暮らし

【2024最新】大学生の春休みは何する?有意義に過ごすためのアイディアとその方法

春休み大学短期バイトダイエット大学生

2024/12/06

春休みは大学生にとって、貴重なリフレッシュ期間です。
しかし、「春休みって具体的に何をすればいいの?」「ダラダラして過ごしたくないけど、やることがない」と悩む学生も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、大学生が春休みを有意義に過ごすためのアイディアと具体的な実行方法を詳しく紹介します。
旅行や趣味、ボランティア活動など、さまざまな選択肢を通じて、充実した春休みを過ごせるはずです!

ぜひ、最後までご覧ください!

目次[ 表示 ]

春休みが長い大学・短い大学をご紹介!

本題に入る前に、春休みが長い大学・春休みが短い大をご紹介します!

※あくまでも、年度・学部・院で多少春休みの期間は前後します。ご了承ください。

春休みが長い大学春休みが短い大学
立命館大学(約61日間)九州大学(約47日間)
慶應義塾大学(約60日間)東京大学(約48日間)
明治大学(約59日間)大阪大学(約49日間)
上智大学(約59日間)埼玉大学(約50日間)
早稲田大学(約58日間)京都大学(約51日間)

傾向として私立大学に比べて、国立大学の方が春休みの期間が短いように感じます。

ただどちらにせよ、休みは45日間以上あるため、十分に自由な時間があります!

春休みを有意義に過ごすアイディア15選!

ここでは、本題の大学生におすすめしたい春休みの過ごし方をご紹介します!

春休み終了間近に、「有意義な春休みだった」と言えるような時間にしましょう。

1. 国内旅行に行く

今まで行ったことのない県や話題のスポットがある県など、春休みを利用して訪れてみるのはいかがでしょうか。

友人と行くのもよし!一人旅行するのもよし!お金がないならばヒッチハイクするのもよし!
旅行と一括りに行っても、その楽しみ方は無限大です。

下記の記事では、おすすめの国内旅行先を紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

【2023最新】国内旅行のおすすめスポット12選!一人旅・女子旅やカップルで行きたい旅行先をご紹介

2. 海外旅行に行く

春休み期間中に大きな経験をしたいという方は、海外旅行がおすすめ!

見た事のない風景や知らない食べ物など、日本ではできない体験がきっとできるはず。

金欠大学生でもアジア圏なら比較的安価で旅行できる国もあるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

【2024年最新】海外旅行におすすめの国30選|死ぬまでに行きたい国や女子旅に人気の国まで

3. 新しい趣味を始める

せっかく、自由な時間があるのなら、自分のスキルを上げるために趣味を始めるのはいかがでしょうか。

ジム・ヨガ・DIY・お菓子作り・御朱印帳集め・裁縫・ハイキングなど、趣味のジャンルはたくさん!

時間を忘れて趣味に没頭できるのも春休みならではです!

4. 習い事を始める

「趣味をはじめたいけど、はじめ方もやり方もわからない」という方は、いっそのこと習い事をはじめてみるのはいかがでしょうか。

お金はかかりますが、その分やる気も彷彿されて、きっと有意義な時間が過ごせるはずです。

一人で始めるのに勇気がでければ、友人や家族と一緒に始めるのもおすすめです。

5. 資格をとる

将来のために役立つことを春休みでしたい方は、資格の勉強をするのがいいでしょう。

就活で役立つ簿記検定や老後のお金に対する知識がつけられるファイナンシャルプランナーなど、その種類は豊富です。

また、野菜ソムリエや温泉ソムリエなど、自分の興味関心が持てる資格を取得するのもおすすめです!

【女性向け】私生活に役立つ面白い趣味資格ランキング!持っているとかっこいい!

6. 語学勉強をする

将来役立つに違いない、語学の勉強を行うのもおすすめです。

毎日単語を覚えたり、試験日に向けて直前は追い込んだりと、意外と語学勉強は時間と心の余裕がなければできないものです。

1日1時間語学勉強に当てて、語学に触れる基礎を作りましょう!

7. 免許をとる

取得するのに時間がかかる、運転免許を春休みの期間に取得するのもおすすめです!

2週間泊まり込みの免許合宿なら、友達と思い出を作りながら免許取得できて一石二鳥です。

友達を連れて今後ドライブをするためにも、ぜひ免許を取得してみるのはいかがでしょうか。

【免許合宿】女子持ち物リスト|お金はどのくらい必要?服は何日分持って行く?

8. 就活をする

大学2年生あるいは3年生ならば、就活をするのもいいでしょう。

春休みの期間中に多くの企業がインターンシップを開催したり、大手人材会社などが就活イベントなどを実施しているため、就活を始めるにはいい機会だと思います。

ぜひ、周りも巻き込みながら就活をはじめてみては。

9. ボランティア活動に参加する

社会貢献や地域の方々と関わりを持ちたいという方には、ボランティアに挑戦してみるのはいかがでしょうか。

地元の自治体で清掃作業のボランティアを募集していたり、泊まり込みの農業ボランティアなど、さまざまなボランティアが存在します。

ボランティアをきっかけに、自分の価値観も大きく変わるきっかけになるかもしれません。

10. SNS等で発信を始めてみる

スキルを身につけて将来に役立つことがしたいという方におすすめなのが、SNS発信です!

今では、Instagram・X・TikTok・Youtubeなど、多くの媒体で情報発信が行える世の中になっています。

趣味感覚でまずははじめてみて、アカウントを拡大していきましょう!

11. サークルや部活に打ち込む

サークルや部活に所属している方は、これらに打ち込んでみるのもとっても有意義な時間となることでしょう。

サークルや部活に参加すれば、必然と友人と会えるのも嬉しいですよね。

せっかくならば仲間と一緒にそのまま旅行に行くのもいい思い出作りになることでしょう!

12. 短期バイトをする

「お金は欲しいけど、いつものバイト先は飽きた」という方は、短期バイトがおすすめ!

ライブフェスのスタッフバイトバレンタインデー限定の販売バイトなど、種類はさまざま。

新しい経験や出会いもあるため、好奇心旺盛な方はぜひ挑戦してみてください!

13. 長期インターンシップに参加する

「自分のスキルを身につけつつ、お金も欲しい」という方は、長期インターンシップがおすすめ!

現在、長期インターンシップ専門の検索サイトなどがいくつか存在しており、手軽に参加できます。

春休みをきっかけに、社会人になるステップを踏みましょう。

14. ダイエットする

自分磨きをしたい方はダイエットがおすすめ!

時間も心も余裕があるならば、食事制限筋トレも継続してできるはず。

春休み明けにあった友人に驚かれるくらい、ダイエットに励みましょう!

15. 1年間でやり残したことを片付ける

学年が1個上に上がったタイミングで「今年度はこれをやろう!」と決めていたけど、結局達成できないまま春休みに入ってしまったなんてこともあるのではないでしょうか。

それなば、春休みの時間を使ってそれらを片付けてみてはいかがでしょうか。

達成感と共にまた次の学年に向かう前に、すっきりとした気持ちで挑めることでしょう。

春休みを過ごすにあたって注意するポイント

では、最後に春休みを過ごすにあたっての注意ポイントをご紹介します!

ぜひこれらを押さえて、充実した春休みをお過ごしください。

1. 春休み期間中の課題をやり遂げる

大学・学部・ゼミによっては、春休み期間中に課題が出されることも少なくありません。

そのため、春休みを思いっきり楽しむためにも、なるべく早めに課題を終わらせましょう。

どうしても課題をやる気力が湧かない場合は、大学の友人と一緒にやるのもいいでしょう!

2. 自由な時間を無駄にしない

何度か触れていますが、大学生の春休みは中学・高校に比べて、とても長いです。

だからこそ、遊ぶだけではなく達成感を得られる経験をするのがいいでしょう。

自由な時間を無駄にせずに、有意義な時間にすることがあなたの将来のためにもなることでしょう!

3. 怪我や事故に巻き込まれないように

これは春休みに限ったことではないですが、きちんと安全に過ごすことが大切です。

春休みだからといって、羽目を外さないことです。

社会人の一歩手前である大学生だからこそ、自分の行動に責任を持って行動しましょう。

貴重な大学生の春休みを悔いのないよう過ごそう!

いかがでしたか?

大学生の春休みにやるべきアイディアはこんなにもたくさんあります!

少しでも興味が湧いたアイディアを実際に行動に移して、挑戦し、有意義な時間にしてください!

この記事を書いた人

あぽ

東京都出身の「あぽ」です! 食べることが大好きで、都内で訪れたお店は1,000件以上。 他には、アイドルの推し活やInstagramの情報発信も趣味です! 皆様の役に立つ情報をお届けします。 よろしくお願いします!

SHARE

この記事をシェアする