エンタメ

一生に一度は読むべき名作小説33選!若いうちに読むべき最高傑作から不朽の名作まで紹介

死ぬまでに見たい名著名作小説

2024/02/24

「本を読むべき」という言葉をよく耳にしますが、いざ本を読み始めようとすると、意外と本を選ぶ段階で躓きますよね。

どの本を読めばいいのかわからない…。自分に合わない本を買ってしまったらどうしよう…。

こういった悩みを誰もが抱えたことがあるのではないでしょうか。

そこで今回は、悩んだ時はとりあえずこの小説を読むべし!という小説をご紹介します。

目次[ 表示 ]

一生に一度は読むべき小説とは?

一生に一度は読むべき小説とはなんでしょう?

小説の好みにはその人の人生が大きく反映されるため、それぞれ大きく異なります。

その中でも、多くの人にこれは読んでおくべき!と紹介できる小説というのは、「恋愛」や「死」「苦悩」「痛み」など、誰もが抱える普遍的なテーマを深く掘り下げた本です。

人間が抱える根本的な感情を描写しているため共感しやすく、深く掘り下げてくれるためその感情に対する著者なりの「答え」のようなものを読み取ることができます。

その「答え」は、あなたの今後の人生の大きな指針になってくれるかもしれません。

また、10代~20代の若いうちは「恋愛」や「自尊心の痛み」などのテーマが刺さりやすく、年を重ねると「死」や「寂しさ」などのテーマが刺さりやすくなるなど、人生のステージによっても小説の好みは変わってきます

是非、昔好きだった本を人生の節目節目にもう一度取り出してみてください。

きっと以前は見えなかったものが見えてくるのではないでしょうか。

若いうちに読むべき小説17選|10代~20代の今読むべき本

『罪と罰』/ドストエフスキー

※引用元:Amazon

あらすじ

ペテルブルクの苦学生・ラスコーリニコフは、金持ちの老婆を殺して金を得るという「空想」にとり憑かれていた。

ある日、自分が「選ばれた非凡人である」という意識のもと、かねてよりの計画通り高利貸しの老婆を「善行」として殺害する。

しかし、実際に殺人を追えると、途方もない罪の意識がラスコーリニコフを襲った。

たまたまその日に近くにいた役人が自分の代わりに逮捕されたことを聞きながら、逮捕される恐怖から逃れられず、されど自首する決心もつかず、ラスコーリニコフの精神は日に日に苛まれていく…。

若いうちに読んでおきたい「ドストエフスキー」

ロシアの文豪フョードル・ドストエフスキーは日本でも特に人気の高い作家ですが、「難しい」「長い」というイメージがあり、なかなか手の出しにくい作家でもあります。

実際に本作『罪と罰』を含んだ「ドストエフスキー5大長編」はどれも長く、また著者の宗教的・哲学的な思想がかなり作品中に盛り込まれているため、難しく感じるという方も多いかもしれません。

しかし、ドストエフスキー作品の中でも本作『罪と罰』は主人公が大学生で、自分が「選ばれた非凡人である」という自意識から逃れられず苦悩するというストーリーで比較的理解しやすい作品のため、若い方におすすめです。

ドストエフスキーは太宰治や芥川龍之介など、日本の著名な文豪にも多大な影響を与えた日本人の若者好みの作家でもあります。

作品のすべてを理解できなくとも、どこかしら心に響く部分があるのではないでしょうか。

全3巻のため、ドストエフスキー入門に本作は長いと感じる場合は、『賭博者』や『地下室の手記』などの比較的短い作品もおすすめです。

著者
ドストエフスキー著/亀山郁夫訳
ページ数
488頁(1巻)
出版社
光文社
価格(税込)
901円(1巻)

『金閣寺』/三島由紀夫

※引用元:Amazon

あらすじ

幼いころから父親に最高の美として教えられ、自身も最高の美として崇めていた金閣。

少年はなぜ、破滅に至ったのか。

「金閣を焼かなければならぬ。」

本作『金閣寺』は三島由紀夫文学の代表作であり、実際に1950年7月1日におこった金閣寺焼失事件を基に、犯人の青年僧の心理に迫った純文学です。

吃音を抱え、劣等感と歪んだ自意識に苛まれて生きてきた青年が、幼いころから「最も美しい存在」として崇めてきた金閣寺に火をつけ終わるまでの一連の心理、行動が圧倒的なリアリティをもって描写されています。

何故青年は、戦争でも焼け残った金閣寺を許せなかったのか?

何故青年は、自らの手で最も美しい存在を焼かなければならなかったのか?

幻想と心中した青年の胸に迫るような圧倒的な「生」を、是非体感してみてください。

著者
三島由紀夫
ページ数
400頁
出版社
新潮社
価格(税込)
825円

『かか』/宇佐見 りん

※引用元:Amazon

あらすじ

19歳、少女、浪人生、うーちゃん。

かか(母)の手術を控え、ある祈りを胸にひとり熊野へ向かう。

「女に生まれついたこのくやしさが、かなしみが、おまいにはわからんのよ。」

『推し、燃ゆ』で芥川賞を受賞した宇佐美りんが20歳で発表したデビュー作『かか』。

幼いころの印象的な出来事から始まる、弟にあてられた手紙という形式で語られている19歳の少女が抱える痛みは、読者の心にも痛いほど突き刺さってきます。

繊細で社会の枠組みに馴染めず、SNSで似たような友人を見つけることに救いを見出しながらもSNSに裏切られ、複雑な家庭で育ちながらも家族への愛を捨てることができない19歳の少女。

学校や会社などの「社会」に上手く馴染めない人SNSで傷ついた経験がある人家族との関係性に苦悩している人…。

もしあなたが今そのような痛みを抱えているのであれば、是非読んでほしい小説です。

著者
宇佐見りん
ページ数
168頁
出版社
河出書房新社
価格(税込)
594円

『“少女神”第9号 』/フランチェスカ・リア・ブロック

※引用元:Amazon

あらすじ

「普通」になれない少女たちの、痛々しい内面や強さを描き出した9つの短編小説。

全ての「少女」に捧げる、現代版「ナイン・ストーリーズ」。

全米を虜にしたヤング・アダルト文学の代名詞フランチェスカ・リア・ブロック

瑞々しい少年少女たちのリアルな感情を描き出し、アメリカのティーンから絶大な人気を誇る作家フランチェスカ・リア・ブロック

本作『“少女神”第9号 』でも、ほんの幼い少女から、少女から女性への転換期にいる少女まで、年代順にそれぞれの少女が抱える痛みや若狭特有の強さが描かれています。

通常の小説では文字の色は黒で統一されていますが、本作では章ごとに文字の色が変わっており、普段あまり小説を読まない方でも、本を読んでいるという感覚もなく世界観に入り込むことができるようになっています。

邦訳も青春のみずみずしさが損なわれないように丁寧に訳出されているため、翻訳小説特有の日本語が苦手な方にもおすすめです。

著者
フランチェスカ・リア・ブロック著/金原瑞人訳
ページ数
筑摩書房
出版社
247頁
価格(税込)
946円

『リリース』/古谷田奈月

※引用元:Amazon

あらすじ

ジェンダー平等が実現し、同性愛者たちもマジョリティの一員となった未来世界。

同性愛者の男子大学生タキミナ・ポナは、オリオノ・エンダと共に精子バンクを占拠し、マイノリティという概念を捨て去った素晴らしい社会が自身の人権を侵害したのだという衝撃の演説を行った。

一方、その演説の一部始終を目にしていた少女は自身がなんの思想も持たないことに気付き、事件に関するあらゆる情報を蒐集することで「自分の考え」を模索していく…。

同性愛者がマジョリティとなり、「女性らしい男性」「強い女性」があたりまえとなった社会

本作『リリース』はジェンダー差別やLGBTQに焦点を当てた作品で、精子バンクによって同性婚があたりまえとなり、女性はヒールやフリルを捨て、男性はメイクを身に着けた社会が描かれています。

かなり賛否の分かれる作品で、これまで差別をしてきた異性愛者の男性が今度は差別的な扱いを受けるようになったディストピアというストーリー自体は評価が高いものの、どのような視点でこの物語を読むか、という点でかなり評価が分かれているようです。

女性対男性という二分論をやめ、対立を無くさない限りジェンダー差別は無くならない、人間はいつか否応なく強くならなければならないという著者のメッセージを、あなたならどう受け止めますか?

是非、それぞれの視点でこの「ディストピア」を考えてみてください。

著者
古谷田奈月
ページ数
光文社
出版社
363頁
価格(税込)
957円

『サラバ!』/西加奈子

※引用元:Amazon

あらすじ

父の海外赴任先であるイランで生を受けた歩は、革命のあおりを受け日本への帰国を余儀なくされる。

難なく小学校に溶け込んだ歩とは対照的に、特別を目指した結果「御神木」とバカにされ、孤立していく姉。

そんな折、再び父の赴任が決まり、一家全員でエジプトへと越す。

地球の裏側に住む人々の生活を想像したことがありますか?

読むと一気に世界が広がって見える西加奈子さんの小説のなかでも、代表作として特に人気の高い本作『サラバ!』。

第152回直木賞も受賞し、多くの人を魅了してきました。

『サラバ!』には日本だけでなく多くの国が登場し、イランやエジプト、アメリカなど、様々な国で暮らす様々な人間が登場します。

選ばれた自分と、選ばれなかった誰か」とは、西加奈子の作品に共通するテーマですが、本作では「誰か」の部分が特に印象的に描かれています。

学校や職場などの枠組みから逃れるのが難しく、自分と全く異なる生活をしている人間の存在を想像することもあまりない10代・20代の世界を大きく広げてくれる本作は、今後の人生の指針となってくれるかもしれません。

主人公の歩と一緒に、是非視野を広げる旅に出てみてください。

著者
西加奈子
ページ数
小学館
出版社
331頁(上巻)
価格(税込)
792円(上巻)

『悲しみよこんにちは』/サガン

※引用元:Amazon

あらすじ

もうすぐ18歳を迎えるセシルは、プレイボーイの父レイモンとその恋人のエルザの3人で南仏の海辺の別荘へヴァカンスに出かける。

大学生のシリルとの恋を楽しんでいたセシルだったが、ヴァカンスに合流したアンヌと父が再婚に走り始めたことを察知し、再婚を阻止するためある計画を実行する…。

「ものうさと甘さが胸から離れないこの見知らぬ感情に、悲しみという重々しくも美しい名前をつけるのを、わたしはためらう。」

18歳で本作『悲しみよこんにちは』を執筆し、世界的な大ベストセラー作家となったフランスの女性作家フランソワーズ・サガン。

サガンの作品には若い女性が主人公のものが多く、若者世代におすすめです。

『私の本のなかには悪人も善人もいません。』『自分が脆くて弱いから、彼らのことを好きであろうと嫌いであろうと「脆くて弱い人間が、精一杯に生きている」というまなざしで見つめていたのでしょう。』と語るサガンの作品中には、世代や国を超える人間の普遍的な姿が描かれています。

若者特有の視点から語られる人間の孤独や愚かさを是非サガンと同年代の時期に感じ取ってみてください。

著者
サガン著/河野万里子訳
ページ数
新潮社
出版社
197頁
価格(税込)
649円

『ようこそ地球さん』/星新一

※引用元:Amazon

あらすじ

高性能小型カメラを搭載した無人探査機が地球とほぼ同じ状態のパル星へと送り込まれた。

桃源郷への期待に胸を膨らませる地球の人々に送信されたのは、荒廃した土地と放射能に苦しむ現地人であった…。(『桃源郷』)

想像力とユーモア精神を刺激するSFショート・ショート42編

日本3大SF作家の1人であり、日本におけるショート・ショートの開拓者・星新一。

小学校の教科書にも掲載されているため、1つくらいは読んだことがある、という方が多いのではないでしょうか。

「読書への入口」として知られる彼の作品は短く、ユーモアが含まれた意外性のあるオチがあり、圧倒的な想像力がありと、とにかくどんな人にもおすすめの作品です。

『ボッコちゃん』など様々なショート・ショート集が文庫本として刊行されていますが、本作『ようこそ地球さん』には宇宙や未来社会を題材としたSF的作品が多く、星新一の作品を初めて読む方におすすめです。

星新一を読むと文章を書くのが得意になったり、想像力が豊かになったりすると言われていますので、是非星新一ワールドへ想像力の旅に出掛けてみて下さい。

著者
星新一
ページ数
448頁
出版社
新潮社
価格(税込)
825円

『晩年』/太宰治

※引用元:Amazon

あらすじ

失意の中、自殺を前提に書き綴られた太宰治の処女作品集。

太宰治が27歳で発表した処女作品集

『人間失格』など多くの代表作を世に遺し、日本の文学界にその名を刻んだ作家・太宰治。

妻の裏切りを知り、傾倒していた共産主義運動からも脱落し、心中からも生き残ってしまった失意の中の彼が世に出したのが本作『晩年』でした。

断片のような短編小説やアフォリズムが書き連ねられている作品のため、解釈が読み手に委ねられている部分が多い作品です。

書き残したいことを詰め込んだ作品で、他の作品で見られる太宰治とはまた少し異なる太宰治が感じ取れます。

20代半ばで自殺を決意した人間が抱える根本的な苦悩が表現されているため、太宰治の世界観が好きな方は勿論、『人間失格』や『斜陽』など著名な作品が肌に合わないと感じた方にもおすすめです。

著者
太宰治
ページ数
416頁
出版社
新潮社
価格(税込)
572円

『同志少女よ、敵を撃て』/逢坂冬馬

※引用元:Amazon

あらすじ

独ソ戦が激化する1942年、少女セラフィマの住むモスクワ近郊の農村は、ドイツ軍によって急襲され、村人たちは惨殺された。

自らも射殺される寸前、赤軍の女性兵士イリーナに救われたセラフィマは、「戦いたいか、死にたいか」という2択を突きつけられる。

母を撃ったドイツ人狙撃手と、母の遺体を焼いたイリーナに復讐するため、一流の狙撃手となることを決意したイリーナは、同じ境遇の少女たちと訓練を重ね、やがて前線へ向かう…。

故郷を失い、銃を取った少女の目に映る「真の敵」とは?

スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著『戦争は女の顔をしていない』というノンフィクション作品をもとにして、戦争と女性の問題を小説にした作品です。

主人公セラフィマはドイツ軍に村を襲撃され、駆け付けたロシア兵に村を焼かれたことから、銃を取って復讐することを決意します。

闘うことを選んだ彼女は仲間とともに厳しい訓練をこなし前線へと送られますが、そこには想像を超えるほどの地獄が広がっていて…。

自分と同年代、または年下の少女が闘わなければいけなかった世界大戦下のロシアが非常にリアルに描かれています

涙なしには読めない作品のため、読書中の環境には充分にご注意下さい。

著者
逢坂冬馬
ページ数
492頁
出版社
早川書房
価格(税込)
2,090円

『三四郎』/夏目漱石

※引用元:Amazon

あらすじ

熊本から東京帝国大学へと入学するために上京してきた真面目な大学生・三四郎は女性経験のない田舎者で、東京の喧騒に辟易としていた。

そんな中、美しい女性美禰子という女性に一目惚れした三四郎は、次第に授業にも身が入らないほど美禰子に入れ込んでいくが、三四郎は思いを伝えることが出来ず…。

大学生の初心な恋愛模様を描いた夏目漱石の青春小説

本作『三四郎』は『それから』『門』とあわせて前期三部作と言われ、夏目漱石が遺した恋愛小説の中では最も純真な恋模様が描かれています。

テーマが「恋愛」で共感しやすく、主人公も大学生のため、夏目漱石の作品の中では特に若い方におすすめです。

『三四郎』では上京したばかりの真面目な大学生が美人に一目惚れをするも相手が結婚してしまい、恋破れる姿が描かれていますが、後の『それから』では友人から妻を略奪する姿が、『門』では他人の妻を略奪して結婚した男の罪悪感に塗れた生活が描かれています。

設定が微妙に異なっていますが、ひとつの連続したストーリーとして読むこともでき、どのように読むかで本作『それから』の印象もガラリと変わります。

単体で読むとほろ苦い青春小説として楽しめるため、是非『三四郎』に挑戦して見てください。

著者
夏目漱石
ページ数
新潮文庫
出版社
368頁
価格(税込)
374円

『オセロー』/シェイクスピア

※引用元:Amazon

あらすじ

ムーア人の勇敢な将軍オセローは、サイプラス島の行政を任され、島へと赴く。

一方、副官に任命されなかったことへの不満を積もらせた旗手イアーゴーは、策略によって副官を失脚させたうえ、オセローの新妻デズデモーナの不義をでっちあげ、オセローに信じ込ませてしまう…。

愛する人を信じることができなかった「愛の悲劇」

本作『オセロー』は「シェイクスピア4大悲劇」のひとつであり、シェイクスピア後期の傑作悲劇作品です。

オセローの妻デズデモーナは家の反対を押し切ってムーア人のオセローと結婚し、サイプラス島への赴任に同行しますが、奸臣イアーゴーの企みにより夫に潔白を信じてもらえず、遂には夫の手にかけられてしまいます。

夫が疑念を抱いていることに困惑するデズデモーナが必死に夫の信頼を取り戻そうとする姿や、真実を知った後のオセローの慟哭に胸を打たれます。

情熱的な愛憎が渦巻く作品のため、シェイクスピア作品の中でも特に若い方におすすめの1冊です。

是非10代・20代のうちにオセローの悲劇へ身を投じてみてください。

著者
シェイクスピア著/福田恒存訳
ページ数
214頁
出版社
新潮社
価格(税込)
649円

『風が強く吹いている』/三浦しをん

※引用元:Amazon

あらすじ

高校時代に陸上部に所属し「天才ランナー」とまで言われた蔵原走は、監督とそりが合わず退部したものの、走ることへの未練を捨てきれないでいた。

そんなおり、元々大学の寮であった青竹壮のメンバーで「箱根駅伝」へ挑むという無謀な夢を抱えた清瀬灰二に捕まり、なりゆきで計画に巻き込まれることに。

陸上未経験者もいる無名の大学は、「箱根駅伝」出場への切符を掴むことができるのか?

「不可能」を乗り越えろ!

本作『風が強く吹いている』は、陸上未経験も含む弱小陸上部が箱根駅伝への出場を目指す青春小説です。

三浦しをんの小説はどれもリズムが良く、どんどん先を読み進めてしまえる面白さがありますが、特に本作ではマラソンを題材としているということもあり、駆けるように物語の先へ先へとページをめくってしまいます

陸上未経験者を含むチームが箱根駅伝へ挑戦するというストーリーはレビューでも「現実味がない」と度々批判されていますが、それほどまでに殆ど実現不可能なほど困難なことへ挑戦するために、彼らはどのように団結し、どのような道を進んだのでしょうか。

是非挑戦してみたいことを思い浮かべながら物語を紐解いてみてください。

著者
三浦しをん
ページ数
新潮社
出版社
672頁
価格(税込)
1,100円

『結 妹背山婦女庭訓 波模様』/大島真寿美

※引用元:Amazon

あらすじ

芝居小屋がひしめく道頓堀。

かつては人形浄瑠璃が盛んな地であったが、歌舞伎芝居に押され、その人気は低迷していた。

しかし、人形浄瑠璃に魅せられた人々は「道頓堀には、お人形さんがいてこそ、や」と、物語の渦のなかへと飛び込み、縁が結ばれていく。

自分の将来が分からない方へ

直木賞受賞作品『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』の続編として刊行された本作では、前作で活躍した主人公・近松半二の弟子世代に焦点が当てられます。

人形浄瑠璃に魅せられ、破滅するように物語の渦に飛び込んでいった近松半二の生涯を長編小説のかたちで描いた前作とは異なり、本作は様々な登場人物の視点から語られる短編小説が集まったオムニバス形式の作品です。

より群像劇の要素が強まり、江戸時代の道頓堀で人形浄瑠璃に魅せられた人々はそれぞれの視点から人形浄瑠璃に関わり、それぞれの人生を送ります。

語りの才能があったが自分がやりたいことがわからず何をも極められない金持ちの息子に、先達に才能を認められず反発し道頓堀を出ていく作家、そして稀代の浄瑠璃作家の才能を持ち合わせながら女性であることから結婚の道を選ぶ近松半二の娘…。

将来に悩む様々な若者が登場するため、自分と同じ思いを抱えるキャラクターが見つかるのではないでしょうか。

是非、将来に悩んだときや、他人の才能に嫉妬しそうなときは道頓堀の人々に会いに来てください。

著者
大島真寿美
ページ数
320頁
出版社
文藝春秋
価格(税込)
1,870円

『殺人出産』/村田沙耶香

※引用元:Amazon

あらすじ

今から100年前、殺人は悪だった。

「私」が幼稚園のころも、殺人は悪であるという倫理観は根強く残っていた。

しかし、今や社会は殺人によって成り立っている。

10人生んだら1人殺すことができる制度は、果たして悪なのか…?

人を殺すことは、悪いことですか?

世界中で大ベストセラーとなった芥川賞受賞作『コンビニ人間』の著者・村田沙耶香が描く、想像を絶するようなディストピア(ユートピア)小説です。

表題作「殺人出産」では、殺人という行為が社会の一部として組み込まれ、殺人を犯したい人は10人出産することで殺人を国から許可される「生み人」制度が導入された社会が描かれます。

避妊手術が普及し出生率が低下した社会において、賞賛されるものとなり、「生み人」はもちろん、「生み人」に殺された人も社会への義務を果たした人として祝福されるというディストピア(ユートピア)。

「生み人」を姉に持つ主人公は、社会の変化の中で何を思うのでしょうか。

表題作の他にも、恋人の「あたりまえ」が2人組から3人組になった社会や、自然死がなくなり「死」が自分で決めるものになった社会など、それまでの価値観をひっくり返すような短編が収録されています。

是非、世の中に蔓延る「常識」について考えてみてください。

著者
村田沙耶香
ページ数
講談社
出版社
298頁
価格(税込)
660円

『華氏451度』/レイ・ブラッドベリ

※引用元:Amazon

あらすじ

華氏451度。この温度で紙は引火し、そして燃える。

主人公モンターグは「ファイアマン」として、日々451と刻印されたヘルメットをかぶり、禁止された「本」を燃やしてまわる。

しかし、風変わりな少女と出会い、本と心中する老女を見て、「本に何かがある」と悟った主人公は、燃やされる直前の本を1冊家に持ち帰り…。

「本」が禁止された近未来

互いに相反する内容を綴って人を惑わせ、憂鬱に陥れるとして「本」が禁止され、所持が確認されると「ファイアマン」によって家ごと燃やされる近未来。

人々は高速で走る車と四方から自分に語り掛けてくるテレビに夢中になり、「本」という存在を自主的に廃していきます。

スピードや爆音など即物的な快楽に興じる人々を弾劾し、「本」を守ろうとする少数派「知識人」は憎まれ、迫害を受け、社会はますます均質になり、人々の知能は低下していく…。

統計データを記憶して「自分の頭で考えた気」になり、爆音を響かせて生理的な反応を興し「映画を楽しんだ気」になる民衆たちの姿が批判的に描かれた本作は、70年前に描かれているにもかかわらず、ますますリアルに私たちに迫っています

5分で読めるダイジェスト版を読めばそれでいいのか?「本」には価値があるのか?是非、考えてみてください。

著者
レイ・ブラッドベリ著/伊藤典夫訳
ページ数
早川書房
出版社
299頁
価格(税込)
946円

『すばらしい新世界』/オルダス・ハクスリー

※引用元:Amazon

あらすじ

世界戦争の終結後、暴力を排除し、安定を世界のモットーとした世界が形成された。

人間は受精卵の段階から選別され、5つの階級に分けられて徹底的に区別されていた。

孤独な青年バーナードは、出かけた野人保護区で恐るべきものに出会う…。

人間の尊厳とは何か?

人間の尊厳とは何か、考えてみたことがありますか?

機械文明が発達した結果、老いも病気も争いも隠し事も全てなくなり、誰もが社会や他の人間のために労働に従事する安定した「すばらしい新世界」

勿論「すばらしい新世界」とは皮肉であり、受精卵の段階から徹底的に管理され、自身が生まれ育った環境に一切疑問を抱くことなく、愛情を特定の誰かに注ぐこともなくなった人間たちの様子が諧謔的に描かれています。

ひとつの受精卵から大量に生産される労働者階級γ・δ・εと知識人階級α・βに分けられ、一生を定められた労働に費やす人々は、自分たちが「すばらしい新世界」にいることを信じて疑いません。

人間の尊厳とは何か?気を抜いていると、簡単に失ってしまうものかもしれません…。

著者
オルダス・ハクスリー著/黒原敏行訳
ページ数
光文社
出版社
339頁
価格(税込)
1,166円

一生に一度は読むべき名作小説16選|人生で何度も読み返したくなる本

『イワン・イリイチの死/クロイツェル・ソナタ 』/トルストイ

※引用元:Amazon

あらすじ

裁判官として利口に生きてきたはずのイワン・イリイチは、些細なきっかけで床に臥せり、徐々に死を迎える。

あなたが死んだとき、本当に悲しんでくれる人間はいますか?

本作に収録されている「イワン・イリイチの死」では、仕事で安定した地位を得て順調に出世街道を歩んでいた男が、孤独の中で死んでいく様子が描かれています。

『戦争と平和』で著名なトルストイですが、陽気かつ熱気に包まれた長編の『戦争と平和』と比較し本作は非常に短く、人間の「死」という普遍的な瞬間を静かに切り取ります。

外形的には充分に幸せな家庭を作り、仕事も上手く追っているはずの男が、いざ死の床についたとき、誰も彼の死そのものを嘆き悲しまない…。

人生のどの段階で読むのかによって印象がガラリと変わる小説のため、是非気に入った方は何度か読み返してみてください。

著者
トルストイ著/望月哲男訳
ページ数
364頁
出版社
光文社
価格(税込)
770円

『カラマーゾフの兄弟』/ドストエフスキー

※引用元:Amazon

あらすじ

町で有名なフョードル・カラマーゾフの家に、一家の兄弟3人が集合した。

父と遺産問題で揉めている長男・ミーチャ、西洋的インテリの次男・イワン、無垢な修道僧の三男・アリョーシャ。

そして、私生児のスメルジャコフ…。

一家が抱える問題は次第に混迷を極め、遂に父親のフョードルが殺害される。

人類史上最高の小説

ドストエフスキーの遺作である『カラマーゾフの兄弟』は「世界最高峰の文学」「小説における最高傑作」とも言われ、マリリン・モンローや村上春樹など、多くの著名人や有識者に「読む前と後で人生が変わる」と絶賛されるほどの小説です。

物語自体は「父殺し」の文学と言われ、作品中では結局誰が真犯人なのか明かされませんが、4人の息子のうち誰が父親を殺したのか?というミステリー小説として読むことができます。

『罪と罰』など数々の名作を世に遺した著者がその人生の最後に心血を注いで著した作品であり、ドストエフスキーの人生が全て詰め込まれていますが、その分かなり解釈が難しくなっており、全てを理解しようとすると聖書やキリスト教の諸宗派、哲学史への深い造詣が必要となってくるため、難読本ともされています。

しかし、全てをしっかりと理解する必要はなく、全く知識がない状態でも何かを感じられるほど力がこもっている作品のため、是非最初は予備知識なしに素直に読んでみてください。

まず読んで、その後解説を読み、また読み返す…というように、時間をかけて読むのがおすすめです。

著者
ドストエフスキー著/亀山郁夫訳
ページ数
443頁(1巻)
出版社
光文社
価格(税込)
796円(1巻)

『モンテ・クリスト伯』/アレクサンドル・デュマ

※引用元:Amazon

あらすじ

若く優秀な船乗りであるエドモン・ダンテスは、婚約者と結婚式の最中、ダンテスを憎む恋敵や仕事仲間、隣人の陰謀により、無実の罪で逮捕される。

監獄のなか、真実を知ったダンテスは自らを陥れた者たちへの復讐を誓う…。

180年間読み継がれる傑作大衆小説

「古典文学」と聞くと難しい純文学や学術的な要素の強い哲学書を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、本作は新聞小説として連載されていた大衆小説であり、「絶望」や「復讐心」、「虚栄心」、「希望」など、人間の普遍的な感情を鮮やかに描き出して多くの民衆を虜にしました。

世界最高峰の復讐劇とも言われており、主人公が裏切りに遭い破滅した後、這い上がって成功し、自分を陥れた人間に最高の復讐をしてまわるというストーリーです。

ミュージカルやドラマなどで今でも人気の題材で、宝塚歌劇団でも度々演じられています。

大衆小説向けの小説のため難しい部分もなく、長い小説の中に現在でも漫画やアニメになりそうな恋愛ストーリーや決闘(バトル)が度々見せ場を作ってくれるため、全く飽きません。

岩波文庫の訳も読みやすいため、是非挑戦してみてください。

著者
アレクサンドル・デュマ著/山内義雄訳
ページ数
353頁(1巻)
出版社
岩波書店
価格(税込)
946円(1巻)

『くもをさがす』/西加奈子

※引用元:Amazon

あらすじ

2021年、コロナ禍のカナダで浸潤性乳管がんを宣告された。

乳がん発覚から治療を終えるまでの8か月間に経験した、治療への恐怖や絶望、そして幸福と歓喜。

8か月間の闘病生活を綴ったノンフィクション

『サラバ!』や『i』など数々のベストセラーを発表し、日本を代表する作家のひとりとなった人気作家・西加奈子の実体験に基づいた闘病小説です。

日本人の死因1位の「がん」。

もしあなたが唐突に「がん」を宣告されたら、どうしますか?

モスあなたの大切な人から「がん」を患っていると言われたら、どうしますか?

コロナ禍のカナダでがんを宣告された著者は、どのように病と闘い、どのように病を乗り越えたのか。

『世界一受けたい授業』など、メディアでも度々取り上げられた話題作です。

是非他人事と思わず、まずはこの物語を手に取ってみてください。

著者
西加奈子
ページ数
256頁
出版社
河出書房新社
価格(税込)
1,540円

『博士の愛した数学』/小川洋子

※引用元:Amazon

あらすじ

ひとりで小学生の息子を育てる「私」が新たに家政婦として派遣されたのは、全身に古びたメモが貼られた変わった風貌の数学者だった。

[ぼくの記憶は80分しかもたない]。そう書かれたメモを身体に張り付けた博士は数学の問題を解くことのみで1日を過ごしており、他者とのコミュニケーションには数字を介さなければならない。

はじめは博士の対応に戸惑った「私」であったが、博士が「ルート」と呼ぶ息子が加わり、3人で過ごすうちに次第に心を通わせていく…。

[ぼくの記憶は80分しかもたない]

事故により記憶がきっかり80分しか維持できなくなった博士と、数学に馴染みのない家政婦、そしてその息子「ルート」が織りなす、切なく苦しいながらも、暖かい物語です。

3人は数字と野球を通してコミュニケーションを重ねていきますが、博士の記憶は事故に遭う前のまま固定されてしまっており、新しいことは過去の80分しか維持できないため様々な齟齬が生まれます。

それは例えば、博士の記憶にある野球選手がすでに引退してしまっていたり、記念日になぜ祝っているのかを忘れてしまったり、通常の生活を送っている私たちから見れば些細なことのように思えますが、博士はそのたびに世界から取り残され、「私」や「ルート」にはどうすることもできません。

「私」と「ルート」は、博士に世界との齟齬に気付かせないために様々な約束事をつくりながら博士との交流を重ねていきますが、博士が熱を出してしまった翌日、突如博士の義姉に解雇を宣告されてしまい…。

涙なしには読めない第1回本屋大賞受賞作です。

著者
小川洋子
ページ数
291頁
出版社
新潮社
価格(税込)
693円

『セロ弾きのゴーシュ』/宮沢賢治

※引用元:Amazon

あらすじ

楽団のお荷物だったセロ弾きの少年・ゴーシュ。

夜ごと訪れる動物たちに腹を立てながらも、その希望通りに弾くにつれ、ゴーシュは心の影を癒しセロの名手となっていく。

宮沢賢治ならではの優しい意味が込められた物語

『セロ弾きのゴーシュ』の主人公である少年ゴーシュとは、フランス語で「不器用」を意味しており、「不器用な少年」という意味になります。

また、「ゴーシュ」はもともと「左」を意味しており、宮沢賢治がこの物語を執筆した当時「左利き」に対する差別意識が社会に根付いていたこともあって日本でも左利き=愚鈍、不器用とされていました。

そのため、この物語はそのまま読めば不器用な少年が動物たちとの交流により演奏の技術を向上させていく暖かい物語として読むことができますが、読み込んでいくと、右利き用の楽器に必死に取り組む少年という「左利きへの差別」の物語としても読むことができます。

また、作中に登場する動物たちにもそれぞれ意味が込められており、ひとつひとつ物語に隠された真意を紐解いていくと、短い物語が途轍もなく深く、広い物語に変身します。

有名な物語なので読んだことがあるという方も多いかもしれませんが、是非もう一度物語とゆっくり向き合ってみてください。

何度も読むうちに、自分にとっての『セロ弾きのゴーシュ』が見つかるかもしれません。

著者
宮沢賢治
ページ数
323頁
出版社
KADOKAWA
価格(税込)
572円

『ライオンのおやつ』/小川糸

※引用元:Amazon

あらすじ

若くして余命宣告を受けた雫は、余生を瀬戸内の島にある「ホスピス」で過ごすことに決める。

ホスピスでは、毎週日曜日に入居者の様々なリクエストに答えたおやつが提供される「おやつの時間」があり、雫もリクエストするよう勧められるが、雫は残された時間で食べたいおやつを選べずにいた。

あなたが人生の最期に食べたい「おやつ」はなんですか?

本作の舞台となるのは、人生の時間があまり残されてない患者がその最期の時間を過ごす「ホスピス」です。

ホスピスでは毎週日曜日に入居者の様々なリクエストから抽選でひとつが選ばれた「おやつ」が入居者全員に提供され、その「おやつ」に込められた思い、そして人生が語られます。

死ぬまでに自分がリクエストした「おやつ」が選ばれるとは限らず、またたった一つだけしかリクエストできないとき、あなたはどの「おやつ」を選びますか?

家族にも自分の余命を告げないままホスピスに入居した雫は、様々な入居者のリクエストした「おやつ」を食べ、そしてその入居者の旅立ちを見送りながらも、なかなか自分が最期に食べたい「おやつ」を見つけられません。

しかし、若くして余命を宣告された心は、瀬戸内海の暖かな日光とホスピス・島の人々との交流、愛犬との出会いにより、徐々に穏やかさに包まれていきます。

雫はどの「おやつ」を選択し、そしてどのような最期を迎えるのでしょうか。

是非、「自分だったなら」と考えながら読んでみてください。

著者
小川糸
ページ数
276頁
出版社
ポプラ社
価格(税込)
792円

『マクベス』/シェイクスピア

※引用元:Amazon

あらすじ

かねてから王位を望んでいたスコットランドの将軍マクベスは、荒野で出会った3人の奇怪な魔女の予言を受け、妻とともに王を手にかける。

しかし、野心を達成した満足感もつかの間、マクベスは罪悪感といつか策略が明るみに出るのではないかという恐怖から、徐々にその精神を蝕まれていく…。

シェイクスピアの遺した悲劇の中でも、随一の重厚感と人間味が味わえる世界的傑作!

シェイクスピアの作品の中には、「四大悲劇」と呼ばれる世界的に評価の高い名著があり、本作『マクベス』はその中でも特に密度の高い悲劇が高名な作品です。

王の座を望み、それを手にするも、その野心故に身を滅ぼしていく将軍マクベスの姿は、現代を生きる我々の中にも見出すことができるのではないでしょうか。

罪悪感から幻影に苦しめられ、心が蝕まれながらも必死に1度手にした「王」という地位にしがみ付くマクベスの人間味の描き方は、まさに名著

冒頭に登場する、荒野の魔女の「きれいはきたない。きたないはきれい。」という言葉は、今なお多くのオマージュ作品に用いられています。

是非、シェイクスピアを読んだことがないという方も、シェイクスピア作品は大体読んだという方も、今一度『マクベス』を手にしてみてください!

著者
シェイクスピア 著/ 福田恒存訳
ページ数
162頁
出版社
新潮社
価格(税込)
440円

『ブラームスはお好き』/サガン

※引用元:Amazon

あらすじ

美貌の夫との安楽な生活を捨て、ディスプレー・デザイナーとして人生に何かを求めようとした39歳の女性ポールは、15歳も年下の美しい金持ちの息子シモンと出会う。

ポールにはロジェという恋人がいたが、ポールに夢中になって恋をするシモンを無下にすることもできず、逢瀬を重ねる。

しかし孤独から逃れようとする男女の恋模様は、次第に混迷を極め…。

孤独を感じたとき、パリの風に身を委ねてみませんか?

19歳で『悲しみよこんにちは』を発表し、世界的な大ベストセラーを生んだ鬼才・サガン。

彼女が4作目に発表した作品が、本作『ブラームスはお好き』です。

上記で紹介した代表作と比較して主人公が39歳という年齢であり、それゆえに描かれる孤独が静かで深く、より幅広い層におすすめの作品です。

舞台はパリ。読むだけで行ったことのないパリに淡い郷愁を覚えるほど繊細にパリの雰囲気や街並みが描写されています。

若いころ1度読んだだけでは気付くことのできない深さのある作品のため、孤独を感じた際、是非何度も読み返してみてください。

著者
フランソワーズ・サガン著/朝吹登水子訳
ページ数
175頁
出版社
新潮社
価格(税込)
605円

『動物農場』/ジョージ・オーウェル

※引用元:Amazon

あらすじ

生産せずに消費する生き物「人間」への隷属から逃れるため、動物たちはついに農場主ジョーンズを追放し、全ての動物は平等であるという理想を実現した「動物農場」を設立した。

2本足で立つものは全て敵であり、人間のようになってはいけないなど、守るべき規律を定めた〔七戒〕を掲げ、動物たちは自由と自主性のためそれぞれの労働に励む。

しかし、やがて〔七戒〕は書き換えられていき、平等は歪んでいく…。

自由意志とは何か?人間が尊厳を失っていく過程が克明に描かれたディストピア小説の金字塔

レーニンを老ブタ・メイジャー、トロツキーをインテリ指導者ブタ・スノーボール、スターリンを大統領となったブタ・ナポレオンに置き換え、ソ連の歴史をほぼ史実通りに皮肉を込めて再現したディストピア小説の傑作『動物農場』

「すべての動物は平等である」と定められていたにもかかわらず、いつしかそれが歪められ、かの有名なフレーズ「すべての動物は平等である。だが一部の動物は他よりもっと平等である。」という結果になるまでの過程が描かれています。

物語の中で考えることを放棄し、あるいは不正に対し沈黙する動物たちの姿を批判的に描くだけでなく、ハヤカワepi文庫では著者が個人的に配布したあとがきも付されており、「誰でも自分の意見を持ち、それを自由に公表する」ことを嫌悪する知識人たちを痛烈に批判しています。

物語の結末を避けるためには、何をすべきだったのか。

是非、物語を紐解きながら考えてみてください。

著者
ジョージ・オーウェル著/山形浩生訳
ページ数
208頁
出版社
早川書房
価格(税込)
880円

『藪の中』/芥川龍之介

※引用元:Amazon

あらすじ

路地から隔たった藪の中で、胸元を刺された男の遺骸が発見された。

居合わせた証人たちはそれぞれ証言をするが、その内容は食い違い…。

今なおその真相が議論され続けているミステリー小説!男を殺害したのは誰だ!

芥川龍之介と聞くと、日本でも屈指の文豪のためその作品に「難しい」という印象を抱いている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は本作『藪の中』のようなミステリー小説も遺しています。

しかしこの日本で最も著名な作家のうちの1人が遺したミステリー小説は、今なおその真相が多くのミステリファンや読書好きの間で議論されており、まさに真相は藪の中。(因みにこの記事の筆者も15人ほどで議論しましたが、意見がきっぱりと割れ、遂に結論へは至りませんでした。)

果たして男は誰にどうやって殺されたのか?死ぬまでには答えを見つけたい問いです。

著者
芥川龍之介
ページ数
160頁
出版社
講談社
価格(税込)
550円

『クリスマス・キャロル』/チャールズ・ディケンズ

※引用元:Amazon

あらすじ

クリスマスにも仕事を強要する冷血無比な守銭奴スクルージの下に、「過去」「現在」「未来」の3人の幽霊と、クリスマスを楽しまないまま亡くなった元相棒マーリーの幽霊が現れる。

辛かった幼少期、幸せだった青年期を振り返り、仕事を強要した部下の家族の恨み言を耳にしながらも気丈にふるまうスクルージであったが、幽霊と過ごすうちに自らの人生の空虚さを目の当たりにし…。

世界中で愛され続ける『クリスマス・キャロル』の原作小説

毎年クリスマスの時期になるとその名を耳にする『クリスマス・キャロル』

あまりにも有名なため、映画やミュージカルなどをご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。

1970年の映画版がもっとも有名ですが、2009年にもディズニーが映画化し、若い層にも人気が高まりました。

そんな数々の映画やミュージカルの原作が、ディケンズの著した本作『クリスマス・キャロル』です。

小説は自分の人生と重ねながら1文1文をゆっくり追うことが出来るため、他のオマージュ作品や翻案作品であらすじをご存じの方でも十分楽しめます。

是非、人生で大切なことを見落としていないか不安に思われた際は本作を紐解いてみてください。

著者
ディケンズ著/越前敏弥訳
ページ数
160頁
出版社
KADOKAWA
価格(税込)
550円

『日の名残り』/カズオ・イシグロ

※引用元:Amazon

あらすじ

品格ある執事の道を追求してきた老執事スティーブンは、短い旅に出る。

美しい田園風景を目にしながら脳裏によぎるのは、輝きを増して胸の中で輝き続ける思い出たち。

長年使えたダーリントン卿への敬慕、執事として尊敬する亡き父、女中頭への淡い想い、2つの大戦の間に邸内で開かれた重要な外交会議の数々…。

ノーベル文学賞受賞作家の代表作|日本が生んだ世界文学界の巨匠

カズオ・イシグロは日本で生まれイギリスで育った日系イギリス人で、川端康成や大江健三郎等と並び、ノーベル文学賞を受賞しています。

ノーベル文学賞は作品というよりも著者の作家活動全般に与えられる賞ですが、本作『日の名残り』は個別にイギリスで最高峰の権威を持つとされるブッカー賞など、数多くの賞を受賞しました。

歴史小説や恋愛小説など、様々な側面を持ち、カズオ・イシグロ作品の中でも高い評価を得ている本作は、まさに「生きるということ」を描いた名著で、人生の節目節目で読みたくなります。

純文学に特有の読みづらさもなく、訳によって日本人になじみやすい「老人の語り口」になっているため、「文学作品」に難解なイメージを抱いている方にもおすすめです。

著者
カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳
ページ数
328頁
出版社
早川書房
価格(税込)
1,012円

『少女を埋める』/桜庭一樹

※引用元:Amazon

あらすじ

7年ぶりに声を聴く母から告げられたのは、父の危篤。

最期を看取るため、「私」は新型コロナウイルスの流行の中、かつてその因習的な不文律から逃れるために出ていった故郷・鳥取に帰省する。

「出ていかないし、従わない」

『私の男』で直木賞を受賞した人気作家・桜庭一樹の自伝的小説である本作『少女を埋める』。

「出ていけ、もしくは従え」と迫る理不尽な共同体から逃れようとした過去や、故郷へ戻ってあらためて気づいた家族の形が鮮やかに描かれています。

また、単行本では初出の「文學界」を発表してから、1人の批評家に作品が曲解されて紹介され、ネット上で様々なひとを巻き込むトラブルにまで発展してしまうまでの経緯が描かれた「キメラ」も収録されており、作品を読むとは何か、読者に解釈が委ねられるとはどういうことか、ということについて深掘りされています。

理不尽な共同体への反発と家族への愛、そして自伝小説を書くという難しさ…。

桜庭一樹の根幹に迫った一作です。

著者
桜庭一樹
ページ数
269頁
出版社
文藝春秋
価格(税込)
1,650円

『蟹工船・党生活者』/小林多喜二

※引用元:Amazon

あらすじ

借金を抱え、現金を手にするために死への片道切符と知りながら船に乗り込む男たち。

人間性を剥奪され、「国策」の名の下過酷な労働を強いられる労働者たちは、遂に立ち上がる…。

共産主義運動に人生を捧げた著者が遺した、忘れてはいけないプロレタリア文学の代表作

小林多喜二は戦前の日本の悪しき部分を体現するようなあまりにも悲惨な最期が著名ですが、その30年という短い人生のなかで日本のプロレタリア文学を代表するような数々の名著を世に遺しました。

プロレタリア文学とは搾取される労働者の姿を描いた作品のことで、戦前の日本では主に共産主義運動の扇動を目的として生みだされてきた作品のことを指します。

特に有名なのが本作に収録されている『蟹工船』で、歴史の教科書の中で作品名を目にしたという方も多いのではないでしょうか。

貧困から抜け出すつもりが借金地獄に陥り、人権が剥奪されるとわかっていながらも蟹工船に乗り込み、守ってもらえるはずの軍隊から虐げられる労働者の姿は読む者の心を強く打ちます。

著者の実際の共産主義運動を基に書かれた『党生活者』も名作のため、是非死ぬまでに1度は読んでみてください。

著者
小林多喜二
ページ数
300頁
出版社
新潮社
価格(税込)
440円

『老人と海』/ヘッセ

※引用元:Amazon

あらすじ

84日間の不漁に見舞われた老人は、自らを慕う少年に見送られ、ひとり小舟で海へ出る。

やがて老人は釣網にかかった巨大カジキとの死闘を繰り広げ、運命の瞬間を迎える。

しかし、満身創痍の老人に海はさらなる試練を課し…。

世界文学の金字塔|世界的大ベストセラーとなったノーベル文学賞受賞作家ヘミングウェイの代表作。

「人間ってやつ、負けるようにはできちゃいない」という台詞が非常に有名な、世界文学の最高峰と言われる本作『老人と海』。

著者はノーベル文学賞を受賞したヘミングウェイで、本作のほかにも『誰が為に鐘は鳴る』なども代表作としてあげられます。

かつて港の誰よりも力自慢だった老人は、年老いて自分を慕ってくれるのがたった一人の少年となっても海へ出かけ、何度も大自然の試練を課されながらも立ち上がり「人間の力」を読者に訴えかけます。

短いのであっという間に読めますが、読後の熱は人生を通してあなたの背中を押してくれるでしょう。

複数の出版社が様々な翻訳を出版しているため、是非自分に合った訳を見つけてください。

著者
ヘミングウェイ著/高見浩訳
ページ数
192頁
出版社
新潮社
価格(税込)
572円

人生を豊かにしてくれる特別な物語と出会おう

人生の指標となってくれたり、節目節目で気持ちにそっと寄り添ってくれるような小説との出会いは、非常に貴重な経験です。

その中でも、「人生が豊かになった」と明言できるような小説との出会いは、きっと皆が体験できるものではないでしょう

まだそのような小説に出会ったことがないという方は、是非今回紹介した小説を読んでみて下さい。

ふとした出会いから、一生の付き合いが生まれるかもしれません。

この記事を書いた人

Yu

千葉県出身の「Yu」です。 主に、小説、メイク・コスメのジャンルを執筆しています。 本が大好きで、幅広く読んでいます。 皆様のお役に立てるような情報を発信してまいります!

SHARE

この記事をシェアする