TOHOシネマズのフードやドリンクのメニューを全てご紹介します!ぜひ、最後見てくださいね!
目次[ 表示 ]
TOHOシネマズのフードメニューとは?

TOHOシネマズでは、ポップコーンの他にも映画鑑賞のお供にぴったりのメニューが数多く用意されています!時期や劇場によっては、メニューや価格が異なったり、一時販売中止のメニューもあるので、詳しくは注文時にスタッフの方にお尋ねください。なお、TOHOシネマズでは、他店で購入した飲食物の持ち込みはご遠慮しているそうです。
ドリンクメニュー

TOHOシネマズのドリンクメニューをご紹介します。セットドリンクの場合、MサイズのソフトドリンクとMサイズのホットドリンクは通常のセット料金。その他のドリンクメニューはプラス料金がかかります。なお、アルコール類は、セットには出来ませんのでご注意ください。また、立川立飛など一部劇場ではドリンクバー制度が導入されており、料金が異なるので、詳しくは劇場でご確認ください!
フードのドリンクセットを注文した場合にかかるプラス料金一覧
- コールドドリンク・ホットドリンク
- +0円
- COSTA COFFEE コーヒー(ホット/アイス)
- +20円
- COSTA COFFEE ラテ/フラットホワイト(ホット/アイス)
- +120円
- TAPIOKA / Cokemix
- +180円
- アルコール類
- 不可
- Lサイズにサイズアップ
- +50円
コールドドリンク

※引用元 食べログ
商品一覧
・コカ・コーラ
・コカ・コーラ ゼロ
・ジンジャーエール
・スプライト
・ファンタメロン
・オレンジ100%
・アイスウーロン茶
・爽健美茶
・アイスティー
- Sサイズ
- 各340円
- Mサイズ
- 各410円
- Lサイズ
- 各470円
コールドドリンクの一覧です。フードとのセットは全てMサイズ(+50円でLサイズに変更可)です!炭酸飲料からお茶まで幅広い種類があります。なお、お水の販売は行っていないそうです。
ホットドリンク

※写真はMサイズのホットココア
商品一覧
・ミルクティー
・ココア
- Sサイズ
- 各340円
- Mサイズ
- 各410円
ホットドリンクはコーヒー類を除くとこの2種類です。どちらも既にお砂糖が入っている甘い商品になっています。Mサイズのホットドリンクも、フードとのセットに選ぶことが出来ます!
COSTA COFFE

※写真はアイスフラットホワイト
商品一覧
・コーヒー[HOT・ICE]
・カフェラテ[HOT・ICE]
・フラットホワイト[HOT・ICE]
- コーヒー[HOT・ICE]
- 各430円
- カフェラテ[HOT・ICE]
- 各530円
- フラットホワイト[HOT・ICE]
- 各530円
COST COFFEは全てホットとアイスがあり、サイズは1つです。フラットホワイトはエスプレッソが濃厚で、ミルクが多めの商品です。ミルクの量が多いので、コーヒーの苦みが苦手な人は、カフェラテよりもフラットホワイトの方が飲みやすいと個人的には思います!
Cokemix

※引用元 コカコーラ公式サイト
商品一覧
〈とろけるフローズンwithゼリー〉
・トロピカルマンゴー
・白桃
〈フルーツミックスwithナタデココ〉
・ストロベリー&マンゴー
・レモネードwithナタデココ
- Cokemix
- 各590円
こちらの商品はお好きなフレーバーと、ベースとなるコールドドリンクの組み合わせを自由に選べる商品です。トロピカルマンゴー×カルピス、白桃×スプライト、ストロベリー&マンゴー×ジンジャーエール、レモネードwithナタデココ×コカ・コーラの組み合わせがおすすめとして記載されています!
TAPIOKA

※写真はブラックタピオカミルクティー
商品一覧
・濃厚ホワイトタピオカミルクティー
・黒糖ブラックタピオカミルクティー
- タピオカミルクティー
- 各590円
タピオカミルクティーは2種類展開です。美味しくて甘いミルクティーと、もちもちのタピオカの組み合わせがたまりません!
アルコール類

※引用元 食べログ
商品一覧
・ビール SUNTORY【ザ・プレミアム・モルツ】
・白ワイン 【登美の丘 赤】
・赤ワイン 【登美の丘 白】
※一部店舗のみ販売
- ビール
- 800円、900円など
※劇場によって異なる
- ワイン
- 各960円
TOHOシネマズでは、アルコール類の販売も行っています!ワインは一部店舗のみでの販売になっています。飲酒は20歳になってからです!また、これから運転される方やその周りの方も、運転者がお酒を飲むことは絶対にないようにしてください!映画館でのお酒を正しく楽しみましょう!
フードメニュー

ここからは、フードメニューについてご紹介します。ポップコーンの他にも美味しいメニューは沢山あるので、ご飯やおやつにいかがですか?
ポップコーン

※写真はシネマイクポップコーン

※写真はプレミアムシネマイクポップコーン キャラメル&ストロベリー
商品一覧 単品
〈Sサイズ〉
・塩
・キャラメル
〈Mサイズ〉
・塩
・キャラメル
〈Lサイズ〉
・塩
・キャラメル
・塩&キャラメル
【シネマイクポップコーン】 ※塩やキャラメルのMサイズと同様の扱い
・北海道 濃厚 バターしょうゆ味
・王道の濃厚 サワークリーム&オニオン味
・瀬戸内レモン農園 レモスコ味
・復刻/かねふく明太子倍増 Wめんたいマヨ風味
【プレミアムシネマイクポップコーン】
・キャラメル
・ストロベリーミルク
・キャラメル&ストロベリーミルク
- Sサイズ
- 各370円
- Mサイズ
- 各420円
- Lサイズ
- 各530円
- シネマイク
- 各420円
- プレミアムシネマイクポップコーン
- 各750円
塩のポップコーンには、お好みでバターオイルをかけてもらいます!スタッフの方から聞いてくれることがほとんどですので、バターの濃厚さをより味わいたい方はぜひ、お願いしてみてください!
シネマイクポップコーンとは、塩のポップコーンにそれぞれのフレーバーの粉がかけられたものになっています。サイズは、Lサイズと同じサイズのカップに8割程度入っています!ただ、量はMサイズとほぼ変わらず、料金もMサイズと同様です!
プレミアムシネマイクポップコーンとは、通常のキャラメルポップコーンよりも濃いコーティングがされているポップコーンです。通常のポップコーンがバタフライ型であるのに対して、これは丸いマッシュルーム型をしています。濃厚でとても満足できる一品です!紙袋に入っているのも嬉しいポイントです!
商品一覧 セット商品
ポップコーンセット

※引用元 食べログ
Mサイズ / シネマイクポップコーン+Mサイズのドリンク
- ポップコーンセット
- 各780円~
ポップコーンセットではMサイズのポップコーンかシネマイクポップコーンと、Mサイズのお好きなドリンクを選ぶことが出来ます。プラス料金を払えば、LサイズへのサイズアップやCOSTA COFFE、Cokemixも選べます!
ポップコーンペアセット

※引用元 食べログ
Lサイズのポップコーン+Mサイズのドリンク×2
ポップコーンペアセットではLサイズ のポップコーンとMサイズのお好きなドリンクを2つ選ぶことが出来ます。こちらもプラス料金を払えば、LサイズへのサイズアップやCOSTA COFFE、Cokemixも選べます!
ホットドッグ

※写真はタコスミート&クアトロチーズ
商品一覧
ープレミアムホットドッグー
・[期間限定]〈激辛〉スパイシーハラペーニョ&チェダーチーズ
・タコスミート&クワトロチーズ
- 単品
- 各620円
- ドリンクセット
- 各980円~
・チーズ&チーズ
・ケチャップ&マスタード
- 単品
- 各550円
- ドリンクセット
- 各910円~
ホットドッグメニューの一覧です。小腹がすいたときにぴったりのメニューです!ジューシーなソーセージと、温かく柔らかいパンが食欲をそそります!
ピザ〈手包み〉

※引用元 ひとシネマ
商品一覧
・[期間限定]照りマヨチキン〈ちょい辛〉
・ペパロニ&イタリアンソーセージ
- 単品
- 各620円
- ドリンクセット
- 各980円~
こちらは手包みされたピザです。定番のペパロニ&イタリアンソーセージの他に、ちょい辛な照りマヨチキンもあります!熱いうちに召し上がれ!
スナックじゃが

※写真はシチリアハーブソルト味
商品一覧
・シチリアハーブソルト味
・マイルドスパイスカリー味
- 単品
- 各450円
- ドリンクセット
- 各810円~
スナックじゃがとは、一度揚げてある柔らかいじゃがいものフードです。フライドポテトに近いかなと個人的には思います。ハーブソルトかカレー味か、お好みの方をお選びください!
スパイシー!ポップチキン

※引用元 食べログ
商品一覧
・スパイシー!ポップチキン
- 単品
- 490円
- ドリンクセット
- 490円
以前まであったちょびっとチキンよりも、唐辛子系の辛みが少し効いているチキンです。チキンと程よいスパイスがやみつきになる美味しさです!
チュリトス

※写真はシナモンシュガー
商品一覧
・シナモンシュガー
・チョコクリーム
・レインボー
- シナモンシュガー
- 400円
- チョコクリーム
- 400円
- チョコクリーム
- 450円
TOHOシネマズのチュリトスの種類は3種類です。
シナモンシュガーはザ・定番のシナモンがかかった美味しいチュリトスです。
チョコクリームチュリトスは、他の二つに比べると長さ的には短いですが、中にチョコクリームがたっぷり入ったお得感ある商品です。
レインボーチュリトスは、上から順に、いちご、マンゴー、レモン、バニラ、メロン、ソーダ、コーラの7つの味が楽しめるチュリトスです。華やかな見た目で、テンションが上がりますね。
なお、チュリトスは、焼きあがったばかりのものがないと、数分お時間をいただくこともあるそうです!
アイスクレープ

※写真はバナナ&チョコ
商品一覧
・甘熟王 ごろっと熟バナナ&チョコ
・ざっくざくチョコクランチ
・いちごクレープ いちご三昧
- アイスクレープ
- 各450円
良く冷えたアイスクレープは、少し溶かして食べると、もちもちした生地とたっぷりの生クリームが口に広がります。デザートやおやつに最適です!
その他

フードを買ったけど、上映中に見終わらなかった!そんな場合もありますよね?そういった時に購入できるものもあります。
- ビニール袋
- 1枚10円
- ポップコーンカップ蓋
- 1枚10円
ビニール袋は、Lサイズのポップコーンが余裕で入るサイズの透明なビニール袋です。ポップコーンカップの蓋は、シネマイクポップコーンの蓋と同じで、S、M、L、全てのポップコーンの蓋として利用できます。
TOHOシネマズの飲食売店での支払方法は?

フードを買おうと思ったなら、支払方法は何があるのか気になりますよね?2023年現在、確認できた支払い方法は以下の通りです。
・現金
・クレジットカード(ICカード・磁気カード決済 / タッチ決済)
・交通系IC
・QUICPay
・楽天Edy
・iD
・Paypay
・楽天Pay
・auPAY
など
バーコード決済は上記以外にも使える支払方法があります。nanacoやWAON、アプリde支払いなどは現時点では、使えないそうです。また、最近は、キャッシュレスレジ(現金使用不可)と現金優先レジ(全ての支払い方法可)にレジが分けられているところがほとんどなので、お会計の際は、注意してレジに並んでください!
TOHOシネマズの飲食売店の営業時間は?

TOHOシネマズのコンセッション(飲食売店)は、営業開始が、その日の劇場のOPEN時間。営業終了がその日の最終上映の開始時間だそうです。日や劇場によって営業時間が異なるので、詳しくは劇場のスタッフの方にお尋ねください!
TOHOシネマズのフードやドリンクをお得に楽しむ方法は?

せっかくならTOHOシネマズのフードをお得に楽しみたい!そんな方のために、お得に楽しめる方法を教えちゃいます!
POP&COKE Day

※引用元 TOHOシネマズ公式サイト
毎月9日に行なっているキャンペーンです。この日は、通常780円のポップコーンセットが500円で楽しめます!ペアセットが1,200円なので、この日に2人で来た場合はペアセットよりもポップコーンセットを2つ頼んだ方が、1,000円とお得ですね!
シネマイレージカード

※引用元 TOHOシネマズ公式サイト
6回観たら1回無料になったり、毎週火曜日に映画が1,300円で観られたり、インターネットから通常より3時間も早くチケットを購入できるなど、お得がいっぱいのシネマイレージカード。このカードの特典の1つに、映画を観ると貯まるマイルで、ドリンクやポップコーンと交換できるサービスもあります!1000マイルで、ポップコーンSサイズかドリンクのSサイズ。1500マイルでCOSTA COFFEEと交換することが出来ます!なお、マイルは、本編上映時間1分で1マイル溜まります!
auスマートパスプレミアム

※引用元 TOHOシネマズ公式サイト
auスマートパスプレミアムに入会すると、新規入会特典としてポップコーンセットが500円で購入できるクーポンがもらえます!映画もお得に観られちゃうのでぜひ、入会してみては?au以外の方でも入会出来ます!なお、auスマートパスプレミアム公式ホームページのauマンディ(TOHO CINEMAS×au)のサイトからの入会でしか、このクーポンはもらえませんので、ご注意ください!
抽選でクーポンをGET!

※引用元 TOHOシネマズ公式サイト
また現在、抽選でポップコーンやチュリトスのシナモンシュガーなど、フードの割引クーポンが当たるキャンペーンを行っています!auスマートパスプレミアム会員限定のキャンペーンなので、ぜひ、この機会に割引クーポンを手に入れてフードをお得に楽しんでください!
TOHOシネマズでフードやドリンクを楽しもう!

いかがでしたか?TOHOシネマズには、美味しいフードやドリンクのメニューが沢山あります!ぜひ、映画鑑賞のお供に購入して、素敵な映画時間をお過ごしください!