目次[ 表示 ]
今話題の「ASMR」って何?
ASMRとは
2020年頃からYouTubeやTikTokなどで大流行したASMRは咀嚼音やタイピング音、スライムや石鹸を削る音などで、Autonomous Sensory Meridian Responseの略称です。「聴覚や視覚への刺激によって脳が心地良くなる現象」を指します。
「モッパン」との違いは、ASMRは「聞く」で、モッパンは「見る」に焦点が置かれています。モッパンは食べることを放送するという造語だそうです。
ASMRの効果
ASMRには次の効果があげられます。
・集中力アップ
・ストレス解消
・リラックス効果
このように、特に”癒し”という点での効果が大きいことが分かります。
寝る前に聞くことで寝つきが良くなるということもあるそうですね。
「咀嚼音は苦手」という方もいると思いますが、ASMRには自然の音などもあるので、ご自分のお気に入りのASMR音を探してみてください。
おすすめの聞き方
圧倒的にイヤホンで聞くことをおすすめします。
ノイズキャンセリングがあったらとてもいいと思います。
ASMRで癒しの効果などを求める人はできるだけその音に集中して聞いてほしいため、イヤホンを推奨します。
食べ物動画だけじゃない!?ASMRの種類
王道!咀嚼音ASMR
「ASMRといったら!」の咀嚼音です。
韓国料理やお菓子、揚げ物を食べる音などがよくあげられています。
料理でもお菓子でも撮影者自身が手作りしているという動画もたくさんあって、そこも合わせて楽しめます。
ただし、人が食べている音を聞くのは苦手という方ももちろんいるでしょうから、好みは分かれると思います。
スライムのASMRも人気!
みなさんが想像するスライムは単色でツルツルの柔らかいものではないでしょうか。もちろんそのスライムのASMR動画もたくさんあります。しかし最近の動画で多く見かけるのはパキパキスライムやふにゃふにゃのスライムにフレークやパウダーを入れてシャリシャリといった音など普通のとは違う音を出すように一工夫加えたものなど、一口にスライムといっても音は1つではないのです。スライムを切る音などもあって、スライムから出されるいろんな音に耳が癒されます。
聞いたことある?コスメASMR
「コスメのASMRって何?」と思われるかもしれませんが、化粧品を収納するときのカシャカシャという音が本当に気持ち良いんです。女性の方は日常から聞いている音かもしれませんが、動画にして改めて聞いてみるとこんなにいい音だったんだと新発見だと思います。
もう1つのコスメASMRは、コスメ破壊の音です。「破壊!?」と驚く人もいるでしょう。化粧品には使用期限というものがあってこれを過ぎるとお肌にとって良くないものになってしまうため、期限を過ぎて使うことはあまりよくないのです。そこで捨てる前に破壊しているのですが、その音がとても心地よいものになっています。破壊するだけでなく、再生している動画もあり、それは様々な機械の音も一緒に楽しめるので、こちらもおすすめです。
キーボードのタッピングASMR
事務作業やパソコンによる業務を行う方はもうこの良さに気づいている人が多いことでしょう。しかし動画として改めて聞くとさらにいい音でハマります。キーボードといっても音は1つではなく、いろんなキーボードの種類があり、様々な音で本当に楽しいです。
引用元:Youtube(claudy)
自然音もASMRに!
集中力を高めたり、眠りにつく前に聞いてほしいのがこの自然音のASMRです。
川のせせらぎや、滝の流れる音など、想像するだけでもう気持ちいいですよね。
自然音は日常の中にたくさんあるのですが、特に都会は喧騒で自然音はどうしても消されてしまわれがちです。1度自然にかえってみた気分で自然音ASMRを聞くと体の力が抜けるとともに、癒しや心地よさの波にのまれていきます。時間があってもなくても、疲れているなと感じた時にはぜひ1度聞いてみてくださいね。
自分でも咀嚼音ASMRを楽しみたい!そんな方におすすめの商品をご紹介
1、地球グミ
ASMRの中でも大人気の商品です。
動画で地球グミが使われるときは、ふたを口で開けるところから始まり、「カチャッ」という音がとても心地良いです。青くて丸い大きなグミの中にラズベリーフレーバーのマグマをイメージしたソースが入っています。1袋(5個入り)550円(税込 594円)となかなかお高くて、買うのに少し迷いますがYouTuberの方々は画面いっぱいに地球グミを並べて撮影している方もいました。今は人気のあまり転売でお値段がかなり上がっています。1,000円を超えるものもあります。ヴィレッジバンガード、カルディ、ドン・キホーテなどで取り扱いしているみたいです。見つけられたらラッキーです!
2、ワックスボトルキャンディ
こちらの商品はボトルのキャップの部分をかじって中のジュースを飲むという新感覚のお菓子です。フルーツのオレンジやリンゴやレモン風味など5フレーバーあり、色も可愛くて見るのも楽しいお菓子です。海外特有の味ではありますが、それが好きな人は普通においしく飲めそうです!
外のボトルの部分は食用ではありますが、消化されないため、食べないよう気を付けてくださいね。
3、ナーズロープキャンディ
ナーズロープキャンディは、アメリカのお菓子で、グミの周りに甘酸っぱいラムネがたくさんついています。カラフルでとても可愛い!ラムネのカリカリとグミのふにゃふにゃが融合した不思議な食感で、味もおいしくて最初から最後まで味も食感も楽しめます。
こちらはドン・キホーテでよく売っているのを見ます。他の商品と比べたら手に入りやすい商品だと思いますので、ぜひチェックしてみてください。
また自分でも簡単に作ることができます。電子レンジでグミを溶かして伸ばしていき、固まる前に粒状のラムネをふりかけ、冷やして固まるのを待ちます。たったこれだけでロープキャンディが完成します。作りやすいので、もしお金をかけたくないという方は自己流のロープキャンディを作ってみてくださいね!
4、ロックキャンディ
棒にたくさんの砂糖の結晶がついた商品です。
カラフルでキラキラしていてまるで宝石みたいでとても可愛いです。
食感はゴリっとする感じで、結構固いみたいで食べるのに苦戦する人もたくさんいるようでした。でも自宅でも簡単に作れて、何よりも可愛い見た目に惹かれます。
5、琥珀糖
琥珀糖は日本発祥のお菓子です。
宝石のような見た目で、寒天と砂糖で作られているため簡単に作れるお菓子です(乾燥させるのに2週間ほど要するため日数はかかります)。
外はシャリッ、中はプルンでASMRによく使われています。
琥珀糖の専門店もあるくらい人気で日本に親しんでいるお菓子なので、ぜひ1度食べてみてくださいね!
食感が楽しいお菓子についてさらに気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください!
ASMRで癒されよう!
いかがでしたか。
結構いろんなASMRがあることにびっくりでしたよね。
ぜひ好きなASMRを見つけて、リラックスしたいときなどに聞いてみてくださいね。