2022年にデビューしたHIPHOP/R&Bグループ、XG(エックスジー)!
独自の世界観と圧倒的な歌唱力・ダンスに注目が集まっています。
この記事ではXGとはどんなグループなのかをメンバーや魅力、楽曲など様々な角度からご紹介します。
目次[ 表示 ]
人気急上昇中のXG(エックスジー)ってどんなグループ?

こちらでは、XGについて知らない方向けにグループコンセプトや名前の由来などをお伝えしていきます!

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
「XG(エックスジー)」は、2022年3月18日にデビューシングル「Tippy Toes」でデビューした7人組ガールズグループです!
メンバーは全員日本人です。
“世界で活躍するアーティスト”を目標に5年もの歳月をかけて、ダンス、ボーカル、英語などの語学を徹底的に鍛えてきた彼女たち。
そんな彼女たちは日本にかぎらず韓国の音楽番組に出演するなど世界的に活躍しています!
そんな彼女たちの魅力を詳しくご紹介します。
XGのプロフィール紹介!

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
XGのグループコンセプトや構想は?
XGはavexと韓国の芸能プロダクション「XGALX」の共同プロジェクト「X-Galaxy」から生まれたHIP HOP/R&Bガールズグループになります!
「X-Galaxy」とは、世界で活躍できるダンス&ボーカルグループを、5年かけて育成するプロジェクトでした。
プロジェクト参加メンバーは14名ほどおり、デビューメンバー候補として育成されていたのではないかと言われています。
メンバー14名の中には、現Kep1erの江崎ひかるさんなどが含まれていたことがわかり、厳しいトレーニングの中でデビューをかけた競争が行われていたのではないかと言われています。
XGの名前の由来は?

引用元:xg公式Twitter(@_XGOfficial_)
由来は2つあるとされています。
1つ目はプロダクション名からだと公表されています。
XGは「Xtraordinary Girls」の略で、「常識にとらわれない規格外のスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中の様々な境遇にいる方々に対しエンパワーする」という意味が込められています。
2つ目はプロジェクト名から名づけられました。
2018年にavexと韓国がタッグを組み、世界で活躍するダンス&ボーカルグループを育成するためのプロジェクト「X-Galaxy」が行われました。
この「X-Galaxy」プロジェクトから生まれたのが、「XG」です。
そのため、「X-Galaxy」のプロジェクト名の頭文字から、「XG」と名づけられました。
XGのプロダクションはXGALX(エックスギャラックス)!
XGは韓国のボーイズグループ「DMTN」のメンバーだった「サイモン」さんがプロデュースしています。
XGはXGALAX(エックスギャラックス)というプロダクションからデビューした初のアーティストです!
XGALXは、“BOLD(大胆)”なカルチャーを全世界に発信し、独特な世界観を持つアーティストグループを輩出することを掲げたプロダクションです。
クオリティの高い音楽とパフォーマンスにこだわっており、XGのパフォーマンスからもそのコンセプトを感じることができます!
XGのファン名はある?

引用元:xg公式Twitter(@_XGOfficial_)
XGのファンネームは、“ALPHAZ(アルファズ)”です!
狼の群れのリーダーを意味する「Alpha」から由来しています。
ファン一人一人がリーダーとなってXGと共鳴し、あらたなムーブメントを起こしていきたいという気持ちが込められています。
ロゴも狼のような形になっていて、かっこいいですね!
世界を熱狂させるXGの魅力とは?
世界を驚愕させた歌唱力とダンス

引用元:xg公式YouTube
XGの魅力はその圧倒的なパフォーマンスにあります!
約5年間に渡る厳しいトレーニングで磨かれた、ダンス、ラップ、ボーカルは見るものを圧倒しますよ。
ダンスやボーカルにかぎらず、英語での歌唱やラップが美しくとてもハイレベルです!
また、細部まで揃ったシンクロダンスも見逃せません。
身長の異なるメンバーがいるなか、ぴったりと揃ったダンスは圧巻です!
個性的な魅力が光る!唯一無二のスタイリング

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
XGはMVや音楽番組出演時の衣装が毎度個性的だと話題になっています。
ときには奇抜な衣装もあり目をひきますが、メンバーそれぞれの魅力を引き出しているスタイリングは見事です!
XGLAXのコンセプトのような独特の世界観を味わえますよ!
メンバー全員が日本人!XGメンバーのプロフィール紹介

XGのメンバーは全員日本人です!
JURIN(ジュリン)、CHISA(チサ)、HARVEY(ハーヴィー)、HINATA(ヒナタ)、JURIA(ジュリア)、MAYA(マヤ)、COCONA(ココナ)の7人で構成されています。
avexマネジメントに所属しているメンバーが約5年間厳しいトレーニングを行い、結成されたガールズグループです!
こちらでは、メンバーそれぞれの詳しいプロフィールについてご紹介します。
JURIN(ジュリン)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
JURIN(ジュリン)さんは、XGのリーダーです!
日本のファッション誌「ViVI」や「Popteen」などでのモデル経験があります。
12歳の頃から、プロのスノーボーダーとしても活躍していました。
キレのあるクールなダンスが魅力的です!
- 活動名
- JURIN(ジュリン)
- 本名
- 浅谷珠琳(あさやじゅりん)
- 生年月日
- 2002年6月19日
- 出身地
- 神奈川県茅ヶ崎市
- 身長
- 158㎝
- ポジション
- リーダー、ボーカル
- 家族
- 父、母、姉
CHISA(チサ)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
XGの長女的存在であるCHISA(チサ)さんは、グループでメインボーカルを努めています!
日本人離れした英語の発音と透き通った歌声は癖になること間違いなしです。
CHISA(チサ)さんは、「Justin Bieber」の名曲「Peaches」をカバーしており、力強い歌声で圧巻のパフォーマンスをしています。
ぜひチェックして下さいね!
- 活動名
- CHISA(チサ)
- 本名
- 近藤千彩(こんどうちさ)
- 生年月日
- 2002年1月17日
- 出身地
- 大阪府
- 身長
- 157㎝
- ポジション
- メインボーカル
- 家族
- 父、母
HARVEY(ハーヴィー)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
オーストラリア人の父と日本人の母を持つHARVEY(ハーヴィー)さんは、魅力的なヴィジュアルと癖になる特徴的な歌声が注目されています!
ハーヴィーさんは中学時代からモデル活動をしており、憧れのモデルはミランダ・カーさん
だそうです!
モデルとして、2018年の東京ガールズコレクションでランウェイを歩いています。
- 活動名
- HARVEY(ハーヴィー)
- 本名
- ハーヴィー瑛美(えいみ)
- 生年月日
- 2002年12月18日
- 出身地
- 東京都
- 身長
- 160㎝
- ポジション
- ラップ
- 家族
- 父(オーストラリア人)、母(日本人)
HINATA(ヒナタ)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
HINATA(ヒナタ)さんは、ブロンドヘアーと可愛らしいビジュアルからプリンセスダンサーと呼ばれています。
しなやかで美しいダンスはまさに“プリンセス”そのものです!
- 活動名
- HINATA(ヒナタ)
- 本名
- 宗原ひなた(むねはらひなた)
- 生年月日
- 2002年6月11日
- 出身地
- 東京都
- 身長
- 不明
- ポジション
- ボーカル、ダンサー
- 家族
- 父、母
JURIA(ジュリア)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
JURIA(ジュリア)さんは、XGでメインボーカルを努めています!
力強い歌声と可愛らしいビジュアルで注目を集めていますよ。
そんなJURIA(ジュリア)さんは、小学生の時から芸能活動をしていました。
活動名を矢納純利亜(やのうじゅりあ)とし、小学生ガールズユニット「amorecarina(アモーレカリーナ)」のメンバーとして活動していました。
当時の動画においても、圧倒的な歌唱力を感じることができます!
- 活動名
- JURIA(ジュリア)
- 本名
- 上田純利亜(うえだじゅりあ)
- 生年月日
- 2004年11月28日
- 出身地
- 大阪府
- 身長
- 不明
- ポジション
- メインボーカル
- 家族
- 父、母
MAYA(マヤ)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
MAYA(マヤ)さんはXGの中で最年少(マンネ)のメンバーです!
小学生の頃からavexアーティストアカデミー東京校に在籍し、コンテストやイベントに出場していた経験豊富なメンバーです。
エネルギッシュでパッと目を引くダンスは圧巻です!
- 活動名
- MAYA(マヤ)
- 本名
- 河内まや(かわうちまや)
- 生年月日
- 2005年8月10日
- 出身地
- 東京都
- 身長
- 156㎝
- ポジション
- マンネ、ダンサー
- 家族
- 父、母
COCONA(ココナ)

引用元:xg公式Instagram(@_xgofficial)
COCONA(ココナ)さんは、XGのなかでダンサーやラップを努めています!
ココナさんは、小学生の時にavex主催のコンテスト「キラチャレ2017」で、
「Vocal部門特別賞」を受賞しています。
高い表現力とキレのあるダンスが特徴的で、コロコロと変わる表情はとても魅力的ですよ。
そんなココナさんの表現力に今後も注目していきたいですね!
- 活動名
- COCONA(ココナ)
- 本名
- 秋山心響(あきやまここな)
- 生年月日
- 2005年12月6日
- 出身地
- 関東地方
- 身長
- 不明
- ポジション
- ダンサー、ラップ
- 家族
- 父、母
NEW DANCEやGRL GVNGなど!XGの人気楽曲をご紹介

こちらでは、XGの人気楽曲を7選ご紹介します。
同じ楽曲でもMVや音楽番組でのパフォーマンスは毎回異なり何度でも楽しめるので、ぜひチェックしてみて下さいね!
1.MASCARA

引用元:XG公式YouTube
Youtubeで公開から2週間足らずで1000万回を突破した人気曲です!
サビの振り付けは手のひらを合わせてずらす手裏剣のような動作から「手裏剣ダンス」と呼ばれ、話題になりました。
この曲は誰にも泣かされないというメッセージが込められた、力強さを感じられる曲になっています!
また、メンバーの個性的な歌声が癖になるラップは見逃せませんよ!
2.LEFT RIGHT

引用元:XG公式YouTube
軽やかで流れるようなサウンドが特徴的な1曲です!
HIPHOP/R&Bグループらしい心地よさが感じられます。
XGの魅力の一つでもあるシンクロダンスをたっぷり味わえる、おすすめの楽曲なのでぜひチェックしてみて下さいね!
3.TGIF

引用元:XG公式YouTube
SF的な雰囲気が魅力の楽曲です!
わたしたちはみんな魅力的で特別というメッセージが込められており、曲を聞くだけで気分が上がりますよ。
MVはSFと可愛いが合わさったような独特の世界観が広がり、メンバーたちのクールなダンスを楽しむことができます!
4.NEW DANCE

引用元:XG公式YouTube
爽やかで軽やかな曲調に、メンバーたちのラップがのった印象的な1曲です!
パフォーマンスやMVでは、メンバー同士がアイコンタクトを取りながら伸びやかに踊っているのが可愛らしいです。
歌詞にあるとおり、一緒に踊りたくなりますね!
5.GAL GVNG

引用元:XG公式YouTube
イントロの強烈なサイレン音や癖になるラップが印象的な楽曲です!
MVではメンバーたちが宇宙からやってきた“新生態”な生物として個性的なビジュアルを披露しています。
XGの魅力の一つでもあるシンクロダンスに手話を取り入れた、今まで以上に圧巻のパフォーマンスを楽しめる1曲です!
6.PUPPET SHOW

引用元:XG公式YouTube
頭に残るドラムのリズムと繊細なピアノサウンドが味わえる、アルバム「NEW DNA」
のフィナーレを飾る楽曲です!
MVからも感じられる神秘的で唯一無二の世界観は、どの楽曲とも異なりXGを印象付けています。
今まで通りクールで力強さもありながら、可愛らしさも感じられる楽曲なのでXGの楽曲初心者の方にもおすすめです!
7.Tippy Toes

引用元:XG公式YouTube
XGのデビュー曲です!
デビュー曲とは思えない程、ハイレベルなボーカルやラップ、ダンスに注目です。
ヒップホップとR&B をベースにした楽曲で、サビのリズムには中毒性があり癖になってしまいます!
クールな衣装に身を包んだ彼女たちはガールクラッシュそのもので、オーラに圧倒された人も多いことでしょう。
XGの今後の活躍に注目しよう!

いかがでしたか?
これまで世界中で大注目のガールズグループ「XG」についてご紹介してきました。
K‐popでもJ‐popでもない独自の楽曲とパフォーマンスを行っていくXGは、唯一無二の世界観を持っています。
今後も圧倒的なパフォーマンスと新しい楽曲で私たちを魅了してくれるでしょう!
XGの今後の活動にぜひ注目してみて下さいね!