エンタメ

【2025最新】長編アニメおすすめ68選!100話以上・バトル・ファンタジー・恋愛など見ないと損するアニメ一覧

ファンタジーホラーバトル長編アニメ100話以上あるアニメ名作アニメ恋愛おすすめ

2024/09/02

新しいアニメを見始めるとき、どうせなら重厚な物語が楽しめる長編アニメに挑戦したいですよね!

長編アニメは、何期も続けられるほど人気が出たアニメのため、名作であることが確定しています。

名前が知られているものが多く、特に100話以上のアニメは見ないと損なものばかり。

是非暇な時間や長期休暇を利用して、名作長編アニメに挑戦してみてください!

目次[ 表示 ]

Netflixで見られる長編アニメが気になる方はこちら!

【2024最新】Netflixで観られる長編アニメ9選!大人向け・完結済・新作・全世界独占配信など

【バトル】長編アニメおすすめ11選!

最初にバトル系の長編アニメを11選紹介します。

心が熱くなるような作品がたくさんあります!

1.SAO

出典:dアニメストア「(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project」

あらすじ

2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
出典:dアニメストア「(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project」

ゲーム空間に閉じ込められてしまった主人公が仲間と協力しながら脱出を目指します。

スキルを使ったバトルシーンは圧巻です!

仲間や恋人、家族の大切さに改めて気づける作品です。

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
キリト:松岡禎丞
アスナ:戸松遥など
制作会社
A-1 Pictures


2.進撃の巨人

出典:dアニメストア「(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会」

あらすじ

巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。
出典:dアニメストア「(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会」

巨人に支配された世界が舞台のアニメです。

立体起動装置を使ったバトルシーンは圧巻です!

希望に向かって進む人類の姿に心打たれること間違いなし!

完結編が2023年11月から放送され、既にアニメも最終話を迎えています。
完結済みの長編アニメをお探しの方は、是非ご視聴ください!

話数
全シリーズ80話以上
キャスト
エレン:梶裕貴
ミカサ:石川由依
アルミン:井上麻里奈など
制作会社
WIT STUDIO


3.東京喰種

出典:dアニメストア「©石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会」

あらすじ

人を喰らう怪人“喰種(グール)”がのさばる東京。日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた“喰種”の脅威に、人々は恐れを感じ始めていた。読書好きの平凡な大学生・金木研(カネキ ケン)は、通いつめる喫茶店「あんていく」にて、自分の好きな作家・高槻泉(タカツキ セン)の小説を愛読する神代利世(カミシロ リゼ)と出会う。それが自らの運命を大きく変えることになるとは知らずに…。人間の命を奪い、喰い、生き永らえる怪人の存在に疑問と葛藤を抱きつつ、あるべき世界のあり方を模索する青年の未来は――?
出典:dアニメストア「©石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会」

人を食べる喰種(グール)と人間の戦いを描いた作品です。

グロいシーンが多めですが、バトルシーンやストーリーがおもしろいです。

人とは何なのか考えさせられる作品です。

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
金木 研(カネキ ケン):花江夏樹
霧嶋董香(キリシマ トーカ):雨宮 天
制作会社
studioぴえろ


4.キングダム

出典:dアニメストア「©原泰久・集英社/NHK・NEP・ぴえろ」

あらすじ

紀元前、中国。時代は春秋・戦国時代。西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。
出典:dアニメストア「©原泰久・集英社/NHK・NEP・ぴえろ」

秦という国で主人公が将軍を目指します。

どんなことが起こっても挫けない姿に感動します。

大ヒットを記録した実写映画もついに4作品目が公開。
実写版から『キングダム』を見始めた方も、是非アニメの世界をお楽しみください!

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
信(しん):森田成一
嬴政(えいせい):福山潤など
制作会社
ぴえろ


5.PSYCHO-PASS

出典:dアニメストア「©サイコパス製作委員会」

あらすじ

あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。彼らが立ち向かうものの先にあるのは――
出典:dアニメストア「©サイコパス製作委員会」

すべての行動が機械に支配されてしまった世界で犯罪者を取り締まる刑事の物語です。

いつかこんな未来がやってくるかも知れません。

作中で使われる銃の変形シーンがかっこいいです!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
狡噛慎也:関智一
常守朱:花澤香菜など
制作会社
Production I.G


6.とある科学の超電磁砲

出典:dアニメストア「(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN」

あらすじ

総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。
出典:dアニメストア「(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN」

特殊能力を持った学生たちの学園アニメです。

その中でもトップレベルの特殊能力を持つ主人公が様々な問題を解決していきます。

能力を使ったバトルが好きな方にはおすすめです!

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美など
制作会社
J.C.STAFF


7.七つの大罪

出典:dアニメストア「© 鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS」

あらすじ

いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―!
出典:dアニメストア「© 鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS」

それぞれのキャラが魅力的で、能力を使って戦うバトルシーンは圧巻です!

笑いあり、涙ありの作品を見たい方におすすめです。

王道系の少年アニメが楽しめます!

TVアニメ4期で物語は一応の完結を迎えていますが、その後も劇場版やNETFLIXオリジナルで後日談が描かれました。
『七つの大罪』の世界観を余すことなく楽しみたい方は、是非NETFLIXで視聴してくださいね。

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
メリオダス:梶 裕貴
エリザベス:雨宮 天など
制作会社
A-1 Pictures


8.僕のヒーローアカデミア

出典:dアニメストア「©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会」

あらすじ

「架空(ゆめ)」は、現実に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが“ヒーロー”として敵や災害に立ち向かい、人々を救(たす)ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや・いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。
出典:dアニメストア「©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会」

無個性で生まれてしまった主人公が最高のヒーローを目指すために奮闘します。

様々な個性が出てきておもしろいです。

登場人物たちが成長していく姿に感動すること間違いなし!

今年の8月2日には、シリーズ最新作となる劇場版が公開されました。
更に8月5日には本誌『週刊少年ジャンプ』にて原作漫画が完結を迎えたので、アニメで完結編を目にするのが楽しみですね!

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
緑谷出久:山下大輝
オールマイト:三宅健太など
制作会社
ボンズ


9.カードキャプターさくら

出典:dアニメストア「©CLAMP・ST・講談社/NHK・NEP」

あらすじ

木之本桜は、体育が得意な小学4年生。ある日、さくらが学校から帰ると、誰もいないはずの地下の書庫に何者かの気配がしました。さくらが下におりてみると、そこには1冊の金色に光る本がありました。中には、カードが入っていましたが、そこに書かれた文字を読み上げたとたん、激しい風が起こって、カードがバラバラに飛び散ってしまいました。残された本の中から、ケルベロスと名のる奇妙な生き物があらわれ、本に収められていたクロウカードの封印が解かれるとき、この世に災いが起こると言います。そしてケルベロスはさくらに封印(ふういん)の鍵を与え、カードを捕獲(ほかく)するカードキャプターになるよう命じます。その夜から、さくらは魔法を使って、実体化したカードに立ち向かうのですが・・・。さくらは、カードを全部もとにもどせるのでしょうか?
出典:dアニメストア「©CLAMP・ST・講談社/NHK・NEP」

バトルものの中では特に女性人気が高い『カードキャプターさくら』シリーズ。

現在でもコスメやアパレルなど、様々なブランドからコラボグッズが発売され続けています。

モチーフ全てが非常に可愛く、女の子の夢が詰まった作画ではありますが、ストーリー自体は非常に重厚で、バトルアニメマニアでも確実にご満足いただけることでしょう。

見る順番はそのまま公開順で問題ありません。是非「クロウカード編」からご覧ください!

話数
全シリーズ90話以上
キャスト
木之本 桜:丹下 桜
ケルベロス:久川 綾
制作会社
STAFF


10.鬼滅の刃

出典:dアニメストア「©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable」

あらすじ

時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の襧豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
出典:dアニメストア「©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable」

社会現象となった人気アニメ『鬼滅の刃』。

今からでも遅くはありません。是非食わず嫌いせずに視聴してみてください!

劇場版の「無限列車編」が人気ですが、他のシーズンも全て白熱のバトルと感動が味わえる、最高に面白い作品です!

話数
全シリーズ60話以上
キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門襧豆子:鬼頭明里 など
制作会社
ufotable


11.呪術廻戦

出典:dアニメストア「©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会」

あらすじ

少年は戦う――「正しい死」を求めて 辛酸・後悔・恥辱 人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む 呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く そして、呪いは呪いでしか祓えない 驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう 呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり…..呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―
出典:dアニメストア「©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会」

『鬼滅の刃』に続き、社会現象となった大人気アニメ『呪術廻戦』。

主人公である虎杖を取り巻くキャラクターたちや関係性が非常に人気で、特に最強キャラの五条悟の人気は凄まじいほど。

アクションシーンの迫力が見所で、ギャグとシリアスのバランスもいいので、是非挑戦してみてください!

話数
全シリーズ40話以上
キャスト
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒恵:内田雄馬 など
制作会社
MAPPA


【ファンタジー】長編アニメおすすめ14選!

次にファンタジー系のおすすめ長編アニメを14選紹介します。

自分のお気に入りのアニメを見つけてみましょう!

1.Re:ゼロから始める異世界生活

出典:dアニメストア「©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会」

あらすじ

コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。目の前に広がるファンタジーな異世界に目を輝かせるスバルだったが、自分を召喚したであろう美少女の姿はどこにも見当たらない。やがて右も左もわからない状況にスバルは頭をかかえてしまう。さらに強制イベントと言わんばかりにチンピラに絡まれ、異世界に招かれた人間が超常の力を発揮するといったお約束の展開もなく、容赦なく叩きのめされるスバル。そんなスバルの前に一人の少女が現れ……。
出典:dアニメストア「©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会」

いきなり異世界に飛ばされてしまった主人公がループを繰り返し、幸せな未来を掴むため奮闘します。

緻密なストーリーと頭を使った心理戦などが楽しめます。

かっこいい、かわいいキャラがたくさん登場してきますよ!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
ナツキ・スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依など
制作会社
WHITE FOX


2.転生したらスライムだった件

出典:dアニメストア「©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会」

あらすじ

サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった!リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる――!
出典:dアニメストア「©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会」

主人公が異世界に飛ばされてスライムになってしまう物語です。

スライムっていう着眼点がおもしろいですよね。

スライムという種族に生まれてしまった主人公は仲間を増やしながら下剋上をしていきます!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
リムル:岡咲美保
大賢者:豊口めぐみなど
制作会社
エイトビット


3.STEINS;GATE

出典:dアニメストア「(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所」

あらすじ

舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?
出典:dアニメストア「(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所」

タイムループ装置を発明してしまった主人公が、それをきっかけに様々な出来事に巻き込まれていきます。

シリアスな展開が多く、初めて見る方はストーリーを理解するのが難しいかもしれません。時間があるときにじっくり見たいアニメですね!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
岡部倫太郎:宮野 真守
牧瀬紅莉栖:今井 麻美など
制作会社
WHITE FOX


4.夏目友人帳

出典:dアニメストア「(c)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会」

あらすじ

妖(あやかし)を目に映すことができたため人間に疎まれた夏目レイコは、その寂しさからか、妖たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫の夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。そして、レイコと同じように、周囲から疎まれる存在でもあった。しかし、唯一の血縁であるレイコの遺したものを大事に想い、レイコが奪った名を妖たちに返すことを決める。そんな夏目の元にはいつしか様々な妖たちが集い始め・・・妖を見ることができる少年・夏目貴志と、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生とが繰り広げる、妖しく、切なく、懐かしい 感涙のあやかし譚。
出典:dアニメストア「(c)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会」

小さい頃から妖怪が見える主人公が「友人帳」とよばれる本を継ぎ、妖怪たちと交流していく物語です。

かわいい妖怪たちに癒されます。

劇場版も公開された長編アニメです!

更に去年、6期の放送から約6年の月日を経て、7期の制作が公表されました!
15周年続く超人気シリーズなので、秋から放送予定の今見ないと損かも⁉

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦など
制作会社
NAS


5.オーバーロード

出典:dアニメストア「© 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会」

あらすじ

時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガも仲間と栄華を誇ったギルドで一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトしないゲーム。突如として意思を持ち始めたNPCたち。ギルドの外には見たこともない異世界が広がっていた。現実世界ではゲーム好きの孤独で冴えない青年が、骸骨の姿をした最強の大魔法使いとなる!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!
出典:dアニメストア「© 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会」

ゲームに取り残されてしまった主人公が異世界で世界征服を目指す物語です。

魔王視点で描かれているので新鮮さがあっておもしろいです。

爽快なストーリー展開が好きな方にはおすすめです!

更に!今年9月、新たに劇場版が公開されます!
『異世界かるてっと』でリゼロや『幼女戦記』、このすばと共演するほどの人気異世界転移ものなので、この機会に履修しておきましょう。

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
モモンガ/アインズ/モモン:日野聡
アルベド:原由実など
制作会社
マッドハウス


6.盾の勇者の成り上がり

出典:dアニメストア「©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会」

あらすじ

ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが―。果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。
出典:dアニメストア「©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会」

攻撃ではなく、守る盾として戦うという今までとは違ったスタイルが面白いです。

どん底からはいあがっていく下剋上展開が楽しめます!

3期が2023年10月から放送されたばかりですが、すでに4期の制作が決定しています。

非常に人気で、『異世界かるてっと』にも2期から出演を果たしている本作は異世界もの好きさん必見の作品です!

話数
全シリーズ40話以上
キャスト
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美など
制作会社
キネマシトラス


7.新世紀エヴァンゲリオン

出典:dアニメストア「©カラー/Project Eva.」

あらすじ

西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは? 少年たちと人類の運命は?
出典:dアニメストア「©カラー/Project Eva.」

人生で1度は見たいアニメといえば、『エヴァンゲリオン』。

ある日エヴァンゲリオンという人型戦闘機に乗ることになった少年の物語です。

個性的なキャラたちと、思春期ならではの心理描写がたまりません!

バトルシーンも圧巻ですし、国内外から人気が高い作品です!

アニメ第1話放送から約20年が経過していますが、全く衰えない人気と高い評価を得続けています。

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
碇シンジ:緒方恵美
葛城ミサト:三石琴乃など
制作会社
タツノコプロ、GAINAX


8.コードギアス

出典:dアニメストア「©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST」

あらすじ

超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。
出典:dアニメストア「©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST」

主人公が謎の少女と出会い「絶対遵守の力」を授かります。

自分の思うように人を動かせる力を使い敵国に復讐を果たします。

頭を使った心理戦が楽しめます!

今年6月には新作映画『コードギアス 奪還のロゼ』も公開されており、まだまだ大注目の名作ですね。

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
ルルーシュ:福山 潤
スザク:櫻井孝宏など
制作会社
サンライズ


9.電脳コイル

出典:dアニメストア「(C)磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会」

あらすじ

時は202X年、今よりもちょっと未来。子供達の間で“電脳メガネ”が大流行していた。この“電脳メガネ”は、街のどこからでもネットに接続し様々な情報を表示する機能を備えた、子供たちになくてはならないアイテムだ。現代の携帯電話のように普及し、ほぼ全ての子供が持っている。舞台は由緒ある神社仏閣が建ち並ぶ古都でありながら、最新の電脳インフラを擁する地方都市「大黒市」。小此木優子(おこのぎゆうこ) は、小学校最後の夏休みを目前に、父の仕事の都合で大黒市に引っ越すことになる。そこで出会ったのは、もう一人の“ユウコ”、天沢勇子(あまさわゆうこ) 。同じ名前で同じ歳だが全くタイプの違う二人。新しい学校で個性豊かな子供たちと出会い、電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する。
出典:dアニメストア「(C)磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会」

主人公が電脳メガネとよばれる機器を使い、電脳世界と交信します。

様々な個性的なモンスター達が登場します。

都市伝説とからめたトラウマシーンも必見です!

話数
全26話
キャスト
ヤサコ:折笠富美子
イサコ:桑島法子など
制作会社
マッドハウス


10.新世界より

出典:dアニメストア「(C)貴志祐介・講談社/「新世界より」製作委員会」

あらすじ

“神の力”を手に入れた人類の運命を3部作で描く壮大な物語。新たな映像世界を切り開く超弩級エンターテインメントが誕生。原作は、日本SF大賞を受賞した貴志祐介の長編小説。2008年に発表され、各賞・各書評で大絶賛を浴びるなど大きな注目を集めながら、そのイマジネーションに満ちた特異な世界観と圧倒的な広がりを見せる壮大なストーリーから「映像化不可能」とまで言われた空前絶後のエンターテインメント。
出典:dアニメストア「(C)貴志祐介・講談社/「新世界より」製作委員会」

日本SF大賞を受賞した貴志祐介さん原作のアニメです。

神の力を手に入れた主人公たちの物語です。

映像化不可能とまで言われた作品を見てください!

話数
全25話
キャスト
渡辺早季:種田梨沙
朝比奈覚:東條加那子
秋月真里亜:花澤香菜
制作会社
A-1 Pictures


11.十二国記

出典:dアニメストア「©小野不由美・講談社/NHK・NEP」

あらすじ

どこにでもいる普通の女子高生だった中嶋陽子。そんな彼女の目の前に、「ケイキ」と名のる謎の青年が現れたことから、物語は始まった――。ケイキに連れられたどり着いた異世界。陽子は、ケイキとはぐれ、なぜここに連れてこられたのか、なぜ妖魔に襲われるのか、様々な疑問を抱きながら、また蒼猿という幻に、焦燥や疑い、不安を駆り立てられ誰も信じられず辛く孤独な旅を続けた。やがて、楽俊という友に出会い、助けられ心癒された陽子は、同時にこの異世界のことについて知っていく。ケイキが、慶という国の麒麟であること、また自分がその景麒に選ばれた慶国の王であるということも・・・。やがて、陽子は慶国の偽王・舒栄をたて慶国が自国より富むことを怖れた巧国の王・塙王の真意を知る。失道の病にたおれながら、塙王の行いを諌めようとした塙麟の死を目の当たりにした陽子は、偽王・舒栄から捕われた景麒を奪還することを決意。雁国の王、延王・尚隆や延麒・六太の力を得て、景麒を助け出すことができた。そして陽子は、慶国の王としてこの異世界で生きていくことを選ぶ。慶国王・赤子陽子。彼女の異世界での新たな物語が始まる――。
出典:dアニメストア「©小野不由美・講談社/NHK・NEP」

小野不由美さんのファンタジー小説が原作のアニメです。

作りこまれた世界観と重厚な物語は、ファンタジー好きであれば必ずハマるのではないでしょうか。

「生きるとは何か」をテーマにした、人生に残る作品です。

話数
全45話
キャスト
中嶋陽子:久川 綾
景 麒:子安 武人 など
制作会社
ぴえろ


12.Fate

出典:dアニメストア「© Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC」

あらすじ

これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!
出典:dアニメストア「© Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC」

大人気シリーズ「Fate」は、ゲームだけでなくアニメや小説、コミックなど多岐にわたって展開している作品すべてを網羅したくなるシリーズです。

本作『Fate/Zero』は原作ゲームの前日譚にあたり、『Fate/Staynight』よりも公開は後ですが、こちらから先に見るのがおすすめです。

この作品を見るか否かで本編や「ロード・エルメロイⅡ世」シリーズの見方が変わるので、欠かさずに!

スピンオフ作品から派生した「プリズマ☆イリヤ」なども併せると膨大な数になりますが、ハマると一生もののアニメになること間違いなしです!

話数
全200話以上
キャスト
衛宮切嗣:小山力也
セイバー:川澄綾子 など
制作会社
ufotable


13.超時空要塞マクロス

出典:dアニメストア「©1982 BIGWEST」

あらすじ

1999年、突如、地球に巨大な宇宙戦艦が落下してきた。人類は地球外の宇宙空間で戦闘があることを知り、落下した戦艦から高度なテクノロジーを吸収した。一方、数年におよぶ地上での統合戦争を経て、地球統合政府を樹立。戦艦は地球統合軍のものとして修復された。そして2009年。「SDF―1マクロス」と命名された戦艦は進宙式の日、人類の意に反して主砲を発射してしまう。直後、地球外の巨大異星人ゼントラーディは、その圧倒的な戦力をもって地球への攻撃を開始した。 それは「マクロス」にプログラムされていた、巧みなブービートラップだった。マクロスは、発進と同時に実戦を開始するはめになってしまう。進宙式を見にきていた民間人パイロットの一条輝は偶然、可変戦闘機バルキリーに乗ってしまい、否応なく戦場に駆り出される。戦闘の最中、輝は軍の管制オペレーター早瀬未沙や、中華料理店の娘、リン・ミンメイと出会う。圧倒的な戦闘力をほこるゼントラーディ軍からの攻撃を逃れるため、宇宙空間へフォールドを決行する。だが、まだ試験段階に近いマクロスの機能は、フォールドの失敗という形で表れてくる。発進の際に収容した5万6千の一般市民を抱え込んだまま、マクロスは太陽系の外周部へと…。しかも、強大なゼントラーディ軍の魔の手はマクロスにものびてきた。かくして地球の安否も知れぬままに、マクロスの長く苦しい地球への帰還の旅は開始された。
出典:dアニメストア「©1982 BIGWEST」

「ガンダム」シリーズに負けず劣らずの人気を誇るロボットアニメ「マクロス」シリーズ

主題歌も非常に有名で、シリーズ作品の『マクロスF』は歌アニメとしても楽しめます。

「マクロス」シリーズは公開順に見るのがおすすめですが、シリーズ全作品を履修しようとすると150話以上あるため要注意

しかし、見始めると止められないほど面白いので、150話以上(劇場版作品含む)を見られるという方は、是非『超時空要塞マクロス』からシリーズに挑戦してみてくださいね。

話数
全150話
キャスト
一条輝:長谷有洋
リン・ミンメイ:飯島真理
制作会社
タツノコプロ・アニメフレンド


14.攻殻機動隊

出典:dアニメストア「©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会」

あらすじ

西暦2030年、日本。情報ネットワーク化が進む中、犯罪を一掃する攻性組織が設立された。内務省直属独立部隊、公安9課。通称「攻殻機動隊」だ。彼らの任務は、電脳犯罪への対処、要人警護、政治家の汚職摘発など多岐に渡る。“少佐”と呼ばれるサイボーグ・草薙素子を中心に、9課はネットに潜む犯罪に立ち向かう!
出典:dアニメストア「©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会」

サイボーグが一般化した近未来の公安を描いたSF作品です。

それぞれの事件の犯人の動機や捜査過程のアクション、ネット犯罪へ立ち向かう主人公たち9課の関係性など、見所は数えきれないほどありますが、筆者が個人的におすすめしたいのは、タチコマ(画像内青いロボット)の可愛さです。

9課と一緒に犯罪捜査で活躍するタチコマは、ロボットであるにも関わらず次第に「感情」のようなものを見せはじめ、並列化という機能で持っている知識を同化しているはずなのに個性が出始める…。

「ロボットは感情を持ちうるか」など、王道SF的な問いが好きな方は是非『攻殻機動隊』をS.A.Cからご覧ください!

話数
全26話
キャスト
草薙素子:田中敦子
荒巻大輔:阪 脩 など
制作会社
Production I.G


【スポーツ】長編アニメおすすめ10選!

次にスポーツ系長編アニメをおすすめ10選紹介します。

青春を感じたい方や成長物語を見たい方におすすめです!

1.ハイキュー

出典:dアニメストア「©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS」

あらすじ

「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・次世代王道スポーツ漫画、『ハイキュー!!』が早くもTVアニメ化!制作は、あのProduction I.G!想いをのせて仲間とボールを”繋ぐ”、それがバレーボール。少年たちの躍動感あふれる激闘を見逃すな!
出典:dアニメストア「©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS」

バレーボールを題材にしたアニメです。

必殺技などは出てきませんが、ひたむきに努力し力をつけていく主人公たちに感動することでしょう。

仲間の大切さや絶対に負けられない戦いにドキドキします!

今年2月に公開された新作映画も話題になりましたが、とにかく作画が非常に綺麗で、CGに頼らないアクション描写は作画厨であっても唸らざるをえないほど。

原作は既に完結しているため、アニメの完結も待ち遠しいですね!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
日向翔陽:村瀬歩
影山飛雄:石川界人など
制作会社
Production I.G


2.黒子のバスケ

出典:dアニメストア「©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会」

あらすじ

誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!
出典:dアニメストア「©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会」

高校バスケを舞台に新設校が全国制覇を目指します。

「キセキの世代」と呼ばれる同年代との戦いや、プレースタイルに強みを持ったキャラたちが登場します。

女性ファンからも人気が高い作品です!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
黒子テツヤ:小野賢章
火神大我:小野友樹など
制作会社
プロダクション I.G


以下の記事では、50話~100話のアニメを紹介しています!

【2024最新】50話以上のおすすめアニメ11選!ファンタジー・バトルなど話数が多いアニメを紹介

3.弱虫ペダル

出典:dアニメストア「(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル製作委員会」

あらすじ

千葉県にある総北高校に通う小野田坂道はちょっと気弱でアニメが大好きな高校一年生。坂道は高校に入ったらアニメ研究部に入部しようとしていたが、中学自転車界で名を馳せた今泉俊輔や、関西の自転車大会で賞を総なめにした鳴子章吉との出会いによって、自転車競技部に入部することになる。自転車競技部では激しいトレーニングや事件が待ち受けていたが、金城、田所、巻島といった個性的な先輩や、沢山の仲間に支えられて数々の試練を乗り越えていく坂道。そうした日々の中で坂道の中に眠る自転車選手(ロードレーサー)としての才能が目覚め始める…!!
出典:dアニメストア「(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル製作委員会」

アニメ好きオタクの主人公が自転車競技に入ります。

ロードレースを今まで見たことない人でも、これを見ればハマること間違いなし!

個性的なキャラたちがたくさん登場します。

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
小野田坂道:山下大輝
今泉俊輔:鳥海浩輔など
制作会社
トムス・エンタテインメント


4.Free!

出典:dアニメストア「©おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部」

あらすじ

「俺とお前の差を教えてやるよ!」「七瀬遙」は、「水」にふれること――「泳ぐこと」が好きだった。小学生のころ、同じスイミングクラブに通っていた「七瀬遙」「橘真琴」「松岡凛」「葉月渚」彼らは、小学校卒業前の大会での優勝を最後に、違う道へと進んでいく。やがて時が経ち、高校生活を無為に過ごしていた遙の前に、突然、凛が現れる。遙に勝負を挑み、圧倒的な強さを見せる凛。このままでは終われない。そして、真琴と渚が再び集い、新たに「竜ヶ崎怜」を引き込んで、岩鳶高校水泳部を設立。遙、真琴、渚、怜、そして、凛。これは、躍動感あふれる男子高校生たちの、水泳と青春と絆の物語――
出典:dアニメストア「©おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部」

主人公たちが自分の限界や勝負に勝つために水泳に取り組みます。

イケメンなキャラたちの肉体美がたまりませんよね。

目標に向かってひたむきに取り組む姿に感動します!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
七瀬 遙:島﨑信長
橘 真琴:鈴木達央など
制作会社
京都アニメーション・アニメーションDo


5.ダイヤのA

出典:dアニメストア「©寺嶋裕二・講談社/「ダイヤのA」製作委員会・テレビ東京」

あらすじ

捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた!
出典:dアニメストア「©寺嶋裕二・講談社/「ダイヤのA」製作委員会・テレビ東京」

15歳の主人公が己の力を試すため名門野球部に入部します。

同じ目標を持った仲間たちと切磋琢磨する青春アニメです。

100話以上放送された王道野球アニメを見たい方はぜひ!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
沢村栄純:逢坂良太
降谷 暁:島﨑信長
制作会社
MADHOUSE×Production I.G


6.イナズマイレブン

出典:dアニメストア「(C)LEVEL-5/FCイナズマイレブン・テレビ東京」

あらすじ

雷門中学のサッカー部は、部員わずか7人の弱小クラブ。部室に集まってもそれぞれ好きなことをして、だらだらと時間を過ごすだけの毎日を送っている部員たち。そんな中、熱血サッカー少年のキャプテン・円堂守は部員たちに「明日の試合に向けて練習しようぜ!」と叱咤する。しかし「なんで今日に限って、そんなに練習練習ってうるさいわけ?」と、返ってくる反応は鈍い。円堂によると、なんと強豪で知られる帝国学園から試合の申込みがあったのだ。しかし、試合をするには4人足りない。さらに、試合に出なければサッカー部の存続を考え直す、と言われている。なんとしてでも帝国学園との試合を実現させたい円堂は、ひとり練習にはげむ。そんな時、円堂は必殺シュート”ファイアトルネード”を操る『伝説のストライカー』豪炎寺修也と出会う。
出典:dアニメストア「(C)LEVEL-5/FCイナズマイレブン・テレビ東京」

超次元サッカーアニメです。

ひたむきにサッカーに向き合い成長していく姿や派手な必殺技など圧巻です!

世代の人に特にささるアニメですね!

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
円堂守(えんどう まもる):竹内順子
豪炎寺修也(ごうえんじ しゅうや):野島裕史など
制作会社
OLM TEAM WASAKI


7.テニスの王子様

出典:dアニメストア「©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS」

あらすじ

テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。
出典:dアニメストア「©許斐剛 TK WORKS/集英社・テレビ東京・NAS」

アメリカで優勝経験を持つ主人公が日本でのテニスを通して成長していく物語です。

実写化や3DCGアニメなどもされ人気が高い作品です。

努力の大切さやチームワークなどが分かる作品です。

話数
全シリーズ100話以上
キャスト
越前 リョーマ:皆川 純子
手塚 国光:置鮎:龍太郎など
制作会社
トランス・アーツ


8.ちはやふる

出典:dアニメストア「©末次由紀/講談社・VAP・NTV」

あらすじ

姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人になること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかるたを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、瑞沢高校かるた部を設立する。
出典:dアニメストア「©末次由紀/講談社・VAP・NTV」

競技かるたを題材にしたアニメです。

実写化もされた有名な作品で、かるたの奥深さを知ることができます。

最後まで見ればかるたの魅力にどっぷりはまることでしょう!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
綾瀬千早:瀬戸麻沙美
綿谷新 :細谷佳正など
制作会社
マッドハウス


9.ヒカルの碁

出典:dアニメストア「©ほったゆみ・HMC・小畑健・ノエル/集英社・テレビ東京・電通・ぴえろ」

あらすじ

小学生のヒカルはある日、古い碁盤に宿る平安時代の天才棋士・藤原佐為の霊と出会う。それまで囲碁に全く興味のなかったヒカルだが、しだいにその魅力に惹かれてゆく。
出典:dアニメストア「©ほったゆみ・HMC・小畑健・ノエル/集英社・テレビ東京・電通・ぴえろ」

「囲碁」をテーマにしたスポコンアニメです。

『ヒカルの碁』が放送された翌年には、囲碁部の入部希望者が激増すると言われるほどムネアツな青春物語。

囲碁を知らなくても楽しめるので、スポコンものや青春系が好きな方は是非ご覧ください!

話数
全シリーズ75話
キャスト
進藤ヒカル:川上とも子
藤原佐為:千葉進歩 など
制作会社
ぴえろ


10.はじめの一歩

出典:dアニメストア「(C)森川ジョージ/講談社・バップ・NTV」

あらすじ

主人公・幕之内一歩は、母親と二人暮らしの高校生。小さい頃から実家の経営する釣り舟屋を手伝う、健気な孝行息子である。やさしい性格だがいじめられやすく、帰宅途中はいつもいじめに合う。しかし、ある日偶然通りがかったプロボクサー・鷹村 守に助けられ、ボクシングの魅力にとりつかれてしまう。日ごろ、「もっと強くなりたい」と願っていた一歩は、ひたすらに努力を重ね、プロボクサーになってゆく。
出典:dアニメストア「(C)森川ジョージ/講談社・バップ・NTV」

真面目を絵に描いたような性格の主人公・幕之内一歩が、ひたすら努力を重ねてボクシング界で強くなっていくという、王道スポコンアニメです。

第1話放送の2000年から既に20年以上が経過していますが、いまだに高い人気を誇っています。

ライバルあり、涙あり、挫折ありの王道が好きな方は、人生で1度は『はじめの一歩』を見てみてください!

話数
全シリーズ76話
キャスト
幕之内一歩:喜安浩平
鷹村 守:小山力也 など
制作会社
マッドハウス


【ホラー】長編アニメおすすめ4選!

次にホラー系のおすすめ長編アニメを4選紹介します。

時間があるときこそじっくりホラーを見てみるのもいいですね!

1.ひぐらしのなく頃に

出典:dアニメストア「(C)2006竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通」

あらすじ

昭和58年夏。昼にはセミの、夕暮れにはひぐらしの合唱が暑さの訪れの早い今年の6月を歓迎するかのように、雛見沢に木霊していた。都会から遠く離れた山奥にある寒村、雛見沢。人口2千に満たないこの村に、最近都会から引っ越してきた前原圭一。明るくて話上手な圭一は、学校でもすぐに周りのクラスメートと仲良くなった。一番の仲良しで世話好きなレナ、リーダー格で委員長の魅音、トラップの達人で下級生の沙都子、古手神社の娘であり、不思議な雰囲気の持ち主の梨花・・・仲間との他愛のない日常を過ごしていた。それは、永遠に続くかに思えた。毎年6月に行われる祭、「綿流し」。そう、その日も楽しい一日になるはずだった。雛見沢にまつわる、ひとつの謎を知るまでは・・・。祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという、数年前から始まる連続怪死事件。事件の真相は?犯人は?圭一は、好奇心から村の闇へと足を踏み入れてしまう。その日を境に、圭一の周りが少しづつ、だが、確実に変わりはじめる。そう、すべてが・・・ひぐらしのなく声だけが変わらず、雛見沢に、少し、早めの夏を告げていた。
出典:dアニメストア「(C)2006竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通」

田舎を舞台に主人公が様々な惨劇に巻き込まれていきます。

誰を信じればいいのかわからない恐怖に襲われることでしょう。

グロイ系のアニメが苦手な方は要注意です!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣など
制作会社
スタジオディーン


2.ぼくらの

出典:dアニメストア「©2007 鬼頭莫宏・小学館/ゴンゾ」

あらすじ

夏休み――自然学校にやってきた15人の少年少女。そこで、小学生の宇白可奈を除く14人の中学1年生は、ココペリと名乗る謎の人物と突然、契約を結ぶ。その契約は・戦いに負けたり、勝負がつかず48時間経過すると、地球は滅亡し、全人類のみならず地上の全生物が消滅する。・操縦者は、事前に契約した者の中から選ばれた1名がなる。・操縦は一人で行い、勝手に変更する事は許されない。・ロボットは人の生命力で動く。一戦闘する代わりに、操縦者の命を奪う。世界の滅亡か、ぼくらの死か。
出典:dアニメストア「©2007 鬼頭莫宏・小学館/ゴンゾ」

ロボットに乗って戦う運命をかせられた子どもたち。

個性的な子どもたちが残酷な運命に立ち向かっていきます。

鬱アニメを見たい方におすすめです。

話数
全25話
キャスト
ウシロ:皆川純子
カナ:阿澄佳奈など
制作会社
GONZO


3.地獄少女

出典:dアニメストア「©地獄少女プロジェクト/スカパーウェルシンク ・アニプレックス」

あらすじ

深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に堕としてくれる・・・子供たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが実は本当の事だったのだ。彼女の名前は、閻魔あい。普段は目立たない少女が怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女に変身する!・・・だがそこには伝説には語られていない、少女との契約があった。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりにあなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」
出典:dアニメストア「©地獄少女プロジェクト/スカパーウェルシンク ・アニプレックス」

恨んだ相手を地獄に送る地獄少女の物語です。

人の妬みや恨みの恐ろしさが分かります。

実写化もされた作品です!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
閻魔あい:能登麻美子
一目連:松風雅也など
制作会社
スタジオディーン


4.寄生獣 セイの格率

出典:dアニメストア「©岩明均/講談社・VAP・NTV・4cast」

あらすじ

原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。
出典:dアニメストア「©岩明均/講談社・VAP・NTV・4cast」

地球外生命体によって右手を規制されてしまった主人公が、他の寄生獣たちと戦います。

寄生獣同士のハイレベルな戦いは必見です!

グロいシーンが苦手な人は注意しましょう!

話数
全24話
キャスト
ミギー:平野 綾
泉新一:島﨑信長など
制作会社
マッドハウス


【日常】長編アニメおすすめ8選!

次に日常系のおすすめ長編アニメを8選紹介します。

軽い気持ちで見れるので、リラックスしたいときに見てください!

1.ご注文はうさぎですか?

出典:dアニメストア「(C)Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか?」

あらすじ

この春から高校に通うべく新しい街にやってきたココア。道に迷って偶然に喫茶ラビットハウスに入るが、実は、そこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店だった。ちっちゃくてクールなチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位的なかわいさの登場人物に、チノの同級生マヤ&メグ、常連客の青山ブルーマウンテン先生も加わってラビットハウスは今日もすべてがかわいい!
出典:dアニメストア「(C)Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか?」

喫茶店を舞台にした女の子たちのゆるゆる日常アニメです。

キャラがかわいいのはもちろんのこと、シリアスな展開になることもないので安心して見れます。

癒されたい人必見です!

話数
全シリーズ50話以上
キャスト
ココア:佐倉綾音
リゼ:種田梨沙
チノ:水瀬いのりなど
制作会社
WHITE FOX


2.ゆるゆり

この記事を書いた人

Yu

千葉県出身の「Yu」です。 5歳のときにはやみねかおるさんに出会って以降、毎年300冊以上の本を読み続けてきました。 好きなジャンルはミステリー・SF・古典など。幅広く読んでおります。 アニメやゲームも好きで、情報は逐一チェックしております。 経験を活かし、皆様のお役に立てるような記事をお届けします!

SHARE

この記事をシェアする