LINEの既読機能は便利な半面、読みたいときに既読が付いてしまうのが嫌だというデメリットもありますよね。
なので今回は、iPhone・Android・PC別に既読をつけずに読む方法をご紹介いたします。
また、長文の場合に読む方法も合わせてご紹介いたします。
目次[ 表示 ]
【iPhone】LINEで既読をつけずに読む方法を画像付きでご紹介!
iPhoneのLINEで既読をつけずに読む方法は主に3つあります。
トークを長押しで見る(3dタッチ)
iPhoneには「3D Touch」という便利な機能があります。その機能を使うことで既読を付けずに内容をみることができます。
しかし、文章が長かったり、メッセージが溜まっている場合は見れるところが限られているので注意が必要です。
※3D Touch機能は、iPhone 6s以降のデバイスです。
※Androidには3D Touchの機能がありません。
LINEの通知内容を表示
LINEの通知設定とiPhoneの通知設定を変更することで、LINEの通知画面を長押しすることで内容を見ることができます。
通知がオフの方がいい!という方には向かない方法ですが、3D Touchとは違い、1個ずつの通知に対して内容をみることができるのが強みです!
LINEの通知設定の仕方
-
step1
①LINEのホームから右上「設定」を押す
-
step2
②一般のところにある「通知」を押す
-
step3
③それぞれの項目を確認
・通知⇒オン
・メッセージ内容を表示⇒オン
※サムネイルを表示をオンにしておくと写真やスタンプも見ることができます。
iPhoneの通知設定の仕方
-
step1
①設定アプリから「通知」を押す
-
step2
②「LINE」アプリを押す
-
step3
③それぞれの項目を確認
・通知を許可⇒オン
・ロック画面 通知センター⇒チェック
・プレビューを表示⇒常に または、ロックされてない時どちらか選択
機内モードにする
既読を付けずにメッセージを見たいタイミングで、iPhoneのコントロールセンターから機内モードをオンにして、そのままLINEのメッセージを開きます。
機内モードをオンにするやり方は昔から既読を付けずに見る方法として王道のやり方ですよね!
しかし、欠点が機内モードをオフまたは、Wi-Fiに繋ぐと遮断していた通信が元に戻り、その時点で「既読」が付いてしまうことです。
【Android】LINEで既読をつけずに読む方法を画像付きでご紹介!
AndroidのLINEで既読をつけずに読む方法は主に3つあります。
※Androidは「Galaxy Z Fold3」を使用しています。
既読回避アプリを使う
Androidデバイスは、既読回避アプリを利用することで既読を付けずに読むことができます。
アプリを使用することでまるで通知を丸ごと把握することができます。
おすすめアプリ3つ!
ここでAndroidの既読回避おすすめアプリを3つご紹介いたします。
①既読回避アプリ のぞきみ
引用元:Google Play
のぞきみアプリは、LINEのメッセージだけでなく写真とスタンプも見ることができる優れモノです。
また、不具合などヘルプの問い合わせから申請して対応してくれるため、安心して利用することができます。
②きどくつけずに読むアプリ あんりーど
引用元:Google Play
こちらの「あんりーど」も、LINEのメッセージや写真、スタンプを見ることができる使い勝手の良いアプリです。
また、LINEの通知とほぼ同じタイミングで通知してくれるので、送信取り消しの前の内容など素早くみることができます!
③Norg 通知の履歴を整理。
引用元:Google Play
Norgは、LINEだけでなくすべてのアプリの通知を整理して、シンプルに管理できるアプリです。
LINEのメッセージ系のアプリでは既読を付けずに読むことができ、SNS全般を利用できるのは大きなメリットですね!
LINEの通知内容を表示
iPhoneと同様でLINEの通知内容を、LINEアプリの設定とAndroid本体の設定から行うことで内容を確認できます!
Androidは3D Touchのような機能がないので長文の場合、通知だけでは限界があります。
LINEの通知設定の仕方
-
step1
①設定から「通知」を押す
-
step2
②それぞれの項目を確認
・通知設定⇒オン
・メッセージ内容を表示⇒オン
Androidの通知設定の仕方
-
step1
①設定アプリから「通知」を押す
-
step2
②「LINE」がオンになっているか確認
機内モードにする
既読を付けずにメッセージを見たいタイミングで、上のバーから機内モードをオンにして、そのままLINEのメッセージを開きます。
iPhone同様に機内モードをオンにするやり方は昔から既読を付けずに見る方法として王道のやり方ですよね!
しかし、欠点が機内モードをオフまたは、Wi-Fiに繋ぐと遮断していた通信が元に戻り、その時点で「既読」が付いてしまうことです。
【PC】LINEで既読をつけずに読む方法を画像付きでご紹介!
AndroidのLINEで既読をつけずに読む方法は1つだけあります。
トークルームを別ウィンドウで開く
PC版のLINEのアプリが必要なのでブラウザではなく、アプリをダウンロードしておきましょう!
(※MacでもWindowsでも可能です!)
PCのLINEでも同様に通知を読むと既読が付くようになっています。しかし、PCのLINEアプリでは、トークを別ウィンドウで開くことができます。
トークを別ウィンドウで開くことで既読を付けずに読むことが可能です。
別ウィンドウで読むやり方
-
step1
①トークをクリック「新しいウィンドウで開く」
-
step2
②別で開いたウィンドウが後ろにLINEの背後にくるようにする
上の画像のように後ろで開いている別のウィンドウで内容を見ても、通知の数字が消えてないのがわかります!
別のウィンドウを開く前に受信していたメッセージに既読が付いてしまうのが欠点です。常に既読を付けたくない場合はこの画面を維持しておきましょう!
LINEで既読をつけずに長文を読む方法をご紹介!
LINEで既読をつけずに「長文」を読む方法を、iPhone・Android・PCでそれぞれ1つずつご紹介いたします。
iPhone
iPhoneのLINEで既読つけずに長文を読む方法は、「LINEの通知内容を表示」というやり方です。
先ほどご紹介した中の1つでもありますが、実際に長文を使った画像でご紹介いたします。
LINEの通知内容を表示
上の画像のように表示される長文の文字数は300文字が限界ですが、長文が連続でくる場合など通知部分で長押しすることでそれぞれ確認できるのはメリットです。
LINEを開いた状態での3D Touchでは、内容を見ることができますが、連続でメッセージが届いている状態では限界があるので、通知画面で確認してみてください!
文字数が300文字以上だと続きが見れない、、、
Android
AndroidのLINEで既読をつけずに長文を読む方法は、「回避アプリを使う」というやり方です。
先ほどご紹介した中の1つでもありますが、実際にアプリと長文を使った画像でご紹介いたします。
回避アプリを使う
上の画像のようにアプリを使えば連続で何回もメッセージを送られてもしっかりと内容を確認することができます。
iPhoneとは違い、見れる文字数は無限なのでAndroidユーザーはとても使い勝手がいいと思います!
※上の写真はのぞきみアプリを利用しています。
回避アプリはAndroidしかありません。
PC
PCのLINEで既読をつけずに長文を読む方法は、「トークルームを別ウィンドウで開く」というやり方です。
先ほどご紹介した内容でもありますが、実際に長文を使った画像でご紹介いたします。
トークルームを別ウィンドウで開く
上の画像のように別ウィンドウで後ろに隠すことで、全ての内容を把握することができます。
スクロールすることで届いたメッセージだけでなく過去のトーク内容を見ることができるので、返信を考える時間が欲しいという方にはぴったりです!
別のウィンドウを開く前に受信していたメッセージに既読が付いてしまうのが欠点です。常に既読を付けたくない場合はこの画面を維持しておきましょう!
LINEのやり取りを上手く使いこなそう!
LINEで既読をつけずに読む方法は理解できましたでしょうか。
すぐに返信したり、返信を考える時間が欲しい人にはぴったりの方法です!
ぜひ活用してみてください!