をすることが可能なため、インスタに統一感を出すことができます。

②Foodie

引用:App Store

食べ物の写真を加工するのにおすすめのフィルターが30種類以上もあります!
料理を真上から撮影する際に便利な、スマホとテーブルが水平になった際に知らせてくれる機能もついているので、まさに食べ物に特化した写真アプリなのです!
しかもフィルターは食べ物以外でも風景や人物にも違和感なく使えるので、インスタの統一感も出しやすいですよ!

③LINE Camera

引用:App Store

フィルターや顔を美しく見せる補正のためのレタッチ、スタンプやフレーム、文字入れなど写真加工に必要なものはなんできもできます!
コラージュの種類も豊富で個性的な1枚が作れること間違いなし!

④カメラ360

引用:Google Play

かわいいモザイク機能がおすすめの加工アプリです!
普通のモザイクはもちろん、筆で描いたようなおしゃれなモザイクが使えます。
インスタで有名なインフルエンサーさんも顔隠しなどに使うほどで、モザイクといったらカメラ360といっても過言ではありません!
もちろんフィルターやレタッチなど基本的な機能も備わっています!

⑤PicsArt

引用:App Store

レタッチや文字入れ、フィルター、コラージュなどはもちろん、切り抜きや合成もできます。
特殊なエフェクトも多く、写真を絵のように加工したり、芸術的なエフェクトを追加できるアートレイヤー、太陽などの明るいものを撮影したときにできる光を追加できるレンズフレア、フレームの作成などできることが豊富で、これ1つで十分に自由な加工が楽しめますよ!

⑥Canva

引用:App Store

プロのデザイナーが作成した無料のテンプレートが豊富です!
フォントも日本語と英字フォントがあり種類も多いので、雑誌のようにおしゃれで個性的な投稿を作りたい人におすすめです!
スマホだけでなく、パソコンでも使えますよ!

⑦Adobe Lightroom

引用:App Store

有料版はプロも使うほどに良質な加工ができますが、無料でもかなり使えます!
細かいレタッチができるうえに、画質の劣化もあまりありません。
フィルターやプリセットも多いため、おしゃれでまわりとは一味違った加工ができきますよ!

⑧Snapspeed

引用:App Store

Googleが提供している写真加工アプリです!
レタッチやフィルターの他に、指定した部分の明るさ・コントラスト・彩度などを調整できる部分調整や、写真の不要なものを消することができるシミ除去機能があります。
シミだけではなく、背景に写りこんだ人を違和感なく消すこともできるので、ぜひ入れておきたいですね!

チェキとは?値段や種類、上手な写真の撮り方などわかりやすく解説!

最近、またトレンドになっている「チェキ」。チェキを使えば、誰でも簡単にオシャレな写真を撮ることが出来ます。値段の相場や、おすすめのチェキを紹介します。上手なチェキの撮り方もぜひマスターしてみてください!

続きを読む

統一感のある加工でインスタをおしゃれに

インスタで統一感を出すなら、加工方法と加工アプリはとても重要です。
ぜひ自分に合ったおしゃれなインスタを目指してみてください!

この記事を書いた人

佐藤

埼玉県出身の佐藤です。 主に、スポーツ・レジャー、エンタメの記事を書いています。 ディズニーとカメラが大好きです。 価値のある情報を発信します!

SHARE

この記事をシェアする