引用元:dアニメストア(キャッツ・アイ)、dアニメストア(魔法天使 クリィミーマミ)、dアニメストア(シティーハンター)、dアニメストア(銀河鉄道999)、GYAO!(北斗の拳)、Amazon(うる星やつら)
現在アニメブームがどんどん加速していますが、日本のアニメは昔からクオリティが高く、作りこまれている作品が多いんです!
近年、昔に放送されていたアニメのリメイクがされていたりと、懐かしいアニメへの注目度も高まってきています!
本記事の「前編」では70〜80年代に放送された懐かしいアニメたちを厳選してご紹介します!
目次[ 表示 ]
- 70年代の懐かしのおすすめアニメ12選
- 1. あしたのジョー|1970年
- 2. 天才バカボン|1971年
- 3. ルパン三世|1971年
- 4. マジンガーZ|1972年
- 5. キューティーハニー|1973年
- 6. エースをねらえ|1973年
- 7. 宇宙戦艦ヤマト|1974年
- 8. 魔女っ子メグちゃん|1974年
- 9. キャンディ♡キャンディ|1976年
- 10. タイムボカンヤッターマン|1977年
- 11. 銀河鉄道999|1978年
- 12. 機動戦士ガンダム|1979年
- 80年代の懐かしのおすすめアニメ12選
- 1. うる星やつら|1981年
- 2. Dr.スランプ アラレちゃん|1981年
- 3. スペースコブラ|1982年
- 4. 魔法の天使 クリィミーマミ|1983年
- 5. キャッツ・アイ|1983年
- 6. 北斗の拳|1984年
- 7. タッチ|1985年
- 8. 聖闘士星矢|1986年
- 9. シティーハンター|1987年
- 10. 美味しんぼ|1988年
- 11. AKIRA|1988年
- 12. ドラゴンボール|1986年
- 懐かしいアニメを見てみよう!
70年代の懐かしのおすすめアニメ12選
引用元:dアニメストア(キャッツ・アイ)、dアニメストア(魔法天使 クリィミーマミ)、dアニメストア(シティーハンター)、dアニメストア(銀河鉄道999)、GYAO!(北斗の拳)、Amazon(うる星やつら)
70年代には沢山の今では「名作」と名高いアニメが多く輩出されています!
皆さんの知っている懐かしいアニメはいくつあるでしょうか!?
▼70年代の懐かしのおすすめアニメ一覧
・1970年|あしたのジョー
・1971年|天才バカボン
・1971年|ルパン三世
・1972年|マジンガーZ
・1973年|キューティーハニー
・1973年|エースをねらえ
・1974年|宇宙戦艦ヤマト
・1974年|魔女っ子メグちゃん
・1976年|キャンディ♡キャンディ
・1977年|タイムボカンヤッターマン
・1978年|銀河鉄道999
・1979年|機動戦士ガンダム
1. あしたのジョー|1970年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1970年~
- 制作会社
- 虫プロダクション
- キャスト
- 矢吹丈:あおい輝彦
丹下段平:藤岡重慶
力石徹:仲村秀生
白木葉子:西沢和子
etc.
戦後最大のヒット漫画の1つとして有名な作品!
この漫画以降のボクシング漫画のほとんどは「あしたのジョー」の影響を受けているといっても過言ではありません。
野生の本能(才能)をもつ孤児の矢吹丈がその才能をどんどん開花させながらも、孤独なボクシングの戦いを繰り広げる姿は、まさに男のロマンですね!
少年院での力石徹との出会い、そして彼との試合のシーンは名シーンであり、いつ見ても感動する名作です。
-
連載中の社会的反響はとても大きく、作中でジョーのライバルである「力石徹」が死亡した際には実際に葬儀が行われた程の影響力がありました!
2. 天才バカボン|1971年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1971年~
- 制作会社
- Aプロダクション(制作協力)
- キャスト
- バカボンのパパ:雨森雅司
バカボン:山本圭子
バカボンのママ:増山江威子
ハジメちゃん:貴家堂子
レレレのおじさん:槐柳二
etc.
天才バカボンは今でも多くの人に今でも愛されるギャグアニメ!
漫画家の赤塚不二夫さんが手がけた漫画のアニメ作品です。2016年には実写化もされるほど、長年多くの人に愛されている究極のギャグ漫画・アニメといっても過言ではありません!
ゆる〜い絵のタッチやバカボンパパの奇想天外な発想にはテレビの前で笑い転げた人も多いのではないでしょうか?
今から約51年前に放送が開始されたにも関わらず、老若男女問わず面白いと思えるその絶妙なギャグセンスはまさに天才としか言えませんね!
-
バカボンパパの「これでいいのだ~!」はまさにアニメを見たことがない人も知っている名言すぎますね!こんなパパがいたら毎日絶対におもしろいですよね(笑)
3. ルパン三世|1971年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1971年~
- 制作会社
- 東京ムービー
- キャスト
- ルパン三世:山田康雄
次元大介:小林清志
石川 五ェ門:大塚周夫
峰不二子:二階堂有希子
銭形警部:納谷悟朗
etc.
今でも絶大な人気を誇るルパン三世の第1期はなんと70年代に放送がスタートしています!
モンキー・パンチさんの漫画が原作のアニメはハードボイルド系アクションアニメとして人気を集めました。
コメディ要素もしっかりあり、ルパンのひょうひょうとしているのに、キメるところはしっかりとキメるカッコよさには当時、憧れた人も多いのではないでしょうか?
現在のルパン三世とは声優陣も違っているので、当時活躍していた声優さんの声を聞いて懐かしさに浸るのも面白いですね!
-
ルパンとその一味の個性の強さとカッコよさは本当に憧れますよね!筆者は石川五ェ門のクールだけど少し抜けている部分が可愛くて好きです。当時リアルタイムでルパン三世を視聴していた男性で峰不二子の妖艶かつ掴めないキャラの虜になった人もいるのではないでしょうか!
4. マジンガーZ|1972年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1972年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- 兜 甲児:石丸博也
弓 さやか:松島トモ子
ボス:大竹宏
ヌケ/ムチャ:富田耕生、田の中勇
etc.
マジンガーZはスーパーロボットアニメのパイオニア的存在!
特に有名なのは水木一郎さんが歌う主題歌「マジンガーZ」ではないでしょうか?
あの歌詞とメロディはかなり耳に残り、くせになります。
ロボットアニメ特有の印象に残る必殺技の名前など、とにかく懐かしさ抜群です!
「ロケットパンチ」や「ブレストファイヤー」などの必殺技のカッコよさに子供の頃にハマった人も多いはず!
マジンガーZに内蔵された様々な秘密兵器やパワーアップなど、少年ファンを虜にする要素を詰め込んだ画期的ロボットアニメです。
-
キャラクターの髪型などに年代と懐かしさを感じますね!熱狂的なファンを多く持つマジンガーZには魅力がたくさんあるので、見たことない方は是非見てほしいです!
5. キューティーハニー|1973年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1973年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- 如月ハニー:増山江威子
早見団兵衛:富田耕生
早見青児:森功至
早見順平:沢田和子
奈津子:吉田理保子
etc.
デビルマンなどでも有名な永井豪さんの代表作の1つ!
ピンクの上がかわいらしい主人公の女の子:如月ハニーが悪と戦う姿はとにかく可愛いです。
しかし、この作品の見どころはなんといっても変身シーンです!変身する際に服が破けてしまうという初見では衝撃的な演出はキューティーハニーの大きな魅力であり特徴ですね!
リアルタイムで見ていた男性の方でこの変身シーンを楽しみにしていた人もいるのではないでしょうか!?
-
このアニメを見たことがない方も主題歌は知っている人が多いと思います!
6. エースをねらえ|1973年
引用元:music.jp公式サイト
- 放送開始年
- 1973年~
- 制作会社
- 東京ムービー
- キャスト
- 岡ひろみ:高坂真琴
竜崎麗香:池田昌子
愛川マキ:菅谷政子
宗方仁:中田浩二
藤堂貴之:森功至
etc.
硬式テニスブームを引き起こした作品といっても過言ではないアニメです。
主人公の岡ひろみがお蝶夫人(竜崎麗香)に憧れてテニス部に所属し、その技術を磨いていく様はまさに青春スポ根アニメの代表!
各キャラクターの育った環境や性格、テニスに対する情熱などが伝わってくる描写はかなり秀逸です。
また、あのエースをねらえ!独特の絵のタッチやキラキラした目を見ると懐かしくなる人も多いのではないでしょうか?
お嬢様のお蝶夫人と岡ひろみの対決からも目が離せませんでした!
-
エースをねらえ!をいて硬式テニスを始めようと思った人も多いはずです!
岡ひろみやお蝶夫人のようにスポーツに熱く熱心になれる姿には憧れますよね!
7. 宇宙戦艦ヤマト|1974年
- 放送開始年
- 1974年~
- 制作会社
- オフィス・アカデミー
- キャスト
- 沖田十三 : 納谷悟朗
古代進 : 富山敬
島大介 : 仲村秀生
森雪 : 麻上洋子
真田志郎 : 青野武
etc.
SF・戦争系アニメとして現在でも厚い支持を得ているのが宇宙戦艦ヤマトです。
地球滅亡の危機を救うために旅にでた宇宙戦艦「ヤマト」の激しい戦闘と旅を描いた作品!
この作品は特に、学生や大人の間で話題になりました!
戦闘機同士の激しい戦いはもちろんですが、「群像劇」としても秀逸です。
各キャラクターにスポットライトを当ててストーリーが描かれており、ヒューマンドラマとしての見ごたえも抜群!
更に、恋愛模様や家族愛などの様々な「愛」が描かれていることで、更にストーリーに面白味と深みが増しています。
リメイク作品や実写版、TVシリーズ3作品、劇場版5作品、テレビスペシャル3作品などが制作されている大人気作です!
-
「波動砲、発射!」を聞くと懐かしさを感じる人も多いのではないでしょうか?
筆者は初めて「ワープ」をこのアニメで見たときは感動しました!まさか、この時代の作品で「ワープ」をここまで秀逸に描いているなんてびっくりでした。
この作品から「大人向けアニメ」が誕生したと言っても過言ではないと思っています!
8. 魔女っ子メグちゃん|1974年
引用元:GYAO!
- 放送開始年
- 1974年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- 神崎メグ:吉田理保子
郷ノン:つかせのりこ
神崎マミ:山口奈々
パパ:大竹宏
神崎ラビ:山本圭子
神崎アポ:千々松幸子
etc.
キュートでとってもかわいい魔女メグちゃんが本当にかわいいアニメ!
魔界の次期女王候補としてライバルのノンと人間界に送られることになるメグちゃん。
それぞれが人間界では別の先輩魔女の神崎家と郷家で暮らすことに!
初めは人間界に慣れずに悩むメグちゃんもだんだん神崎家のやさしさや温かさに触れて家族の良さを知っていく姿には心が温まります。
また、メグちゃんが魔法を使う時に投げキッスのように指先から魔法をかけるメグちゃんには心を奪われる可愛さがありましたね!
この作品は魔女=邪悪で怖いというイメージを吹き飛ばした最初のアニメ作品なのではないでしょうか!?
-
メグちゃんが魔法を使う時の呪文の「テクニカ・テクニカ・シャランラーッ」は印象に残っている人も多いと思います!
ちなみに筆者はメグちゃんのライバルのノン推しです。あのクールビューティーさとたまにメグちゃんを助けるギャップがたまりませんでした!
9. キャンディ♡キャンディ|1976年
引用元:Amazon
- 放送開始年
- 1976年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- キャンディス・ホワイト・アードレー:松島みのり
ウィリアム・アルバート・アードレー大総長:井上真樹夫
ジョルジュ:戸谷公次
アンソニー・ブラウン:井上和彦
テリュース・G・グランチェスター:富山敬
etc.
キャンディ♡キャンディは20世紀初頭のアメリカの中部が舞台となっているお話です。
当時、この作品に夢中になっていた女性も多いのではないでしょうか!
テリュース派、アンソニー派、ステア派、アーチー派かなど、どのイケメンキャラが推しなのかの話で盛り上がった人もいると思います。
思わずキュンキュンしてしまうシーンがあるのも懐かしさと共に当時の若いころに抱いていた感情がよみがえって面白いです!
-
金髪にくりくりの目というキャンディが愛らしくて見てるだけで癒されますよね!
ちなみに筆者は王道かも知れませんが、テリュース派でした!
10. タイムボカンヤッターマン|1977年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1977年~
- 制作会社
- タツノコプロ
- キャスト
- 高田ガン:太田淑子
上成愛:岡本茉莉
オモッチャマ:桂玲子
ドロンジョ:小原乃梨子
ボヤッキー:八奈見乗児
トンズラー:たてかべ和也
etc.
SF・ギャグアニメとして高い人気を誇っている作品!1975年にスタートしたタイムボカンシリーズの第2弾です。
正義のヒーローヤッターマン1号・2号とドロンジョ率いるドロンボー一味の戦いとゆるい絡みはクセになりますね!
更に、金髪美女のドロンジョ様の妖艶なビジュアルに心を奪われた男性も多いのではないでしょうか!
2008年には実写化もされている作品で、深田恭子さん演じるドロンジョ様の美しさも話題になりました。
実写版を知っている人はアニメ版も本当に面白いので、見ることをおすすめします!
-
「やったーやったーヤッターマン!」のセリフを一度は聞いたことある人も多いはず!
やはりこの時代のギャグアニメははずれがないといっても過言ではないぐらい面白いです。
11. 銀河鉄道999|1978年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1978年~
- 制作会社
- 東映アニメーション
- キャスト
- 星野鉄郎:野沢雅子
メーテル:池田昌子
車掌:肝付兼太
etc.
SF・アドベンチャーアニメの金字塔といったら「銀河鉄道999」を想像する人も多いのではないでしょうか!
今よりも科学技術が進み、銀河を走る列車が宇宙空間を走る未来の世界が舞台。
主人公の鉄郎と謎の金髪美女メーテルとの不思議な旅や奇想天外な出来事はまさに夢とロマンが詰まった作品です!
今でも「名作」と名高い銀河鉄道999は懐かしいアニメの代表格ですね。
-
謎の金髪美女のメーテルの虜になった人は多いのではないでしょうか!筆者の私もメーテルの不思議な魅力にはかなり沼りました!
12. 機動戦士ガンダム|1979年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1979年~
- 制作会社
- サンライズ
- キャスト
- アムロ・レイ:古谷徹
シャア・アズナブル:池田秀一
セイラ・マス:井上瑤
フラウ・ボゥ:鴉飼るみ子
ブライト・ノア:鈴置洋孝
etc.
リアルなロボットアニメの人気はこの作品から始まったといっても過言ではありません。
長いシリーズの始まりのアニメ作品なので、懐かしくなる人も多いのではないでしょうか?
機動戦士ガンダムが公開されてから、他のロボットアニメへ大きな影響を与えたレジェンド的な作品です。
この時代に作られたとは思えない、作りこまれたストーリーや各キャラの個性はまさに現代のアニメと引けをとりません!
子供の頃にモビルスーツ同士の戦いを見てわくわくしていた方も多いはず!
-
筆者はシャア・アズナブル推しです。赤い彗星の乗るシャア専用モビルスーツのカッコよさとスピード感、そしてシャアのカリスマ性と人間らしさに惚れました!
▼ガンダムシリーズの見る順番を知りたい方はこちら
【ガンダムアニメシリーズ・観る順番は?】長年愛されている魅力を力説!
80年代の懐かしのおすすめアニメ12選
引用元:dアニメストア(キャッツ・アイ)、dアニメストア(魔法天使 クリィミーマミ)、dアニメストア(シティーハンター)、dアニメストア(銀河鉄道999)、GYAO!(北斗の拳)、Amazon(うる星やつら)
80年代は今でも根強い人気を誇るアニメが沢山公開スタートした年です!
皆さんの知っているアニメはいくつあるでしょうか!?
▼80年代の懐かしのおすすめアニメ一覧
・1971年|うる星やつら
・1981年|Dr.スランプ アラレちゃん
・1982年|スペースコブラ
・1983年|魔法の天使クリィミーマミ
・1983年|キャッツ・アイ
・1984年|北斗の拳
・1985年|タッチ
・1986年|聖闘士星矢
・1987年|シティーハンター
・1988年|美味しんぼ
・1988年|AKIRA
・1986年|ドラゴンボール
1. うる星やつら|1981年
引用元:Amazon
- 放送開始年
- 1981年~
- 制作会社
- スタジオぴえろ、ディーン
- キャスト
- 諸星あたる:古川登志夫
ラム:平野文
面堂終太郎:神谷明
三宅しのぶ:島津冴子
etc.
2022年10月に完全新作としてTVアニメ化されることでも最近話題の「うる星やつら」!
宇宙人の鬼族が地球を侵略しようとし、鬼族代表と地球代表とで一騎打ちの鬼ごっこをするというなんとも奇想天外なストーリーです。
鬼族代表のラムちゃんがとにかくかわいいです。
うる星やつらのアニメを見たことがない人でも、ラムちゃんのコスプレやフィギュアを見たことがある人はかなり多いのではないでしょうか!
地球代表の諸星あたるとラムちゃんの掛け合いもテンポが良く面白いので本当におすすめのアニメです。
-
2022年版のうる星やつらでは、諸星あらた役をリヴァイ兵長(進撃の巨人)「神谷浩史さん」、ラムちゃん役をシャルティア(オーバーロード)の声などを演じている「上坂すみれ」さんが演じます!令和版と昭和版と見比べるのもおすすめです。
2. Dr.スランプ アラレちゃん|1981年
引用元:テレビ愛知
- 放送開始年
- 1981年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- 則巻アラレ:小山茉美
則巻千兵衛:内海賢二
則巻ガッちゃん:中野聖子
etc.
ドラゴンボールの漫画としても有名な鳥山明先生の作品です!
アラレちゃんはドラゴンボールよりも先に連載されていたギャグ漫画作品として有名!
この黒縁大きい眼鏡=アラレちゃんのイメージも強いのではないでしょうか?
1981年〜1986年まで放送されていたロングランアニメです。
変わった発明ばかりしている発明家の則巻千兵衛が発明したアンドロイドの則巻アラレが巻き起こす奇想天外・ハチャメチャなストーリーは本当にクセになります。
アラレちゃんの「んちゃ!」や「バイちゃ!」は流行語になったほどです!当時この言葉を使った人も多いのではないでしょうか?
-
この作品のOP曲も耳に残るリズムと歌詞がクセになりますね!何個もヒット作をこの世に生み出している鳥山明先生は本当にすごいですよね!
3. スペースコブラ|1982年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1982年~
- 制作会社
- 東京ムービー新社
- キャスト
- コブラ:野沢那智
レディ:榊原良子
ドミニク・ロイヤル:高島雅羅
ジェーン・ロイヤル:藤田淑子
etc.
真っ赤な服装と金髪が特徴のコブラが印象に残るアニメ!
スペースコブラは寺沢武一先生の漫画「コブラ」を原作としたSFハードボイルドアニメとして有名です。
主人公コブラのいつもは三枚目のキャラなのに、いざという時に二枚目キャラになりバチっと決めてくれる姿は、そのギャップに惚れます。
また、コブラの放つセリフもキザなのですが、かっこよく、やたら印象に残るのも特徴です!
-
筆者の一番好きなコブラのセリフは「神か…….最初に罪を考え出したつまらん男さ」です!
あまりにも深いセリフですよね。
4. 魔法の天使 クリィミーマミ|1983年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1983年~
- 制作会社
- スタジオぴえろ
- キャスト
- 森沢優:太田貴子
大伴俊夫:水島裕
森沢哲夫:村山明
森沢なつめ:土井美加
如月みどり:安西正弘
etc.
とにかく主人公の森沢優がかわいすぎる作品!
女の子は誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか!?
妖精から期限付きで魔法の力を与えられたことで始まったアイドルと普通の少女の二重生活なんて憧れないわけありません!
クリィミーマミの時の衣装も本当に可愛くてひたすら可愛さに癒されるアニメです!
-
今見ても子供の頃のうきうきわくわくした感情を思い出させてくれる名作だと思ってます!
5. キャッツ・アイ|1983年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1983年~
- 制作会社
- トムス・エンタテインメント
- キャスト
- 来生瞳:戸田恵子
来生泪:藤田淑子
来生愛:坂本千夏
内海俊夫:安原義人
etc.
シティハンターなどで有名な北条司先生のデビュー作が「キャッツ・アイ」です。
喫茶店を営む美人三姉妹が父の作品を取り戻すために、怪盗「キャッツ・アイ」となり奮闘するストーリーは多くの男性を魅了しました!
三姉妹のセクシーな衣装が特に印象的ですよね!
また、この作品はアニメのみならず、1997年には実写映画化もされています。
三姉妹の誰派かで話が盛り上がった人も多いのではないでしょうか!?
-
アニメを見たことがない人もこの作品の主題歌は一度は耳にしたことがある人がほとんどだと思います!
昔のアニソンは特に耳に残るような名曲が多いなと感じます!
6. 北斗の拳|1984年
引用元:GYAO!
- 放送開始年
- 1984年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- ケンシロウ:神谷明
バット:鈴木三枝
リン:鈴木富子
ラオウ:内海賢二
トキ、アミバ:土師孝也
etc.
80年代を代表するハードボイルド格闘技アニメといえば北斗の拳!
子供の頃にケンシロウの強さに憧れをもった男性も多いのではないでしょうか!?
この時代を代表するアニメといっても過言ではないほどの人気で、今でも根強いファンが多くいるのが特徴です。
ケンシロウのキメ台詞の「お前はもう死んでいる」は誰しも一度は聞いたことがある超有名な名言ですね!
-
北斗神拳で急所をつくことで、人体の内部から破壊するシーンは衝撃的でした!
オーバーすぎるともいえる演出も北斗の拳の良さですよね。
7. タッチ|1985年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1985年~
- 制作会社
- グループ・タック
- キャスト
- 上杉達也:三ツ矢雄二
浅倉南:日高のり子
上杉和也:難波圭一
松平孝太郎:林家こぶ平
etc.
タッチは青春スポーツラブコメの代表作といっても過言ではない超有名人気作です!
上杉達也と和也の兄弟と幼馴染の浅倉南の甘酸っぱい三角関係が見ていてキュンキュンします。
今でも浅倉南の男性ファンも多いはず!今見てもハラハラドキドキ、胸キュンしてしまいそうになるストーリーは本当に伝説的アニメだと思います!
-
タッチのアニメも有名ですが、その主題歌も本当に有名ですよね!
アニソンの定番曲であり、つい口ずさみたくなってしまうあのメロディと歌詞はまさに神曲!
8. 聖闘士星矢|1986年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1986年~
- 制作会社
- 東映動画
- キャスト
- 星矢:古谷徹
紫龍:鈴置洋孝
瞬:堀川亮
氷河:橋本晃一
一輝:堀秀行
沙織:潘恵子
etc.
タイトルの文字でまず最初「これはなんと読むんだ?」と疑問に思うアニメの代表格ですよね!
美形キャラクターが沢山でるので目の保養としてもおすすめの作品です。
戦闘シーンがとにかくかっこよく、星座とリンクしていることでもおしゃれ度が高いですね!
子供の頃に見ていた人も大人になって改めて見るとこのアニメの魅力に再度魅了される人も多いはず!
アニメを見たことがない人でもこの作品の名前は聞いたことがある超人気作です。
-
強敵に立ち向かっていく姿が本当にかっこいい+感動する作品だと思います。
星座からヒントを得ている聖衣(クロス)の細部にまでこだわったカッコよさに憧れをもった人も多いのではないでしょうか!?
9. シティーハンター|1987年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1987年~
- 制作会社
- サンライズ
- キャスト
- 冴羽リョウ:神谷明
槇村香:伊倉一恵
槇村秀幸:田中秀幸
海坊主:玄田哲章
etc.
今でも多くのファンを掴んで離さないのが「シティーハンター」!
笑いあり、かっこいいシーンあり、ちょっとエッチなシーンありとアニメになくてはならない要素を全て詰め込んだといっても過言ではない作品です。
冴羽リョウのちょっとスケベな通常時と決めるときはキメるかっこいい一面がギャップ萌えすぎて惚れた女性も多いのでは!?
終始ギャグセンスの高いアニメかと思いきや、シリアスな要素や社会の悪を取り上げたストーリーとそれを解決していく爽快さが絶妙で一度みたらこのアニメの虜になること間違いなしです!
-
神谷明さんの声と冴羽リョウのキャラクターが絶妙にマッチしていて、この年代の神谷といったら「神谷明さん」という人も多いはずです!
10. 美味しんぼ|1988年
引用元:Amazon Prime
飯テロアニメの代表格といえばこのアニメ!
新聞記者の主人公山岡士郎とヒロインの栗田ゆう子が「究極メニュー」作りのために活動をしていくストーリーですが、正直物語が良くわからなくても見ることができるアニメです。
個性の強いキャラクター達と作中に生まれる数々の迷言達が特徴であり、魅力!
今見ると、放送されていた当時のサラリーマンたちの服装をしれたりと、懐かしさを感じさせる描写が多いので大人になってみると更に面白いです。
また、CGなどを使っていないにも関わらず、透き通った出汁の描写などは本当に秀逸で、現代アニメと比較しても飯テロ度合いが引けを取らないのもこのアニメの凄いポイントです!
-
美味しんぼを深夜や夜に見ると本当に飯テロを食らうので、見ることはおすすめしません…!
筆者も何度も深夜に見て後悔しました(笑)
11. AKIRA|1988年
引用元:アニメイトタイムズ
- 放送開始年
- 1988年~
- 制作会社
- トムス・エンタテインメント
- キャスト
- 金田:岩田光央
鉄雄:佐々木望
ケイ:小山茉美
大佐:石田太郎
竜:玄田哲章
etc.
カルト的人気を誇るSFアクション作品であり、主人公の名前が勘違いされている漫画の代表作!
主人公は金田というバイク暴走族の青年で、金田が挑むことになるのが、過去に超能力で東京を崩壊させた少年・アキラなのです。
東京崩壊後、アキラは軍事機密として身体をバラシて冷凍されることになるのですが、金田の幼馴染の鉄雄にも、同じ超能力が芽生え…。
というストーリーは現実世界にありそうでなくて魅力的ですよね!
日本だけでなく世界中から愛されている作品で、沢山の人に影響を与えています!
また、有名映画を見ていると、この作品のオマージュシーンを見つけられることが多々あります。
有名なのは、金田のバイクスライドブレーキのシーンです!
『ポケットモンスター』から『レディ・プレイヤー1』まで、ジャンルや国を問わずオマージュされています。
このアニメ映画は、原作漫画と異なるストーリーですが、話のまとまりも良く、初めて見るなら映画版がおすすめです!
-
荒廃した世界観、バイクアクションシーン、キャラクターやセリフ、どこをとっても全てがカッコよすぎます!
カッコいいという言葉でしか形容できないのに、それだけでは足りないんです…。
ファンにとっては、生き方のバイブルと言っても過言ではないと思います!
12. ドラゴンボール|1986年
引用元:dアニメストア
- 放送開始年
- 1986年~
- 制作会社
- 東映アニメーション
- キャスト
- 孫悟空:野沢雅子
ブルマ:鶴ひろみ
ヤムチャ:古谷徹
ウーロン:龍田直樹
プーアル:渡辺菜生子
etc.
Dr.スランプ アラレちゃんの作者としても有名な鳥山明先生の代表作の一つ!
全世界で長年根強いファンから愛されているこの作品を知らない人はいないはず!
7個集めるとどんなねがいもかなえるとされる魔法の玉「ドラゴンボール」を探す冒険漫画は様々な個性あふれるキャラクター達の登場も相まって本当に飽きないですよね。
バトルシーンも面白いのはもちろんですが、感動する泣けるシーンもあり、かなりハートフルに描かれているのがこの作品の魅力の一つです!
2022年6月11日からはドラゴンボールの新しいアニメ映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」が公開されましたね!
まだまだドラゴンボールの勢いは劣ることしりません!
-
孫悟空役の野沢雅子さんの演技力は本当にすごいですよね!
アニメもレジェンド級ですが、起用している声優さんもレジェンド級の方々なので、声優好きにもたまらない作品です。
初期の作品のあの映像が少し荒い感じも懐かしさを感じられて良いあじがでてて好きです!
懐かしいアニメを見てみよう!
いかがでしたか?
70〜80年代には今でも人気の高いアニメ作品が沢山公開されていた年なんです!
今でも人気がある作品だからこそ、「こんなに昔に公開されていた作品なの!?」とびっくりする人も多いのではないでしょうか?
懐かしいアニメを見るとやはり昔のアニメは今のアニメとはまた違った良さがあり良いなと感じます。
皆さんも自分の幼いころに見ていたアニメを見てノスタルジックな気分に浸ってみてはいかがですか?
きっと子供の頃とはまた違った作品の良さに気づくと思いますよ!