旅行

【2023最新版】ディズニーランドのお土産おすすめ64選!お菓子や文房具など

雑貨系美女と野獣ミニー・べスティーズ・バッシュ!ホーンテッドマンションディズニーストーリービヨンドディズニー100ポップコーンバケット文房具キーホルダーオンラインお土産お菓子ディズニーランド

2023/03/05

引用元:ディズニーリゾート公式サイト
楽しく遊んだ思い出としてお土産は欠かせないですよね?
特にディズニーランドには大人〜子供まで喜ぶかわいいデザインのものばかりで、どれを買おうか迷ってしまう人も多いはずです!

そこで、今回はディズニーランドに行ったら買うべきおすすめのお土産をご紹介します。
オンラインでグッズを購入する方法も紹介しているので気になる人は是非チェックしてみて下さい!

目次[ 表示 ]

▼ディズニーランドの攻略記事が気になる方はこちら

これでカンペキ!ディズニーランド徹底ガイド|お土産・レストラン・食べ物など

ディズニーランドのおすすめお土産|ミニーちゃん

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

以下に、期間限定イベントの「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のおすすめグッズ・お土産をご紹介します!

1. ぬいぐるみバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,600円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ドレスアップしたミニーちゃんがとってもかわいいぬいぐるみバッジです。

脚のうらに期間限定イベントの「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」と刺繍があるので、記念に購入するのもおすすめ!

いつものミニーちゃんとは衣装が違うので、是非ミニーちゃんが好きな友達や自分へのお土産として買ってみてはいかがでしょうか?

2. クリアホルダーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
900円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ハートがたくさん描かれたデザインがとってもキュート!

ラブリーなデザインがかわいいので、友達とシェアするためのお土産として購入するのもおすすめです。

クリアホルダーは何枚あっても無駄にならないので良いですね!

3. カンバッジセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,700円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ミニーちゃんの大きなカンバッジとミッキー達の小さなカンバッジ4個がセットになっています。

こちらのセットを買って、バッグやポーチなどををデコレーションすればとっても可愛くなること間違いなしです!

4. ピンバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,200円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

キュートなポーズをとったミニーちゃんのピンバッジです。

ハートの形のリボンがとってもラブリーですね!

ミニーちゃん推しの友達にあげたら喜ばれること間違いなしですよ。

5. ポータブルクッション

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,800円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ハート型のクッションは持ち運べるのがポイント!

ショーを見る際の待機時間にはもちろん、ピクニックや運動会など、様々な場面で使用することができるのでおすすめです。

自分へのお土産としても、お子様のいる友達・アウトドアな友達へのお土産としてもぴったりだと思います!

6. ウォッシュタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
880円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

たくさんデザインされたハートと、目をつぶって嬉しそうなミニーちゃんがとってもかわいいデザインのタオルです。

縦約35×横約34cmと大きめなので、活躍シーンも多そうですね!

値段も1,000円以下なので、お土産としてかなりおすすめです。

7. きんちゃくセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,200円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

3種類の柄のきんちゃくがセットになっています。

どれもかわいいデザインなので、どれを友達にあげても喜ばれそうですね!

きんちゃくは汎用性が高いのもお土産としてぴったりのポイントです。

8. トートバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
4,900円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ハート型のパスケースが付いたトートバッグはミニーちゃん好きにはたまらないシンプル&キュートなデザイン!

表面のデザインはブラックとドットで大人な雰囲気が可愛いですが、内側はピンクでハートとミニーちゃんの総柄でとってもラブリーです。

少し値段が張るので、こちらは自分へのお土産として、是非購入してみてください!

9. クリームフィルド・ビスケット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
800円
内容量
82g(茶色袋×5袋、ピンク色袋×5袋)
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

袋が小分けになっているので、複数人に配る用のお菓子のお土産としておすすめです!

1,000円以下と安いので、何袋か購入するのも良いと思います。

ディズニーランドのおすすめお土産|ホーンテッドマンション

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

以下にホーンテッドマンションデザインのおすすめのお土産(グッズ)を紹介します!

1.マグカップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,900円
販売開始日
2023年3月2日
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ホーンテッドマンションの看板がモチーフになっているマグカップは、ゴシック感のあるデザインがとっても可愛いです。

細かなデザインにもこだわられていて、家に飾るだけでもおしゃれに見えそう!

2. グラスセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,000円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

うっすらとした色づきがおしゃれなペアグラスです。

こちらもホーンテッドマンションの看板がデザインされています!

このグラスには、個人的には色の濃いブドウジュースなどをいれて飲みたいです。

3. カップ&ソーサー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,200円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ゴシック過ぎないデザインが本当におしゃれなカップとソーサーのセットです。

他にプレートとカトラリーセットがあるので、揃えておしゃれなティータイムやディナーを
楽しんでみてはいかがでしょうか?

ゴーストたちの晩餐会に参加している気分になれちゃいそうです!

4. プレート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

先ほど紹介した、カップ&ソーサーと同じデザインのプレートです。

高級ホテルで使用されそうな上品なデザインがかわいいですね!

5. カトラリーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,400円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ナイフとフォークの持ち手の上の方にホーンテッドマンションのシンプルな刻印がされています。

先ほど紹介した、カップ&ソーサーとプレートとお揃いのテーブルウェアです。

サイズはフォークが長さ約18cm、ナイフが長さ約22cmと、使い勝手も良いのでおすすめです!

シンプルさが上品かつおしゃれなカトラリーセットは、大人のお土産として良いと思います。

6. フェイスタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,600円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ゴシックな色合いと柄が本当にかわいいフェイスタオルです!

こちらの柄は、ホーンテッドマンションでお馴染みの壁紙をモチーフにしたデザインなので、アトラクションの世界観が好きな方にはたまらないと思います。

フェイスタオルはいくらあっても嬉しいのでお土産にはおすすめですよ!

7. ミニタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
780円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

縦約25×横約25cmのミニタオルです。

黒のリボンやコウモリ、棺がデザインされていてとってもかわいいですよね!

ゴシック系ファッションが好きな友達にあげれば喜ばれること間違いなしです。

8. マスクケース&不織布マスク

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,200円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ホーンテッドマンションでおなじみの壁紙がモチーフの柄のマスクとマスクケースのセット!

マスクケースのサイズは縦約22×横約11cmです。
不織布マスクも6枚はいっていますよ!

9. ウォールペーパー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ホーンテッドマンションでお馴染みの壁紙をモチーフにしているので、自分の部屋にこちらのウォールペーパーを張れば、家でもアトラクションの気分を味わえます!

サイズは縦約45×横約125cmあります。

紫と黒の色合いが、好きな方には特におすすめです。

10. フォトスタンド

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,400円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ホーンテッドマンション入り口にある看板(プレート)をモチーフにしたフォトフレームです。

細かなところまで再現されていて、ホーンテッドマンションが好きな方やゴシック系の小物が好きな方にはたまらないデザインだと思います!

自分へのお土産として、是非とも買いたいグッズですね。

ディズニーランドのおすすめお土産|ディズニーストーリービヨンド

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

以下に、現在ディズニーランドで行われているイベントの「ディズニーストーリービヨンド」に関連するグッズをご紹介します!

第1弾は「ホーンテッドマンション」ですが、先ほど紹介したグッズとは少しテイストが違うので是非こちらもチェックしてみて下さい。

1. きんちゃく

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,000円
セット:6,000円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

今回のディズニーストーリービヨンドで取り上げられている6キャラクターがデザインされたきんちゃくです。

1個売りのものは、中身は開けてからのお楽しみ!全部揃えたい方は、6枚セットの門を購入すれば揃えることができますよ!

きんちゃくのサイズは縦約19×横約18cmで、小物を入れるのに便利なサイズです。

2. バッグチャーム

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,000円
セット:12,000円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

こちらはディズニーストーリービヨンドで取り上げられているホーンテッドマンションの6キャラクターをモチーフにしたデザインのバッグチャームです。

どれもデザインが本当にかわいいのでおすすめ!
個ずつ買う場合は、開けてからのお楽しみです。

セットは6種類がコンプリートできるので、全部ほしい!という方にはこちらがおすすめですよ!

※現在(2023年2月8日)一個売りは品切れしていますので、セットのみ購入可能です。

3. ピンバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,300円
セット:7,800円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

こちらはキャラクターとそのキャラクターを象徴する小物がデザインされたフレームが特徴のピンバッジです。

こちらも一個売りのものは、中身が見えないので、注意しましょう!しかし、どれが当たってもかわいいですよ。

セット売りはコンプリートボックスなので、全種類欲しいという方におすすめです!

4. クリアホルダーセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,990円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

A4サイズ×1枚A5サイズ×6枚のクリアホルダーがセットになっています。
どのデザインも可愛いので、複数人に配る用のお土産として買うのもおすすめです!

A4サイズのクリアファイルに白の紙を入れるとアートが変わる仕掛けがついているので、どんなアートに変わるのか是非購入して確認してみてくださいね!

5. トートバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
4,900円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

高さ約37×幅約32×マチ約12cmの大容量サイズのトートバッグです。
シックで使いやすいカラーとデザインなのも嬉しいポイント!

内側のポケットはとりはずして、ポーチ単体として使うこともできるのも魅力です。
自分へのお土産として買ってみてはいかがでしょうか?

大活躍間違いなしのバッグになると思います!

6. カチューシャ(Z.J.)

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,400円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ディズニーストーリービヨンドに登場するマンションスタッフのZ.J.をイメージしたカチューシャです。

ありそうでなかったこのデザインは、ゴス系ゴシック系の服装に合わせたら、ホーンテッドマンションのスタッフになった気分になれちゃいますよ!

7. カチューシャ(コンスタンス)

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
キングダム・トレジャー
販売エリア
ファンタジーランド

ホーンテッドマンションに登場するウェディングドレスを着た花嫁の「コンスタンス」をイメージしたカチューシャです。

バラやレースのデザインがとっても可愛いですよね!

このカチューシャでホーンテッドマンションに乗れば、1,000人目の亡霊に選ばれるかも!?

ディズニーランドのおすすめお土産|ディズニー100

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

以下に、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念した東京ディズニーリゾー

  1. ぬいぐるみバッジ

トならではのデザインを加えたグッズをご紹介します!

1. ぬいぐるみバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,500円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロなミッキーのデザインがかわいいぬいぐるみバッジです。
靴の底には100のロゴがデザインされていて、特別感がありますね!

キラキラの衣装もかわいいので、Dオタさんに特におすすめです。
画像のミッキーの他に、ミニーちゃんバージョンもあるので、そちらも是非チェックしてくださいね。

2. カチューシャ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

シルバーのキラキラとリボンの真ん中の100のロゴが特別感があるカチューシャです。

いつものカチューシャと少し違ったリボンの形もかわいいですね!

どんな服装にもあう色合いのカチューシャなので、是非売れ切れる前にゲットしてください!

3. キーチェーン

引用元:ディズ二ーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,400円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

先ほど紹介したカチューシャが小さくなってキーチェーンになったデザインです。

もともとカチューシャのキーチェーンは人気があるので、スペシャルなデザインのモノは売り切れる前にゲットして友達にお土産で渡したら喜ばれると思います!

4. ウォッシュタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
880円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロなミッキーと仲間たちのキャラクターがとってもかわいいウォッシュタオルです。

お祝いムード満載なキラキラしたデザインも魅力!

サイズも縦約35×横約34cmと結構大きいので、使いやすいと思います。

5. きんちゃく

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
950円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

華やかなお祝いムードたっぷりなデザインがかわいいきんちゃくです。

とっての紐につけられているシルバーのチャームがポイント!

サイズは縦約23×横約20cmと小物などを入れるのに丁度良い大きさなので、お土産で渡したら喜ばれると思います。

6. レジャーシート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
750円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

パレードを見るときや、ピクニック、運動会など、幅広いシーンで活躍間違いなしのレジャーシートはお子様がいる友達などにお土産として渡すのが特におすすめです。

デザインもこれまで紹介してきたシルバー×パープルのものとは違うのでより、大人っぽい落ち着いたデザインが魅力!

レジャーシートのサイズも縦約60×横約90cm、ケースのサイズは縦約25×横約20cmあるので、使いやすいと思います。

レジャーシートのケースがついてくるのは嬉しいですね。

7. ミニタオルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,900円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

3種類のデザインのミニタオルがセットになっています!

どのデザインもウォルト・ディズニー・カンパニーの100周年にぴったりのキラキラして華やかな絵柄なので、どれをお土産としてあげても喜ばれると思います。

サイズは使い勝手が良い縦約25×横約25cmです。

8. クッション

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロで大人なデザインがかわいいクッションです。
落ち着いた優しい色合いは部屋を選ばなそうですね!

サイズは縦約28×横約49×厚さ約14cmとかなり使いやすい大きさ!
個人的に、Dオタさんには特にゲットして欲しいアイテムです。

9. マグカップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,400円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロで大人なデザインが可愛いマグカップは是非自分へのお土産、ディズニーが大好きな友達へのお土産として買ってみてはいかがでしょうか?

マグカップは毎日使用するものなので、特別感があるデザインのものを使うだけで気分が少しあがると思います!

内側に100周年を記念した100というロゴが描かれているのがポイントです。

10. キーチェーンセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,400円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロなミッキーのデザインがおしゃれなキーチェーンのセットです。
カラビナの部分がミッキーの形になっているのもおしゃれですよね!

また、よくみると、それぞれのミッキーの表情や絵のタッチが違うのもポイント!
友達とシェアして配る用のお土産として買っていけば喜ばれること間違いなしですよ。

11. トートバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,200円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

サイズが高さ約39×幅約38×マチ約12cmの使いやすい大きさのトートバッグです。

リバーシブルになっているので、気分によって柄をチェンジできるのが嬉しいポイント!

また、シックでモードなレトロなデザインは服を選ばないのでおすすめです。

是非、自分へのお土産として買ってみてはいかがでしょうか?

12. カンバッジ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
600円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

レトロなカンバッジのデザインがどれもかわいいですね。

こちらのカンバッジは、一袋2個入りで全12種類、シークレット1種類となっています!

中を開けるまでどの種類のカンバッジが入っているのか分からないのもワクワクして楽しいと思います!

ディズニーランドのおすすめお土産|桜グッズ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

これから春がやってきて、桜のシーズンが到来しますね!

そんな季節を迎えるのにおすすめの桜グッズをご紹介します。

1. クッション

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,800円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ミッキーとミニーが桜の木の下でお昼寝している姿がとってもかわいいデザインのクッションです。

クッション自体も桜の形をしているので、部屋に置くだけで春の気分を味わえそうですね!

2. トートバッグ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,900円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ピンクがかわいいトートバッグはリバーシブルなので、自分のその日の気分に合わせてデザインをチェンジできちゃいます!

サイズも高さ約35×幅約33×マチ約5cmとかなり使いやすい大きさなのでおすすめです。

白とピンクのカラーの組み合わせは女子にはたまりませんね!

3. ウォッシュタオル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
880円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

サイズは縦約35×横約34ccmの意外と大きいウォッシュタオルです。

桜の木の下で気持ちよさそうに眠るミッキーとミニーが本当にかわいいデザイン!

ウォッシュタオルは何枚あっても助かるアイテムなので、お土産にはぴったりだと思います。

4. ミニタオルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
900円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

ピンクを基調にしたデザインと白を基調にしたデザインの2種類がセットになっているミニタオルです。

1枚、縦約12×横約25cmのサイズなので、小さめのカバンにも入れることができます!

近年ミニサイズのカバンが流行しているので、このサイズのタオルはお土産としてあげたら喜ばれると思います。

5. マグカップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,500円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

白とピンクのグラデーションがかわいいマグカップです!

サイズは直径約8×高さ約9㎝なので、丁度良い使いやすい大きさだと思います。

6. グラス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,000円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

淡いピンクの色がかわいいグラスです。

サイズは直径約7cm×高さ約10cmの大きさで、使いやすいです。

値段もぴったり1,000円なので、お土産としても購入しやすい値段なのも魅力だと思います!

7. ドリンクボトル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,800円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

淡いピンクのグラデーションと桜の柄がかわいいドリンクボトルです。

容量は500ml入るので、お出かけの際にも丁度良いですね!

また、値段も比較的安いので購入しやすいのも嬉しいポイントです。

8. キーチェーン

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,300円
販売店舗
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
販売エリア
トゥーンタウン

淡いピンクと白の色合いがかわいいキーチェーンです。
桜の真ん中の部分がミッキーの形になっているのがワンポイントで遊び心がありますね!

こちらの本体の部分は牛革でつくられているので、高級感もありますよ!
なのに、1,300円(税込)というお手頃な値段なので、キーチェーンが欲しいと言っている友達がいれば是非プレゼントしてみましょう!

ディズニーランドのおすすめお土産|文房具

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

学生のお土産の定番といったら文房具!
校則でお菓子の持ち込みが禁止でも文房具なら校則も気にする必要がありません。
更に、文房具なら学生〜大人まで日常生活で使うことができる実用的なお土産として人気が高いです!
以下にディズニーランドで買えるおすすめの文房具をまとめました。

1. 定規セット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
900円
販売店舗
ハウス・オブ・グリーティング
販売エリア
ワールドバザール

ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーやカチューシャのイラストなどが描かれたポップでかわいいデザインの定規です。

4本セットなので、友達への配る用のお土産としておすすめ!

定規は学生だと特に使う機会が多いと思うので、もらったら嬉しいと思います。

2. 消しゴムセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,900円
販売店舗
東京ディズニーリゾート®・アプリ
販売エリア
公式アプリ

オンラインショップで購入可能な消しゴムセットは他の人と被りが少ないのも嬉しいです!
チョコレートクランチをイメージした消しゴムはどれも本物と間違えそうになるほどクオリティが高いのがポイント。
1個1個が個包装になっており、12個入りと内容量も多いので、複数人の友達に配る用として購入するのもおすすめです!

3. シャープペンシルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,000円
販売店舗
グランドエンポーリアム
販売エリア
ワールドバザール

ビビッドでカラフルなカラーが目を引くシャーペンは使ってるだけでテンションが上がりそうですよね!
ミッキーが描かれた風船のチャームが各旅にゆらゆら揺れるのが可愛いです。
シャーペンは勉強や仕事でも必須アイテムなので、お土産で貰ったら嬉しい商品ナンバーワンといっても過言ではありません!
文房具系のお土産に迷ったらこの商品を手に取ってみましょう。

4. 下じきセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,500円
販売店舗
ハウス・オブ・グリーティング
販売エリア
ワールドバザール

学生が意外と使うのが下敷き!
6枚一緒になった下敷きセットは複数の友達に配る用としてかなりおすすめです。
ミッキーやミニーなどのキャラクターたちがディズニーパーク内で楽しんでいる様子を6つのテーマでデザインしているので、見るだけで可愛いです!

ディズニーランドのおすすめお土産|雑貨系

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

雑貨系のお土産は学生〜大人へのお土産としておすすめです!

以下におすすめの雑貨系のお土産を厳選してまとめました。

1. ランチョンマット|NEW

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
800円
販売店舗
プラネットM
販売エリア
トゥモローランド

2022年7月21日発売予定のトイ・ストーリーのランチョンマットです。
ポップアップブックのようなデザインのランチョンマットを使えばかわいいと褒められること間違いなし!
これを使えばちょっとした食事の時間が楽しくなりそうです。
小学生〜中学生の方やお弁当を持っていく方へお土産として渡したら特に喜ばれそうですね!

2. タンブラー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,000円
販売店舗
ホームストア
販売エリア
ワールドバザール

レトロなミッキーのイラストが大人っぽく可愛いデザインのタンブラーです。
ステンレス製のため、保温性もあり、これからの季節にはピッタリ!

容量は460mlあります。
また、コンビニで買ったコーヒーなどを容器ごとこのタンブラーに入れれば、暖かさを持続させてくれる便利アイテムに!

友達へのお土産として買ったら喜んでもらえること間違いなしの商品です。

3. コーム

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,500円
販売店舗
プラネットM
販売エリア
トゥモローランド

前髪を整える用のくしとしてぴったりの大きさです。
学生は特に前髪命の方が多いのではないでしょうか?そんな時にこのコームがあればポケットに入れて持ち歩くことができるサイズなので、いつでも前髪を整えることができます。
くしを収納するケースに小さな鏡もついているので身だしなみをチェックできるのも嬉しいポイントですね!
友達へのお土産として喜ばれること間違いなしの商品です!

4. プレート

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,600円
販売店舗
ホームストア
販売エリア
ワールドバザール

レトロなミニーちゃんの顔と赤のドットがかわいいプレートです。
部屋にインテリアとして飾るだけでもおしゃれ!
このデザインの高さのプレートで「1,600円」はかなりお買い得なので大人向けのお土産としてかなりおすすめです!

5. 箸置きセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,600円
販売店舗
ホームストア
販売エリア
ワールドバザール

ディズニーパーク内のお菓子の缶をモチーフにした箸置きセットです。

箸置きは意外と家で使うものなので、特に主婦の友達などにお土産として渡したら喜ばれると思います!

この箸置きをテーブルに置くだけで食卓がかなり可愛くなりそうですね。

※箸置きセットはパーク内で大人気の食べ物「リトルグリーンまん」のバージョンもあるのでそちらもチェックしてみてください!

6. タンブラー

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,200円
販売店舗
プラネットM
販売エリア
トゥモローランド

2022年7月21日発売予定の商品です。
カラーコーンのふたが遊び心がありかわいいです。
カラーコーンは映画の中で、道路をわたる際に隠れて移動するために使用していたあの有名なシーンを訪仏とさせますね!
タンブラーはこれからの夏に水分を取るようになってきたら大活躍間違いなしです。

ディズニーランドのおすすめお土産|美女と野獣

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーランド内に出来た新エリアとして人気の高い美女と野獣!

以下に美女と野獣のお土産としておすすめのグッズをまとめました。

1. ミニタオルセット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,800円
販売店舗
ビレッジショップス
販売エリア
ファンタジーランド

持ち運びに丁度よい大きさのハンドタオルです。
バラのレースがおしゃれなのはもちろん、肌ざわりが良いのもポイント!
3枚セットなので、友達とシェアするのもおすすめです。

2. ドリンクボトル

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,000円
販売店舗
ビレッジショップス
販売エリア
ファンタジーランド

ベルと野獣がデザインされたドリンクボトルです。
容量は0.38Lで、保温と保冷の両方が可能!

洋風でおしゃれなデザインが女子の心をくすぐります。
ベルが好きな方にはたまらない大人っぽさもあるデザインが本当に魅力的ですね。

こちらの商品は自分用のお土産として購入するのがおすすめです!

3. ソープトレイ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
1,700円
販売店舗
ビレッジショップス
販売エリア
ファンタジーランド

映画の中の野獣がお風呂に入るシーンが再現されているソープトレイです。
洗面所やお風呂にこのソープトレイがあったら気分が気分が上がること間違いなし!

映画の野獣の表情などもうまく表現されているので、美女と野獣がすきな方にはたまらないですね。
美女と野獣ファンの友達がいたらお土産として渡してみてはいかがですか?

ディズニーランドのおすすめお土産|ポップコーンバケット

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーといったらポップコーンバケット!
以下に持ってるだけでかわいい最新ポップコーンバケットをまとめました。
※ポップコーンワゴンとビッグポップ両方で販売されている場合、ビッグポップで購入すると200円ほど値段が高くなるので注意しましょう!

1. 美女と野獣

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
3,200円(ル・プティポッパー)
3,400円(ビッグポップ)
販売店舗
ル・プティポッパー
ビッグポップ
販売エリア
ファンタジーランド
トゥモローランド

美女と野獣のポップコーンバケットはとにかくおしゃれ!
ステンドグラス風のデザインが大人なかわいさがあります。

中にはライトが入っているので、光らせると更にステンドグラス風のデザインの良さが出ます。
ふたのトップの赤いバラの飾りもかわいいです!部屋に飾るだけでもおしゃれなインテリアになるのはもちろん、夜は灯りを付けてベッドライトとしても使用可能です!

今までのポップコーンバケットの中でもデザインの可愛さは群を抜いているので買わなきゃ損だと思います!

販売ワゴンマップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

スペースマウンテン横にある美女と野獣エリアへの入口すぐにワゴンがあります!
そのため、ポップコーンケースが欲しい方はスペースマウンテン横、またはベイマックスのハッピーライドの横からエリアに入るようにしましょう。

2. プーさん

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,600円(通常ポップコーンワゴン)
2,800円(ビッグポップ)
販売店舗
ビッグポップ
ザ・ガゼーボ前(ポップコーンワゴン)
プーさんのハニーハント前(ポップコーンワゴン)
販売エリア
トゥモローランド
アドベンチャーランド
ファンタジーランド

はちみつのポットからはちみつを食べているプーさんの様子がかわいいポップコーンケースです。

リアルなはちみつポットのデザインが可愛いのはもちろん、ふたから中のポップコーンが見えるのもポイント!

家に帰ったらお菓子入れとして使ってもかわいいのでおすすめです。

※プーさんのポップコーンケースは3か所の店舗で販売されています。今回は、以下でトゥモローランドにある店舗をご紹介します。

販売ワゴンマップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

ビッグポップはベイマックスのハッピーライドのすぐ隣にあります。
ランド内で最も大きなポップコーンバケットを販売しているお店なので、すぐに見つかると思います!

3. 不思議の国のアリス

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,400円(キャッスルカルーセル横)
2,600円(ビッグポップ)
販売店舗
キャッスルカルーセル横(ポップコーンワゴン)
ビッグポップ
販売エリア
ファンタジーランド
トゥモローランド

不思議の国のアリスのポップコーンバケットは劇中の「ティーパーティー」のシーンを訪仏とさせるデザインになっています!

クッキーやバラ、白うさぎが持っている時計など、不思議の国の世界観を感じさせる飾りがついているのもディズニーの細かいこだわりを感じます。
ふたの裏部分には鏡がついてるため、パーク内で簡単に化粧や前髪チェックが出来ちゃうのも女子には嬉しいですよね!

また、ポップコーンバケットのふた部分がカップの中のお茶になっているのも可愛いです!

販売ワゴンマップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

不思議の国のアリスのポップコーンバケットはキャッスルカルーセル横にあるポップコーンワゴンで販売されています。
近くにポップコーンワゴンがないのですぐにわかると思います!

4. イッツ・ア・スモールワールド

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

値段(税込)
2,600円
販売店舗
キャッスルカルーセル横(ポップコーンワゴン)
販売エリア
ファンタジーランド

アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」の建物を再現したポップコーンバケットです。
パステルカラーがかわいい見た目が特徴で一見シンプルですが、アトラクションの建物を再現したギミックがしっかりと採用されています。

アトラクションの建物では15分ごとに正面の扉から世界の子供たちが音楽と共に行進する仕掛けがありますよね?
このポップコーンバケットにもその仕掛けが採用されているので、前の扉を開けると世界の子供たち3体の人形が出てきます!

また、時計もアトラクション同様、左右に動くようになっています。
持っているだけでテンションが上がりますね!

販売ワゴンマップ

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

イッツ・ア・スモールワールドのポップコーンバケットはキャッスルカルーセル横のポップコーンワゴンで販売されています。
ファンタジーランド内にポップコーンワゴンは1つしかないのですぐに見つかると思います!

オンラインでパーク内のグッズ購入も可能!

引用元:ディズニーリゾート公式サイト

知らない方もいるかと思いますが、実は、ディズニーランド内で販売されているグッズはオンラインでも購入することができます!
以下にオンラインでグッズを購入する方法やメリットをご紹介しています!
気になる方は是非チェックしてください!

オンラインでお土産を購入するメリット

お土産を沢山購入しても身軽で帰宅できる

ディズニーリゾート公式アプリを使用して、パーク内でもグッズをオンラインで購入することができます。
オンラインでグッズを購入すれば、沢山買っても自宅配送してくれるので身軽で帰れます!
帰りの電車で沢山のお土産を持っていくのは満員電車では特に大変ですよね?
そんな皆さんのお悩みをオンラインでお土産を購入することで解消してくれます!

事前購入でディズニーに行くための準備をできる

事前にオンラインでディズニーのグッズを購入することで、カチューシャやTシャツなどをそろえることができます。
友達と事前にオンラインでグッズを購入してお揃いディズニーコーデを完成させて準備万端でディズニーを全力で楽しめます!

隙間時間でショッピングができる

アトラクションに並んでいる間やレストランで休憩している間にオンラインでならショッピングが可能です。
帰り際のお土産ショップはとにかく混みます。そのため、オンラインで隙間時間を使ってお土産の購入を済ませてしまえば、混雑している中で無理やりショッピングする必要がないのでストレスフリーです!

自宅からでもディズニー気分が味わえる

自宅からでもディズニーリゾートパーク内のグッズを購入することが出来ます。そのため、家から出なくてもディズニーにいるような気分を味わえるので、ディズニーヲタクには特にたまらないシステムです!

自由にディズニーグッズを買うことができる

従来はディズニーに実際に行って購入するしかなかったグッズが、自宅からでも自由にグッズを購入することができるようになりました。
そのため、グッズを楽しむ機会が広がります!ディズニー好きな人へのプレゼントや自分へのちょっとしたご褒美などにもおすすめです。
また、遠方に住んでいてなかなかディズニーに行けない方もディズニーパーク内のグッズを購入しやすくなりました!

オンラインショッピングの注意事項

オンラインでグッズを購入する際に注意するべきポイントは主に2つです!

購入日の条件で利用の仕方が変わる

パークに来園している人と自宅から買い物をしている人で条件が少し変わるので注意が必要です。

購入可能時間購入可能グッズ
パーク来園者入園時間~23:45パークにあるほぼ全てのグッズ
(東京ディズニーランド入園者限定、東京ディズニーシー入園者限定の表記があるものは、自分が入園しているパークのものに限り購入可能)
自宅から購入する方10:00~23:45「入園者限定」の表記がないグッズ

ディズニーアカウントの作成が必要

オンラインでディズニーリゾートパーク内のグッズを購入する場合にはディズニーアカウントの登録とログインが必要です。
ディズニーアカウントを持っていない方はまず、新規会員登録をしましょう!

アプリ内「ご利用ガイド」までの手順

ディズニーリゾート公式アプリには、購入手順が「ご利用ガイド」に詳しく書いてあります。
以下にアプリ内「ご利用ガイド」までの手順をまとめました。

1. 「ユーザー設定」をタップ

2. 「購入履歴」を開く

3. 「商品購入履歴」をタップ

4. 「ご利用ガイド」をタップ

5. 「購入の手順」見る

お土産でディズニーランドの思い出に浸ろう!

いかがでしたか?
気になるお土産はあったでしょうか!ディズニーランドには沢山のお土産があるので事前に目星を付けておくとスムーズに買い物ができます。
その日に持ち帰りをしなくても大丈夫な場合はオンラインでグッズを購入することがおすすめなので、お土産を沢山買いたい方は是非活用してみてください!

れいか

この記事を書いた人

れいか

埼玉出身の「れいか」です。 主に、エンタメ・ビューティー・ファッションのジャンルを書いてます。 アニメとコスメ、ファッションをこよなく愛してます。 留学とアパレル店員の経験あり! 海外のことやファッション・美容のことはお任せあれ!

SHARE

この記事をシェアする